X



【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part13【Atom】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワキゲー MM5f-usox)
垢版 |
2019/07/24(水) 00:32:42.10ID:h7vuLwkiM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止



小型スマートフォンのメーカー、Unihertz社の機種総合スレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
Jelly
JellyPro
Atom

前スレ
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part4【Atom】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538111773/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part5【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538996262/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part6【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539617402/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part7【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540803080/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part8【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541958168/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part9【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543235902/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part10【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546072391/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part11【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549317589/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part12【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555070564/

関連スレ
Unihertz Jelly/JellyPro Part10 【ワ有】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531834739/
【4インチ未満】小さいスマホ その8【Jelly Atom等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537203918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0479SIM無しさん (スッップ Sdfa-Qpc+)
垢版 |
2019/08/13(火) 08:53:38.77ID:WnQ6/bXmd
カバーべろべろ状態ってどんな感じになるの?
ググってもいまいち引っ掛からないのでなってる人写真で見せて欲しい
0484SIM無しさん (ワッチョイ 55fa-hJLj)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:14:18.53ID:uIW6Qs3t0
>>479
端末がこれしかない、、、
0486SIM無しさん (ワッチョイ 55fa-hJLj)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:16:11.62ID:uIW6Qs3t0
バッテリのアプリごとの使用量がでなくなった
データが無いって
0487SIM無しさん (ワッチョイ 55fa-hJLj)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:18:19.34ID:uIW6Qs3t0
>>485
標準で赤ボタン長押しで通話中録音になってる
短く、長く、長押しの三パターンになって割当済み
アプリでの録音はわからん
0489SIM無しさん (アウアウエー Sa02-a9Lb)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:25:50.20ID:6xb4mkREa
俺が思う今まで書かれてないアプデデメリット
duraspeedが基本ON状態で、かつ変更できるアプリが限られてる
Gmailとかコスモなんちゃらみたいなメールアプリがアプリ開くまで通知来ない(duraspeedと電池の省電力設定は勿論確認済み)
カメラシャッター音無効にするアプリが動作しない

メールは深刻やで
プッシュとまでは行かなくとも数分以内にメール通知来る解決策見つけたら教えて
0490SIM無しさん (ワンミングク MMea-hJLj)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:29:01.39ID:GTldYOL/M
アンドロイドのUIへんこゔだろうけど、通知領域下のメニューがオンオフだけになった
下矢印押してwifr切り替えができくなった
なによりatok使えないのは致命傷
0492SIM無しさん (ワッチョイ 55fa-hJLj)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:42:07.08ID:uIW6Qs3t0
>>489
カメラの無音化は
ユーザー補助のダウンロードアプリのサービスでてくる
他のアプリ上げ下げ監視は権限がいるようになったみたい
0503SIM無しさん (ワッチョイ 55fa-hJLj)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:57:24.92ID:uIW6Qs3t0
>>502
公式とか企業の分が駄目だね
普通に文章や写真だけやり取りしてる人とは大丈夫
0504SIM無しさん (ワッチョイ 259f-pswD)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:16:45.87ID:VSvaxEwX0
アプデしたらACR常駐できるようになったよ。再起動させても最初から何もしなくても立ち上がってるようになった。
0507SIM無しさん (アウアウエー Sa02-a9Lb)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:26:00.37ID:6xb4mkREa
>>505
duraオフしてアプリいったん開いて
ホームボタンで裏に回してバッググラウンドで動いてるはずの状態で
自分にメールして2時間半待ってもだめやった
アプリ開いてからようやく通知する
0508SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:49:56.28ID:XFaUOu8Q0
>>480
今日になって存在に気づいたわ、なんか前のより反応悪い気がするけど
一括終了は変わらず出来そうなので安心した、ありがとう

電池のパーセント表示されないのはPieの仕様なのね
上のレス参考にシステムUI調整ツール開いて表示されるようにはできたけど
半分裏技みたいなやり方だしせめてこのくらいは設定項目作っておいて欲しいわ
0515SIM無しさん (ワッチョイ 8973-lMbA)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:52:03.90ID:T59mz5eR0
AtomアプデしてからSNSとブラウジングくらいのライトな使い方でも表示が崩れてるとこがちょこちょこあって気になるな
0517SIM無しさん (ワッチョイ 7ded-oR5H)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:38:28.10ID:XGkSKzJU0
アップデート前はSpotifyとかをバックグラウンドで音楽流し続けるためにホワイトリストに入れてたけど
アップデート後はホワイトリストどこにある?
0518SIM無しさん (ワッチョイ 016d-82eF)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:46:52.55ID:aZs+efnA0
>>510
そんなアプリ入れんでも設定長尾氏で出てくるんやないの?
あ、いや、再起動がかからんで未だに8.1使ってるニワカの発言だが・・・
しかし、俺だけなんだな
ログ見る限りダウンロードは出来てるし、解凍はしてるっぽいんだがな
「再起動・・・」から先に動かない
そのうち、ジョブが切られて最初に戻るorz
0519SIM無しさん (ワッチョイ 9a03-uZxI)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:03:06.15ID:Lwd6eYxs0
今メール来て
Titanの画面サイズと解像度が変更
タッチコントロールがトラックパッドに変更
するみたいだね
0520SIM無しさん (ワッチョイ 8973-lMbA)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:29:33.54ID:T59mz5eR0
>>517
設定からアプリと通知→詳細な設定→特別なアプリアクセスで電池の最適化が出てくるよ
設定内で「電池の最適化」って検索するのが手っ取り早いね
0522SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-VaZZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:57:20.41ID:J/vKziah0
アプデと関係ないけどアニメスケール弄ったらサクサクぶりがハンパねえ
これまで別に不満もなかったし弄ってなかったけど何でもっと早く気付かなかったんだろ…
0524SIM無しさん (ワッチョイ 7576-BH9S)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:18:27.71ID:LpTMcsBL0
>>521
あっちは機能の変更があって迷走してるね
0541SIM無しさん (ブーイモ MMfa-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:38:41.46ID:8gwg4F04M
ゆとりと意識高い系の小学生、どっちが知識あるんだろ、、
0542SIM無しさん (ワッチョイ 6158-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:09:23.98ID:EEvLjCcp0
電源ボタン2回でカメラ起動がなくなるのは、使ってた人間にとって
かなりつらい。
サスペンド状態から、ダイレクトにカメラ起動できる方法がなくなったよね。
改悪する意味はなんなんだろう。
アウトドアでメモ代わりにガシガシ撮るのに便利な機種なのに。
0544SIM無しさん (ワッチョイ 8973-lMbA)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:34:09.25ID:/FGJpBbg0
スリープ状態だとPTTボタン押しても復帰しないから無理だね

外装剥がれから返ってきた新品のゴム部分がちょっと変わったような気がするんだけど対策したのかな
ボタンとSIMスロット周りに隙間があるのと画面横の部分が低くなってる
0545SIM無しさん (ワッチョイ 2eb7-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:19:14.52ID:xBprXyA80
右下のカメラマークスワイプしたらロック解除しなくてもカメラ起動出来るだろ
まあ電源ボタン二度押しよりは面倒だけど
0546SIM無しさん (ワッチョイ 2eb7-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:37:47.99ID:xBprXyA80
ごめんそれも出来なくなってたわ
taskerでカメラアプリ作ればロック画面からpttで直に撮れる
ただし被写体を確認出来ないから使いづらい
0556SIM無しさん (ワッチョイ da11-L7Hh)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:41:31.51ID:bgD3thgh0
ATOM:mineo通話
Wi-Fiタブレット
ルータ:データsim

↑で運用してるんだけどATOMにデータsim挿せばルータ持たなくていいかな
自宅ではPCにも繋げるから常時運用になるんだけど
0560SIM無しさん (ワッチョイ da11-L7Hh)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:57:43.76ID:bgD3thgh0
>>559

いやATOMにデータsim追加で挿して通話とルータの1台2役にしようかなと
バッテリ寿命は気にしない
0565SIM無しさん (アウアウエー Sa02-a9Lb)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:49:39.49ID:NiPlwtIga
>>563
ATOKがーって言ってる人はほぼ2タッチ使いだと思ってた
2タッチいらない人は別のにすんなり移行できるんではないかと
代替無いから困るよね
0567SIM無しさん (ワッチョイ 7dbc-8lAC)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:25:22.99ID:kRakXpWY0
なんか報告見てるとOSのアプデはしない方が幸せそうだな
でもセキュリティパッチだけはあてたいな…抱き合わせじゃなければそれだけ入れるんだが
0568SIM無しさん (ワンミングク MMea-hJLj)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:46:43.84ID:kYCHMLj1M
atokだけどフリック
google imeにかえてみたけと
1段下が押される、補正なしはやっぱりきつい
あと同じ文字を連続で押しても2回押しと認識される
ダウングレードしたい
0570SIM無しさん (ワッチョイ 757e-lMbA)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:52:58.52ID:3bBO38QR0
ツータッチに慣れると他のに移れないよ。
いま必死でgoogleIMEフリックで使ってるが10分の1ぐらいのスピードになってる
0574SIM無しさん (ワッチョイ d10c-qHcR)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:20:13.98ID:kRRM+8+I0
アプデでホームボタンの左右のボタンの、左側のタスク切り替えがなんの反応もしなくなった。右側の戻るは機能します。これの設定はどこでするんでしたっけ?
0576SIM無しさん (ワッチョイ 29bb-jFsG)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:29:40.58ID:j7IkcDTl0
すみません、誰か教えてください…

1.pttにカメラ割当てできるんですか?

2.アップデートしてからLTEでなく3Gになってしまいました…
手動で設定したってスレがあったんですがどうするんでしょうか?
再起動とかSIMの抜き差しはしたんですがダメでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況