X



Xiaomi(小米)Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1275-qVex [211.131.161.29])
垢版 |
2019/07/27(土) 12:32:47.83ID:wHM5O0wj0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは、これを1行目に追加して、2行になるようにして>>980 が立ててください。

■Xiaomi、Redmiから発売されているK20/Mi9T、K20Pro/Mi9TProのスレです。

▼Redmi K20公式
https://www.mi.com/redmik20/

▼Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

▼カスタムROM探し
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563191571/

※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。

※前スレ
Xiaomi(小米)Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561799393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0465SIM無しさん (ワッチョイ 63d6-4cHR [157.192.116.104])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:27:50.75ID:+2dKta3U0
>>463
何処ですか?
アリ?
0466SIM無しさん (ワッチョイ 553e-9Shi [106.72.47.192])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:06:17.33ID:XcgXx4v80
やっと届いたんで早速BLUしようとしてるけど
miflash_unlock-en-3.5.719.27で「can't unlock your account is not associated with a phone number」とか出るんでアンロック申請できないわ
電話番号って登録しないと駄目なんかな?
0473SIM無しさん (ワッチョイ 35b0-Azad [58.70.103.83])
垢版 |
2019/08/10(土) 19:32:31.28ID:nKSKZXK90
>>463
最近急激に下がったのは、グロ版が出る前の在庫処分だと思っている
今Aliで305ドルぐらいだったけど
pocof1の初期値より下がらないと思うので300ドル切ることはないと思う
円高で1ドル100円まで行っても為替レートに手数料入れると
31000〜32000円台でほぼ底値かな
0478SIM無しさん (ワッチョイ b583-ih9L [122.131.34.64])
垢版 |
2019/08/10(土) 23:40:07.57ID:JarFOP6X0
結局Mi9TProの赤外線ポートとデュアルスピーカーはガセネタだったのかね
mi9で受話スピーカーを普通に使えるようにするMod出たみたいだけど
デュアルスピーカーもこれと同じもんかな?
0481SIM無しさん (ワッチョイ 2b62-E3do [121.80.26.84])
垢版 |
2019/08/11(日) 03:56:12.07ID:GyVSS1j10
>>479
FANTACYは前から在庫なしで発送伸ばしやってるよ、自分も去年体験した
いつまで経っても発送されないので問い合わせたら色違いなら来週入荷するけどとか言われた
早く手に入れるために有料DHLで注文したのに発送自体されないから時間と金の無駄だった
0489SIM無しさん (ワッチョイ e3fa-yQoV [123.219.34.90])
垢版 |
2019/08/11(日) 17:36:51.28ID:IccQ8sUO0
FANTACYでCNバージョン買ったら、これCNバージョンだけどグローバルじゃなくて良いの?
いいよ
ROM焼き作業したら、保証できませんから…
というやり取りがあって、注文から6日目に発送された。
0490SIM無しさん (オッペケ Sr29-ni1e [126.255.27.24])
垢版 |
2019/08/11(日) 18:02:47.40ID:hk7QFpKMr
>>489
俺もそのやりとりがあって、なおかつDHLで頼んで
「DHL厳しいんで、パッケージの値段表記、関税かからないようにしますよ!」
って連絡まで来てたから、優良店だと思ったのに…
在庫ないのはあかんで
0491SIM無しさん (ワッチョイ abdc-4L0U [153.230.161.21])
垢版 |
2019/08/11(日) 18:07:32.35ID:u1O3mbhI0
mi9tはBAND6つながりますか?
mi9seと悩んでまして、ドコモメインなので気になってます。mi9seはつながるみたいですが、サイズがmi9の方が好みなんでご存知の方教えて下さい。
0499SIM無しさん (ワッチョイ 2b62-E3do [121.80.26.84])
垢版 |
2019/08/11(日) 20:05:51.56ID:GyVSS1j10
スマホに関税はかからないけど輸入消費税はかかるが
中華ショップは頼まなくても普通は税関書類の価格を免税になる100ドル以下で記載してるから、輸入消費税も請求されない
ただしJoybuyとか大手で本物の価格で書類申請するショップや、DHLの遠隔地に相当する地域への配達は消費税と手数料がかかる
0500SIM無しさん (ワッチョイ 63d6-4cHR [157.192.116.104])
垢版 |
2019/08/11(日) 20:32:10.53ID:2SsVxsPN0
>>495
それって最初からグロ版入ってるってことかな
0502SIM無しさん (オッペケ Sr29-Ki6I [126.133.228.236])
垢版 |
2019/08/11(日) 20:43:39.53ID:pzcL65u1r
スクショスクロールできない?
0503SIM無しさん (オッペケ Sr29-Ki6I [126.133.228.236])
垢版 |
2019/08/11(日) 20:50:43.91ID:pzcL65u1r
できました すみません
0504SIM無しさん (オッペケ Sr29-ni1e [126.255.27.24])
垢版 |
2019/08/11(日) 21:44:50.41ID:hk7QFpKMr
海外通販で関税はかかったことないけど、わざわざその連絡してくるのは初めてだったもんで…
ali以外で最安はbanggoodか?
この際9Tpro待ったほうがええんかな
0509SIM無しさん (ワッチョイ 2d76-X6DZ [220.99.255.159])
垢版 |
2019/08/12(月) 00:28:17.03ID:DI0LWxzU0
俺も散々悩んだけど9Tにするかな…
中華版はアンロック時間かかりそうだし。
ちなみにXiaomiってフォント簡単に変えられる?
後スピーカーはやっぱりショボい?
0512SIM無しさん (オッペケ Sr29-Ki6I [126.133.228.236])
垢版 |
2019/08/12(月) 00:56:23.98ID:8YRW95Lur
>>506
そんな感じだな
ブラウザのスクロールスクショしようとしたら表示バグったわ
0517SIM無しさん (ワッチョイ 2d76-X6DZ [220.99.255.159])
垢版 |
2019/08/12(月) 12:57:47.20ID:DI0LWxzU0
>>511
そうかぁ、グローバル版と中華版値段変わらないなら中華版の方がいいんかな。
スペオタじゃないから別にこだわりはないんだけどね。

ちなみにfedexかDHLで早急に送ってくれる所ってないかな?
0518SIM無しさん (ワッチョイ 0596-y1ph [114.161.198.9])
垢版 |
2019/08/12(月) 14:26:31.79ID:PZ4YJ8fr0
ギアベで Mi9T 買った
MIUI Global 10.3.1010安定板
10.3.10.0(PFJEUXM)

これはすでに EU版ROMが入っているということでいいのかな

Frepがすぐにキルされてしまい、いろいろ試したけどらちがあかん
なので、ルート化するためにアンロック申請して168時間まち。
ルートだけとるので パウエルさんの TWRPインストを参考にして
来週やってみます。
0524SIM無しさん (ワッチョイ 0596-y1ph [114.161.198.9])
垢版 |
2019/08/12(月) 14:55:00.44ID:PZ4YJ8fr0
OTAしたら V10.3.12.0 PFJEUXM 安定版になりましたよ!

EU版でも大丈夫なんでしょ? なんかまずい?

ルート取って Frep自体がタスクキルを防げればそれでいいので。

>>521 最新版は 10.3.11 になってるのですね ありがとう。
0527SIM無しさん (ワッチョイ 3bcf-E3do [119.229.117.39])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:05:23.35ID:kgFk2G7O0
>>524
自分の経験上、使ってみて特に問題がないのに別ROMとかβとか入れ直すとろくなことがなかったからそのまま使う方がいいと思う
>>526
日本語入ってる
今すぐ使うのならインドrom入れたらいいけど、
今月グローバル版が発売されたら、その後グロROMもDL出来るようになるので二度手間になるかも
データワイプとか設定初期化されたらまたやり直しが面倒なんだよね
グロROM入れる利点はNFC対応ぐらいかもしれないけど
0530SIM無しさん (ワッチョイ b5fa-Ki6I [122.19.181.84])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:01:29.79ID:7xZEGWWI0
たぶん偽物の9T
中身はK20
0532SIM無しさん (ワッチョイ b5fa-Ki6I [122.19.181.84])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:32.05ID:7xZEGWWI0
正式グロでるまではインドが一番いいかな
0534SIM無しさん (ワッチョイ e373-+6NK [59.129.152.225])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:23:07.28ID:PWXQTjQJ0
インドロムはDRMどうなってる?
0538SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-y3JK [113.144.10.232])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:39:06.63ID:tN7Im7CQ0
今euROMのstable入れてるんだけど、インド版インストールしようとするなら上書きになる?なるならサクッとやってみたい
それとも新規で1からセットアップになる?
素人ですみませぬ…
0541SIM無しさん (ワッチョイ edb1-8vdC [60.96.66.229])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:10:16.42ID:iJDUNxkF0
XiaomiDigitalとかのジョイコレ以外のセラーはアンダーバリューで書くことがあるみたい
てかXiaomiDigitalがスマホ扱わなくなったしジョイコレも価格はそんなに安くないからもうJOYには用事ないような
0544SIM無しさん (ワッチョイ d503-3JBj [128.28.206.221])
垢版 |
2019/08/13(火) 03:17:11.31ID:m4zoFhMH0
XiaomiのUnlockって昔mi maxをUnlockしたことあるアカウントなら
新しい機種でUnlockするときSMSいらない?
今はデータSIMだからSMSはUnlockしたあと解約してしまったから今はSMS無いから使えない
0546SIM無しさん (ワッチョイ fdb1-bM4j [126.161.187.141])
垢版 |
2019/08/13(火) 08:57:20.19ID:bwqdSDuO0
基礎的な質問かと思いますが、長文すみません!過去ログも見たのですが不明点があります。
k20proを購入した際の9.5.31beta版はOTAは基本無いものと考えて良いのでしょうか?Amazonで購入し、OTA対応と書いてありましたが、アプデは今のところ来てないはずです。

�ROM焼きをした方が快適だそうですが、今だとインド版のグロROM?が比較的不具合等もなく快適ですか? xiaomiのサイトに公式グロROMが上げられるまで待った方がリスクも少なく無難なのでしょうか?

現在のbeta版でも日本語対応ですし、Google系のアプリ、play storeも使えますが、たまに落ちたり、指紋認証が遅かったり(仕様?)何かとタスクキルされたり気になっています。
前はOPPOを使用していてタスクキルがえげつなかったので、それよりはマシですが、より快適に使えれば良いなと。
0547SIM無しさん (ワッチョイ 9523-Ms9p [202.88.196.207])
垢版 |
2019/08/13(火) 08:58:35.74ID:fPiS+ZVd0
>>544
電話番号登録してなかったら無理だと思う

euからインドにしたけどeuのほうが俺にはよかった
またeuに戻そう
なんで中華とインドで細かい設定消したりするんだ
global出たらまた遊ぼう
0550SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-X5Lh [124.208.21.47])
垢版 |
2019/08/13(火) 09:27:07.56ID:MNjMRft70
>>546
うん、それはショップROMみたいなものでOTAは降ってこない。
アンロック済みだからtwrp焼いてeuROMにするもよし、Mi flashでインドROM焼くのもよし。
今月中にグロROM出るようなのでそれを待ってからMi flashで焼くのもよし。

気を付けるのはMi flashを起動したら即座にclean allかuser data保護にチェック入れてからスマホを繋ぐ事、これを忘れてリロックしちゃうと文鎮が完成。
解除するのにロシアの業者から解除コード買わなきゃ直せなくなる。
0553SIM無しさん (ワッチョイ 0596-y1ph [114.161.198.9])
垢版 |
2019/08/13(火) 09:46:35.46ID:+LbiWc0q0
>>550
MiFlashは グロ→eu とかその逆はだめなんでは?

昨日からPart1から全部読んで思ったのが
Mi9T Proと Mi9T無印が混じってるのが混乱してる。

Pro グロROM待ち
無印 ROM選び放題  よね?

euROMで音問題出たのは どっちでしょうか?
0554SIM無しさん (ワッチョイ fdb1-bM4j [126.161.187.141])
垢版 |
2019/08/13(火) 09:54:17.71ID:bwqdSDuO0
>>550
レスサンクスです。
インド版or公式グロ待つことにします。

インド版だとOTAも降ってくる、playstore、日本語も対応って認識で合ってますかね。その他メリット、文鎮化以外にデメリット等ご存知でしたらご教示頂きたいです。
0557SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-X5Lh [124.208.21.47])
垢版 |
2019/08/13(火) 10:15:05.81ID:MNjMRft70
>>553
euからインドグロROMならMi flashで焼ける、つうか俺はこれで焼いた。
音問題はk20pro(MI9Tpro)のeuROMで起きてるようだよ。

>>554
インド版はその認識で大丈夫。
インド版はPOCOPランチャーが標準なのとソフトウェアでNFCを殺してあるくらいかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています