X



ZTE AXON 7 Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002SIM無しさん (バットンキン MM33-TQU9)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:49:45.91ID:NgAM1HG7M
保守
0009SIM無しさん (ワッチョイ f163-ub2Y)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:50:56.34ID:+LOEU8zk0
この間factory test modeから戻れなくなったわ
電池切れるまで放置するしかなかった
焼き付きはなかったけどこえーな
0010SIM無しさん (バットンキン MM33-TQU9)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:29:30.16ID:NgAM1HG7M
本体保護ケースだけはアリの取扱いが減ったな。
0013SIM無しさん (ワッチョイ 2c0c-w1zQ)
垢版 |
2019/12/31(火) 00:11:29.75ID:Hv7ryonP0
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
0014SIM無しさん (オッペケ Srd7-UojH)
垢版 |
2019/12/31(火) 03:02:16.19ID:FGq2/UyJr
>>9
電源ボタン超長押しでも駄目だったのか?
0015SIM無しさん (オッペケ Srd7-UojH)
垢版 |
2019/12/31(火) 03:03:25.95ID:FGq2/UyJr
>>12
両面テープでバッテリーくっつけるんじゃないのか?
0016SIM無しさん (バットンキン MM33-TQU9)
垢版 |
2019/12/31(火) 03:04:29.38ID:CjxBofgSM
>>12
ワシのも入ってた。電池を両面テープから剥がすのに要るのかね。それともスピーカーグリルか?
0018SIM無しさん (ワッチョイ f163-ub2Y)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:42:58.84ID:dleTFkIR0
>>14
無理だった
2〜3分押しても変わらないから諦めたよ
0023SIM無しさん (ワッチョイ 4941-RM0q)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:49:00.89ID:UMIzJsHz0
今朝ZTEサポートから安心保証終了のメール来てたわ。
とりあえずギアベのやつでも登録はできてたぞ、というお話

ただ、バッテリー交換に筐体引き渡し&5000円払うの嫌だったから自分で換装した。
0024SIM無しさん (ワッチョイ 2e5c-UAPS)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:44:10.32ID:9UTQOJ1U0
>>23
うちもギアべ購入で入った安心保証の申込解約のメール来てた。
これまでバッテリーと画面半分砂嵐の件で2回利用してた。
今後は安心保証無いから自力で直していくことになる予定。
0028SIM無しさん (ワッチョイ 2ef1-TOZ/)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:47:22.66ID:Tf5Y6pYH0
この機種ってバッテリー交換費用なんぼですか?
0030SIM無しさん (ワッチョイ 2e5c-UAPS)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:28:04.60ID:2eEaEY/m0
>>29
グレーを新品のバックカバーで交換対応した実績があるのか
聞いたら「うーん」って言ったっきりだったけど。
自分が10ヶ月でバッテリー膨張してグレーは無いからと
ゴールドに交換した時点で、グレーが来るまで待つって言って
お願いしたら、いつ頃交換できたかと聞いても「うーん」って
感じで濁されて、なんか凄く答えを渋られたけど。
グレーで新品のバックカバーで交換実績がある人がいれば、
何年何月に交換できたのか知りたいくらいだけど・・・
もしかして在庫はけてからは全然出せて無いとか無いよね。
0031SIM無しさん (ワッチョイ 4173-Mo5q)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:39:23.40ID:CALE+kWz0
>>30
俺は別に規格外のバックカバーでもいいんだけど保証を延長するために敢えて新品を希望したんだよね。

手元のが前回の交換から1年経ってなくてまだまだまともだからね、サブ端末だし。
 
こっちがヘタってきたらやっぱり規格外品でいいよと申し込むつもり。
0035SIM無しさん (ワントンキン MM92-TOZ/)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:37:18.99ID:sKtkNS/lM
この機種名機だね
0036SIM無しさん (ワッチョイ e958-WGbg)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:39:39.54ID:PILKrclU0
バッテリー持ちがイマイチとカメラが評価良くないのが欠点
他は気にいっている

カメラが良くないと言ってもXiaomi A1とくらべると写りは勝っている感じ
0041SIM無しさん (ラクペッ MMb9-Mo5q)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:29:06.76ID:3a+uBTr2M
家族持ちだとちょっとした動画撮影する機会もまぁまぁあるわな、人にもよるけど。独身ニートには解らんよ
0044SIM無しさん (ワッチョイ 2ef1-TOZ/)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:17:34.94ID:28yisKtj0
砂嵐発生してメーカーに直してもらったやつがしばらく出てなかったけど最近落としてから出るようになった
メーカー保証も無理だし
ダメだなこのスマホ
0045SIM無しさん (ワッチョイ 89e4-ELU5)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:41:01.13ID:A2KAcvPX0
裏カバー開けてコネクタきっちり嵌めれば砂嵐は直るよ。ついでに薄めのウレタン挟んでおけば再発しづらくなる。裏カバーの開け方はバッテリー交換の動画を参考に。
0046SIM無しさん (ワッチョイ 2e5c-UAPS)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:07:06.84ID:D/LQkrI70
>>45
ウレタン挟むの良いかもね。コネクタの部分がフィルムシールしてあるから
完全に脱落はしないんだけど、ガチッと押し込まれた状態で維持出来ると
砂嵐の再発は避けられるだろうね。厚さどれくらいの隙間なんだろう。
0047SIM無しさん (ワッチョイ 59b2-LQE7)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:25:55.67ID:DvOTbMSW0
イヤホン差してないのにイヤホン差している状態になって電話ができなくなった。
イヤホンジャックをクリップでゴニョゴニョしたら治った。
0050SIM無しさん (ワッチョイ 59b2-LQE7)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:03:07.92ID:VR5HaHWA0
>>49
導電性のなんらかの異物と勝手に思っている。初めはスマホが故障したと思ったよ。
0055SIM無しさん (アークセー Sxf1-LQE7)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:43:54.90ID:pbdzNrDVx
>>51
自己紹介かよ
テメーと違って親と同居してる子供部屋じゃねーわ
というか、親と同居なんか絶対嫌だしな
よく一緒に住めるわw
0066SIM無しさん (ワッチョイ dfb0-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 13:52:05.94ID:NsasNBHJ0
安心保証が切れて一週間目にディスプレイ左半分が砂嵐になった
値段分以上には活用したし良い機種だったわ
0067SIM無しさん (バッミングク MM8f-BEXL)
垢版 |
2020/01/08(水) 15:13:06.48ID:ak7lObxTM
>>66
画面と背面で押し付けたら治らないかな?
0070SIM無しさん (ワッチョイ fff1-Ibf2)
垢版 |
2020/01/09(木) 08:44:58.76ID:3T/BXJCO0
強めに押し込んで曲がったり割れたりしない?
0072SIM無しさん (ワントンキン MMdf-BEXL)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:24:11.53ID:EkTLDXDBM
砂嵐 意外と再発はしないものだよ。

しかし三年 セキュリティパッチは降ってこない。
泥7.1でどこまで安全なんだろうか?
0073SIM無しさん (ガックシ 064f-DJAH)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:06:52.62ID:sRZmUI0u6
Oreoの配信を用意してたところに例の件が勃発して霧散したよねえ、納まったところでパッチだけはりかえてお茶を濁したけどそこからも1年半。もう無理だな。
0074SIM無しさん (オッペケ Srb3-qcMd)
垢版 |
2020/01/10(金) 12:35:04.13ID:dO3qcAkgr
カスロム入れろよ
0075SIM無しさん (オッペケ Srb3-4Kes)
垢版 |
2020/01/10(金) 17:42:57.04ID:C/3BhrXCr
ブラックシャーク2の6gb版が4万5千円くらいだったからポチッた
今までありがとうAXON7
サブ機としてゲームボーイ使えるやつ専用にしよう
0081SIM無しさん (ワッチョイ dfb2-BEXL)
垢版 |
2020/01/11(土) 01:00:58.08ID:sCc6aNYZ0
>>73
ワシもそう思ってた。
海外はOreo配信あったからね。
ま〜 まだ7.1でも支障なく使えてるけど、QRコード決済とか、オンラインバンクでの承認とかにメインとして使ってるから セキュリティが少し心配。
0082SIM無しさん (オッペケ Srb3-qcMd)
垢版 |
2020/01/11(土) 01:26:20.39ID:gkPVOX91r
カスロムでもAndroid 10が来ないんだよな
来なかったら買い換えるしかないな
0084SIM無しさん (ワッチョイ df73-xl+7)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:09:58.01ID:IBA6m8dE0
上の方で書いてる人いたけど、こういうことがあるんで私もあんしん保証終了直前に新品バックカバー交換申し込んでひたすら待ち状態にします。ありがとう御座います。
0085SIM無しさん (ワッチョイ 7f36-zoue)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:29:30.33ID:lVh17fzK0
AXON7MAXの中古を見かけたので少し触ったのですが
3Dっぽい項目が見つかりませんでした
3Dのモデルとじゃないモデルがあるんですか?
0087SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-jnmE)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:20:11.45ID:Yxn43RkSM
>>85
亀レスですまんが、中華版(C2017)には3Dモデルとライト版(行単版)があるみたい
型番は同じなので通販サイトからの購入はやめた方が良いでしょう
恐らくグロ版も両方あると思うけどサポートサイトが数多く地域毎に別れていて探すのは大変だと思ったのでやめておいた
無印miniでも同じ型番(B2016)でForce touchモデルと通常版がありROMも共有出来たので実際に動作させてみないと判らなかった
https://i.imgur.com/Gguxcfw.jpg
0090SIM無しさん (ワッチョイ 46b2-pzx2)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:07:32.42ID:0Jw80W6t0
A5 2020 ステレオスピーカーに トリプルスロット
ゲーム用にもう少し処理性能速ければ。
0094SIM無しさん (ワッチョイ 6ef1-moPf)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:13:47.80ID:UQZ0oG9x0
スマホのHDとフルHDってそんなに違う?
パソコンやテレビみたいに大きくないのに違うもん?
0095SIM無しさん (ワッチョイ 6e5c-A78j)
垢版 |
2020/01/19(日) 06:29:11.82ID:GHQlmMbr0
>>93
HDじゃなくFHD+でも妙にザリザリ感を感じるよ。
ほとんどFHD+で大きく超える解像度が希少だよね。
間をすっ飛ばしていきなり4Kになっちゃうのが悲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況