【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 30 【ZB631KL】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ffea-R1WB [61.196.145.18])
垢版 |
2020/03/09(月) 13:17:01.81ID:RdVyWXxa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ZenFone Max Pro M2 (ZB631KL)
OS:Android 8.1 Oreo (ピュアAndroid)
ディスプレイ:6.3インチ (2160x1080) 、 19:9、IPS液晶 (ゴリラガラス6)
CPU:Qualcomm Snapdragon 660 , Adreno 512
RAM:4GB/6GB LPDDR4X
内部ストレージ:64GB eMCP
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ (メイン) :1200万画素、F1.8、ソニーIMX486、LEDフラッシュ
アウトカメラ (2nd)  : 500万画素 (深度測定用)
インカメラ:1300万画素、F2.0、ソフトライトLEDフラッシュ
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:157.9×75.5×8.5mm
重さ:175g
カラー:銀、黒
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 18, 19, 28)
TD-LTE (Bands 38, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 4, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)
VoLTE:ドコモVoLTE、au VoLTE、ソフトバンクVoLTE (ワイモバイルVoLTE) ,au 3G (CDMA2000) 非対応
その他:トリプルスロット(nanoSIM×2+microSD)、DSDV、指紋センサー、顔認証、イヤホンジャック、microUSB
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/

ASUS India - YouTube
https://www.youtube.com/user/ASUSNewsIndia/featured

前スレ
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 22 【ZB631KL】 (実質28 ワッチョイ無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560749220/

【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 27 【ZB631KL】(ワッチョイ有り)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571809452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0256SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-KRXG [118.104.68.66])
垢版 |
2020/04/09(木) 08:42:13.32ID:4Hoq3vSG0
色々見てきたけど使えたという人の共通してるのは楽天エリアの人だけだな。
ローミングオンリーの地域の人でこの機種使おうと考えてる人は
やめておいたほうがいい。
0262名無し募集中。。。 (ワッチョイ b33c-vZv9 [118.87.122.88])
垢版 |
2020/04/09(木) 11:20:43.83ID:V8g/eiCF0
なんか知らんがいきなり色々な通知がやって来たので試しに使って見たら使えるようになってた
電話についてはIPhoneにかけて見たところ使えないが発信はしてるようでiPhone側では着信履歴に残ってる
折り返し発信してみた所普通に通話出来た
楽天Linkも問題なく使えるのでもう少し待ってたら全部行けそうな気もする
0266SIM無しさん (ワッチョイ b3ed-1Xhm [118.241.251.20])
垢版 |
2020/04/09(木) 11:57:11.90ID:Ej6ZTPto0
楽天エリアに1時間半ぐらいいたらデータ通信できるようになった
でも楽天Link認証のSMSが来ないんでとりあえず再起動したら再び圏外に
これ再起動のたびに掴むまで待つのか
0268SIM無しさん (ワッチョイ 7acc-KRXG [115.38.125.182])
垢版 |
2020/04/09(木) 12:38:10.29ID:1hg/Vmox0
今見たらアンテナ立ってたわ。実に丸一日かかった。(ローミングonlyエリア)
ただ、VoLTE表示出ないから電話もかけられないしこの番号にかけても
電波の届かない地域〜でつながらないな。
データ通信できるだけいいね。
0269SIM無しさん (ワッチョイ 7673-KRXG [175.134.149.79])
垢版 |
2020/04/09(木) 12:55:20.87ID:pi7sikzS0
12:05に再起動、12:50に接続されているのを確認
途中、用事で20分ぐらい見てなかったからもっと早く接続されてたかもしれんが
30分以上はかかると見ていいと思う。
0274SIM無しさん (ワッチョイ a758-1xca [106.73.11.161])
垢版 |
2020/04/09(木) 19:40:42.77ID:/kpG27ig0
>>272
グロサイト
0276SIM無しさん (ワッチョイ 7673-0uKS [175.134.149.79])
垢版 |
2020/04/10(金) 06:35:39.09ID:3zvxDb0p0
夜勤の現場が楽天エリア、パートナーエリア、圏外と揃ってたので自動での通信切替を試してみた
楽天エリアとパートナーエリアの切り替えは問題なし
パートナーエリアと圏外の切り替えも自動で繋がる
本体再起動時のようなしばらくアンテナ立たないという事にはならない

現状、普通に使う分には問題無さそう
(VoLTE発信は使えないけど、無料通話はLink使うから関係無い)
再起動時の接続は昼にちゃんと測ってみるわ
0278SIM無しさん (ドコグロ MM92-0uKS [119.243.55.246])
垢版 |
2020/04/10(金) 08:35:19.66ID:P29XczxjM
>>277
やり方ってJPにリネームしたものを内部ストレージのrootディレクトリにおいて再起動でOK?
0280SIM無しさん (ドコグロ MM92-0uKS [119.243.55.246])
垢版 |
2020/04/10(金) 09:44:50.47ID:P29XczxjM
>>279
ありがと
パッチあてると対応band変わっちゃったりする?
0290SIM無しさん (ワッチョイ 7673-0uKS [175.134.149.79])
垢版 |
2020/04/11(土) 05:52:06.21ID:L3wxgloA0
パートナーエリアの方が再起動時の再接続早いかもしれん
楽天回線エリアだと30〜60分かかるのが、パートナーエリアだと15〜30分でアンテナ立つ
テスト回数少ないからたまたまかもしれんけどね
0304SIM無しさん (オッペケ Sr3b-euCr [126.255.41.84])
垢版 |
2020/04/12(日) 17:29:45.63ID:6Izdxcr4r
>>303
国内版?
0311SIM無しさん (JP 0Hb6-0uKS [133.106.38.183])
垢版 |
2020/04/13(月) 01:11:46.64ID:IaMaGB36H
楽天モバイルテンプレ

【使用端末】zenfone max pro m2
【OSバージョン】android9.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇(下6桁)
【Link通話】発信〇、受信は即留守番になるため、転送設定でsim1のfomaに転送
【VoLTE】×
【SMS】〇(Link)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】✕
【備考】
sim2に差して使用(sim1はfoma)、逆だとfomaが回線を掴まなくなる不具合有。
データ通信が始まるまで平均1〜2時間位かかる(再起動で検証)。楽天エリアには行けてないのでauエリアのみでの検証です。

宜しければ下記紹介コードをお使いください。2000ポイント貰えます。

紹介コード:2020032502955

#楽天モバイル
0322SIM無しさん (ワッチョイ 1a20-WfIQ [123.230.165.40])
垢版 |
2020/04/14(火) 16:09:21.81ID:ZkkbEPDB0
開封してセットアップなうなんだけど
最新ファームへ手動でのあげ方教えて欲しい

ASUSの日本サイトにある2020.03.09提供の
WW-16.2017.2002.073 を落としてきて
microSDにいれてFastbootで起動して
Recoveryで書き込めばOK?
これで国内での通常の最新になる?
0324SIM無しさん (ドコグロ MM77-0uKS [122.130.226.95])
垢版 |
2020/04/14(火) 16:50:47.80ID:Uyvfp53VM
自分も最近、WW→JP書き換えで最新ファームにアプデしてみたけど、今のところまったく問題なく動いてる、Bluetoothセキュリティ問題あるまま使うの嫌だったので。
0325SIM無しさん (ワッチョイ 1a20-WfIQ [123.230.165.40])
垢版 |
2020/04/14(火) 17:28:31.76ID:ZkkbEPDB0
ありがとう 答え聞く前にやっちゃった

UL-ASUS_X01BD-WW-16.2017.2002.073-user.zip
をmicroSDに入れてRecoveryから適用し、
PKQ1.WW_Phone-16.2017.2002.073-20200219
にビルド番号が変わった状態
これ最新でOK?

ちなみにwwをjpにって上記ファイル名を
リネームしてローカルで叩いたら
OS上から適用できたのにって意味?
0328SIM無しさん (ワッチョイ 1a20-WfIQ [123.230.165.40])
垢版 |
2020/04/14(火) 19:18:16.08ID:ZkkbEPDB0
なるほどさんきゅうメモしとく
いろいろUIの不満があるが
これがpureってやつね!

尼で買ってたケースがクソダサゴミ箱直行だった
iPhone4とかの時代にこんな分厚い透明な
TPUよく売ってたよね まだあんのか感
一番クソなのが指紋の穴が斜面じゃない
&穴のサイズ大きすぎだろという点
ラギッド純正探したんだけど無いね
http://i.imgur.com/3zaVmnI.jpg
0330SIM無しさん (ワッチョイ 2bc9-5WFu [222.226.179.62])
垢版 |
2020/04/14(火) 20:42:25.36ID:LdxS0z8L0
最近写真撮ると普通のjpg以外にDEBUG_IMG〜.JPGってのが出来て、
2枚ずつ保存されるんですが、なんなんでしょ?
0331SIM無しさん (ワッチョイ 2bc9-5WFu [222.226.179.62])
垢版 |
2020/04/14(火) 20:53:12.44ID:LdxS0z8L0
↑自己解決
チェコのフォーラムに答えがありました。
カメラアプリのキャッシュとデータをクリアしたら
1枚ずつ保存されるようになりました。
0332SIM無しさん (ワッチョイ 8364-049q [220.147.255.40])
垢版 |
2020/04/14(火) 23:35:30.63ID:nKbQQksl0
なんでおまえらはこんなある意味自由な機種買っといて
10beta使わんの?
石橋叩きまくってよう渡らんキッズばっかりつまらんわ

開発もon goingやしstableもちゃんと来るし
致命的なバグも見当たらんし快適やし
なにビビってんねんや

https://us.v-cdn.net/6031231/uploads/763/C3DWO8PSIO71.png
0333SIM無しさん (ワッチョイ 8364-049q [220.147.255.40])
垢版 |
2020/04/14(火) 23:45:13.01ID:nKbQQksl0
ちなみに630も631も便宜上リージョン分けしてるだけで
実際のところ違いもなく問題なく使えるからな

元にも戻せる(pie)お膳立てまでしてくれてるんやから
迷わず突撃せいよ
0334SIM無しさん (ワッチョイ b357-0i7K [118.241.251.212])
垢版 |
2020/04/14(火) 23:59:02.58ID:EsV0XWGJ0
rom焼きなんて散々色んな機種でやったけど時間の無駄なんだよな
複数台持つのも邪魔臭いし
これもそろそろ処分して新しいのに替える時期
0336SIM無しさん (オッペケ Srdd-K+ev [126.255.11.140])
垢版 |
2020/04/15(水) 00:29:36.07ID:uS5Yt8nMr
>>334
この機種はカスロムのほうが快適らしいぞ
タップの不具合も無くなるとか
0337SIM無しさん (ワッチョイ 1164-xEDM [220.147.255.40])
垢版 |
2020/04/15(水) 00:44:12.33ID:8pe5+gl70
rom焼きは銀行やらペイメント系やらイタチごっこで
相性悪すぎて今となってはメリット薄い

ちゅうかそもそもrom焼きの話なんかしてないし
公式romの話やし

↓↓
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/HelpDesk_Download/
0338SIM無しさん (ワッチョイ 1164-xEDM [220.147.255.40])
垢版 |
2020/04/15(水) 00:49:21.36ID:8pe5+gl70
Firmwareのところの
2020/01/30の2つな
あれを WW→JP にリネーム
0349SIM無しさん (ワッチョイ b173-UHRC [118.156.73.192])
垢版 |
2020/04/15(水) 15:40:22.67ID:aVcvbS8e0
>>348
こうやった?

1. ダウンロードしたzipのファイル名のWWをJPにリネーム
2. zipを内部ストレージのルートディレクトリ(最上位のフォルダ)に配置
3. 端末を再起動
4. 通知領域にアップデート検出メッセージが表示されるので、それをタップ
5. 手順に従ってアップデート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況