X



ASUS ZenFone 6 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スップ Sd7f-AYCX)
垢版 |
2019/08/06(火) 10:38:27.40ID:gKJnUUgqd
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

Zenfone 6 (ZS630KL)
OS:Android 9.0 (Pie) , ZenUI 6
ディスプレイ:6.4インチ (フルHD+ , 2340x1080) 、 19:5:9、IPS液晶 (ゴリラガラス6), DCI-P3カバレッジ100%, HDR10対応
CPU:Qualcomm Snapdragon 855 (Kryo 485 8コア, 2.84 GHz)
GPU : Adreno 640
RAM:6GB / 8GB
内部ストレージ:128GB / 256GB
無線LAN:802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
アウトカメラ (メイン) :48 + 13MP, F値/1.8 , デュアルカメラ, デュアルトーンLEDフラッシュ, レーザーAF
インカメラ:48 + 13MP , F値/1.8
動画 : videocam 最大画素数: 2160p 最大fps: 480fps , 電子手ぶれ補正
バッテリー容量:5000mAh
充電 : 18W急速充電(Quick Charge 4.0), 10Wリバース充電
ポート : usb 2.0, Type-C 1.0
サイズ:159.1×75.4×9.2mm
重さ:190g
カラー:銀、黒
通信方式:
3G: WCDMA B1 2100MHz,WCDMA B2 1900MHz,WCDMA B5 850MHz,WCDMA B8 900MHz
Network type: FDD-LTE,GSM,TDD-LTE,WCDMA
WIFI: 802.11a/b/g/n/ac wireless internet,WiFi Direct
Wireless Connectivity: WiFi
TDD/TD-LTE: TD-LTE Bands 38/40/41
4G+: FDD-LTE Band 1/2/3/5/7/8/20/28
VoLTE:ドコモVoLTE;FOMAプラスエリア3G 対応、au VoLTE、ソフトバンクVoLTE (ワイモバイルVoLTE) ,au 3G (CDMA2000) 非対応
その他:トリプルスロット(nanoSIM×2+microSD)、DSDV、指紋センサー、顔認証、イヤホンジャック、Type-C, 防水 非対応
ZenFone 6 (ZS630KL)
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-6-ZS630KL/


前スレ
ASUS ZenFone 6 Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559374261/
ASUS ZenFone 6 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560432085/
ASUS ZenFone 6 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561388676/
ASUS ZenFone 6 Part7
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562305978/
ASUS ZenFone 6 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563245895/
ASUS ZenFone 6 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564145298/

次スレは>>980が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0467SIM無しさん (ワッチョイ 413d-5psb)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:58:23.03ID:Rh1vGJay0
167で症状が出てしまったら基板交換必要
ってASUSのおっさんコメントを解釈したけど違うのか

早く174にすればいい話じゃね?
0471SIM無しさん (スプッッ Sdfa-TkA9)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:13:01.88ID:gg/NUvT4d
今まさにノリノリの
0474SIM無しさん (ワンミングク MMea-lKBY)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:03:58.68ID:C+M46uT/M
167適用して症状出ないなら問題無いよ
これは端末全てに共通する不具合ではないからね
遅れて症状が出る性質のものでもない
0477SIM無しさん (スプッッ Sdda-TkA9)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:24:47.96ID:HbI8KVySd
>>476
随分前から
0481SIM無しさん (スプッッ Sdda-TkA9)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:03:28.62ID:I/aR+I5Qd
ディスプレイがチラつく人手ーあげてー
0486SIM無しさん (オッペケ Sr75-KlIe)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:45:11.58ID:9RaWTHyIr
zenfoneを数機使い続けてるから行方を見守ってきたけど、20日まで待てずにoneplus7無印(8/256)買ってしまったわ。
果たしてお通夜ムードになるかどうか、そこは引き続きスレを見ていくけど…w

つなぎのつもりで買ったまま放置してるzen5無印はどうしようかな。なんだかんだ個人的にze553klのほうが気に入ってて、すっかり要らない子になってる。。
0490SIM無しさん (ワッチョイ b676-a9pB)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:41:29.90ID:Zj4DCrKB0
zenfone6昨日来てようやく引っ越しが終わった。
PCのリプレイスも同時にやったから骨が折れたわ。

高い買い物だったが大いに満足。まあそれだけ前のスマホが腐ってきてたわけだが・・・・
0491SIM無しさん (ワッチョイ bacf-2oWd)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:53:27.39ID:SmdBIjzw0
>>490
Zenfoneの場合、ASUS transみたいな名前のアプリで前のスマホから全データを送れるじゃん
アプリも送ってるからびっくりしたけどね
今じゃインストール出来ないアプリもあるから助かったけど
0497SIM無しさん (JP 0H25-khYc)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:19:38.89ID:5AGyPEpUH
待てずに他のを買った報告する人には
なにを基準というか重視して(または妥協して)それを選んだのか聞きたい
0499SIM無しさん (ワッチョイ 0524-NEpR)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:59:28.20ID:9vhboLEN0
oneplus7proもノッチレスで発色も綺麗だし安いけど、
日本で売ってないし、
エッジがいらんのよなぁ
最近エッジな端末多いよなぁ…
0501SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-fqvZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:34:03.06ID:V5Ab0lpj0
>>423
ノーベル賞受賞した人が、スピーチで英語喋れないって言ったら驚かれたってね。
つまり、英語出来なくても(日本語だけで)世界トップレベルの学問が学べるってこと。
0508SIM無しさん (オッペケ Sr75-mOyA)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:45:45.96ID:MkzNkSaSr
max pro m2買ったけどカメラがあまりにもゴミすぎるんで、やっぱりzen6出たら買うことにしたわ
なかなかうまいことヒエラルキー作ってるな、上のモデルが欲しくなるようにうまくできてるわ
0509SIM無しさん (ササクッテロレ Sp75-+6NK)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:06:47.12ID:89YXIi5Bp
zen6発売まではk20をおもちゃにして遊んでるわ
出たら放流する
悪くないんだけどやっぱ中華特有の不便さがある
0511SIM無しさん (ワントンキン MMea-Xs/h)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:31:27.44ID:/PRBSwhoM
256モデル買ったらプラッチックの安っぽいカバーついてたけど
これ他のモデルにも付いてるのかな?

すぐ割れそうで微妙なんだが
0512SIM無しさん (スプッッ Sdda-TkA9)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:42:50.00ID:w9q67ykid
>>508
zenfone6のカメラもHUAWEIとかと比べると微妙じゃね?
0514SIM無しさん (ワッチョイ 413d-5psb)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:50:24.56ID:sHEdZIMc0
>>511
128だけど付いてる
割れるかどうかは別として小さめの傷が付きやすい
ソフトケースに比べると青味がかって透明度とか外見は良いかも
固いから脱着めんどい
SIMカードスロットも塞がないでおいて欲しかったわ

もう別の買ってあるけどね
0515SIM無しさん (ワッチョイ fac4-KToX)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:52:56.43ID:8eo6rRVH0
ASUS Data Transfer、SIM刺してないと使えないって聞いたけど
SIMフリー端末買ってSIMカードが前の端末に刺さってる場合はダメってことかな
0516SIM無しさん (ササクッテロレ Sp75-+6NK)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:59:53.56ID:89YXIi5Bp
>>510
DRMがL3だからNetflixやprime VideoがSD画質でしか見えない
セキュリティレベルが低いからGoogleからダウンロード出来ないアプリがある
国産ゲームが動かないタイトルがわりとある

ブラウジングとかカメラは最高なんだけどね
0521SIM無しさん (オッペケ Sr75-+L0U)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:10:38.57ID:MkzNkSaSr
zen4 6GB使ってたら、下位モデルでは我慢できない体になってしまったわ
ゲームしないんだけど、下位と上位ではレスポンスとかカメラとか全然違うな
ちょっと反応悪いとイライラしてしまう
0523SIM無しさん (スプッッ Sdda-TkA9)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:37:59.69ID:w9q67ykid
>>520
トリプルスロット最高
0534SIM無しさん (オッペケ Sr75-+L0U)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:40:20.02ID:UQJ4YACIr
やっぱり高級機は値段なりに良いもんだよね
廉価版は所詮廉価版ということをm2pro買って痛感している

max pro m2の不満点
タッチパネル感度・精度が今ひとつ
カメラ画質がクソでイライラする(zen3程度の画質あれば充分なんだが、、、)
レスポンスがたまに引っかかることがある
4GB RAMだとやはり裏でアプリ落ちる
bluetoothたまに雑音入るゴミ
サラウンド効果無しで物足りない

早くzen6買ってこのイライラ地獄から逃れたい、、、
0541SIM無しさん (ワッチョイ da99-ENRG)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:29:06.15ID:k6GXdTPT0
>>486
自分もasusに嫌気がさしたんでop7無印12/256GBに乗り換えたよ。スピーカーの音もスマホにしては大口径搭載してるからまじで音が良い。

>>516
op7はDRM L1
0545SIM無しさん (ドコグロ MMfa-n5wI)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:35:12.48ID:dbw0Jsa6M
良くも悪くも「今自分達に出来るものからやろう」ってスタイルがですぎて、機能と販売戦略に一貫性無い感じになっちゃってるよね。
0549SIM無しさん (ワッチョイ bacf-TkA9)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:07:37.64ID:r0SgJ70g0
>>548
ASUSのサーバーじゃなくて、端末がWiFiのサーバーみたいになってると思う
パソコンの共有みたいな感じで繋がってると思うよ
0555SIM無しさん (スプッッ Sdda-TkA9)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:19:59.64ID:UJBHmQj8d
そこまで気にして無いんだけど画面がたまにチラつくな
0558SIM無しさん (スプッッ Sdda-TkA9)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:34:55.52ID:2Q7gTbC+d
>>556
日本版出たら値段次第で買い換えるよ
これはオクかフリマに流す
0561SIM無しさん (ワッチョイ bacf-TkA9)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:05:26.80ID:r0SgJ70g0
>>553
ああ、そういうことか
テザリングじゃなきゃ繋がらないと思う
自分も使ったの初めてだから別の使い方はあるのかもしれないけど、SIMなしで使ったからか転送元のネットワークはしばらく遮断されてたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況