>>359
日本では、Wikipediaにも書いてあるが
口コミ情報について、事業者が口コミサイトやブログに口コミ情報を自ら掲載し、
または第三者に依頼して掲載させ、その口コミ情報がその事業者の商品・
サービスの内容または取引条件について、実際のもの、または競争事業者に
係るものよりも著しく優良、または有利であると一般消費者に誤認されるもの
である場合には、景品表示法上の不当表示として問題となるとしている

と定義付けされてるから、ここで業者が紛れて書き込みすれば、立派なステマ