X



【所有者専用】UMIDIGI X
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:20:30.47ID:0Xyq4nH0
UMIDIGIのインスクリーンフィンガープリントのスマホ、UMIDIGI Xの所有者専用スレ。
所有者以外でも質問とかならおk

関連スレ
【X、Power3】 Umidigi 総合 Part 46【A3S、A3X】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575993304
0156SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:08:20.81ID:UNO1exHo
なんか地味に音質よくない?
オーディオエンジンA力入れてんのかしら
0157SIM無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:39:18.12ID:9n25Wx/u
画面の明るさセンサーがなんかおかしい
指紋で失敗するとフリーズ
画面キャプチャしたときの強烈な音 
LINEの通知とアイコン上の新着の表示がなぜかされない

これさえ解消されれば文句ないわ!
0158SIM無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:28:17.78ID:mSqxXB4R
指紋失敗するとフリーズって
そんなポンコツなの?
明るさ調整なんか変なのは同じかな

JaneStyle 2.1.3/UMIDIGI/A3S/10
0159SIM無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:06:50.22ID:9n25Wx/u
>>158
指紋認証でふりーはここでも何名かいますね。
0160SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 01:02:41.01ID:6WMKT5oF
>>159
マジか
残念だな結構良い機種だと思ってたのに
0161SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:41:45.42ID:O7J496M4
早くソフトウェアアップデートで不具合解消してください
0162SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:45:48.35ID:2FZCtQjq
ハード的な不具合はないからアプデ待ちですね。
0163SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:26:52.04ID:cIBH6xRO
今、F1を使ってるんですが、Xは不具合とかありますか?F2とXで悩んでるんですけど、F2は不具合が多いみたいで、Xはどうなのかな?て思って聞いてみました。
0164SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:53:06.32ID:btEx1S0q
Xも不具合多いよ
アプリ落ち、本体再起動病、ワイドカメラが落ちやすい
0165SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:01:33.24ID:UW9FmCBX
自分は購入してから4か月、一度も>>164のような不具合は一度も起きていない。
不具合は>>157が書いている明るさセンサーがおかしい事ぐらい。
0166SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:44:25.37ID:2FZCtQjq
ワイドカメラ使ったことないなー
ちなみに
>>157を書いたものですが通知が来ないは設定の間違いでした。訂正してお詫びします(._.)
0167SIM無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:39:38.71ID:HM6j3zIg
>>163
このスレを
「再起動」「電源落ち」「フリーズ」
でソートすれば
この機種の不具合の実態が見えてくるよ。
0168SIM無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:33:51.39ID:7GwThseD
ワイドカメラに切り替えるときに挙動が不安定になり、まれにフリーズする
0169SIM無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:31:15.15ID:ZZ3J5Uy2
ちょっと質問です。
ttps://www.youtube.com/watch?v=TVONYrqJ3-I
上記動画の15分頃に Power3とX繋げるとXからPower3に充電しているみたいです。
ケーブル用意できればXでもリバースチャージできますか?
それとも Power3にリバースチャージという機能があるので、
Xから自機充電出来たり、他機種に充電分けたり出来るんですか?
スマホはこのXが初デビューなので頓珍漢な事質問してたら申し訳ございません。
0170SIM無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:05:17.36ID:e+Ghr3ol
>>169
パワースリーにはリバース充電機能が備わってて、
専用ケーブルを使えばリバース充電できる
Xにはその機能は無い
0172SIM無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:44:32.66ID:uHjQ5U5F
amaタイムセールでF2を買ったがXより断然電池もちがいい
電池容量の差だけでなくSOCの差もあるのかな
F2は待機時にバッテリーがあまり減らない
0173SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:37:12.75ID:gw+BiRTE
スクリーンショットのときのけたたましい音にびびるわ!
0174SIM無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:11:23.85ID:bFW5pMgz
>>173
イヤホンしてると爆音で鳴って一層驚けるよ!
0175SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:46:04.91ID:wzJWwfvI
ようやくアップデートがきた
カメラのナイトモード追加だって
0177SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:03:02.19ID:wzJWwfvI
広角カメラがフリーズするのなおってる!
nightも追加 
これでコスパ抜群になった
指紋認証失敗でブラックアウトするのもなおったかな?
0178SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:05:16.81ID:moBsgizM
ソフトウェアアップデートで機能修正するんだ
いいメーカーじゃないか
0180SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:11:58.82ID:3gMgO18Y
画面キャプチャで本体とBluetoothヘッドフォンの音が二重になる不具合なおってるわ!
0181SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:20:37.12ID:CgrCCKjr
指紋認証フリーズなおとらんやんけ!
0182SIM無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:12:43.56ID:27D51PIq
相変わらず電池使用量はまっさらだた…
0183SIM無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:18:16.45ID:6knskxTd
プチフリ相変わらずですね
0184SIM無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:22:04.43ID:QxUuhTEZ
充電がくっそ遅い時があるのはなんだろうか
通常は10分で9%ほど充電されるのに
遅いタイミングの時は5分で1%くらいしか充電されない
0186SIM無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:43:26.37ID:FbKVP1bM
画面にノイズ出るようになってきたわ
横に細いラインがあちこちに断続的に出る。
0187SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:27:42.94ID:jY70jHA+
振ると画面に時間と日付が出るけど出ないように設定で出来ない?
日付の最後に(日)の文字がないのが最近ストレスになってきたw
0188SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:39:32.68ID:67l9QhTx
そもそも日付を出す機能が見つからないよ。
日付が出てきたこともないよ。
0189SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:28:50.87ID:jY70jHA+
いや、スマホを持った初期画面でのことです、傾けると言ったほうがいいのかな
0191SIM無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:36:33.58ID:ISEG5cvl
ディスプレイ→指を離してスリープ状態から復帰
0193SIM無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:04:11.02ID:IoZjlhw6
この先、android 10 は降ってきそう?
0194SIM無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:46:38.39ID:iDC3izdG
amazonのタイムセール18,510円あっという間に無くなった
0196SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:21:37.30ID:0/s8e69r
>>195
タイムセール+クーポンで大幅割引だったんで自分へのクリスマスプレゼントにしたわ
超広角で撮るとカメラアプリが落ちる不具合も先月のアプデで解消されて良かったと思った矢先
先週初めて指紋認証時にフリ−ズして強制リブートする羽目になっってしまった
なので使ってなかった顔認証登録してみたらこっちの方が解除のスピードは速いみたいね
0197SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:46:18.80ID:tujNqlNy
フリーズは迷惑だけど長押し強制リブートの成功率は100%だからなんとかやっていけるわ。
ただ、リブートの時間が長いのが困る。
1分は使えない状態が続く。
0198SIM無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:55:01.26ID:vnhnFKik
2か月程度利用していたけど、昨日YouTubeを見ていたら熱暴走で電源落ちたら文鎮化しました。
機能は気に入っていたんだけど…。どうしよう。
0199SIM無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:06:02.13ID:gCCYCDsn
>>198
電源ボタン長押しで起動しないったこと?
0200SIM無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:57:18.86ID:vnhnFKik
情報の後出し申し訳です。
1:長押しも試しましたが、起動せず。
2:後ネットを調べてリカバリーモードも試しましたが、初期化出来ず。
3:PCを使って公式ROMで上書き。

一応上記を数度試すと起動する場合もありましたが、no commandと表示されるか
直ぐにシャットダウンしてしまいます。
熱暴走が起きた後にスマホの上部が熱くなりやすくなっていたので、
熱暴走時に何か壊れたかもしれません。
0201SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:20:43.08ID:gn3H/l/a
突然のブラックアウト
電源ボタン押すとシャッター音がする
電源+音量適当に押すもガーと大音量の異音でびっくり
文鎮覚悟で適当にボタンを押しまくりなんとか再起動出来た
何が正解だったのかわからないけど、ググるとxではよくあることのようですね
0202SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:30:58.13ID:xvfuwkqe
>>200
リカバリモード起動しないって故障でしかないよなあ。

できることはしばらく電池空にして同じ手順をやってみる、くらいか。
0203SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:48:46.76ID:UWsmkPZE
皆様アドバイスありがとう。
同じ手順も何度か繰りかえしましたが、
とうとう起動しなくなりました。
一年保証があると思ってメーカーであるUMIDIGIにメールしましたが、
メーカーでは対応不可と対応拒否されました。
0204SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:54:37.37ID:2iWty0pM
YouTubeみるくらいの熱でいかれるって相当ヤワなスマホじゃな
0205SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:44:32.53ID:xvfuwkqe
熱は結構出るほう。
antutuスコア低い初期ロットは熱出にくいかも。
ワイのはたまに温度異常のポップアップが出て充電が止まるときがある。

購入したアマゾンのショップでは保証に関する記述はなかった。

この一年メンテナンス保証って具体的に何をどう保証するんだろうな。
リリースから一年間はパッチ対応します、とかそんなオチなんだろうか。
https://i.imgur.com/zoalCxt.jpg
0206SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:08:00.84ID:QO+nubcL
自分のX、微妙に反ってるような?
0209SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:57:19.49ID:vfqF6IGL
カメラの横あたりが少し熱くなるな
これから夏にかけて心配ではある
0210SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:52:01.22ID:N4ZJDUUD
とりあえず充電ケーブル差しながら使うのは控えるんだぞ
夏ならあっという間にボンだ
0211SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:27:16.76ID:2iWty0pM
電源も落として充電したほうがよさそうだな
0212SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 01:02:20.84ID:PYn0puqO
ちょっと重めのゲームやると途端に爆熱になる
多分これ夏場には死ぬかもしれん
0213SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 01:04:51.88ID:hZDRLq5G
尼のレビュー見てるとantutuベンチ10万のロットはそんな熱くないという投稿が

ロットにより10万、14万、17万と分布しているとか
0215SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 01:44:43.02ID:PYn0puqO
自分は17万のだった
高スコア出る≒フルパワー出るって事で熱凄いのかな
スペック低いよりかはいいけど、夏が怖いな
0216SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 02:51:20.56ID:mkX7cwld
緊急アラートってアプリ入ってるけど緊急地震速報は鳴らんね。鳴ってる人おる?
0217SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:28:55.15ID:zNCuq+qg
今日2時ごろの地震は緊急地震速報の対象エリア内だったから
Pixel3は警報鳴ったけどXの方は鳴らなかったな
メッセージアプリの設定見てもPixel3の方は緊急速報メールの設定があるけどXには無いわ
HUAWEIの端末には設定あったから中華は日本仕様で正式展開してるものでないと無理なのかな
0218SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:48:44.12ID:zNCuq+qg
と思ったけど前に使ってたUMIDIGI ONEを確認したら緊急速報メールの設定があって受信履歴もあったわ
何故Xに設定が無のかようわからんな
0219SIM無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:05:37.10ID:m+AHDZMk
因みに皆さん充電するときは付属の充電器使ってますか?
付属品以外の充電器使っている人は教えてほしいです。
充電器の規格が多すぎてXはどれに対応しているか知りたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0220SIM無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:03:28.72ID:DlhZqMNt
適当
バッテリー痛んだら買い替えだから何も考えてなく使ってる。神経質になる金額じゃない
0221SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:52:35.09ID:Tp5mrQlN
なんかアプデが来たぞ…
0223SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:50:57.16ID:CFxHTuH1
https://i.imgur.com/PUPRPWM.png
最近画面内指紋認証がやたら失敗するようになってブラックアウトの回数も増えてきて
先週には戻るボタンタップしたとたんブラックアウトしたんで、対策されるまで使用を控えようと
SIMを他機に移してたんだけど、タイミングよく対策のアップデートが来たんで早速入れてみたわ。
認証失敗はしなくなったみたいだけどブッラックアウトが無くなったかはしばらく使ってみないと分からないな。
0224SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:05:14.15ID:7jCsnPow
アップデート来てますよ
0227SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:48:30.48ID:8/ZGuOwR
9だったね

HDRエフェクトを最適化
指紋認証時のブラックアウト問題を解決
その他のエラーを集成

丁寧に対処してくれてる印象
0228SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:29:53.67ID:0nmbHsEN
アプデ多いのはいいけど
アプデするたび不具合増えるのもumidigi特徴だから
手放し喜べない
0229SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:35:12.63ID:QZYRor/3
アップデート後に一度だけですが、画面が真っ黒で操作できない事象が発生しました。再起動で復旧しています。
0230SIM無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:56:40.07ID:bp+fbKhu
同じくアップデート後も引き続き指紋認証時のブラックアウトが発生
肝心のところが直ってないなこりゃ
0231SIM無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:07:49.58ID:GnU3mar+
楽天mnoを契約したので対応端末を買おうと思ったのですが、umidigi xが対応できるっぽいので明日作業してみます。
需要があれば手順まとめます。
0233SIM無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:33:23.32ID:Rjt3sShu
カステラ王子の設定で使えてる
0234SIM無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:37:09.18ID:cIPc2B2R
229ですが、本日アップデート後、二度目が発生しました。
0235SIM無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:32:44.62ID:6WCHBkai
テレワークやってて気づいたけど、
5Ghzでテザリングするとパケットドロップがひどい。
結果としてパケット再送に伴う遅延が起きる。

voipはほぼ無理になる。
で、USBテザリングにしたらすっきり解消した。

あと2.4Ghzの電波干渉受けやすく
2チャネルかふってるSSIDがいるとレシーバ問わずUMIDIGIのSSID検知しないことが多い。
0236SIM無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:52:27.47ID:HPNATN3u
最近カメラの横が熱を持つなと思ってたが、充電中に電源落ちて起動しなくなった
この機種電源周りが弱いのかね
ある意味致命傷だが
0237SIM無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:55:15.02ID:6WCHBkai
わかる
本体上部だよね
このスレで光熱出たあと文鎮化した人イルから、熱に注意したほうが良さそう
0238SIM無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:01:26.27ID:pKpD50Uj
急速に電池が減ってく(数時間待機で100%減る)症状出始めた〜なんだこれ…
いろいろ試した結果wifiも位置情報通信も関係ないしやばすぎ
電池を消費したアプリ調べてみても何もないし裏でなにかやってんの…?
再起動とかすると普通に戻ったりする
0239SIM無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:20:54.01ID:Py4MVwsx
これって防水だったっけ?
0242SIM無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:56:45.45ID:/VEzMapF
そろそろ2年目ユーザー出た頃かな
0243SIM無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:33:05.41ID:9FTZjHvd
出たの去年の夏の終わり頃じゃなかったっけ?
0244SIM無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:01:44.81ID:4JmWN0ef
8月の後半にプレオーダー開始
独身の日より前には届いてたような気がする
0245SIM無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:23:35.52ID:9xTokonT
画面キャプチャしたときに一瞬使えるモザイクの機能便利なんだけど
好きなときにこの機能を呼び出す方法ってないのかな?
0246SIM無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:47:50.72ID:XO7sXbUM
UMIDIGI X にIIJの月6GBのドコモ回線SIM入れてるけど、3Gすら街中で入らなかったり、海上沿岸部で入らなかったり散々でござるな。
こんなに電波掴みが弱いってか。
0247SIM無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:14:29.05ID:9dF438IH
ネットワークでドコモを指定しておけばいいんでないかい
0248SIM無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:57:03.30ID:6LHcLQYc
電波の掴みに不満はないな〜たくさんバンド対応してるし
0249SIM無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:08:46.08ID:sJvIMROF
私も電波の掴みで不満を持った事は無いなぁ〜
感覚的にはOneProやHuawei nova liteと変わらない

2chMate 0.8.10.68/Droi/UMIDIGI X/9/DR
0250SIM無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:05:06.91ID:ERxgl8zU
なんか、アマで評価見てたら最近のXは高評価だな
0251SIM無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:06:09.23ID:cCYZgaXs
更に最適化された第4のロットが出たのかな
0252SIM無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:06:45.44ID:cCYZgaXs
そういえば2ヶ月くらい指紋フリーズしてない

何もしてないのにフリーズすることは多くなったけど
0253SIM無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:24:25.11ID:1aRcIHrX
俺も経験したけど、初期ロットのシナフォンはリスク大
0254SIM無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:25:54.97ID:cCYZgaXs
熱に関しては注意して使っていこう
初めての夏になるだろうから
0255SIM無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:32:52.59ID:QcTXwlRF
5月のアップデートて、カーネルしか新しくなってない 誰か、V1.0_20200509.V3.11 入れてみた人いるかな?
0256SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:54:10.15ID:ScbB7tyh
3Dのゲームやると物凄く熱さを感じるけど
これ内部はもっと熱量凄いんだろうなって思うと対策しないとぽっくり逝きそうで怖いね
アルミすのこでも買おうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況