X



SONY Xperia 1 part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スップ Sd9f-jUux [1.75.228.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/20(木) 21:35:18.83ID:aKxcfwHad
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

SONY公式
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/


前スレ
SONY Xperia 1 part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579855540/

過去スレ
SONY Xperia 1 part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1578371701/
SONY Xperia 1 part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575496232/
SONY Xperia 1 part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573042977/
SONY Xperia 1 part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571834309/
SONY Xperia 1 part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570968497/
SONY Xperia 1 part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570109238/
SONY Xperia 1 part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569509048/
SONY Xperia 1 part47 (実質48)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567695816/
SONY Xperia 1 part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568517385/
SONY Xperia 1 part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567088697/
SONY Xperia 1 part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566470532/
SONY Xperia 1 part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565705417/


関連スレ
docomo Xperia 1 SO-03L part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565490348/
au XPERIA 1 SOV40 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568982769/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0761SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-pXdR [14.11.146.32])
垢版 |
2020/03/13(金) 23:57:52.81ID:HfXiG7O00
俺はケーブルじゃなくてMiracastでカーナビへ出力してたけど
有線無線どっちにしても21:9のせいで上下左右黒帯になる問題は解決できたのけ?
いろんな変換系アプリ試してダメだったから
最終的にカーナビ出力せずホルダー使ってスマホそのままの画面で見たほうが綺麗だし効率よくなってしまった
Bluetooth入力ないカーナビなので音だけMiracastで出力する感じ
0764SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-pXdR [14.11.146.32])
垢版 |
2020/03/14(土) 00:14:35.11ID:uw08QHWA0
>>763
21:9で表示されてるのは当然左右に黒帯入らないけど
YouTubeとかの16:9映像とかはまずXperia上で左右に黒帯が入り、その黒帯込みでそのまま21:9出力するから16:9モニタでは上下左右黒帯になっちゃう流れだね
0768SIM無しさん (ワッチョイ 15d3-pXdR [218.41.186.30])
垢版 |
2020/03/14(土) 01:19:26.50ID:3PZ9Wx/l0
カーナビだと黒帯でるけど
長時間見るわけでもないし
後部座席の子供達用なんで映れば、まぁよし

USB Type C to HDMI交換ケーブルを買ってみたけど
XPERIA 1はMHL対応じゃないから
映るけど接続が切れまくりで視聴に難あり
電力不足?

iPad用のHDMIハブを使えばいいのか?
0771SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-pXdR [153.230.137.92])
垢版 |
2020/03/14(土) 09:44:19.23ID:KF4YTU1B0
Xperiaの画面HDMI出力はスマホの画面が小さいから気付きにくいけど解像度高いので雑HDMIケーブルだとデータ転送エラー起こしてブツブツ切れる
自分もその症状あったけど4K対応のちゃんとしたHDMIケーブルにしたらブツブツ切れるのは出なくなった
0772SIM無しさん (ワッチョイ 437e-drwQ [133.218.239.157])
垢版 |
2020/03/14(土) 09:52:45.44ID:AaHFe7EG0
充電にしてもデータ転送にしてもケーブルの質は大事よ
ケーブルテスター機器でちゃんと調査できる自信があるならともかく、そうでないなら下手に安いの買わない方がいい、結局買い直して損するから
0779SIM無しさん (ササクッテロ Sp49-+u/C [126.33.133.13])
垢版 |
2020/03/14(土) 17:34:02.12ID:3ZTPc++dp
Xperia 1 SOV40(未使用品/SIMフリー)が税込64,800円に

https://sosukeblog.com/2020/03/14/65901/

イオシスを利用すれば、キャリア直販価格より27,440円安く「SIMロックフリー」かつ「回線契約なし」の“新品同等品”が入手できる計算です。

なお未使用品として販売されていますが、動作確認のため、商品はパッケージ開封と通電(電源投入)が済んだ状態とのこと。また上記価格にはイオシスによる6ヶ月の商品保証が付帯します。
0783SIM無しさん (ワッチョイ abcf-nsdc [121.84.222.6])
垢版 |
2020/03/14(土) 20:41:28.45ID:9K1plGfg0
>>782
なるほどありがとう
まだ2週間なのでもう少し我慢します
1週間ぐらいで海外拠点で受け取ったメール来てたからその後は返送メールまで連絡ないのかしら
21:9のサイズに慣れるともう他のは使えないな
0786SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-yIt6 [153.240.201.14])
垢版 |
2020/03/15(日) 03:00:01.98ID:IKZyBbCd0
>>781
うわ、確かにスーパースローで撮ってみればよかったー
すごい降ってたのにもったいないことをした

発売当初からのカメラエラー組だけど、標準カメラ以外のアプリであれば、どのカメラアプリでも静止画も動画も落ちないのね
保存場所も内部/SD関係なし
あとアプリ内での撮影後の画像のプレビューやサムネ表示が早い
標準アルバムは表示にかなり時間がかかる
0789SIM無しさん (ササクッテロ Sp49-+u/C [126.33.133.13])
垢版 |
2020/03/15(日) 17:22:22.70ID:y8zVTSx+p
ヤマダ電機でauのXperia 1が3Gからの機種変更(非VoLTE機含)とMNPなどで一括10,380円から販売を確認〜3/31(火)まで

https://sp-mobile-blog.com/au-374/

auの3Gケータイ・スマートフォン(VoLTE非対応機種含む)からの機種変更

・初スマホ割:▲82,500円

※現在の端末利用期間16ヶ月以上

新規契約・25歳以下の機種変更

・春トク割:▲11,000円
・かえトクプログラム:▲31,010円

・実質価格:50,870円
0794SIM無しさん (ワッチョイ cdb4-02oz [220.211.153.7])
垢版 |
2020/03/15(日) 18:36:29.52ID:iTADJ7Zt0
個の前別機種売ってきたけど、やっぱりケースあるとダメージほぼない
ケースしてても何かが入って細かいスレできるから意味ないかもなんて思ってたけどやっぱり意味ある
でもしたくないwこの機種は横幅ないといいよなー
0796SIM無しさん (ワッチョイ 9db1-pXdR [126.3.13.92])
垢版 |
2020/03/15(日) 18:53:45.68ID:WgFF1j0V0
発売日に購入してからずっと裸運用だけどカメラの周りが剥げたくらいしか変化ない。画面だけコーティングしたけど効果あったか不明、今時のゴリラガラスなのでコーティングもフィルムも不要じゃないかな?コンクリートに胸の高さから落としたの数回あるけど傷なしですわ。
0798SIM無しさん (ワッチョイ 256e-drwQ [114.165.233.135])
垢版 |
2020/03/15(日) 20:22:04.49ID:agldesG90
度々話題になるけど個人的にはくっそ高いケースとかガラス商法に馬鹿らしくなったよ
密林もカオスすぎて詐欺商品は返金しまくったが正直面倒くさい
ドコモの3000円で外装+バッテリー交換が神すぎるってのはあるけど
基本裸族で山、海とかキャンプとかにだけTPUの透明なのつけてるわ千円しないし
0799SIM無しさん (スプッッ Sd03-pXdR [49.98.14.109])
垢版 |
2020/03/15(日) 20:25:08.98ID:2bUPUQIPd
ドコモの外装交換ってさ、ケースつけててほぼ傷なしでも頼めば外装交換は必ずしてくれるの?
例えば充電端子周りがちょっと小傷ついてる程度とか
0804SIM無しさん (ワッチョイ 256e-drwQ [114.165.233.135])
垢版 |
2020/03/15(日) 20:40:29.62ID:agldesG90
>>799
おれ基本めちゃくちゃ神経質なのでXZPは無傷ピカピカのまま使っていたが
イオシスに売る前にと思って外装+バッテリー交換注文したけど頼めばやってくれるよ
購入時の保護フィルムまでキッチリ張って送られてくるから見た目ほぼ新品よ
つか、バッテリー交換って頼めば問答無用で外装交換だけどね
ちゃんと基盤検査もして異常ありませんでしたって返してくれるしほんとに神
0809SIM無しさん (ワッチョイ 7573-FZsw [106.167.5.143])
垢版 |
2020/03/15(日) 20:59:34.33ID:ac1v3ujD0
発売日から半年くらいコーティングして裸運用して指紋認証の不具合リフレッシュ品交換後はコーティング無しで運用してるけど明らか傷入りやすくなったな
コーティングしてたときも傷無しではなかったけど交換2ヶ月くらいですでに前の5倍くらい傷入ってる
0810SIM無しさん (ワッチョイ d54e-zj8p [122.30.130.17])
垢版 |
2020/03/15(日) 21:05:31.46ID:FZ1W5JLG0
>>804-805
ガラケー時代からもう何十回も修理に出してるけど電池交換で問答無用で外装交換なんて経験したこと無い

むしろある機種で外装が凹んでるのに「異常なし」で返されたこともある
SH-03Gって言うんだけど
0812SIM無しさん (ワッチョイ 256e-drwQ [114.165.233.135])
垢版 |
2020/03/15(日) 21:43:44.94ID:agldesG90
それオンライン修理なの?修理期間内?だったらそれは気の毒だったなとしか
年始に姪が(XZ)バッテリー死んでるし5にしたいっていうからアドバイスして
オンライン修理に出して代替機借りて、返ってきたら5を注文して届いたら
買取屋にきれいになったXZを売るという手順を教えてやった
で、これも美品だったがバッテリー外装交換して新品みたいになって帰ってきて
ちょーきれい!うれしい!とか言い出して結局そのまま使ってるわw
0814SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-pXdR [153.230.137.92])
垢版 |
2020/03/15(日) 23:35:25.75ID:PtKJWaP/0
>>795
別の機種の時にかなりキッチリコーティングしてみた事があるけど大したことなかった
使い込んでガラス面の滑りが悪くなって来たら施工すると初期の頃の指滑りが戻るかもねって感じ
0815SIM無しさん (スップ Sdc3-pXdR [1.75.6.73])
垢版 |
2020/03/16(月) 00:39:12.42ID:KhczTIGcd
自分なら修理に出すよりケー保で交換してもらっちゃうな
修理は時間がかかるし代替機は煩わしい
ケー保なら交換前と交換後の端末が同時に手元にある期間がもてるのでデータ移行がしやすいし、アプリ設定などを照らし合わせながら出来たりする
0821SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-+PFd [133.106.91.143])
垢版 |
2020/03/16(月) 08:31:37.86ID:djPyNqKJM
>>819
クリエイターモードかと思ったら何故かオンにしてもかくつきなくなったw
やったことといえば
@キャッシュ削除
Aベータ版テスターになった
B何回かプライムアプリ側のハードウェアアクセラレーションやクリエイターモードをオン、オフしたあと再起動
Cなんとなくストレージの権限与えて再起動(今は外してカクつきなし)

結局どれが原因かわからん
0823SIM無しさん (オッペケ Sr49-FZsw [126.234.125.222])
垢版 |
2020/03/16(月) 08:39:03.00ID:Rsk9DIoJr
自分もau版だけど問題ないね
そもそもXperia 1にはキャリア版やら何やらいろんなモデルがあってここは総合スレなのに自分の環境も言わず不具合だって騒ぐ奴の気が知れない
騒ぐのが目的で解決なんて求めてないんだろうな
0834SIM無しさん (ワンミングク MMe3-PcXN [153.235.34.125])
垢版 |
2020/03/17(火) 13:45:40.92ID:qGm97gtIM
ドコモオンラインショップ、スマホを捨て売る 俺が買った時の3分の1の価格でセールする悪魔っぷり

https://smakoji.info/archives/7427

ざーっと見てくと、iPhone 8がまず機種変更一括36,520円っていう超弩級の投げ売り。安すぎだろこれ・・・。
Pixel 3aの機種変更一括24,728円もやばいやばいやばい・・・。
AQUOS sense3の9,680円ってこれはもうタダみたいなもんでしょ。MVNOのセールが全部ゴミに見えてくる内容ですよ。ってかこれに俺3万払ったんだけど・・・?は?
ハイエンドだとHuaweiのP30 Proが68,288円円。カメラスマホとして最上級のこの機種がこの価格ってコスパ凄すぎちゃん。同じくXperia 5も68,122円なんで国産メーカーハイエンドとしてはこっちも安すぎ。
iPhone 11シリーズは全部8,800円引きで、iPhone 11 64GBなら78,230円なんて価格に落ちてきてます

まあ一つ確かなのは機種変更でスマホが安いってこと。
0835SIM無しさん (ササクッテロ Sp49-+u/C [126.33.133.13])
垢版 |
2020/03/17(火) 14:23:04.50ID:XDLOsxhwp
イオシス未使用SIMロック解除Xperia1在庫数

au Xperia1 98台→123台→147台
SB Xperia1 103台→97台→89台
do Xperia1 なし→1台→なし


国内モデル「Xperia 1」がイオシスで値下げ、未使用品・SIMロック解除済で64,800円
https://wadaitoka.com/xperia-price/22764
0836SIM無しさん (スッップ Sd03-pXdR [49.98.155.211])
垢版 |
2020/03/17(火) 14:51:06.28ID:wsiZ5t4Jd
>>833
セットアップ完了の方は通知のセットアップ完了の所をタップして開いた画面にある完了とかそのへん押したり何回かしてたら消えたよ
アカウントの方はわかんないや
0848SIM無しさん (ワッチョイ d358-Mlt2 [106.72.47.225])
垢版 |
2020/03/18(水) 00:16:35.61ID:p3HI3WNT0
気づいたのは数日前なんだけど
突然アマゾンアプリストアが最初のロゴ表示されたらそのまま固まるようになった
特になにか変更した記憶もないし
再起動しても再インストールしても直らずなんだけど対処法わかる人います?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況