X



CUBOT kingkong mini Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:36:31.70ID:0NP5sjoh
着弾報告大歓迎!
楽しく情報交換しましょう!
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 14:59:14.93ID:1H2zBkIS
おっ
Cubotスレ自体初だね
0006SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:10:36.17ID:1H2zBkIS
ギアべで注文したけどもアリのほうが安いことに気づきギアべをキャンセルしたらレートの関係上で数百円損したので微妙な気分になったが結果的には良かったのかな
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:34:34.40ID:E0wx862t
おつ

正直、今年中に届けばラッキーよな
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:17:06.95ID:oVV9g0pD
ギアベで11/6に注文したけど忘れた頃に届けばいいやくらいに考えといたほうがよさそうね
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:03:52.72ID:4eA+gfxQ
>>1
スレ建て乙

わしゃ年内到着諦めんど〜
もうdispatch faster押す気力さえ無いが
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:36:56.20ID:9sy6Fs83
aliのcubot direct store で11/11にオーダーしたのが川崎国際郵便局に到着しました。
週末には通関して配達されると思っています。
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:10:48.13ID:Zr1P8doL
Aliexpressのが届いたみたいだけど出張中で開封は土曜日なるよ〜こんな朝早くから配達するんだね。ちなみに沖縄です。
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:11:50.37ID:jZfzt+Xl
出荷先の国に到着しましたってよ
ここからは早いのかな
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:29:22.70ID:jZfzt+Xl
blackberry classic 使ってる俺がkingkong miniを使ったら快適になるかな、それともストレスたまるかな
まあダメだったらヤフオクで買値以上の値段で出品するだけだ
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:43:56.85ID:R7JNkMsk
キーボード命ってんじゃなけりゃストレス溜まる訳ない
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:57:14.10ID:jZfzt+Xl
キーボード命だけれども、たまには違うのも使ってみたくなった
どうしても無理なら戻す
blackberry key2はでかすぎて嫌なのだ
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:10:44.21ID:ErvqD+A9
ギアべで「早よせー」ボタン押すのが日課
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:04:56.78ID:giXPoUvP
あれ意味あんのかね・・・
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:13:41.24ID:fxbH8P+E
最初Ship between: Dec 09 - Dec 12だったっけ?
発送されなかったら金曜にキャンセルしよ
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:16:25.52ID:lwI2kX8N
>>15
違う
DSDVでmicroSDスロットが独立だ
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:38:44.94ID:mp5g4Tp8
>>19
同じ考えの人がいて安心した(笑)
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:43:42.84ID:5+VuM6eI
キャンセルしてアリで注文し直すとまた1ヶ月以上待つんだよな
それでもギアベで待つよりマシかもしれんがw
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:50:20.83ID:ViJ9TeDv
cubot気になって調べたら、海外アマゾンでは結構ハズれ率高いみたいだぞ。1ヶ月で壊れたとか子供のオモチャだ!とか書いてる人もいるな。まあここにいる強者にはそんなこと想定の範囲内なんだろうけど。
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:01:57.34ID:4N3MwN+A
まずな箱が潰れてるってキレる所から
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:24:31.90ID:lwI2kX8N
大阪国際郵便局にkingkong miniがキタ。
府内だから明日にはレビューできるよ。
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:45:03.18ID:U9IVC+oK
ギアベストの「到着通知」って何ですかね?
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:52:24.50ID:9rzEscTD
届いた人そろそろ出てくる頃?
子供に持たせたいので、バッテリー持ちとGPSの精度教えてくれると嬉しい
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:57:40.87ID:gKa42WoA
自分で買って評価しろや
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:08:18.12ID:3pIODESy
Aliのofficialを流石に諦めて、directの方で注文し直した。
もう、どうにでもなれ。
届く頃にはtwrpなんかも出てるだろう。
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:12:46.85ID:fQdt5a+d
>>27
書き込み30も無いんだから全部読んでみなよ
その質問は苛つかせるだけだと思うよw
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:27:04.42ID:UjO+0P5R
俺は知っている。
高速が渋滞だからといって下道に下りても結局は高速乗りっぱのほうが早いということを…
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:48:16.96ID:3pIODESy
>>31
まぁ、そう思うよ。
上がってきたメッセージが「香港に倉庫があって、デモのせいで地下鉄が動かないから時間がかかる。年内にはなんとかする」っつー内容でなければね。
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:11:20.41ID:b4oBey0E
>>33
ギアベの注文の詳細にHK倉庫って書いてあったからデモの影響受けてそうだなとは思ったけどやっぱそうなのか…
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:28:08.93ID:2m1HQa00
お、aliの発送期間が全ストア36-43日だったのに今日direct storeだけ13-20日に戻った
在庫復活か?
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:38:20.07ID:EWbN2z0F
>>27
お前の鼻くそ食ってるようなガキなんざどうでもいい
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:51:52.67ID:njNDi0CY
>>35
BlackFridayのだよね
選べる色がBlackのみで
オレンジ/黒か赤/黒かよくわからんけど注文した

Atomと比べてカメラが良くなれば嬉しい
0038SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:02:50.39ID:8dskTEB1
なぜ税関保留で呼出になったぞ…
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:15:49.33ID:59yCUKC0
本日着荷!
郵便局窓口で受け取りしてくるよ\(^o^)/
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:42:16.86ID:fuafrfNn
川崎の税関仕事遅過ぎだろ、
7日に国際郵便局着いてて今日から通関手続き開始とか何してんだ
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:07:58.75ID:lEqmjxtn
土曜到着分なんて一番後回しだろ。
それと、おまえ等の知らないクリスマスとかっつー行事があるらしくて、それ関係で物流大混乱。
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:21:28.67ID:l0En5+yR
>>45
日本郵便のサイトでみた方が更新早いよ
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:13:32.91ID:W15gp58I
ステータス
税関から通知書発送済
(T_T)
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:18:44.72ID:l0En5+yR
変なもの入ってたんじゃね
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:24:41.44ID:c/v6Xaor
何個買ったんだ転売ヤーに思われたかそれとも非課税で済む量に見えなかったか
謎メーカーのスマホ1つなら開封されても普通スルーだよ
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:32:56.04ID:XgKIouz+
到着して現在セッティング中。
MTK Engineering modeのbandmode情報では
BAND 1/2/3/5/7/8/19/20 SIM1/2共通
でwimax2+やau3G(BC0)は全く無い。
試しに入れたauLTEsim(6)では圏外だった。
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:58:10.75ID:XgKIouz+
Android 9.0だからか標準で緊急地震速報に対応しています。
また標準カメラはシャッター音が有りません。その代わり設定項目が何も無いので画像サイズも変更できず、AFロック位しか操作できません。
Googleカメラをインストールすれば解決しそうです。
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:06:24.64ID:ctIRPNTR
届いた人オメ!
gcamあんの?
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:12:38.34ID:h0EqweLZ
>>55
標準で入っているChromeやYou Tubeはサクサクです(解像度がHD以下だから画面書換が速いかも)
スマホゲームは、キュアぱず位しかしないので高負荷ゲームは正直解りません。
ドラクエウォークは搭載センサが低価格な割に充実しているのでプレイ可能と思われます。
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:14:24.53ID:vAgqi8EA
ギアべは一体いつ送ってくれるんだよー!!!???
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:28:15.23ID:wH8ltUlJ
ギアベ諦めてアリで注文したわ
キャンセルはしてないからそのうちギアベのも届くだろうけど売ればいいかなって
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:33:33.90ID:p9fpQIRV
俺のは明日到着みたいだ
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 17:01:42.79ID:ctIRPNTR
>>51
こうやって見ると
kingkongminiとタブレットで満足しそうだな(笑)
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 17:03:58.35ID:DbPyY5GE
航空機モードのWiFi 5GHz常時接続で16時間放置した場合、バッテリー消費は0.4%/h だった。(AccuBattery調べ)
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:57:34.11ID:7hq2Ff1r
なんで航空機モードやねん
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:11:36.73ID:yueOM7gh
機内モードってつまり使用してない状態ってことじゃんか
待ち受けじゃないと意味ない
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:37:22.07ID:MZ2QMAwU
なぜ機内モードでバッテリー消費を調べようと思ったのか
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:38:28.14ID:DbPyY5GE
DocomoXi+Softbank C2SIMでVoLTE DSDV運用では、毎時1.1%のバッテリー消費だった。
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:03:28.01ID:E9xs0pCC
ん〜、情報元不明アプリの項目がない
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:53:59.68ID:E9xs0pCC
アプリごとに許可しても何故だかインストールできない
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:56:17.21ID:5hN+hdcw
フィルム貼られててありがたいけど気泡気になる
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:02:48.11ID:xyWWq656
バッテリーはちゃんと2000ありますか?
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:45:06.21ID:E8c3jrpn
>>75
K-Touch i9より遥かにバッテリーが持つから2000mAhは有りそう
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:01:50.30ID:E9xs0pCC
アプリで確認する限り2000はありますね。
どうしてもLINELITEが入らない…
007975
垢版 |
2019/12/16(月) 18:07:35.56ID:TztCMfND
>>76,77
有難うございます!
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:29:56.63ID:75/jmFkl
いいぞ 2chMate 0.8.10.54/CUBOT/KINGKONG_MINI/9/LR
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:00:56.68ID:E9xs0pCC
>>78
adbうまくいかないなぁ、やり方間違ってるだけかもしれないけど。adbのパスは通ってる。
LINELITE導入できた人いたら、やり方教えてください。Bluetooth経由等試したけどインストールできませんでした。apkpureの野良アプリは入りました。単にLINELITEがこれに対応してないだけなのかも
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:05:24.72ID:z0ySm6pl
LINE liteとgcam使えたら万々歳だな
このスレで経過観察しときます(笑)
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:06:57.17ID:rFVZZRy0
LINELITEバージョン2.8.1でインストールできました。最新のは駄目みたいね。お騒がせしました。
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:11:47.91ID:gwHT9Z8t
届いたー!
今日届く人多い気がする
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:27:35.07ID:SsO2Jejf
Googleカメラはプレイストア、野良apk共に「アプリがインストールされていません」エラーで拒否された。
画質的にはOpenCameraで代用可能だったので普段使いにはOpenCameraで十分な性能かな。
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:46:08.22ID:rFVZZRy0
覚悟はしてたけど、カメラは酷いね
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:51:19.35ID:4sFpRKfP
カメラの設定の場所わかりづらいやろ
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:20:28.31ID:4nXN5NqK
>>87
設定はどの辺りをタップですか?
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:36:48.70ID:4sFpRKfP
>>88
左上の黄色いボタン押すと下に設定って出てくる
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:42:01.39ID:rFVZZRy0
標準カメラ、SDに保存できなくない?
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:50:29.07ID:4sFpRKfP
SD入れてないからわかんない
さっき見つけたグレースケールというキワモノ設定いいな
通知設定の鉛筆マークから入れられるのでお試しあれ
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:00:21.89ID:4nXN5NqK
>>89
黄色アイコンをタップして別画面に遷移して「標準」の下にある歯車アイコンタップで変更できました!これは解りにくいUIですね。
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:10:38.76ID:z0ySm6pl
>>85
試してたらすみません
Umidigi F1向けのGcamって試しましたか?
どちらもMediatek製socなのでもしかしたら…と思ったんですが…
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:42:13.85ID:4nXN5NqK
>>93
そのアプリは知らないので入手方法を教えてください。試してみます。
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:49:27.05ID:rFVZZRy0
>>93
F1のスレのリンクからGcamのapk片っ端から入れようとしたけどインストールできなかったよ
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:02:10.56ID:3SeNTMme
>>93
他の方と同様に全てのビルドでインストール時にアプリがインストールされていません…に、なりました。
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:44:05.42ID:hHgRP0Ew
今日一日WiFi、Bluetooth、GPSオン、スマートウォッチ接続、LINELITEという状態で過ごしてみる。昨日触った体感的には使用してる時は同じ2000mahのATOMよりは消費は当たり前だけど大きい感じ。
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:29:17.96ID:gU8/Iv0v
裏蓋のIMEIシールって綺麗にはがれますか?
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:49:04.22ID:QER+KSR8
>>97
それで夜まで持てば使えそうだな。楽しみにしてるよー
010197
垢版 |
2019/12/17(火) 12:14:41.32ID:hHgRP0Ew
6:30に充電器外して、朝コンビニでPayPay、3分以内の通話7件、LINE、メール受信合わせて15件、外出せずに電波の安定した社内で現在81%。画面の明るさは41%に固定。夜までは余裕かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況