X



Huawei P40 Series part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 7e97-YMtw)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:14:21.53ID:CEfQAYbo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時三行になるように補充すること

2020年3月26日発表予定P40シリーズのスレッドです。
詳しいスペックは以下テンプレにて。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ c697-YMtw)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:16:48.24ID:CEfQAYbo0
リーク情報
【P40 pro】
・ディスプレイ
6.5インチ WQHD+ AMOLEDディスプレイ
クアッドカーブオーバーフローディスプレイ
リフレッシュレート:90Hz?120Hz?

・サイズ
不明

・カメラ
Rear
ヘキサカメラ
メインカメラ:Sony IMX700 52mp Hexadeca Bayer(16 in 1)
1/1.28inch 1.22μm RYYB 換算27mm
超広角カメラ:Sony IMX608 40mp Quad Bayer (4 in 1)
1/1.54inch 1.12μm RGGB 換算18mm
望遠カメラ1:OV08A10 8mp 3× optical telephoto zoom (OIS)
1/4.0inch 換算80mm
望遠カメラ2:Sony IMX520? 8mp 10× optical dual prism periscope zoom(OIS)
1/3.6inch 換算240mm
TOFカメラ  :Sony IMX316

front
デュアルカメラ(パンチホール)
広角+超広角

・イヤホンジャック
なし

・バッテリー
容量:5000mah?
65W Huawei super charger2.0
27W wireless charger
ワイヤレスリバースチャージ対応

・OS
Android10(EMUI10)
※Google Play無し

・SoC
kirin990 5G
ストレージ不明
USF3.0対応

・指紋認証:画面内
・外部ストレージ:nmカードのみ対応
・Wifi: 802.11a/b/g/n/ac/ax
※独自規格wifi 6+対応
0003SIM無しさん (ワッチョイ c697-YMtw)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:18:29.64ID:CEfQAYbo0
【P40? P40 plus?】
・ディスプレイ
6.5インチ WQHD+ AMOLEDディスプレイ
クアッドカーブオーバーフローディスプレイ
リフレッシュレート:90Hz?120Hz?

・サイズ
不明

・カメラ
Rear
クアッドカメラ
メインカメラ:Sony IMX700 52mp Hexadeca Bayer(16 in 1)
1/1.28inch 1.22μm RYYB 換算27mm
超広角カメラ:Sony IMX608 40mp Quad Bayer (4 in 1)
1/1.54inch 1.12μm RGGB 換算18mm
望遠カメラ :Sony IMX520 8mp 5× optical prism periscope zoom(OIS)
1/3.6inch 換算125mm
TOFカメラ  :Sony IMX316

front
デュアルカメラ(パンチホール)
広角+超広角

・イヤホンジャック
なし

・バッテリー
容量:5000mah?
65W Huawei super charger2.0
27W wireless charger
ワイヤレスリバースチャージ対応

・OS
Android10(EMUI10)
※Google Play無し

・SoC
kirin990 5G
ストレージ不明
USF3.0対応
・指紋認証:画面内
・外部ストレージ:nmカードのみ対応
・Wifi: 802.11a/b/g/n/ac/ax
※独自規格wifi 6+対応
0004SIM無しさん (ワッチョイ c697-YMtw)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:19:52.38ID:CEfQAYbo0
【P40 E? P40?】

・ディスプレイ
6.5インチ WQHD+ AMOLEDディスプレイ
リフレッシュレート:90Hz?120Hz?

・サイズ
不明

・カメラ
Rear
トリプルカメラ
メインカメラ:Sony IMX700 52mp Hexadeca Bayer(16 in 1)
1/1.28inch 1.22μm RYYB 換算27mm
超広角カメラ:Sony IMX351 16mp
1/3.09inch 1.00μm RGGB 換算17mm
望遠カメラ1:OV08A10 8mp 3× optical telephoto zoom (OIS)
1/4.0inch 換算80mm

front
シングルカメラ(パンチホール)
広角

・イヤホンジャック
あり

・バッテリー
容量:4200mah?
40W Huawei super charger

・OS
Android10(EMUI10)
※Google Play無し

・SoC
kirin990 5G
ストレージ不明
USF3.0対応

・指紋認証:画面内
・外部ストレージ:nmカードのみ対応
・Wifi: 802.11a/b/g/n/ac/ax?
0005SIM無しさん (ワッチョイ c697-YMtw)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:23:22.47ID:CEfQAYbo0
【P40 lite】
・ディスプレイ
6.4インチ FHD+(2310×1080)液晶

・サイズ
159.2/76.3/8.7mm 183g

・カメラ
Rear
クアッドカメラ
メインカメラ:Sony IMX586 48mp Quad Bayer(4 in 1)
1/2inch 0.8μm 換算27mm
超広角カメラ:8mp 120°
マクロカメラ:2mp
深度測定カメラ:2mp
front 
シングルカメラ(パンチホール)
広角:16mp

・イヤホンジャック
あり

・バッテリー
容量:4200mah
40W Huawei super charger
wireless charger非対応

・OS
Android10(EMUI10)
※Google Play無し

・SoC
kirin810
RAM:8GB
ROM:128GB

・指紋認証:側面
・外部ストレージ:nmカードのみ対応
・Wifi: 802.11a/b/g/n/ac
https://consumer.huawei.com/es/phones/p40-lite/
0006SIM無しさん (ワッチョイ c697-YMtw)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:25:19.64ID:CEfQAYbo0
【P40 lite E】
・ディスプレイ
6.39インチ HD+(1560×720)液晶

・サイズ
159.2/76.1/8.1mm 176g

・カメラ
Rear
トリプルカメラ
メインカメラ:Sony IMX586 48mp Quad Bayer(4 in 1)
1/2inch 0.8μm 換算27mm
超広角カメラ:8mp 120°
深度測定カメラ:2mp
front 
シングルカメラ(パンチホール)
広角:8mp

・イヤホンジャック
あり

・バッテリー
容量:4000mah
5V2A充電対応
※microUSB

・OS
Android9(EMUI9.1)
※Google Play無し

・SoC
kirin810
RAM:4GB
ROM:64GB

・指紋認証:背面
・外部ストレージ:micro SD対応
・Wifi: 802.11b/g/n
https://consumer.huawei.com/pl/phones/p40-lite-e/?utm_medium=affiliate&;utm_source=Adcell&utm_campaign=deeplink&bid=211178-49753-85009X1537243X302709a5531b51e5b79c92fb6c4ecf41&adcref=
0011SIM無しさん (ワッチョイ c697-HehG)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:39:28.85ID:CEfQAYbo0
>>9
機種名に関しては最近、P40proが最上位機種になるとのリークが出たので、P40proを最上位にしてます。
P40,P40plus,P40Eとかいろいろ情報はあるけどまだ確定情報が出てないのでなんとも言えないですね。

https://i.imgur.com/c3iL0p7.jpg
>>10
いまのところなしの予定だと
0014SIM無しさん (ワッチョイ ed76-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:27:36.57ID:ITZmIjuw0
>>10
最初から載ってないだけで使えるようにはユーザーで出来ると思うよ
googleサービスはpc上のandroidエミュで動くくらだし
0020SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-3LT7)
垢版 |
2020/03/12(木) 21:20:37.72ID:wxNSm1B4M
0022SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-3LT7)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:38:17.55ID:YDDbTa3nM
あげ
0042SIM無しさん (ワッチョイ 1311-TM1Q)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:49:25.09ID:rXz/5ELV0
Googleは1度のみインストール可?
初期化して再インストールするとログインできないの?
そうなら自分で使いつぶすしかないな。
0056SIM無しさん (ワッチョイ 928b-5u1Y)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:29:05.98ID:jG+EIUmx0
グローバルの販売いつからだろう
p20シリーズから本国よりグローバルの方が発売先になったけどmate30はGMSの問題もあってだいぶグローバルが遅かったし
0073SIM無しさん (ワッチョイ 92e4-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 19:57:48.51ID:G2X2Xq8B0
パンチホールのメリットがマジでよく分からない
こんなに削るならmateシリーズみたいに赤外線センサーつけた3D顔認証のほうが良くないか…
そんだけセルフィ需要があるって事なんだろうが…
0115SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:43:23.53ID:fcYU4ddU0
いや、P40pro+強すぎやろ
やべぇ
0119SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:52:00.07ID:fcYU4ddU0
それoppoのやつじゃんww
0120SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:52:42.53ID:fcYU4ddU0
シリアwwwwww


命名までパクるなってw
0124SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-OhMC)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:55:13.57ID:uyp7eEAM0
ヘイ、シリアってアメリカに喧嘩売ってるから完全に中国共産党の意向はいってるなwww

とうとう軍事企業だと隠さなくなったかwww
0125SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:57:41.81ID:fcYU4ddU0
英語の綴りは違えども、日本語だとシリア(国)とまったく同じ名前になるけどいいのか…?
0135SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:02:53.98ID:fcYU4ddU0
凄いな
Googleの地位を脅かしかねない怒涛の攻勢だな
あとはどれだけのものを出してくるか
0136SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:04:59.82ID:fcYU4ddU0
ここまでされるとGMS無しでもいいか…?
今後アプリがどれだけ揃うか、だが
0138SIM無しさん (バッミングク MMc1-I/Qi)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:07:48.76ID:VI0DyC6LM
>>136
Googleフォトは家のバソコンから上げればいいんだけど、マップがどうにもならない
タイムラインが残せなくなる
それが個人的には最大のネックでね
0140SIM無しさん (ワッチョイ d9d2-vX/y)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:10:53.49ID:OBzF/0xp0
グーグルストア使えないと単純にゲームの課金出来ないんだよなぁ…2台持ちかなぁ…
0143SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:12:21.65ID:fcYU4ddU0
>>140
ゲームとか入れるならAppGalleryはかなり限定的になるからやめといた方がよい
LINEとかTwitter(どちらもまだアプリは無いが)と写真を撮りまくりたい人向けかな
0147SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:18:12.95ID:fcYU4ddU0
P40proは€999

P40pro+は€1399www


たっけぇなやっぱ
0150SIM無しさん (ワッチョイ 92e4-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:18:48.32ID:G2X2Xq8B0
watch GT2、良いんだけどさあ
うるさいんだよなあ…ミュートに出来ないのが辛すぎる
町中やら公園やらで結構大きめの音量で「Start work out!」はキツイのよ…
0154SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:19:53.50ID:fcYU4ddU0
ユーロダメなのかよ!
P40proは999ユーロだから12万円くらい
P40pro+は1399ユーロだから16万円くらい

税込とはいえ、凄い価格やな
0157SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:21:53.32ID:fcYU4ddU0
1399ユーロだとどっちかと言うと17万円くらいだね
お高いね
日本で発売してくれるのかな
0165SIM無しさん (ワッチョイ 92e4-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:31:38.28ID:G2X2Xq8B0
なんだろ

ミドルクラス買えばいいんだよな…正直
でもミドルクラスだと部品やガワも安くされるんだよな…
0168SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:39:50.32ID:fcYU4ddU0
>>167
これマジ?
いきなり最高点10点くらい上がるやん
0183SIM無しさん (アウアウウー Sacd-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:25:55.75ID:BD6eY57fa
17万とか高すぎ。コスパのファーウェイは何処に行った?
Googleサービス使えないのに17万もするとかガジェオタ以外に買う奴いるのかよ
日本人は元々ファーウェイ嫌いな奴が多いし仮にアップルが20万程度で5GのiPhone出したらみんなそっち買うだろ
ファーウェイなんて安くて性能いいから買ってた奴がほとんどだろうし
0186SIM無しさん (アウアウウー Sacd-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:33:36.67ID:BD6eY57fa
>>184
そういう話をしてるわけではない
Pシリーズに限らず全体的に高くなってるんだよ
高いの、やや高いの、すごく高いのしかない
あとhonorは9以降日本では売られてないから
0187SIM無しさん (アウアウウー Sacd-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:34:01.55ID:BD6eY57fa
>>185
アップル信者と大差ないなお前
0195SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:51:00.68ID:lGO/TBbr0
2回屈折するペリスコープカメラいくら何でもカッコよすぎる
0199SIM無しさん (ワッチョイ 5ea6-cRnd)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:25:34.35ID:pIfeyGfk0
動画で説明されたアピールポイント
・2020年ベストセンサー+ベストオートフォーカス+ベストAIオートホワイトバランス+ベストエンジン
・暗所最強。シングルショット(0.5秒)で11pro maxのナイトモード5秒やS20Ultraのナイトモード10秒を圧倒
・ズームでも暗所強い。20倍の夜景写真でP40proがS20Ultraに勝利
・ズームでタイムラプス可
・高感度タイムラプス(星や月の動きを撮影可能)
・AI golden snap(シャッター切る前後も記録してAI自動選別&合成。まばたきしても大丈夫)
・AI remove Passersby(シャッター切る前後も記録して、背景から通行人だけを消す合成処理)
・AI remove Reflection(ガラス越しの撮影で反射して写り込んだものだけを消す)
・オートフォーカスセルフィーwithボケ(背景ボケるセルフィー)
・Mate30proで追加された動画機能は全部搭載。動画ISO51200、7680fpsスロー、4K60FPS、ダブル手ブレ補正、リアルタイムボケ
・ローライトビデオ撮影 11pro maxやS20Ultraと同条件0.5Lux環境で比較して圧倒的感度
・デュアルビデオ(2つのセンサーを使って異なる画角で同時記録)
・オーディオズーム(カメラのズームに合わせて音声もズーム)
・ローライト環境でも顔認証可
0202SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:43:20.13ID:lGO/TBbr0
>>199
半分チートだろこれ
0203SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:44:38.57ID:lGO/TBbr0
なんかHuaweiだけ他のスマホメーカーの2歩くらい先行ってる気がするんだけど…
iPhoneなんか最早比較対象にすらあんまり挙がってなかったしな
Galaxy S20 Ultraの100倍スペースズームもHuaweiに比べたら大したことないらしいw
0204SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:57:14.67ID:lGO/TBbr0
すっげぇどうでもいいけど、iPhoneにヘイ、セリアと言ってもヘイ、シリアと言ってもどっちも反応しなかった
0207SIM無しさん (ワッチョイ 92e4-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 02:38:44.22ID:1sNdBSct0
AIにはこういうのを求めてたんだよ感を実現してくれた感じだわ>>199
ゴールデンスナップ、パサーズバイ、リムーブリフレクション
これだけで革新的だと言える
0211SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 03:11:53.92ID:lGO/TBbr0
>>209
触手があるんすか?
人類?
0212SIM無しさん (ワッチョイ a911-W2pL)
垢版 |
2020/03/27(金) 04:10:44.96ID:5r4su/fY0
望遠特化のPシリーズと動画特化のmateシリーズに分かれた感じだな
元はカメラ&デザイン&若者、ビジネス&大画面&おとなで分けてたけど時代の流れだな
0219SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:56:35.96ID:SbT7918pM
コンデジ

通話できる
インターネットできる(ブラウジングできる)
LINEできる(ようになる予定)
Twitterできる(ようになる予定)
ちょっとだけゲームもできる(有名なのは無い)


ええやん
0220SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:58:17.26ID:SbT7918pM
てかテンセントとネットイースくんはさっさとAppGalleryにアプリを公開しろよ
同じ中国だろ助けてやれよ
0222SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:07:47.32ID:SbT7918pM
コンデジって最近の使ったことないけど、スマホっぽい操作感なん?
Androidなん?
そうじゃないなら比較にはならんだろう
0227SIM無しさん (ブーイモ MMad-o/KU)
垢版 |
2020/03/27(金) 09:39:21.80ID:IGYVhKTiM
>>224
NDフィルターどうやって付けてる?
スマホ用クリップ式のやつ?
0228SIM無しさん (ワッチョイ 2511-Cd0d)
垢版 |
2020/03/27(金) 09:47:39.04ID:W9dlIYvE0
ヘイ!セリア!
0233SIM無しさん (ブーイモ MMad-o/KU)
垢版 |
2020/03/27(金) 10:39:46.01ID:SJjfC3njM
>>230
なーるほど
参考にします
0236SIM無しさん (ラクッペペ MM96-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 11:17:24.29ID:MwcuGEGeM
大分前のフラッグシップだけどα7rならまだ使ってるけど沢登りには連れていけないから防水対応の神画質スマホは必要
一眼は星空専用になりつつあるけど、この前mate20proにソフトフィルター付けて星撮り試したらこんなの撮れたから、p40proでも試してみたいわ
この前プロカメラマンのmate30proの星撮りレビューあったけどあれは宛にならんね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2097180.jpg
0244SIM無しさん (スッップ Sdb2-GZn/)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:33:32.19ID:8d+R8Tofd
>>243
P30からDSDV(DSDA)だったと思うよ
0246SIM無しさん (ワッチョイ 9e76-Cd0d)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:35:42.80ID:zMWarI3k0
GMSはよ対応してくれ
0247SIM無しさん (オッペケ Sr79-nNNl)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:37:18.09ID:1E6HgEh7r
>>244
めんごPシリーズはそうっぽいね。ありがとう。

>>246
トランプは金の問題じゃなくHUAWEIが育つことそのものを阻止したがってるから、落選するまでなさそう。
0251SIM無しさん (ワッチョイ 126c-cY4G)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:44:16.76ID:4tKD2Y3k0
欲しすぎて泣きたい
電池が持たなくなってきたP20から変えたい
最低でもgmail googlemapがないと仕事にならん
0252SIM無しさん (オッペケ Sr79-nNNl)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:46:36.19ID:1E6HgEh7r
>>251
別にGMailとマップ使いたいならサードパーティーでどうとでもなる。

辛いのはplayで課金してライセンス管理されてたりアカウント管理されてるものでしょ
0260SIM無しさん (スプッッ Sd12-bMxh)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:01:05.10ID:0tkiME3id
デジタルズーム最強厨したいならHuawei
中望遠高画質にしたいならSamsung
但しSamsungはマニュアルで望遠使えない
0262SIM無しさん (オッペケ Sr79-nNNl)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:04:46.42ID:9ke4Pm+Kr
>>258
サムスンはソニーIMX555で1/2という、ペリスコ最大のセンサーサイズかつ、センサ自体も定評あって優秀。

これだけで数千円掛かってるわけで、利用頻度からしたらアホくさいけどね。
0265SIM無しさん (オッペケ Sr79-nNNl)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:09:06.57ID:9ke4Pm+Kr
>>263
他がしょぼいのは理解してる。
RAWとかは忘れよう。

まぁ実写真でまともなのが超広角だけで、ズームはほんとにまともか怪しいな。
proplusが100xで圧倒的みたいな発表がほんまなのかは気になる。
月同様、ほとんどAIで書いてるんじゃないだろうか。
0266SIM無しさん (スプッッ Sd12-bMxh)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:13:00.41ID:0tkiME3id
>>262
一般的にはちょっと長めだけどポートレート中望遠で重要な画角
個人的には糞画質前提でテスト撮影で競うだけの望遠上限より遥かに意味がある
中望遠マクロがある程度できたらかなり撮影表現が捗ったんだけどな
0267SIM無しさん (オッペケ Sr79-nNNl)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:18:46.90ID:9ke4Pm+Kr
>>266
まぁ実際、3x〜5xあたりが無難なところだからコンデジもこれまでのスマホもそうだったんだよね。

各社新しい売り作ろうと必死なんだろうけど、サムスンは望遠1/2のセンサーサイズはもっと売りにして良かったかもしらん。
0269SIM無しさん (ワッチョイ f697-RYjx)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:34:30.11ID:2HBf1Tl00
>>258
S20の48MPはクアッドベイヤーで実質12MPだからそんなに変わらんよ。
ピクセルサイズとか考えたら手ブレとかもあるしHuaweiのアプローチがあってると思う
0270SIM無しさん (スプッッ Sd12-bMxh)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:39:32.38ID:0tkiME3id
+は3倍も10倍も旧世代センサーのままだし8MP→10MPだからズーム画角競争以外はむしろProより悪くなる可能性が高い
というかメインもトリミング後9.13MPしかなく10MPでいいのに12.58MPにしてる
Proを基準にして望遠に合わせてるのかねえ
0277SIM無しさん (スプッッ Sd12-bMxh)
垢版 |
2020/03/27(金) 16:38:17.42ID:0tkiME3id
>>276
元々糞センサーで絶対的に光量足らないからRYYBにするメリットが大きいうえ長らく続いた8Mp→10MP補間処理問題もクリアしてるもんな
この変更は何気に意味がある
センサーサイズやレンズユニットが大きく変わってるならともかく過去の端末と全く同じなのにProだけしれっと変わってるから尚更不満

事前情報と違い他にも共通化が多すぎてPro狙いの人には朗報だが+狙いだと肩透かし感半端ない
0279SIM無しさん (オッペケ Sr79-lVe6)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:33:09.54ID:6OA83QUjr
俺は前々からmatebook が欲しかったから、p40proplusとmatebook とsoundX夏に揃えようとオモフ。
今までmate20pとp20pだったからサブにs20ultra買いたいな高いけどw
0282SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-vHW6)
垢版 |
2020/03/27(金) 20:51:44.56ID:SbT7918pM
>>280
俺は金がねぇからMatebook Dで行く
0289SIM無しさん (スフッ Sdb2-0FH2)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:29:15.69ID:DjwSMSYgd
P40シリーズのイメージセンサって以下のイメージでいいですか?

P40 Pro +
超広:IMX608
広角:IMX700
望遠:IMX520
超望:IMX520
前面:IMX616

P40 Pro
超広:IMX608
広角:IMX700
望遠:IMX352
前面:IMX616

P40
超広:IMX351
広角:IMX700
望遠:IMX520
前面:IMX616

ファーウェイさんは、サムスン大嫌いなんでソニー製で揃えそう。でも、オムニとかにも並行発注しているのかな。
アップルもサムスンもソニーも大好きなデュアルピクセルがこの会社だけ大嫌いなんで、クアッドベイヤーと通常ベイヤーの二種類のセンサだけでマルチカメラ群を構成してそう。
0291SIM無しさん (ワッチョイ 82ad-uE+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:20:28.51ID:fDypRhLu0
pro買おうと思ってて、gms無理やり入れたいんだけど、
そうやって入れたPlayストアでインストールしたアプリって問題なく動く??
連絡先とかgoogleアカウントで同期したいんだけども…
0293SIM無しさん (ワッチョイ 5ea6-cRnd)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:18:49.79ID:qAqCw5xu0
>>291
Mate30と一緒で使えるんじゃない?猶予期間の延長中だから、切れたらP30以降の
機種はグーグル使えなくなるかも。猶予は何回も延長されててどうなるのか不透明だけど。

>>292
16in1は超広角の方だったね。メイン望遠RYYBと超広角RGGBの表記は>>178
0296SIM無しさん (ワッチョイ 5ea6-cRnd)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:30.08ID:qAqCw5xu0
今はHuaweiも後からGoogle載せるのを封じてない。Google側もhuawei端末をブロックするようなことはしてない。
Googleはアメリカ政府に規制解除を嘆願。アメリカ政府は中国との交渉次第。簡単に解決するようなことでもなく、
引き伸ばしながら長期戦の様相?実際、huawei禁止がなければスマホと5G基地局で天下取って
通信の根幹を握ってたろうし、アメリカにそれは認められないのだろう
0297SIM無しさん (ワッチョイ 852a-LCiv)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:13:32.21ID:vyYxLF8z0
>>296
マイクロソフトは申請が認められてWindowsパソコン発売してるんだし、googleの申請が通らない理由なんてないと思うけどね。
情報の気密性だってパソコンの方がやべーはずだし。
0298SIM無しさん (ワッチョイ 5e30-cY4G)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:41:56.69ID:RFQHB/ia0
>>297
huaweiのPCシェアなんて微々たるものだし、天下取られる心配がないから許可したんだろ
一方スマホに関しては圧倒的カメラ技術と、それに伴う需要の増加でiPhoneを2位の座から引きずり下ろした上に、不動の1位サムスンさえももぶち抜く勢いだったからな
アメリカとしては5G網と併せてスマホでも覇権を握らせたくないんだろう
0299SIM無しさん (ワッチョイ b576-TWJn)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:47:13.04ID:5KUluQJ+0
youtubeでp40 lite紹介してる人いたけどHMSでみなさんがよく使われているLINEを検索するとないんだよ
google playが使えないからみなさんが使うアプリも使えない
これ使えないですよ、HUAWEIさんって愚痴ってな
0304SIM無しさん (ワッチョイ d9fb-Oa2Q)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:03:20.85ID:8z9PxWZs0
>>303
まじで?それは期待出来そう
P20proだけどそれより2年前のgalaxyと比べても汚いんだよな。なんていうか薄暗いというかコントラストが駄目というか。
0305SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:48:30.83ID:qvb1LIjv0
トランプムカつくからP40proが10万くらいで日本発売されたら買ってやるよ
0306SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-vHW6)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:50:55.45ID:qvb1LIjv0
そしてその際にはFindX2proとP40proでカメラ比べしたいなぁ
0307SIM無しさん (ワッチョイ 82ad-uE+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 04:41:53.99ID:U058z5C70
>>293
291だけど返信ありがとう。

GMSの入れ方はたくさん出てきたけど、入れてからのことはなかなかみつからなかったんだ…

これでpro買う覚悟ができた。
pro+も出たら買う
0309SIM無しさん (オッペケ Sr79-7CiA)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:37:38.92ID:QCdI8Zszr
やばいプロプラス買うつもりだったけどシルバーフロストみてたらめっちゃかっこよく見えてきた
手にはいるの早いしプロでええかな、、
0314SIM無しさん (ワッチョイ 928b-i2HI)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:07:09.51ID:5GpF72bj0
Aliで純正のフリップケース頼んだらプレオーダー中で発売されてから発送だったんだけどどこか早く買えるところないかな
0315SIM無しさん (スフッ Sdb2-XUem)
垢版 |
2020/03/31(火) 03:16:42.37ID:3MdgctB9d
インスタにp40proの作例あがってるね
0321SIM無しさん (ワッチョイ 5ed5-7jtr)
垢版 |
2020/03/31(火) 19:37:56.89ID:bow8UmgF0
ttps://www.dxomark.com/huawei-p40-pro-camera-review/
GMSさえ使えたらと思わずにはいられない
0329SIM無しさん (ワッチョイ 9215-SDk+)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:47:29.32ID:TUVcmVkQ0
月の写真を見てみたい
0330SIM無しさん (ワッチョイ 6902-B4Y8)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:59:58.85ID:kfj4jNWV0
IMX600(1/1.74" 1.0um 40MP)搭載機が123点だったのに、IMX700(1/1.28" 1.22um 50MP)搭載機が128点というのは、あまりに情けない。

全くセンサ性能をレンズ&APが引き出せていないと思います。IMX503(1/2.55" 1.4um 12MP)で117点取ったAppleを見習うべきだと思ってしまうのは私だけ?
0333SIM無しさん (ワッチョイ 19b0-smRD)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:17:04.48ID:9qA4AySi0
まあ仮にPixelやiPhoneのハードウェアスペックがHuawei並みになれば画質は確実に越されるだろうね

残念だけどHuaweiがソフトウェアにおいてgoogleやAppleより遅れているのは紛れもない事実
特に夜景モードが残念すぎる。オートのがまだ綺麗に撮れるってどゆことよ
0335SIM無しさん (ワッチョイ 6902-B4Y8)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:31:59.91ID:kfj4jNWV0
>>333
劣っているのがソフトウェアだという根拠を教えて下さい。
レンズやプロセッサHWだという可能性に言及せずに「ソフト」という単語を出すのはなぜですか?
0336SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-smRD)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:37:50.25ID:P4PkPngp0
>>335
オートモードだときれいに取れるのに夜景モードだとシャープネスかけ過ぎデティールどろどろになるでしょ
レンズやプロセッサの問題ならオートでも糞画質になるはず
0337SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-smRD)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:39:53.41ID:P4PkPngp0
そしてHuawei端末用にビルドされたGcamを入れることでその点は改善される
これがソフトウェアの問題である何よりの根拠
0341SIM無しさん (オッペケ Sr01-zXR4)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:32:55.83ID:/Ul/+C+ir
>>324
アップデートで点数調整してんだろうな
もともとギャラクシー好きだったけどGoogle使えないファーウェイバカにしてあぐらかいてるしなんかファーウェイ応援したくなってきた
0349SIM無しさん (スップ Sd43-Ud1W)
垢版 |
2020/04/01(水) 07:04:29.52ID:q6Hj9yPfd
huawei端末でgcamが動作したという報告は1件もないと思うけど
一部動作でnova lite 2が起動できるぐらい
リンクのgcamでは動作しない
root必要なのか?
レス頼むわ
0350SIM無しさん (ワッチョイ 551d-0JfC)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:01:58.36ID:lTEq35kO0
>>345
PixelはWBがおかしくてノイズ多すぎ、Googleのソフトウェア処理が優秀だけどやはりセンサーサイズが正義ってのがこの記事の結論
0357SIM無しさん (スフッ Sd43-g8H+)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:33:26.01ID:XmpxBp1ld
Dxomarkのレビュー見たけどやべぇなw
ビデオが強すぎる
0358SIM無しさん (ワッチョイ 6502-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:12:43.52ID:JMOciWUy0
RYYBセンサももうそろそろ画質アップを望めなくなっていると思います。壁を破る方法としてHUAWEIは以下5つのうち、どの方法を打ち出すと思いますか?

@P8で使用したRGBWを復活させる
AP9〜P20で使用したRGGB+BWの合成を復活させる
B20年前のデジカメで用いられたCYYMを復活させる
CRYYBもまだ改良の余地が有るから、そのまま粘る
Dその他

私の予想はAです。理由はRGBW、RYYB、CYYMのいずれも昼間撮影での色再現度を犠牲にして夜間感度を上げているだけだからです。
メインのRGGBセンサとほぼ同性能のBWセンサを用意して合成することが最も画質が稼げる(合成HWやアルゴリズムの改良がキー)と思います。
0359SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-DMBn)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:41:01.16ID:daYwcmNz0
撮像素子のサイズを上げるか画素数下げるか。
つまり画素ピッチのサイズを上げるのがベスト。
だけどその方法は取らないんだろうなと予想。
0360SIM無しさん (ワッチョイ 6502-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:11:48.65ID:TjyyH1sv0
>>359
現状、P40の1/1.28"センサはスマホに載せるには大き過ぎている感が有ります。
低背カメラモジュールのレンズではその性能が活かしきれていません。
画素サイズを上げるのはかなり無理があるのです。

画素ピッチを稼ぎつつ、明るいところの静止画では高解像な撮影を行うため、同色4画素FD共有というのが編み出され、P20から搭載されているわけです。

HUAWEIは現状で採れる最善手を目指し、P40が有ると言っていいでしょう。
0363SIM無しさん (アウアウウー Sae9-DMBn)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:55:41.18ID:nTxGDpr3a
>>360
撮像素子のサイズは現状で十分デカイのは分かってるよ。
なら画素数下げるべきで50MPから半分、1/4にすれば実用十分の解像度で画素ピッチは大きくなるし小細工しなくて良くなるんだ。
逆に小細工した上で画素数下げれば高感度性能は更に上がるし屋内撮影が多いスマホならそっちの方がいいと思うよ。
カメラ屋さんのソニーはそれを分かってるからワンツーでは12MPにしてるよね。
ただ画素数イコール画質と思ってる層が多いから一般層には受け入れられないんだと思うけど。

言っていいでしょうってw
中の人か?
0365SIM無しさん (スフッ Sd43-gWaE)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:23:40.66ID:JYos08XCd
>>363
ソニーがIMX557を利用しているのは、サムスンがIMX555を予定どおり買ってくれなかった時のリスクヘッジではないかと推測。

余ったセンサは地産地消しないとね。
0373SIM無しさん (ワッチョイ 2383-7z+R)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:44:14.62ID:mkh1U/Kw0
いろいろ英語のレビューサイトとか見て来たけど
GalaxyとかOPPOと比べてDaylightの色全体的に薄くないか?

暗所でも拾えたり望遠しても崩れないのはすごいと思うけど
一番身近なシーンでの絵作りがちょっと気になる気がする
0374SIM無しさん (ワッチョイ 6502-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:53:27.82ID:TjyyH1sv0
>>363
>カメラ屋さんのソニーはそれを分かってるからワンツーでは12MPにしてるよね。

ものすごく素人な意見に感じる。一度、本物の技術者の方に話を聞いたほうがいいですよ。
真逆の話をしてくれますから。
0375SIM無しさん (ワッチョイ 65d9-SG3f)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:05:17.52ID:db7aOdEV0
今回は

気軽に撮れるサムスン
暗所最強ファーウェイ
バランスいいOPPO

って感じ。
P20あたりがAIによるインスタ映え狙いのピークだったわ。
インフルエンサーやここでもステマでウォーターマーク入れた写真投稿させまくってたよね。

ブランド構築完了したら一気になくなったのが笑える。
今はもっぱら他社叩きに終始。

ものはいいのに、マーケの連中にクズがいる。
サムスンから引き抜いたから昔のサムスンと同じようなことしてんのかもしれないけど。
0380SIM無しさん (ワッチョイ 2311-cRdU)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:20.21ID:LrdG6uEu0
sonyの意見は一眼とか高級コンデジ売ってるメーカーだから個人的にはあんまり信用できないわ
Xperiaはスマホの現像ではなく写真の現像してるからdxoスコア低いとか言ってるけどRXシリーズ売りたいだけじゃないの?とか思っちゃう
0383SIM無しさん (ワッチョイ 0d92-cRdU)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:10:23.60ID:YrzFxf8r0
>>381
高画素から画素混合して低画素画像を生成したほうが有利になるから

ファーウェイはDSPで画素混合処理かなり以前からやってたから良い処理結果だせるではないかな

ソフトのノウハウ無いならソニーのように広い画素ピッチのセンサー採用が正解だろう
0384SIM無しさん (ワッチョイ 2311-cRdU)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:34:42.55ID:LrdG6uEu0
何言ってもプンプン君には通用しないだろ
解像度上げる為に画素上げれば受光面積減って画質は下がるけどセンサー性能やソフトウェア処理の向上で高画素化を実現してるからdxoスコアが上がってる事実を素直に受け止めないで理解できないくせに技術者並に理解したがってる人なんだろ
0386SIM無しさん (ワッチョイ 6502-/I61)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:16:59.54ID:fi+oubu70
>>377

ソニーはXperia Z1に世界初の20MPモバイルセンサIMX200を搭載しました。
続いて、Xperia Z5には世界初の23MPモバイルセンサIMX300を搭載するなど、高画素路線を突き進んできました。

一方、サムスン電子のGalaxyはその流れに逆らうように12MPか16MPに画素数をとどめて来ました。

高画素化が一気に進んだのは、クアッドベイヤーコーディングの効果です。
最初はフロントカメラで用いられました。Vivo等が自撮り大好きな中国人やインド人に向けて2000万画素(ビニングで500万画素)のIMX376というセンサを用いた機種を2016年頃に発売してします。

現在の高画素化の流れに決定打を与えたのは、IMX600(1/1.74" 1.0um 40MP)を搭載したHUAWEI P20でした。
DxOMarkでそれまでの常識(100点の壁)をぶち破るぶっちぎりの高得点を取ったことでした。

それから、高画素化が一気に進みます。

サムスンLSIは近年、ソニーセミコンが苦手とする高画素センサを乱発します。
それにより、親会社のサムスン電子もそれまでの低画素路線を変更し、高画素に突入します。

ソニーは、別に今回たまたまIMX557(1/1.77" 1.8um 12MP)を搭載した機種を出しただけで、すぐにクアッドベイヤーセンサ搭載機を出すことでしょう
0387SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-DMBn)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:18:44.60ID:7bcdr4Ll0
>>380
なんかちゃんしたカメラ持ってなくてスマホの画質が基準って思ってる人っているんだね。新鮮だわ。考え方が面白い。
0388SIM無しさん (オッペケ Sr01-bm9J)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:31:06.06ID:/CKO353Tr
ちゃんとしたwカメラも持ってるけど、
光学系で限界が低い代わりに、画像処理に掛けられるパワーが非常に高いスマホカメラの画質改善アプローチは、一眼系とは別の形になることも理解しないと
0390SIM無しさん (スッップ Sd43-d9ze)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:58:48.45ID:qYsdxZtWd
少し前までは携帯部門はソニーって名前が同じだけの別会社だったんだし一眼やカメラ関係の技術なんてねぇやろ
0393SIM無しさん (ワッチョイ 6502-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 02:11:50.63ID:UiE0QzAk0
>>388

スマホは一眼デジカメより、画像処理にかけられるパワーが多いって本当ですか?
画像処理って、通常専用ハードでやります。
スマホのSoCはCPUパワーは凄いけどそれは画像処理には用いません。GPUは一部の処理で使えますが、あくまで部分的にしか利用できません。
主たる画像処理はSoC上の専用ハードが担うわけです。それって一眼デジカメのASICに比べてどの程度優位なのでしょう?

貴方は本当にハードウェアやソフトウェアのことわかっていますか?
わかっているなら私を論破してください。お願いします。
0397SIM無しさん (ファミワイ FF79-cRdU)
垢版 |
2020/04/04(土) 04:28:19.19ID:ojA8C9k1F
需要の差が月とスッポンだから同じセンサーの大きさじゃ開発力はスマホに軍配上がるだろ
一眼おじさん必死で草
0401SIM無しさん (バットンキン MMe1-tqqn)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:06:41.81ID:wT7UmjSjM
>>399
APK入れられるいろんなサイトやアプリがあるから、それで案外多くの分野がなんとかなる

どうしても代わりが見つからないのはGoogleマップだけって感じでも
タイムライン保存もGoogleマップに依存してるし、行く場所のブックマークなども完全に依存してるからどうにもならない
他社に裏でGMS使ってるアプリがありそうだけど、どのアプリが使ってるかよくわからないからなんとも言えない

Googleフォトも多くの人が必要そうだけど、これは個人的には不要
家でパソコンの指定フォルダに入れたものだけ上げるようにしてるんでね
0402SIM無しさん (スッップ Sd43-mYmF)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:37:13.51ID:IgA019qNd
欧州7日発売だからMate30時みたいに強者がなんとかしてくれるだろ。

つーかアジアPROのホワイトないんだが…
発表会のとき持ってたホワイトはPRO+?
0403SIM無しさん (バットンキン MMe1-tqqn)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:47:06.99ID:wT7UmjSjM
mate30 pro とp40 proがほぼ同料金なら、p40選ぶよね
本当ならプラスにしたいけど

海外版でもいいけど、国内版のp10plusがバッテリー妊娠した時に国内ショップで神対応してもらって以来、出来れば国内正規版を買いたいと思うようになった
0404SIM無しさん (ワッチョイ 6502-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:10:41.61ID:UiE0QzAk0
>>395
確かにGoogleカメラはCPUパワーとGPUを利用してエフェクトを加えているから、おっしゃる指摘は正しいです。
>>393については少し訂正がいるかも知れませんね。
0407SIM無しさん (スプッッ Sd03-G4f3)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:05:26.84ID:jJmvYXkId
正直望遠はセンサー自体たいしたこもないしProと一長一短だが一応ディスプレイはSamsung一択になるらしいからそこは安心
0408SIM無しさん (バットンキン MMe1-tqqn)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:55:37.75ID:s5aDmjz3M
この現状でいくら素晴らしいカメラを売っても撮りに行けないし、それは長引きそうだし、この1年はなにもかも売れないかもな
1年待てばまた新しいの出るでしょ?
その時まで今使ってるもので十分だわ
0420SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-YPas)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:02:37.95ID:Xu6FE+BF0
いざズームが凄いスマホを持つとよく使うようになるぞ
超広角を撮る時P30 Proは粗めだったからiPhone使ってるけど
0422SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-cRdU)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:06:46.45ID:SnX1vkfMM
これ買わずに安くなったP30pro買おうかなー
でもKirin980はもういらねぇよなぁ
0426SIM無しさん (ワッチョイ 2576-mYmF)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:01:58.36ID:Qj6R0jwW0
みんな40PRO買うの?
何か今回デザインが保守的つーかまんまS20+やな…
いつもPシリーズかっこいい!と速買いしてたけど。
買うならP40 PRO+かな。
これもUltraにぶつけてきた感じだが。
つーか6月発売遅いわ!
0434SIM無しさん (ワッチョイ 037e-vpK5)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:45:02.44ID:s1D8gEVP0
etorenから発送連絡来たけど、配達予定日が4月15日になってる、こんな遅かったけ?
0438SIM無しさん (ワッチョイ 1b47-oMdG)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:58:59.09ID:B4ds+QZr0
goproだと写真イマイチなんだよね。
画面も小さいから管理できないし、オールインワンで管理するなら確かにHuaweiスマホは便利かもな。
0442SIM無しさん (ワッチョイ 2311-cRdU)
垢版 |
2020/04/07(火) 06:26:04.70ID:JUOYd8zZ0
レビューしてるおじさんもも見てるおじさんもアホなんだろ
届く週は新月に近いから星撮るの楽しみだな
0444SIM無しさん (ワッチョイ 1b36-cRdU)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:03:13.45ID:ZzmY69Jk0
>>443
動画だとp40の方が明るいし、静止画は現像の差だろ
スマホパシャパシャ勢にはわからんかもしれないけど
そもそも普通に考えてp30の方が上はないわ
0445SIM無しさん (ブーイモ MM79-igLO)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:35:58.62ID:lugfbCVDM
理由としてはソニーの新型センサーがダメダメとかソフトウェアがまだ間に合ってないとかくらい?
まぁ大丈夫っしょ
ていうかpro+も夜景性能はいっしょだよね
0446SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-fPgv)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:40:04.28ID:7WM9vm7x0
>>445
超広角と広角は(ProとPro+を同ファームウェアで比較した場合)同じ
ただし望遠の夜景撮影性能については不明確な点が多くて、もしかするとシーンによってはProノーマルのがいい場合もあるかもしれないね
0448SIM無しさん (ワッチョイ 037e-vpK5)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:02:36.47ID:TOMqGC2g0
なんか香港で止まってるが同士いる?
0449SIM無しさん (ワッチョイ 65d9-SG3f)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:09:56.41ID:HPqDnqgP0
>>444
>スマホパシャパシャ勢

いつも思うんだが、カメラ詳しい人は普通に凄いし、撮影できる人も尊敬する。
でもスマホのカメラの話でスマホカメラ使う素人視点をバカにしてもしゃーなくない?

むしろ、素人のアホにも簡単に使えて映えるからこそ、売れるんだよ。

実際、P20 Pro買ってたのだってライカなんてタマちゃんのお父さんくらいの知識しかないやつらだろ。
自然な色合い、見たままに近い、忠実、そんなんスマホカメラに求められてない。

カラーグレーディングとかしたいなら補正なんて邪魔でしかないし。
0461SIM無しさん (バッミングク MM1e-+01b)
垢版 |
2020/04/08(水) 17:35:23.30ID:85DyK2O/M
p20 proと2台持ちになるんだけど、p40 proで撮った画像をbluetooth経由でp20 proに自動的に送ることってできそう?
できるならp40 proをカメラ専用機にできて便利なんだけど
0465SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:06:02.11ID:Jyfus2WFM
>>460
5%クーポン使うと103444円じゃない?俺は保証とか入れて118872円で買ったわw
まあ、最初は最高値なんだから当たり前なんだけどな
中国版は30%オフだっけ?時間経てば更にもっと出回るだろうしな
0470SIM無しさん (ワッチョイ 06e6-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:33:51.21ID:bAMFXiCm0
>>469
お前以外誰もそうは読み取らんぞ。

「わからんわ」は「P40が一番」じゃなくて「P40が一番という、カメラ詳しい人」にかかると読みとるぞ、普通。
お前がバカじゃないならな。女はまさか最後に「わ」でそう思ったの?
どこの国の人あなた?
0472SIM無しさん (ワッチョイ 367e-HBjA)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:39:19.24ID:Yzpai9Gy0
いきなり女差別始めるガイジいて草
>>470こいつもいきなり国籍差別始めるし、大丈夫かジャップランドwwww
ヘイトが浸透しすぎ
0473SIM無しさん (ワッチョイ cb58-dGf/)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:56:33.57ID:451RROzG0
>>463
mate30proが一番良いね
p30proはグレー部分が背景にあるのにホワイトバランスを合わせにいかないのかな??
グレーカードやグレースクリーンで合わせてくれないのかね
0476SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:06:14.68ID:hvVCP/wHM
ホワイトバランスなんて調整しちゃうからどうでもいいかな俺は
今使ってるmate20proはホワイトバランスと色合いめちゃくちゃだし
それよりディテールが気になる、比べてるのは写真の端の方な気もするけど
0486SIM無しさん (ワッチョイ 0e36-HBjA)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:44:15.98ID:NUtPjOaA0
>>484
mate30ならまだしもp30はさすがにないだろ
あれは貧乏人スマホに成り下がっちゃったし、発売日に買った組はmate40じゃなくてこっち買うだろ
0490SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-9gGh)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:49:48.44ID:ovM+6rTN0
>>486
ドコモが値下げしたかどうかは使えるかどうかに無関係でしょw
p30proはiphoneや他社スマホにはスペックではまだまだ勝ってるから現役

mate30proやp40proとも使うシーンが想定できない超スローモー撮影しかないし
乗り換えるほどの性能差がない
mateXサイズのスマホを待望していたけどp40シリーズは最大6.58インチ

だったら乗り換え選択肢はp40pro+かgalaxyS20ULTRAしかない
0491SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-9gGh)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:50:47.45ID:ovM+6rTN0
>>489
だって+は発売6月後半だぞ
それだけ遅いってことはまだ完成してないのにS20+ultraに対抗するために
フライング発表した可能性さえある
0495SIM無しさん (バッミングク MMf7-/Is1)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:55:39.50ID:b6xea5pfM
>>492
望遠を使いたい人もいるんだぞ

俺はコンサートで使うから、コロナでこんなんじゃ、今年は買い換える必要無さそうだけど

P50が手に入る頃にはコンサート再開出来るようになっててほしいね
0499SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-CbiN)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:09:50.61ID:wi931Uod0
ふーん
P30 Pro使って超望遠の楽しさが分かったからP40 Pro+を買う予定
日本で販売されればありがたいんだけどね
0522SIM無しさん (ワッチョイ e28b-REvP)
垢版 |
2020/04/10(金) 17:47:28.43ID:Mr5oQvds0
カメラのズームのときgalaxyみたいな等倍画像のどこズームしてるかのガイド欲しい
あとxiaomiの接写でスマホ本体の影消す機能も欲しい
0523SIM無しさん (ワッチョイ e28b-dFkJ)
垢版 |
2020/04/10(金) 17:52:16.68ID:Mr5oQvds0
ポップアップで別アプリ表示するやつ画面端から端まで引っ張らないとダメなのか
スマホのUIでもポップアップで出せるのはいいね
電卓とかよく使うし
0527SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-REvP)
垢版 |
2020/04/10(金) 20:18:16.36ID:KDS8Zeof0
デザイン良さそうやな、中華版Pro安いしそろそろこのオンボロから買い換えようかな
2chMate 0.8.10.58/samsung/SM-G986N/10/DT
0533SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ukaS)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:10:57.20ID:6R/hs3Gc0
いくらそうやって無理やりインストールしてもセーフティネットは通らないしARcoreも使えない
いつ対策されるかもわからないしgoogleのサービスに依存してる人が買うべきスマホじゃない
0543SIM無しさん (ワッチョイ eb9e-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:54:12.81ID:ZaIypvgS0
開発者サービスはAppleStoreのGoogleアプリがなくても大丈夫なのと同様になるんじゃないかな
Googleマップは、Google Maps Goで代替できるからいいけど、
個人的には連絡帳とフォトをAndroidとiosとPCで共有しているから難しいな
0544SIM無しさん (ワッチョイ 36ca-lCO+)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:56:54.84ID:W18bsr4w0
どっちみち、google側からアプリ経由のアクセスを遮断されたら無理だろ。
ブラウザは良心で残されてるようなもんだし。
0547SIM無しさん (ブーイモ MM3e-REvP)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:53:05.69ID:sDAD9tY3M
>>545
佐川って追跡番号の登録とかやらないのかな?
佐川に受け渡しされて1日以上たったのにいっこうに登録されなくて営業所に電話してもわからなかったんだけど直後に家に届いた
0549SIM無しさん (ブーイモ MM3e-REvP)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:02:46.26ID:sDAD9tY3M
>>548
そういうもんなんだ
ちょっと触ってからリセットしてgoogle入れチャレンジしてみよう
そういやAI自動回転ってもしかしてない?
0552SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-REvP)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:30:39.49ID:m5qNflVy0
Google、アンビエントコンピューティングを推し進めるにあたりGoogleアカウントで紐付いたデバイス同士のシームレスな作業移行を可能にしてるから、Googleサービスにどっぷり浸かってる人なら1つでもGoogleアカウントに紐付かないデバイスあるとそれだけでストレスなんだよね
そういう人はこれ買うな、で終わる話だけども
0553SIM無しさん (ワッチョイ 367e-HBjA)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:47:33.18ID:ZqxETsyd0
Googleの奴隷やん
俺は脱Googleめざそ
0555SIM無しさん (ワッチョイ 6773-9Fo+)
垢版 |
2020/04/11(土) 16:14:10.78ID:uoKfhZBW0
>>503
なんでhuaweiのスマホって動画イマイチなのかね?
写真と動画じゃ技術的に異なるのかね?
0561SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-+01b)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:17:34.74ID:5mu+sz89M
>>529
こマ?
0564SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:04:10.64ID:LhO4F9b/M
広角が4096×3072
超広角が3840×2592
だったわ
広角側はハイレゾモードで5000万画素で撮影できるけど、これはXiaomiとかの一億画素撮影モードと同じで画質落ちるかもね
Xperia1Uと画素数変わらんな
0580SIM無しさん (オッペケ Sr5f-6zn3)
垢版 |
2020/04/12(日) 10:34:58.95ID:G9GoJKtbr
Galaxyは昔から尿だけど
P30とかは青みがあった

P40は中国向けと思いきや
完全に欧米向けで尿なのかな?

アジア人相手なら青っぽいほうが受けるのに
0582SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/12(日) 11:51:31.03ID:5B53b7/hM
mate20proと比べるとカメラ性能段違いで笑えるな当たり前なんだけど
部屋の中撮影だからアップしたくないけど同じ条件で撮影してるのに
P40proはiso:50,s:1/443
mate20proはiso:200,s:1/120
だったわw
0585SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:41:11.33ID:zxn9oiEfM
とりあえず撮ってきました。
mate20proからの買い替え勢からすると三脚なしでこんなの撮れるのは凄好きって感じでした。P30から買い替えの人はあんまり恩恵は感じないかもです。ディテールはちょっと弱くなりますね。
三脚据えて、PLフィルター付けたら一眼とは思えない絵が撮れるのは確実でした。それはmate20proにも言えるけどw
シルキーウォーターモード撮影撮って出し
https://i.imgur.com/dUNhWlH.jpg
https://i.imgur.com/R8Z4L2y.jpg
調整有り
https://i.imgur.com/hcbM7Rx.jpg
https://i.imgur.com/yddFUUN.jpg
0596SIM無しさん (スプッッ Sd22-V6jG)
垢版 |
2020/04/12(日) 16:41:26.70ID:5M9nw/Lnd
>>589
超広角と同じくただの画素補間による水増し解像度になってるからそりゃね
23mmで撮れば周辺糞になるかわりに本来の解像度になると思うよ
0597SIM無しさん (ワッチョイ 2373-T+Vk)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:05:28.13ID:hlrgzNt/0
いわゆる三密と全く関係ない場所行って文句言われる意味が分からない
生活圏とどっちがリスク高いと思ってんだ
0599SIM無しさん (ワッチョイ 127e-pyOm)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:40:24.70ID:UWXkrmzP0
gms入れれたけど、通知が来ないな..
0601SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:26:16.97ID:6oU6wTh3M
>>598
ニートの引きこもりはフラッグシップ機のスレなんて見なくない?
金出して買えばいいものをケチって出かけないから買うのやめようって言ってた人だと思うぜ!笑
0603SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-px+y)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:08:18.56ID:zJw4CDB00
外出るなとかここではどうでもよくない?むしろカメラ売りにしてる機種スレなんだから作例どんどん上げてくれて感謝だよ
0627SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ukaS)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:57:38.95ID:q7lW95vj0
>>622
GMSもおサイフもないファーウェイ持ちに言われたくないんだけど
こっちはフルサイズ持ってるからスマホカメラなんぞ使わんわ
0629SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-CbiN)
垢版 |
2020/04/12(日) 23:19:59.87ID:w4i52JwC0
>>627
ID:q7lW95vj0さんの気持ちもよくわかりますよ!
匿名で批判するのは簡単にマウントとれるからオススメですよね
他人はともかく自分は気持ちよくなれますもんね!
0633SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-lCO+)
垢版 |
2020/04/13(月) 00:04:33.71ID:rh2T+2Kl0
結局何十万とボディとレンズに払って、ハイスペックなPCで現像して…
おまけにデカくて重くて非防水なのが一眼とかフルサイズ。

10万で持ち運び楽だけど非防水なソニーのRXシリーズ。

10万でそこそこ画質良くて防水でコンパクトで通信端末としても使えるP40。

山登りとかトレッキングみたいな環境でそこそこいい写真撮りたいならスマホだわな。
0636SIM無しさん (ワッチョイ 6211-HBjA)
垢版 |
2020/04/13(月) 02:03:09.28ID:rT9LMlOq0
>>627
フルサイズ持ってるならもっとマシなスマホ使えばいいのに、、
俺もフルサイズ持ちだけど今はスマホカメラメインだわ、元々レンズ性能使った写真使うタイプでもなかったしな
沢登るときとか雨の日とか気使うのめんどくさいし
0637SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-lCO+)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:11:02.43ID:rh2T+2Kl0
>>636
結局写真なんて自己満足だしな。
趣味レベルなら自分の使ってるスマホやPCのディスプレイで満足いったらそれでいいし。
気合い入れてなにか撮りたいなら一眼でいいけど、そんなに気合い入れずにパシャパシャ撮りたいんだよね。
0638SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/13(月) 06:43:39.23ID:wg1Jrwq6M
写真で一番重要なのはタイミングと構図だしな
最近で一番お気に入りの写真はmate20proの超広角レンズでシルキーウォーター撮影っていう一番画質最悪な環境だったわ
水しぶき凄くて風もビュンビュン吹いてて下は水流れてる環境でレンズにブロアーあてながらスローシャッターなんて
防水超広角レンズでNDフィルターなしでスローシャッター切れるHuaweiスマホじゃないとだめだな俺は
フルサイズで自己満もいいけどHuaweiスマホ安心環境知ったらフルサイズぽいーになったわ
https://i.imgur.com/3YElC9w.jpg
0644SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/13(月) 07:19:42.31ID:SeY7u54GM
シルキーウォーター撮影の欠点だけど露出調整出来ないの知らないのかな、
ま、フルサイズ見ながらニヤニヤしてるおっさんの自己満時代は終焉を迎えるだろうな
周りに写真頑張ってる人何人かいるけど写真撮る努力を惜しまないからな
俺はテキトーに撮りに行って終わりだけどが
0645SIM無しさん (ワッチョイ 6283-IrGY)
垢版 |
2020/04/13(月) 08:19:30.65ID:jVHZSQxW0
P9の頃から機種スレいたけどこういう次元で競えるほどスぺック上がったのすげえわ
ところで結局GMSぶち込んだ人は何かエラー出てないんかな、レビュー欲しい
0646SIM無しさん (ワッチョイ cb58-QpWN)
垢版 |
2020/04/13(月) 08:43:03.62ID:qmMdhH+10
GMSだが基本的には使えてる
ただ細かいところが無理やり入れた影響なんだか分からんが上手く動いていない
おま環もあるかもしれないが
・GMSの通知が来ない(特にgmailとか)
・端末に2つ目のGoogleアカウントを登録できない
・ツインアプリでLINEを複製するとGoogleplay開発者サービスの通知が出まくる
0647SIM無しさん (ワッチョイ e28b-dFkJ)
垢版 |
2020/04/13(月) 09:27:29.76ID:WCut0F/p0
今日仕事休みなので上の方の動画のやり方でGMSインストールしたんだけどアカウント複数ある場合はアカウント登録するところで複数登録しないとダメな感じなの?
もう一回やり直しするかな
用事があるし午後からかな
0648SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-+01b)
垢版 |
2020/04/13(月) 09:32:21.42ID:HYs1/qRMM
Gmailの通知が来ないとすれば痛いな
0651SIM無しさん (スプッッ Sd02-EeEv)
垢版 |
2020/04/13(月) 10:44:32.67ID:tk0danSmd
Gmailは何気に痛いな…
俺のMate 30 Proは普通に使えてるんだが。
何が違うんだろ?
もう少し様子見した方が良さそうかな…
0657SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ukaS)
垢版 |
2020/04/13(月) 18:24:25.00ID:ZCTrdNLs0
>>652
0円で買った情強ですがw
たかがスマホに10万とかあほらし

>>636
ましもクソもおサイフ搭載スマホの中では最高峰じゃんPixelのカメラ
電車通勤だからおサイフは必須なのよ、あとGMSも
0658SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ukaS)
垢版 |
2020/04/13(月) 18:27:39.29ID:ZCTrdNLs0
S10+、P30Pro、11Proと使ってきたけどS10+は解像、P30Proは発色と線の太さ、11Proは青かぶりが激しくて売った
Pixelのカメラは夜景モードでもデティールが損なわれないし発色もナチュラルだから気に入ってる
0665SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:18:26.80ID:7iZwFlyyM
>>664
俺は船橋住んでたけど関東なら戦場ヶ原か外房おすすめだな
コロナの影響で釣りやらなんやらの3密避ける趣味が注目されてるみたいだけど風景写真なんてもってこいだろ
あと一年続く恐れもあるから車でも買って、愛するGoogleがオススメしてくれてる星空くらい何時でも撮りに行ける環境整えたほうがいいよ
0670SIM無しさん (スププ Sd02-Rtk3)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:18:28.12ID:ESdDIZVXd
>>664
この解像感はHuaweiならではだな
線も他メーカーでは無理な細さ
そしてRYYBが嫌だと言ってこのスレに来てるって事は単に嵐に来てるだけなのか
0672SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-px+y)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:31:25.93ID:HeSeYvfX0
RYYBは懸念材料ではあるけど、使ったことないしなんとも言えんな
試しに買ってみるかP40 Pro、GMS非搭載のをむりやりねじ込んで使うとか面白そうだし
0679SIM無しさん (スプッッ Sd22-V6jG)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:51:30.76ID:CyLKR8HJd
HuaweiはHuaweiで糞だけどここまで下手糞自慢、盲自慢は初めて見た
ホントにフルサイズ扱えてるんかいな?
0683SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:59:53.48ID:JgEoFAyHM
とりあえず今日P40proで星空撮ってくるわ
RYYBで撮るの初めてだから超楽しみ
ちゃんと晴れてくれるかと明日起きれるか心配だわ
0686SIM無しさん (スップ Sd02-7NGa)
垢版 |
2020/04/13(月) 21:07:11.29ID:ghXhBj4wd
>>677
huaweiはAIを切って撮影しても隠しシーンモードの様な発色やガンマが謎ブーストする時がある
シーンに合ってれば良いのだけどアレって思うことの方が多い
俺はDxoMarkブーストの隠しモードの誤作動だと思ってる出ちゃいけないものが出ちゃった
0688SIM無しさん (スップ Sd02-7NGa)
垢版 |
2020/04/13(月) 21:11:09.54ID:ghXhBj4wd
>>686
途中で送信しちゃった

続き


、、、と思う
huaweiだからやってるかな
DxoMarkで撮られるキレキレの画像だけど一般人で撮影したものに無いんだよね
0692SIM無しさん (ワッチョイ 6211-HBjA)
垢版 |
2020/04/13(月) 21:43:26.90ID:rT9LMlOq0
俺はプロモードで撮影しての編集組だからAIは使ってないけどHuawei以外のスマホは使おうとすら思えないな
P40proは三脚なしNDフィルターでもスローシャッターきれる神機だしな
とりあえずmate20proで撮った写真自慢するぞ!

https://i.imgur.com/6aPfvqi.jpg
https://i.imgur.com/oc83h5h.jpg
https://i.imgur.com/ubMCPpp.jpg
https://i.imgur.com/CCy2Kj2.jpg
https://i.imgur.com/Wk3kLWm.jpg
0698SIM無しさん (スップ Sd02-7NGa)
垢版 |
2020/04/13(月) 22:19:04.59ID:ghXhBj4wd
>>692
p30proから良くなってるね
とくに解像とシャープネスが程よい具合に成ってるね
ジャリジャリした目障りな画像から脱却してるね
0702SIM無しさん (スッップ Sd02-V6jG)
垢版 |
2020/04/13(月) 22:25:30.06ID:rxZe50YCd
>>695
前にも言ったけどこのセンサー根本的におかしいから
滝や星撮るならすぐに壁にぶち当たる
解決策がないので精神衛生上、手間かけて撮影を楽しむスタイルとは相性が悪い
0704SIM無しさん (ワッチョイ 6283-87dM)
垢版 |
2020/04/13(月) 22:40:27.64ID:jVHZSQxW0
まあ十分に露光のあるDaylight下ではOPPO、Xiaomiと比べて正しく色が出てない作例をいくつも見てきた
反面映るだけで評価される暗所は差を見せつけてて良さげだったんだけどな
0706SIM無しさん (ワッチョイ e28b-QpWN)
垢版 |
2020/04/13(月) 22:48:29.65ID:WCut0F/p0
俺も質問
複数アカウント登録ってちゃんと出来る?
複垢登録するとなぜかエラー回避のところが上手くいかなくなって結局メイン垢のみでやり直したんだけど
0707SIM無しさん (ワッチョイ e28b-QpWN)
垢版 |
2020/04/13(月) 23:31:46.79ID:WCut0F/p0
mate30proと比べるとデカパンチにするくらいならノッチにしてAI自動回転ありにして欲しかったってのと出来れば音量ボタンもない方が自分には使いやすかった
EMUI10.1でできたサイドのアプリランンチャーは使いやすいと思う
0709SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-9gGh)
垢版 |
2020/04/14(火) 02:23:47.25ID:EImLQCaQ0
>>657
コロナ禍のなか電車通勤ってただの負け組社畜じゃん
この板でおさいふおさいふほざいてるのは負け組社畜

しかもキャリアスマホ使ってるのは強制シャッター音つきだし情弱の証
0712SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/14(火) 08:12:57.01ID:rW+jXbyHM
もうちょっと良い条件だったり、天の川撮ったらわからんけどなんとも言えない感じだな、今のところスマホの写真って感じか
iso1600でこれならかなり明るいとは思うけどね
下半分は滝なんだけどライト当てたら壮大にフレアった
滝壺付近だから水しぶきあるし仕方ないけどな

撮って出し
https://i.imgur.com/WPY7nRm.jpg
0720SIM無しさん (JP 0H8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:34:44.45ID:sJpZSiQYH
キャリアの方の楽天だとワッチョイ表記こうなるんだな
mate20proだと認証できなかったからPhoneClone使って楽天リンクアプリしてP40proで試したら認証出来たわ!w
0723SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ukaS)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:42:39.92ID:XvlUZSAt0
>>719
Pixelは4分かけて光を取り込む上、加算平均でノイズを除去するからP40より綺麗に撮れる
確か30秒までしか無理でしょファーウェイは
0725SIM無しさん (JP 0H8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:47:21.55ID:uAYJDcLlH
>>723
赤道儀でも使うの?ww
でも4分は羨ましいな
Huaweiスマホも対応してほしいものだな
0728SIM無しさん (JP 0H8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:58:58.48ID:uAYJDcLlH
バージョンアップしたら超広角でもハイレゾボタン出るようになったな
ボタンが出るようになっただけだけどw
0734SIM無しさん (JP 0H8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:17:11.43ID:uAYJDcLlH
>>733
いろいろ考えてるんだな
そういえばPixelはしょぼいハードで最大限のパフォーマンスを目指すみたいな感じだったの思い出したわ
最先端ハード好きなHuaweiユーザーのスレで宣伝するくらいなら他行ったほうがいいかもねw
0735SIM無しさん (スッップ Sd02-V6jG)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:19:48.71ID:z7hxCkRgd
pixelは高感度16秒のコンポジットでズレても位置合わせを自動でやってくれるし真っ暗でも構図がとりやすい
やってる事は夜景モードの延長

ただし画質的な方向では超簡易処理しかできないからただ撮れるだけの域を出ない
夜景含めてモード撮影って素人でもそれっぽく撮れるだけの機能で超えられない壁がある
ちゃんと撮れば光害あってもスマホでこれぐらい撮れる
https://i.imgur.com/KB8OQHf.jpg
0742SIM無しさん (JP 0H8e-HBjA)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:41:13.95ID:uAYJDcLlH
P40pro用にPL/NDフィルターどう付けるか悩み中だけどフィルター経72mm使うことになりそうだわw
0745SIM無しさん (ワッチョイ 9f8b-tsBN)
垢版 |
2020/04/15(水) 01:30:41.98ID:W8Pkwt9z0
質問なんだけどeSIMってどうなってるっけ?
探したけれど見つからないのに
もしかして結局大陸版にしかないとかいうオチ?
0750SIM無しさん (ワッチョイ 9701-8pWV)
垢版 |
2020/04/15(水) 02:38:13.04ID:z+76JHOM0
>The Huawei P40 and P40 Pro comes in single (SIM + eSIM) and dual SIM (Nano SIM 1 + NM Card or Nano SIM 2 + eSIM) models.

これは
NanoSIM1+ [NMcard or NanoSIM2] + eSIM
って意味ね。
ちなみにeSIMとNanoSIM2は同時利用不可。
0752SIM無しさん (JP 0H8f-zUlg)
垢版 |
2020/04/15(水) 04:55:39.86ID:CDt/nK4WH
>>743
めんどくさいから今回は一眼で使ってるの使う
mate20proで使ってるjtmmのは超広角でけられるし
0755SIM無しさん (ブーイモ MMcf-j2Pu)
垢版 |
2020/04/15(水) 08:33:43.70ID:Vikhi2NvM
>>749
実際どう?
使えそう?
p40pro家に置いてきたから触れない
回線は契約会社によって違うんだろうけど
skytoneは禿バンク回線だった
0756SIM無しさん (ワッチョイ d7a8-xa8R)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:12:06.37ID:jSEHlF1b0
>>646
Gmailをデフォルトのメールアプリに登録しても通知来ないかな?
0757SIM無しさん (ワッチョイ 3758-tsBN)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:58:40.81ID:X6NtfStZ0
p40pro使ってるやつLINEの通知ちゃんとくる?
たまにLINEの通知が来なくなったりするんだよな、、
もちろん電池設定でLINEのバックグラウンド許可もしている
0758SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-28aI)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:36.20ID:/1Gx9Ly00
今後googleの規制解除される可能性ある?
ホント惜しいと思わない?資本主義はじめたのアメリカの癖に色々と危うくなったかどーか知らんけどなんでこんな事するの?
ねぇなんで?
0767SIM無しさん (ワッチョイ 372a-FjJe)
垢版 |
2020/04/15(水) 20:38:11.16ID:zu6DXEI80
マイクロソフトが認められたんだからダイジョーブ博士。
でもコロナで米中がまーた険悪になったから長引くかもね。
0770SIM無しさん (ワッチョイ 9701-8pWV)
垢版 |
2020/04/16(木) 10:33:25.67ID:Td8DnGUU0
よくよく考えれば、Pro+ってMateRSとほぼ同じ値段なんだな。
世界で唯一画面内と背面指紋センサを両方持ってるw
0776SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-ScrF)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:55:20.84ID:K1H5eDaKM
HONOR30シリーズにNova7シリーズとかHuawei攻めすぎやろ
一気に出してきたな
0785SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-ScrF)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:44:57.39ID:lHwNg7G50
mateはズーム性能P40pro並か以下なのはなのは明らかだし、ズーム厨ならプラス一択でしょ
発売中のフラッグシップ買いたい勢はP40pro買ってその後プラス買うだろうし、ズームどうでもいい勢はP40pro買うだろうし
普通に考えたら悩む必要ない、金なくてうだうだしてるやつは知らん
0786SIM無しさん (ドコグロ MM4b-JbrT)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:27:29.83ID:7lJkkmafM
>>758
やっぱ脅威なんだよね
いいもの
0787SIM無しさん (オッペケ Sr8b-DCYU)
垢版 |
2020/04/18(土) 22:20:38.85ID:+x/WF+lRr
>>785
mateは望遠劣るけど新しいギミックとか動画性能あがるからそれはそれでいいんじゃねーの?
ただデザインが中国だなぁって感じはあるがw
p40シリーズは万人ウケするデザインやからな
0788SIM無しさん (ワッチョイ 9f8b-pAPl)
垢版 |
2020/04/18(土) 23:26:12.37ID:CYqLRvix0
デザインはmateの方が好きだな
AI自動回転なくなったのも地味に痛い
あのカメラ位置だとペリスコープ型望遠レンズは難しいのかな
0793SIM無しさん (ブーイモ MMbb-6y0g)
垢版 |
2020/04/19(日) 12:52:00.92ID:OIJ2X6oqM
つかこれ1台ってわけでもないだろうし通知遅れても気にはならないかな
リアルタイムで来てくれたほうがいいに越した事はないが
個人的にはユーザー機能が実質使えないのがマイナス
0796SIM無しさん (JP 0H8f-ScrF)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:24:18.66ID:FOuxgYHDH
沖縄以外なら千葉ですらあるだろこういう景色はw
日本は世界有数の滝国だからな
0801SIM無しさん (スッップ Sdbf-3jRM)
垢版 |
2020/04/20(月) 08:47:23.61ID:9a4+E+ktd
なれない
むしろ逆だな

メインはセンサー自体はいいのだがレンズが駄目でトリミングしない限り周辺がどうにもならん
撮って出しでは水増し解像度補間処理が避けられない
超広角はセンサーが駄目でRAWやSS指定するとデモザイクでナメクジが這いずり回ったような描写になったり光の反射が色収差の範疇を逸脱したRGB分割が避けられない

ポテンシャルを活かそうする撮影をするほど致命的な要素としてのしかかってくる
前者はトリミングさえ許容できるのであればRAW強制にはなるが一応問題なく運用できる
0803SIM無しさん (スッップ Sdbf-3jRM)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:10:34.09ID:9a4+E+ktd
・・・メインと撮り比べてみ
>>800でいうとこういう描写
http://imgur.com/sDj5xzd.png
格下のセンサーでもこうはならない
苔程度なら誤魔化せても木々の時点で欠陥が顕になる
滝撮りだと主体となる岩肌で下手すりゃどちらも起きる

同じ趣味を持ち散々撮影してきたから言える
今後滝撮り、夜景、星撮り、全てにおいて苦しめられる
0805SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-ScrF)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:21:28.27ID:ups32gaI0
なにちゃっかり倍率100%以上上げてんだよw
mate20proみたいにせっかくの場所とタイミングディテール台無しにならなければいいだろ
そもそも水辺ならスマホ一択だけど、このスマホで夜景やら星を撮るときは縛りプレイ楽しむときだろ
苦しめられるって何に苦しめられるんだよ、撮り鉄みたいに気持ちの悪い爺だな
0807SIM無しさん (スッップ Sdbf-3jRM)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:46:13.43ID:9a4+E+ktd
君ならそのうち実感できるようになるさ
明るいシーンでオートとRAW比べたら一発だし
メインの方で君が薄々感じてるように最新端末であれば全てにおいて幸せになれるってわけじゃないだわ

結局欠陥と付き合いながら素人騙しな写真は撮れても自分が納得できる写真が撮れない
そこが問題
質が悪い事に普通に撮影してればちゃんと補正してくれる
LRなんかじゃなく様々なRAWデモザイクパターンを指定できるソフトで試したけど駄目だった
まあ40MP 4x4配置なのにRAWが10MP 2x2記録の時点で詰んでるんだけどさ
0809SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-ScrF)
垢版 |
2020/04/20(月) 10:36:34.19ID:ups32gaI0
>>807
Huaweiのカメラ開発陣はカメラ業界でも世界トップだろ、人件費どころか開発費もな
冴えないおっさんがうだうだやってもなにもわからんよ
0810SIM無しさん (スッップ Sdbf-3jRM)
垢版 |
2020/04/20(月) 10:50:59.44ID:9a4+E+ktd
前にもくってかかってきて丁寧に説明してあげて最低限理解してくれたと思ったがもう忘れたのかな
論理的思考放棄して人格攻撃に逃げたらお終いだよ
0811SIM無しさん (スプッッ Sd3f-5l/U)
垢版 |
2020/04/20(月) 10:59:32.85ID:n/RjaA62d
滝以外の画像たのむ
滝画像は彩度高くて階調不足だし
苔の色に黄色が入って黄緑だからイマイチ
他のサンプルお願いします
0821SIM無しさん (スップ Sd3f-5l/U)
垢版 |
2020/04/20(月) 18:03:44.54ID:qj9rSTkAd
>>820
入門するならミラーレスだもんな
M4/3なんて入門には良いと思う
昨年、うちの息子にGF10とパンケーキと標準ズームレンズを譲った
入門機として色々と勉強にはなるかな
0824SIM無しさん (ワッチョイ 9f8b-6y0g)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:56:35.98ID:HlwE4fNn0
当たり前なのかもしれないけど端末リセットかけたらiijのeSIMのプロファイル消えた
残りデータ量100Mくらいだったからいいけど再発行200円かかるのか
0837SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-EuEy)
垢版 |
2020/04/21(火) 19:12:09.17ID:FmORxPGM0
>>836
星空ならこれくらいのいくらでもあるだろ
スマホカメラのしかも2世代前の超広角カメラが耐えられなからってピーピー騒がなくてもHuaweiの価値は下がらないから安心しろよw
0843SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-aRtz)
垢版 |
2020/04/21(火) 19:54:20.65ID:QpHXpl+i0
Huawei主催の写真コンテストをプロモーションするために作成されたムービーは、当初「Huaweiのスマートフォンで撮影した」とされていたのですが、
実際は本体だけで30万円前後もするデジタル一眼レフカメラで撮影された写真が混ざっていたことが判明。
ユーザーから批判が噴出し、Huaweiが謝罪する事態にまで発展しています。




2020年04月21日 15時00分
https://gigazine.net/news/20200421-huawei-dslr-photos-photography-contest/
0852SIM無しさん (ワッチョイ 3e96-M/tz)
垢版 |
2020/04/22(水) 00:43:10.90ID:pU/K/RPw0
謝ってるんだから概念はあるんだけど、なんなんだろうね。信用についての考え方が違うのかな
0855SIM無しさん (JP 0H34-dihF)
垢版 |
2020/04/22(水) 08:17:42.60ID:cXkfXZwzH
マイナスもふくめて話題性だから謝るなんて形だけでなんとも思ってないんだよね
まぁ性能いいから買うかもだけど。でも変な通信してるのは確かだからなー
0860SIM無しさん (ワッチョイ 6211-X1wl)
垢版 |
2020/04/22(水) 16:14:26.61ID:RG9Mp7c/0
シルキーウォーター撮影の撮って出し
https://i.imgur.com/weaxduO.jpg

シルキーウォーターの欠点はiso 感度がオートなのと露出設定が出来ない(任意の箇所にピント合わせられない)ことだよな
iso感度は手ブレ補正のオンオフ追加すればいけるだろうし
露出設定なんてさっさと実装してほしいわ
0867SIM無しさん (ラクッペペ MM34-8DkH)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:11:37.17ID:N+6CUzQTM
>>859
おう、58,000で無印ポチったぞ
0869SIM無しさん (オッペケ Sr72-NJCg)
垢版 |
2020/04/22(水) 20:04:39.20ID:SkeO65iKr
発売直後ラクマで11万の買ったけど
いま見たら、Proの新品9万円台になってた
買った翌日には届いたから満足はしてるが一ヶ月経たずにここまで下がるって不人気すぎだろ
0874SIM無しさん (ワッチョイ 6211-X1wl)
垢版 |
2020/04/22(水) 20:32:23.10ID:RG9Mp7c/0
>>869
まあこのご治世だから貧乏人も増えてるだろうしな
一年経てばp30もXperia1も貧乏人御用達になるんだし気にしないほうがいいよな
0875SIM無しさん (ラクッペペ MM34-8DkH)
垢版 |
2020/04/22(水) 20:59:27.61ID:N+6CUzQTM
DxOにS20 Ultraのカメラスコア来てるね
Honor以下はワロタ
0885SIM無しさん (ワッチョイ 128b-P+Ts)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:54:00.48ID:IkIiqY4a0
これって通知が来る代わりにエラーメッセージを非通知で切ってるだけってことなんだよね?
エラー回避で通知が忘れた頃にやってくるのとどっちがいいんだろう
0891SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-CsWp)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:49:11.01ID:yVZ1UjDm0
ハーモニーめっちゃ快適らしいから早く使いたい
アンドロイドはアメリカの衰退と共に終わるの早まりそう笑
0906SIM無しさん (オッペケ Sr10-l81y)
垢版 |
2020/04/24(金) 14:10:16.39ID:VY6sLvPrr
ここに貼ってある画像すんごい綺麗なんだけどS20 Ultraじゃ撮れないかな?流石にここまで綺麗じゃないか
でもp40proグーグル使えないの不安なんだよな
0911SIM無しさん (ワッチョイ 649e-QpYc)
垢版 |
2020/04/24(金) 17:36:09.33ID:vAsouz7i0
P40ProとP40の画質の差が気になってサンプル探してみた
P40 PRO vs P40 vs P30 PRo vs IPHONE 11 PRO MAX
https://www.youtube.com/watch?v=Rh0s46i53AM

P40ProとP40はほとんど変わらないが、夜間のズームで差が付いた
インカメラの動画は、なぜかP40Proだけぶれぶれ
夜間の動画はP30Proから改善している
0913SIM無しさん (ラクッペペ MM34-8DkH)
垢版 |
2020/04/24(金) 18:23:52.65ID:AfxegQ8LM
>>902
二枚目すげえ
0915SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-Bsub)
垢版 |
2020/04/25(土) 00:19:19.70ID:wzd+SP4Z0
GMSやっと入れ終わった。
これは、手順はしっかりやること、ただしあえてのエラーとか登録はゆっくり待つことやな。

ちなみにGoogle使う通知(GCM)は全滅だね。
通知無くてもフェッチで取りに行く挙動が実装されてると、一日数回は通知鳴る。
GMailは一回朝だけだね。

LINEはもちろん通話もメッセージも無理。
0916SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-Bsub)
垢版 |
2020/04/25(土) 00:52:28.90ID:wzd+SP4Z0
うそやわLINEは通知いけた。
Google系サービスのプッシュがアウトやわ。
PlayStorePCで開いてスマホに入れるとかも。

しかしYoutube Vancedのポップアウトすらうまく動かないな。
0919SIM無しさん (JP 0H34-6QSb)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:23:07.53ID:fV9VoSalH
ファーウェイそもそもOSレベルでホワイトリスト式みたいなもんだから、IMAPにせよ純正メーラーじゃないと日本産アプリは不安定やで。
0930SIM無しさん (スプッッ Sd70-5sbQ)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:01:04.19ID:ssei5UUId
とりあえずAI切って撮影したら?
全ての画像がイマイチ
AIを入れるってカメラに対する拘りとか無いんだね
0933SIM無しさん (JP 0H34-dihF)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:12:40.39ID:st66hRwzH
うんこだわりない。頭のいいAIが見栄えする写真勝手に作ってくれりゃ有り難し
0943SIM無しさん (スプッッ Sd70-5sbQ)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:24:47.90ID:ssei5UUId
購入対象として検討してるけど、ここに貼られた画像では手が出ない
AI無しで普通に食べ物や動物や車やバイクや電車
その他色々と撮影して欲しい
0946SIM無しさん (JP 0H34-X1wl)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:28:44.55ID:SiSoqLdrH
>>943
その中で撮影してるのは食べ物だけど食べ物は常に携帯してるメイン機のmate20proで撮ってるわ
ネチネチ気持ちの悪いおっさんのために撮ろうとも思わんな
とくに電車なんか撮り鉄だと思われるから撮りたくないわw
0948SIM無しさん (JP 0H34-X1wl)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:30:18.16ID:SiSoqLdrH
>>945
そこらへんのおばちゃんでもそれなりの写真撮るためのAI撮影だもんな
ってか電車、車撮るならカメラ買えばいいのになw
0949SIM無しさん (JP 0H34-X1wl)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:32:53.06ID:SiSoqLdrH
>>947
いやいや、Huaweiスマホ以外に考えられないわ
Googleなくなるってなったとき錦糸町のヨドバシでHuawei以外のスマホいじって絶望した記憶あるわ
0951SIM無しさん (ドコグロ MM40-IWrL)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:04:52.83ID:oI9H8XkvM
ビデーオはどーなのよ
0952SIM無しさん (JP 0H34-X1wl)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:08:59.07ID:SiSoqLdrH
そういやまだスーパースロー撮影試してないな
あれこそ滝にもってこいだよなwww
0954SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-Bsub)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:29:30.27ID:wzd+SP4Z0
というか何故滝にこだわってるんだ?
滝に親でも殺されたかのごとく滝しか取ってないけどHUAWEI公認滝写真集でも出すのか?w

別にDISってるわけじゃなくて、マジ滝多すぎワロタ
0957SIM無しさん (JP 0H34-X1wl)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:46:40.30ID:SiSoqLdrH
>>954
趣味が沢登りで一眼水没させてからHuaweiスマホに乗り換えてそれからHuaweiファンなんだよ!w
0960SIM無しさん (スププ Sd94-jFfU)
垢版 |
2020/04/25(土) 22:58:06.98ID:xYeZNfHJd
文句ばっかり言って一つも写真アップしないクズは持ってないアンチなんだろ
他機種けなすことしか能がないから写真の一枚も撮れないんだね
0963SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-wIcr)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:23:35.17ID:4xtUqFZw0
なんか俺もp40proで撮った写真を参考までにアップしようかと思ったけどここ自称カメラプロ多くて怖すぎィ
0964SIM無しさん (アウアウウー Sa08-q7Ht)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:37:02.29ID:XulRE2mva
ほとんどAi入れっぱでしか撮らないだろ
そのためのスマホ

文句言ってるオタク爺はカメラスレで思う存分言いがかりつけたら?
アップしてくれた人に失礼
0967SIM無しさん (JP 0H34-X1wl)
垢版 |
2020/04/26(日) 00:54:39.75ID:KA37/EwUH
>>958
防水じゃないやんけw
いざとなったらNDフィルターなしで水しぶき雨の中水滴気にしないでスローシャッターも切れないし全然だめだな
仮に防水一眼あったとしても対応した超広角レンズなんてなかなかないしな
AW1買ったけど車に放置だわ
0968SIM無しさん (JP 0H34-X1wl)
垢版 |
2020/04/26(日) 01:00:35.47ID:KA37/EwUH
>>965
型落ちハイエンドならせめて防水でフォーカス効いてマクロも撮れる超広角レンズ搭載のmate20proかp30proくらいにいないと金の無駄だぞ
その二万でp40シリーズが二万安く変えることも忘れないようにw
0972SIM無しさん (JP 0H34-wIcr)
垢版 |
2020/04/26(日) 07:11:19.02ID:RNl7iyk+H
>>971
いや、正直5ちゃんじゃなきゃもうちょい大人な対応できるから>>970の言うことも間違いではないよ
言い方も長老っぽいだろ
0991SIM無しさん (ワッチョイ 6211-X1wl)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:23:20.15ID:imZyQU8D0
そもそも水しぶき雨の中水滴気にしないでって言ってるだろ
くそして寝てろよ無知なカメラおじさんはよい
0993SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-f604)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:43:38.22ID:3radUl6u0
中国加油!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 23時間 17分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況