X



SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-xAqm)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:08:30.27ID:2RfSKX1r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が2行になるようコピペして下さい

SoftBankの2019年冬モデル LG G8X ThinQ 901LGのスレです。
次スレは>>980が宣言して立ててください。

【公式】
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/lg-g8x-thinq/
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-901LG

【前スレ】
SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581500797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-MTwd)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:34:47.75ID:r2x6E3qda
普通と言われれば普通だが
デュアルディスプレイをスタンド代わり or 90℃回転させたDS状態での動画視聴は快適だね
0852SIM無しさん (オッペケ Sr85-uDhT)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:59:44.11ID:Vd43Pgber
普通といわれれば普通だが、
2動画同時視聴とか。あとは、自分はふだん家では2画面で歩き中や電車内では360°スタイルだけど、落としそうなので330°くらいにして左手の中指と薬指を間に挟んで、その他の指で3点ホールドして固定している
0856SIM無しさん (オッペケ Sr85-uDhT)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:25:53.96ID:+95ZA5nQr
>>848
たまにmateの切り替えのときカクつくまで行かないけど少しもたつくときあるね。
そうでないときは全然平気だし今も快適だし俺も何が原因か分からんけど確かにあるね。
0862SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-MTwd)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:53:17.83ID:ovboNSapa
>>859 
ほぼ初期状態だから0.01GBだった
http://imgur.com/EcfAzww.jpg

タップして開いてみたら標準のファイラーが起動
http://imgur.com/8OM2JQb.jpg

試しにいくつかデータを消してみたら容量が減少
どうやら画像・動画・音楽ファイルとインストールされたアプリ群以外のファイル(PDF,ZIP等)容量みたいだね
おそらくキャッシュも含まれてるはず
0863SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-MTwd)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:10:23.79ID:ovboNSapa
>>859,862
どうやらキャッシュは「映画とテレビアプリ」「その他のアプリ」に各アプリ容量と合算されて表示されてるみたい(各アプリをタップで内訳表示)

キャッシュだけをまとめて消すなら
空き容量の確保>一時ファイルとRAWファイル>キャッシュされたデータ を選択が手っ取り早い
http://imgur.com/v18AcHO.png
0866SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-jcSk)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:33:05.37ID:1FB6Kuh90
>>763
なりまくるから修理に出してる。
0868SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-jcSk)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:16:19.88ID:1FB6Kuh90
問い合わせたらアップデートで治るかわからないって言われたんでとりあえず修理に出してみた。もうすぐ戻ってくるから治ってる事を祈ってる。
0869SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-uDhT)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:17:51.90ID:GSeLc8vI0
こういうのは初期化してちょっと検査して不具合なしで念の為リペア品の基盤で交換したって流れだと思う
0872SIM無しさん (ワッチョイ 32ca-gniA)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:01:07.65ID:rdPFN2tX0
音楽をbluetoothで飛ばしてるとそれなりの頻度で一瞬音量が絞られるんだよな
ただこれ前のスマホでもたまにあったしソフトウェアの問題な気がしてる
0874SIM無しさん (ワッチョイ 6e73-XNa4)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:37:35.16ID:5PXwKull0
ぺいぺい1万円が無事に付いてた
0876SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-/Pnr)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:04:15.98ID:Ww+MKVao0
>>871
もう一台家族が同じ機種使ってるけどたぶんなってないと思う。自分のはゲームしてると頻発する。動画観たり音楽聴いてる時は今の所なってない。ゲーム中にイヤホンの抜き差しでもなる。
0877SIM無しさん (JP 0Hda-ZX7D)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:15:57.10ID:wCt8w+j2H
>>876
そうか。2台新品で買って1台使わないから処分したいんだけど、新品のままだと買取り価格高いからなるべく弄りたくないんだけど、その症状が出るか出ないか、簡単に見分ける方法あるかな?
0880SIM無しさん (JP 0Hda-ZX7D)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:46:18.93ID:wCt8w+j2H
>>879
あ、保証があるか。まあそれでも環境整えてからリセットして修理に出すのは大変なので、簡単に分かる方法があったら知りたいな。

症状の再現方法というか。
0881SIM無しさん (オッペケ Sr79-gniA)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:12:30.16ID:wXsmL9DZr
環境整えるってなんやねんって感じだけどsimロック解除して出すならその時動作確認をちょっとやってsimロック解除のために開封しました。でいいよ
0882SIM無しさん (JP 0Hda-ZX7D)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:17:25.55ID:wCt8w+j2H
>>881
いや、売る時の話ではなくて、自分用に使い始めてから症状が出るとデータのバックアップとか修理上がり後の環境再構築とか、修理に出すと大変になるので、使い始める前に症状出るかどうか確認して、出るなら使う前に修理に出したいってこと。
0883SIM無しさん (ササクッテロラ Sp79-R193)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:21:03.01ID:VEB3w63cp
キャリア機は大抵未開封新品とはいかない訳で
ただSB泥機に初期に巻いてあるビニール袋はすぐ汚れて
拭いても綺麗にならんな
0886SIM無しさん (オッペケ Sr79-gniA)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:53:15.55ID:qrgXdFsQr
https://gigazine.net/news/20200325-google-lg-qualcomms-snapdragon-865-expensive
sd855端末が今のところ最適解やな。
865は結局整備されてない5Gとセットになるし、この端末じゃなくても去年の評判良かった端末がベストバイやと思ったわ。
ミドル帯のスナドラ765系が835-845の中間スペックだと言うし
個人的に少し気になるpixel4aは深度センサー付きの1カメラだからまともなレンズとセンサー積んでれば
gCamportのmodアプリ使えば不安定ながらも同等の画質が得られるから購買意欲が湧かんわ
今年はコロナもあるし5G対応iPhoneを除いたらスマホは盛り上がらなそうやな
0890SIM無しさん (オッペケ Sr79-gniA)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:20:56.64ID:9Kq+Cxkzr
>>888
今年の2Q(4〜6月)にアップデートの予定はある。
LGのAndroid 10アップデート対象機種一覧【2020年1月時点】
ttps://telektlist.com/lg-android-10/
0892SIM無しさん (ワッチョイ d245-gniA)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:11:05.68ID:sSLPRUnr0
この機種にUSB-C用のaptX-LLのBluetoothトランスミッター給電パススルータイプを給電無しで直挿しじゃ認識せんわ…
orz
パススルーから給電しながら挿すと認識するのに、なんでやろ?
あと給電無しでOTG咬ましたら何故か認識する…ドユコト?

前のスマホでは給電無しでも認識してくれるのになー

トランスミッター先生、対処法知ってたら教えて
0897SIM無しさん (ワッチョイ d99a-Epim)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:57:19.72ID:mIqJtYCR0
使用用途がソシャゲとYouTubeくらいだからスペック的にはV60じゃなくてこれで十分なんだけどV60だと容量が5000mAhあるんだよな…


それだけのために新しいのを買うのか悩むわ、格安simだから5Gは関係ないし
0899SIM無しさん (ワントンキン MMd5-0r8C)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:17.29ID:kgsJPNooM
自分も格安SIMだしゲームはツムツムだけだからこっちでいいけどバッテリーの大きさで迷った

けど値段とフルセグでこっちにした
0905SIM無しさん (オッペケ Sr79-gniA)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:56.80ID:OspvI9X7r
>>894
メジャーアップデートを1回もやらないって事はほぼ無かったと思うが。
2回以上やる例が極端に少ないのはその通りなんだが。
0908SIM無しさん (ササクッテロ Sp79-gs7R)
垢版 |
2020/03/26(木) 13:16:54.08ID:iOGWelMcp
>>907
で?
アップグレードされてる機種の方が圧倒的に多いだろ
そういうしょうもないツッコミするバカが湧くから
わさわざほぼって付けたんだけど
0915SIM無しさん (JP 0Hda-ZX7D)
垢版 |
2020/03/27(金) 06:08:29.46ID:NQCXKU1BH
>>913
え、今単品販売してくれないの?

>>903
フリマやオクはクーポン乱発状態で、実際の買う側が払う金は定価よりも多分低いよ。新品でも。

てか最近フリマは買う側が払う金よりも売る側が受け取る額の方が多いことも多い。つまりクーポンなどの値引きがフリマ手数料や送料を上回っているということ。つまり運営の赤字。

まあスマホは金額的にフリマ手数料高いから、赤字にはなってないと思うが。
0920SIM無しさん (ワッチョイ 419b-gniA)
垢版 |
2020/03/27(金) 09:06:02.47ID:NV3MVp930
>>873
通知が来て絞られるんじゃなくて音楽のある部分で極端に音圧が絞られるんだよな
たぶんサラウンドエフェクト無効にすれば起きなくなるんだと思うけど
0927SIM無しさん (ワッチョイ 32e3-gniA)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:20:47.47ID:+dkNVRjI0
>>921
良質のDACを搭載したスマホなのに有線イヤホンで聴かない人ってもったいない、って反論も出来るけどな。
俺もTWSイヤホンをメインにして聴いてるけど。
0935SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-gniA)
垢版 |
2020/03/28(土) 11:16:17.61ID:0VNBWoWq0
たまに画面の端が反応しないときあるな。
開発者オプションでタップ表示してて画面上ではタップされてるのにリンクとか押せてないときあってたまにイライラ。
フィルムはPDA工房の9H
0937SIM無しさん (ワッチョイ 126e-o1Rk)
垢版 |
2020/03/28(土) 12:00:53.59ID:T2rVY0hD0
購入して2ヶ月放置してビックでフィルム張って貰った。
この端末の簡単な使い方のまとめなんか無いかな?
0938SIM無しさん (オッペケ Sr79-gniA)
垢版 |
2020/03/28(土) 12:14:16.62ID:GRGZR+HNr
げげ、widemode更新したら動かなくなってる。
入れ直してもダメだし、ver戻そうとしてもplayストアしかなくなってる。。
早く直してくれー。。
0939SIM無しさん (ワッチョイ 69c1-r6+8)
垢版 |
2020/03/28(土) 12:23:36.92ID:HE7b6pxL0
直して欲しけりゃこんな所で無価値な書き込みしてないで
さっさとTwitteで作者にDMして詳細事象をBug報告でもしろよ
無能カス

@tmyt
0941SIM無しさん (オッペケ Sr79-gniA)
垢版 |
2020/03/28(土) 12:36:42.27ID:4oP4nopdr
>>940
そうだよロシェ
0943SIM無しさん (ワッチョイ d9ed-GOqA)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:41:11.96ID:M/4G1QgS0
あのレスはね、多分リアルでイヤな事があったからここで怒りをぶつけてるんだよ

そっとしてあげなさい
0944SIM無しさん (オッペケ Sr79-gniA)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:53:46.23ID:nJdQ3UDmr
俺が買おうと色々問い合わせた時に値段が55440円から76000円までまちまちだったからいちがいにオクが高いとはいえんな
0946SIM無しさん (ワッチョイ 6558-kpfN)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:05:50.18ID:B/zdBFWC0
>>940
転売もあるだろうけど。
店舗に在庫を問い合わせて、買いに行ったら端末のみは在庫ないっていわれて、あちこち回ってようやくゲットしたら手続きとSIMロック解除に2時間かかって、家に帰ってきたら解除されてないうえにコードが書類に書かれてなくて、翌日電話で問い合わせて……
とかやる手間をかけなくてよいと思えば、5000円くらいなら上乗せされててもペイできると自分は思う。
0947SIM無しさん (ササクッテロ Sp79-gs7R)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:06:13.19ID:CwByD7+8p
在庫があって端末だけ替える店を探して足を運ぶ
手間ヒマ時間労力が惜しくて
金出してラクに手に入れば良いという人間も存在する

手間ヒマ時間労力だけは幾らでも有って惜しまない
下級国民には一生わからんだろうが
0950SIM無しさん (アウアウウー Sacd-gTb+)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:23:12.74ID:qhfoktR8a
G8Xの在庫ある?
→あります

端末単体で購入できる?
→出来ます

梅淀で頭金なし・端末単体で購入したけど手続き以外はスムーズで驚いた
家電量販店だと手慣れてるのかね
0951SIM無しさん (ワッチョイ 69c1-r6+8)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:33:41.50ID:HE7b6pxL0
家電量販店、梅淀みたいな大きい所なら尚更
放っといても勝手に客が来るし一定の売上が上がるから
オペレーションも慣れてるだろうし寛容で柔軟

路面店のショップはジジババの相手が多くて
特殊な手続きは販売員が経験してない可能性もある
店舗としての成績に厳しいノルマが課せられてるから
端末単体販売にもシビアになりがち
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況