X



SHARP AQUOS R3 #14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:23:25.19ID:TMgV81tu
シャープ製スマートフォン AQUOS R3の総合トピックです。
https://jp.sharp/k-tai/aquos-r3/

SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-r3/

au (SHV44)
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv44/

docomo (SH-04L)
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh04l/

ワッチョイ希望の方は以下のスレへ
【ワッチョイ】SHARP AQUOS R3 #1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560145240/
※荒れてる状況が嫌であればワッチョイスレへ移動するなど自衛してください。

前スレ
SHARP AQUOS R3 #13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568133601/
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:24:01.95ID:TMgV81tu
■過去スレ

SHARP AQUOS R3 #12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566903088/

SHARP AQUOS R3 #11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565388083/

SHARP AQUOS R3 #10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563334315/

SHARP AQUOS R3 #9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561899781/

SHARP AQUOS R3 #8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560871575/

SHARP AQUOS R3 #7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560156899/

SHARP AQUOS R3 #6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559671425/

SHARP AQUOS R3 #5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559269117/

SHARP AQUOS R3 #4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558808265/

SHARP AQUOS R3 #3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558416888/

SHARP AQUOS R3 #2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557919547/

AQUOS R3 #1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557289718/
0003SIM無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:24:43.48ID:TMgV81tu
難しいことはAIがやってくれる 「AQUOS R3」のカメラはスマホまかせで快適 (2019/7/11)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1907/11/news032.html

AQUOS R3の「動画」と「ディスプレイ」は何が変わったのか? シャープ開発陣にじっくりと聞く(2019/7/10)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1907/10/news040.html

「AQUOS R3」は気持ちいいスマートフォン! 使って満足したポイントはココだ(2019/6/25)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/24/news003.html

1年での進化に驚愕、「AQUOS R3」「AQUOS R2」比較レビュー(2019/6/22)
https://japanese.engadget.com/2019/06/22/1-aquos-r3-aquos-r2/

夏ボーナスで味わいたい10億色表示の世界 シャープ「AQUOS R3」(2019/6/20)
https://ascii.jp/elem/000/001/875/1875273/

「AQUOS R3」クイックインプレッション(2019/6/12)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1189749.html

新モデル『AQUOS R3』はR2からどう進化した? sense2など過去モデルとも徹底比較(2019/6/6)
https://time-space.kddi.com/au-kddi/20190606/2661

「AQUOS R3」は“シャープらしい”着眼点で使いやすさ追求。開発者に聞く多機能のポイント(2019/6/6)
https://www.phileweb.com/interview/article/201906/06/663.html

「AQUOS R3」開発者インタビュー(2019/6/3)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1187065.html
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:25:41.84ID:TMgV81tu
ワッチョイ希望の方は以下のスレへ

【ワッチョイ】SHARP AQUOS R3 #1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560145240/
※荒れてる状況が嫌であればワッチョイスレへ移動するなど自衛してください。


↓テンプレあったらどうぞ
0006SIM無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:38:43.30ID:h3FpzSq0
スレ立て乙
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:11:55.94ID:Hyy1iYkh
ほしゅ?
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 03:48:02.89ID:lewBkSvO
Android10はよおぉぉぉーーーーーっっ!!!!!!!!!
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 05:13:44.22ID:zjNI52K/
10は今までになく動かなくなるアプリが多発してるからなぁ
今10を出したら
「アプデしたらアプリが動かなくなった!シャープは糞!」
って書き込みであふれる未来が見える
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:43:58.19ID:EOi4Amxv
前スレで電池持ち悪いって言ってた奴だが。
もしかしたら、調子のって全てのアプリになめらかハイスピードONにしてたからかも。
全部offにしたわ。
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:50:42.22ID:BN7efAAf
なめらかハイスピード全部オンだが電池持ち悪いと思わんな
変なアプリ動いてんじゃないの?
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:20:43.19ID:UC8Lyh5x
電池持ち悪いっていうと変なアプリって言ってくるが、変なアプリってなんだw
前の機種と同じアプリしか入れてないぞ。
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:28:33.67ID:BGhef73f
電池持ち悪い=Google系のアプリが情報収集の為に繰り返し通信したりと悪さしまくってる
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:11:09.89ID:UC8Lyh5x
Google系ならどうしようもなくなくなくなくなくなくなくない?
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:12:36.21ID:hUMHrjPi
>>12
前の機種から変なアプリ入れてるのでは?w
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:32:51.22ID:gjjp4RlC
>>15

まぁ全部まともかって言われたらまともとは言えないが、前はこんなに電池持ち悪くなかったぞ。
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:51:38.88ID:brQZ4RhP
もしかしたら、AQUOSホームがダメなのか?
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:51:38.65ID:qHm8R8Ds
R3にして1週間。確かに性能はアップした。アプリの複数起動にも耐えうる。
でも、起動中のアプリ一覧が見えにくくなり、すべてクリアをかけるのに
少々手間が掛かる。
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:02:37.17ID:9u/YGtNp
Androidの仕様なのにR3に文句言うアホ
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:46:10.12ID:H4fj8ls4
>>10
難ありの未使用品だからだよww
要するにポンコツってこった
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:46:53.47ID:H4fj8ls4
>>12
変な色盲ジジイならこのスレにいるがなwww
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:47:53.63ID:H4fj8ls4
>>19
色盲のハゲジジイはアホだ┐(-。-;)┌
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:02:17.28ID:6epHnYVN
>>17
他のホームアプリ入れて試してみたら?
>>23
いえいえこちらこそ
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:22:42.55ID:H4fj8ls4
色盲のハゲジジイは色が分からないのにハイエンド機なんて買ってどーすんだよ?┐(´д`)┌ヤレヤレ意味ないじゃん(爆笑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:41:50.56ID:H4fj8ls4
>>28
色盲のハゲジジイには右と左の画像の違いが分からないらしいなwww
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:18:36.77ID:ScB/YFnh
未来の話なので予想でも構わないのですが
冬にzero2が出てからR3を購入する場合と
今の時点でR3を購入する場合とでは
機種代金に差は出るでしょうか?
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:31:23.48ID:CN4P12Eh
>>34
zero2がいくらになるのか分からないのとR3とまるかぶりではない機種だから
zero2販売開始によってR3の値段が左右されるとは限らない
キャリアの中の人でないと分からんと思うけど、そんな大きく上下することはないと思う

R3がいいかzero2がいいか、好みで判断していいんじゃないかしら
0038SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:36:18.55ID:ScB/YFnh
>>37
コンセプトが違うということでしょうか?
それぞれどういうものなのでしょう?
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:55:03.92ID:CN4P12Eh
>>38
 R3 …… SHARPのハイエンドでいわゆる全部入り
 zero2 …… R3に近いスペックにして軽量で持ちやすいけど液晶の大きさやSDカードスロットがなかったり
といった感じの差違がある
詳しくはシャープのホームページとかzero2リリース時の
ケータイウォッチ等各メディアの紹介記事等読んでいただいた方が分かりやすいと思う
0040SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:17:22.17ID:+hBP+6gJ
>>38
ZERO2のスペック

UFS3.0 ← 読み込み・書き込み速度1.5倍
6.4インチ国産有機EL(2340×1080)240Hz駆動←これは凄い。従来の4倍速
スナドラ855
RAM 8GB ← R3 6GB
ストレージ 256GB ← R3 128GB
充電IC2個搭載 ← 発熱軽減。ゲームしながら充電しても問題ナシ
超軽量142g ← 超軽量
OS Android10 ← プリインなのでアプデに比べ問題が起きにくい
イヤホンジャックとSDスロットは無し

これが出たらR3はただのゴミ
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:29:25.78ID:DPfIEsrn
まじかよ8万のうんこ買っちゃった
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:12:41.89ID:JWJkYLNK
解像度はすげーじゃん、3kだぜ
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:03:10.39ID:1RQs2mM6
>>40
ゴミは色盲ジジイのお前だ┐(´д`)┌ヤレヤレ
MicroSD非対応、イヤホンジャック無しならR3の方がスペック上だな、しかも液晶より有機ELのが綺麗かどうかって議論は色がろくに識別できない色盲ジジイのネットの受け売りだから全く当てにならない、要は好みの問題だな。
有機ELより液晶の方が綺麗だと感じる奴も居れば、その逆もいる、それだけの話だ。
お前は色が識別できない色覚障害者だから判別不能だがな(笑)( ´,_ゝ`)プッ
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191006225610_42565a6f64.JPG
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:05:42.41ID:vnqrHhPs
>>40
ついでに言うとデザインもなかなか良いな
流線型がとても綺麗だしノッチも最小限に抑えられてる
R3のダブルノッチは世界一かっこ悪いスマホだし見た目がオモチャっぽい
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:05:51.03ID:dIa+RECH
>>36
毎度毎度同じ煽り+草原
飽きたから発言するな
必死で発言し続けるのは半島人ですか?
火病ですか?
違うなら自制することも覚えてくださいねガキ
コレに反論したら基地外認定ですから
謝罪や言い訳などはいらんからな
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:10:38.00ID:vnqrHhPs
>>47
もうとっくにスレ民全員がキチガイ認定してるから触るなよ
全員でとことんスルーしてるから
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:10:42.71ID:1RQs2mM6
>>47
色盲ビルダージジイめっちゃ悔しそうwwww
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:11:51.32ID:1RQs2mM6
>>48

スレ全員がスルーしてるんじゃなくて、お前が俺様から逃げてるだけだよ色盲ビルダージジイwwww
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:13:09.12ID:1RQs2mM6
>>46
色盲ビルダージジイは世界一カッコ悪くてチビだから世界一貫禄も無いwwww
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:16:02.36ID:7n4DP+Le
>>40
さすがにスペックはいいね

あとは心配なのは画面内指紋認証の精度と
zeroでドット抜け多発したのと
ステータスバーが勝手に下りてくる現象みたいに変なバグがあったのが
zero2ではきちんと仕上げてくるかどうかだな
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:19:35.37ID:UKL0iaJN
また変な画面湾曲付けてるのか
これもマイナスポイントだねぇ
開発者の自己満足も甚だしい
ttps://jp.sharp/k-tai/19winter/images/sec-zero2-01.png
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:02:16.37ID:SxFuPTnz
>>52
色盲ジジイはまたハズレ引いて難ありの未使用品かリフレッシュ品と交換になるだろ〜(爆笑wwww
二度あることは三度あるってか(( ´,_ゝ`)プッゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:03:29.19ID:SxFuPTnz
>>53
色盲ビルダージジイにピッタリなヘッポコ携帯じゃねぇか(爆笑wwww
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:22:50.51ID:SxFuPTnz
https://youtu.be/WOiTn7dSiKQ
猫はネズミを捕まえてもすぐには殺さない。
散々弄んで玩具にして、飽きた所でようやく殺す、まるで人間みたいな陰湿さと残忍性があるんだな、動物の分際で。
まるで今俺様が色盲ジジイにやってる事そのまんま(爆笑
自分より劣っている個体をネチネチジワジワといたぶるのは最高のエクスタシーだぜ〜wwww
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:31:51.50ID:SxFuPTnz
https://youtu.be/yJpT-72gveA
ホンっとゲス野郎だな、動物も只飯を食うためだけに狩りをする訳じゃなくて、人間と同じような『娯楽』を求めてるって訳か。
もしかすると動物ってのは人間が考えてる以上に知能が高いのかもな。
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:00:42.13ID:TOzcNThW
スマホでゲームはやらないんだけど
そういう人向けだとR3とzero2はどっちが良いの?
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:11:28.86ID:DGw5QaJB
>>58
どちらも焦点が違うから好みとしかいいよう無いけど、ゲームしないならむしろsense3か3plusのほうが値段的にもいいとおもうよ
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:19:12.42ID:cEmBUEVj
>>58
デザインの好みで決めたら?
R3の変なダブルノッチかzero2の小さなノッチか
湾曲ディスプレイが好きか嫌いか

スペック的には長く使うなら断然zero2の方がいいかな
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:25:07.51ID:TOzcNThW
>>60
どの項目のスペックでzero2が良いのですか?
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:40:07.17ID:cEmBUEVj
>>61
ほとんど全部です
イヤホンジャックとSDスロットが無いのをどう判断するかですね
Bluetoothイヤホン常用ならジャック要らないし、ストレージ256GBなので余程大きなデータを溜め込むような使い方をしない限り、読み書きの遅いSDは要らない。
アプリ起動もデータ読み書きも、スマホ全体の動作が常時高速なUFS3.0の恩恵を受けられます
それとzero2のディスプレイは液晶ではなく有機ELですので好みが別れます

ZERO2のスペック
UFS3.0 ← 読み込み・書き込み速度1.5倍
6.4インチ国産有機EL(2340×1080)240Hz駆動←反応が従来の4倍速
スナドラ855
RAM 8GB ← R3 6GB
ストレージ 256GB ← R3 128GB
充電IC2個搭載 ← 発熱軽減。ゲームしながら充電しても問題ナシ
超軽量143g ← 超軽量
OS Android10 ← プリインなのでアプデに比べ問題が起きにくい
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:43:20.05ID:G32Kezqy
ヤバいの!史上最強台風19号が週末に上陸する恐れなの!
千葉で起こったような大規模停電でみんなのスマホのバッテリーは0なの!
助けを呼ぶこともできなくて悲しいよね・・

賢い人はみんな逃げ出してるよ?
iPhone史上最強の電池持ちのスマホを求めてね

そう、iPhone11 Pro MAXならね
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:58:55.83ID:T/CBJjfk
千葉の停電を笑いにするのは千葉県民としてマジで許さない
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:03:35.90ID:T/CBJjfk
あん時どんだけ長い間電気と水道が止まってテレビも見れなくて風呂にも入れなくてスマホのネットもつながりにくくて苦しんだと思ってるんだ
謝れ
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:34:40.59ID:17BeqrBe
語尾NGとかで消してないやつ居るのか…
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:00:31.93ID:4SSLEAuQ
iPhone推しは荒らすにしても被災者を揶揄するのはヤメレ
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:09:11.82ID:pvXDz8oM
>>62
UFS3.0ってスマホ内部でハード的にレーン数が増やされてたりしないと
UFS2.1とほぼ性能変わらないんじゃないの?
zero2でそこまで情報出てる?
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:11:17.01ID:QKeU0bDY
こりゃだめだ。
ゲームとか15分ぐらいしただけで、4%も電池減る。
ランチャー変えたりしたが無理だな。
そういうスマホだと諦めよ。
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:30:32.55ID:QKeU0bDY
電池残量も正しいのか?w
91%になってちょっとしたら92%になるw
ほぼ毎回w
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:11:33.03ID:SxFuPTnz
>>60
ゲームやるやらないに限らず、R3の方が良いに決まってんだろボケ
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:48:07.92ID:SxFuPTnz
>>70
15分ゲームすりゃ場合によっては4%くらい減っても不思議じゃ無い。
ゲームの電池消費量やその他外的要因もその時々によって違う。
その程度で初期不良を疑うのは単なる過敏症だ精神科逝け。
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:49:06.42ID:SxFuPTnz
>>71
お前のが保護シートがはじめからズレて貼ってあった難ありの未使用品だからだよwwww
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:54:47.99ID:TOzcNThW
>>69
これは気になる
zero2がゲーミングに特化したもので
ゲームしないならR3の方が上ということであれば迷わずR3買うけど
ゲーム以外のアプリでも動作や処理速度は速い方が良いからなあ
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:56:00.34ID:iKLtEV+3
1年半使ったARROWSからこの機種か次のAQUOSにするか迷ってる
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:08:50.09ID:SxFuPTnz
>>75
ZERO2のホットモックが出たら自分で店舗に出向いて気のすむまで弄りまくった方が早い。
ここの色盲ビルダージジイの言うことは馬鹿だから当てにならない┐(´д`)┌ヤレヤレ
つーか、今現在発売されてない機種の事をあれこれ論じても無意味だろう?
何が楽しいのかサッパリ分からない。
女は新しいものや流行に敏感だが、俺様は男だからその感覚が全く理解できねーんだよ、自分が欲しけりゃかう、でなきゃ買わない、それだけだ。
周りがどー言ってるかは関係ない。
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:26:51.46ID:G32Kezqy
>>65
ふむ、例えるなら
近くで泥棒事件がありました。気をつけてね。って呼び掛けたら
俺は泥棒被害にあったんだ謝れってイチャモンつけられたようなものなの
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:32:07.93ID:+/OZ7Ijj
>>75
ゲーム関係なくZERO2の方が圧倒的とまでは言わないがスペックは上だろ
ディスプレイもR3の120Hz駆動に比べて2倍の速さ
これは比較動画がありZERO2の方が断然なめらか

AQUOSは海外では見向きもされないからまだUFS3.0のZERO2の比較動画は見当たらないけど、他の機種の3.0VS2.1の比較動画ならけっこうあるよ
軽い動作や重い処理でコンマ数秒〜5秒の違いとか速度差は一目瞭然

あと、このスレに居着いてる連投キチガイには触れないように
全く何の知識も無いアレな人だから
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:53:55.12ID:JUhlh4M3
時代はもうUFS3.0で今年の冬モデルから続々搭載されていくんだから普通に考えれば優れた新規格の方を選ぶと思うけどな
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:30:04.92ID:SxFuPTnz
>>79
お前は単に、自分がハズレ掴まされて保護シートが最初からズレて貼ってあった難ありの未使用品掴まされたから諦モードの開き直りで違う機種押してるだけだろ色盲ビルダージジイwwww
そーいや俺様が色覚の事を突っ込みはじめてから液晶より有機ELの方が綺麗だとは言わなくなったなw
恐らくコイツはガチの色盲で、今まではネットの情報の受け売りでモノを言ってたのが俺様に突っ込まれてボロが出るのを恐れてそこには触れなくなったんだろうな(爆笑
そりゃそーさ色の識別できない色覚障害者に液晶と有機ELのどっちが綺麗かなんて分かるわけがない(失笑
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:34:33.43ID:3jQippTy
す〜ぐ周りがどう言ってるか気にする
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:54:50.62ID:mtR61sMJ
>>78
屁理屈こねるなよ
お前打ってる時千葉の被災地を完全に馬鹿にしてただろ
やっていいことと悪いことの区別もつかないのか
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:09:13.79ID:mtR61sMJ
だいたいコピペ荒らしに混ぜようと思った時点で注意喚起じゃなくて完全にあざ笑ってるじゃねえか
自分はコピペ荒らしじゃありません、ってまさか最新のAQUOSが出る度にそのスレに張り付いてしつこく同じコピペしてて
言う訳じゃないよな?
さすが荒らしはメンタリティまで犯罪者級
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:55:21.27ID:SxFuPTnz
色盲のハゲジジイも荒らしのゴミだろ┐(´д`)┌ヤレヤレ
ハズレ携帯掴まされたのと、生まれつき色盲のゴミなのをここで八つ当たりすんなよ鬱陶しい┐(´д`)┌ヤレヤレ
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:49:44.02ID:9gJlD3aC
なんでR3のスレなのにやたらzero2推すやついんの?
社員?
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:03:30.12ID:SxFuPTnz
>>87
自分が難ありの未使用品掴まされたからだよww
それが悔しくて現実逃避するために新機種ばかり不自然にリスペクトしてんだよww
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:22:29.59ID:rO19ulIj
>>71
電池残量は電圧でしか測定出来ないので、化学反応で電気を発するというアナログな部分を測定している以上は多少上下するのは仕様です
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:57:26.58ID:Gp2X+0TH
Gboardを使ってるんだけど、左下の「あa1」を押しても反応がなく英数字に切り替えができなくなってしまい困っています
気づかないうちに設定を変更してしまったのかと思って何度も見直したりググりましたが、検討が付きません
同じ現象が起きてる方はみえますか?
どうやったら英数字に切り替えられますか
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:09:46.13ID:KhFDzfoF
とりあえず色盲色盲言ってる尿漏れ童貞はこれでも試してみるといいよ

「色の達人 (Color Sense Master) - カラーテスト」をチェック!ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.marscrewsapp.colorsensemaster
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:39:45.56ID:VhlxwrGl
>>92
つか、ジジイってお前いくつなんだ??
俺様は向井理と同い年だが…┐(´д`)┌ヤレヤレ
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:54:11.03ID:KhFDzfoF
はいはい私が障害者でしたね
悪うございましたよ
明日障害者申請しに行くわ
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:56:27.13ID:KhFDzfoF
お前のお陰で俺国から不労所得受け取れるわ
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:58:18.19ID:VhlxwrGl
>>97
少し言いすぎたようだ…すまんな(笑)
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:59:04.12ID:VhlxwrGl
>>98
お前なかなかやるじゃねーか(笑)
つーことは色盲じゃないなさてはwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況