>>137
全然違うよwww

だから、此処でハッキリさせてるんだよ
そんな風に自己都合よく解釈して、大したこと無いとか、小さな事とか誤解してる人は少なくないからな

XiaomiはCEO,つまり創業者にして社長からして反日主義者で既に有名だった
そんなのが社長だから、役員始め「社風」も想像つく

ただ、それは単なる想像で実態は中々外部には出てこない
それが今回、明白になり中国ネット社会ですら問題提起される程になった

想像通りの反日企業で、反日が社風だと明確になったんだよ

日本でもついこの前、中国人は帰って下さいとの発言で日本のメディアが総叩きで、自称人権主義者とやらが大騒ぎして、謝罪沙汰になっただろ?
ところがXiaomiはこの件で謝罪など皆無ですましてるのさ、そう反日社風だから無理もない

それだけじゃない
件の問題は中国人は帰ってくれと言っただけだが、Xiaomiは更に追い打ち掛けてる
例えば、その日本人が中国人は帰ってくれと言っただけじゃなく、中国へ帰って内蔵でも売ってればいいと言うような侮辱も付け加えてる

それだけの事をして、謝罪なし!
そして中国市場で30%以上も市場シェアを落とすと、慌てて日本市場に参入w
この辺りの企業姿勢はどう見ても好きにはなれないね、ぶっちゃけ

あとは、先にレスした通り
個人の自由だ
反日企業だからと言って、あの馬鹿国みたいに不買運動とかはしない
ただ、事実はしっかり把握しとけ、って事だ
それだけ