X



OnePlus Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ d3b1-Y1xQ [126.168.117.135])
垢版 |
2020/03/25(水) 00:03:42.14ID:dRXmOQvh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。(立てると1行目は消えます)

ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。

●公式サイト
https://oneplus.net/

●OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑

●次スレ
>>980が宣言して立てること。

※前スレ
OnePlus Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584062004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0330SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-bWU7 [60.110.56.138])
垢版 |
2020/03/29(日) 20:10:00.01ID:YfG5Pvti0
7proの保護フィルムなかなか良いの無いなあ
uv高価のやつは難しいし、tpuやハイドロゲルはすぐ傷つくし
ガラスのやつも縁だけしか接着なくて浮いたりゴミ入ったりするし
0331SIM無しさん (ワッチョイ 7f3e-kBM8 [5.180.76.190])
垢版 |
2020/03/29(日) 20:20:06.15ID:5Ktl3at30
>>323
6T出てから買ったから1年くらい使ってる
バッテリー持ち以外は気に入ってるしあと一年以上は使いたいけど、6T以降の機種にあまり興味持てないからもう一台ストックしようかと思ってる
0354SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-aHXv [126.235.22.150])
垢版 |
2020/03/29(日) 23:46:09.28ID:UbRs2acJ0
>>351
普通のAndroid端末だからAndroidからAndroidへの移行と変わらん そのまま持ってこれるかどうかはこの端末どうこうよりアプリの問題
グーグルバックアップはそりゃできるだろ
0362SIM無しさん (ワッチョイ dfac-lExX [42.124.92.119])
垢版 |
2020/03/30(月) 00:25:16.91ID:OpfaBNYw0
諸外国はしらんけど日本では詳しくない人向けには「防水性能はIPを見ろ!」って言ってるやつ多いし、そこだけ見て選択肢から外される可能性を排除したかったんじゃないか
0368SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-aHXv [126.235.22.150])
垢版 |
2020/03/30(月) 02:38:07.06ID:HN4p2Ijf0
戻せばいい
0373SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-aHXv [126.235.22.150])
垢版 |
2020/03/30(月) 07:30:34.09ID:HN4p2Ijf0
>>370
HDMI出力ってどんな用途に使うの?
0406SIM無しさん (スプッッ Sd1f-bWU7 [1.75.232.198])
垢版 |
2020/03/30(月) 16:32:06.46ID:XBc2O6u/d
そいつはいつものIDコロコロガイジだぞ
口癖がゆってる、カスロムが必須、隙あらばTWRPの話題をする、1レスごとにIDを変える、Xiaomiスレでも大暴れ
ワッチョイの7UGZを観察してれば分かるぞ
0414SIM無しさん (ワッチョイ df12-j3Ik [114.166.137.176])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:26:30.59ID:PwBhLUqn0
お店も対応してればFeliCa最強なんだけどね
QUICPayかiDならチャージ要らずで本当に楽
電車とかに乗らない人や買い物する店が対応してなければ要らないかなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています