NTTドコモ社長「5Gで料金が上がるのはよくない」

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL26HV6_W9A121C1000000?s=5

来春に商用化を予定する次世代通信規格「5G」について、映像やゲームなどの分野で通信量が増えることが予想されるが、通信量の増加に対応して「料金が上がるのはよくない」との考えを述べた。







2019年のモバイル業界を振り返る

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/28/news017.html

5Gの導入に向け、ドコモはギガホも段階的に強化している。
12月からは、AmazonプライムやDisney+の料金が1年間無料になるバンドルキャンペーンを開始。
12月27日には、容量を30GBから60GBへと倍増させる終了時期未定のキャンペーンも発表した。ドコモは、5Gの商用化に合わせ、無制限のデータ容量と特定のサービスをセットにしたプランを投入することを示唆しているが、
ギガホにさまざまな特典を追加しているのは、その先行テストと捉えることができそうだ。