>>773
まず販売地域を絞ることで販管費が大幅に削れる。
要はあまり売れないのに販管費がかさんでた地域から撤退するだけでかなりコストは下げれる。
あとは工場閉鎖も販売台数とのバランスと言うところで意味があったと思われるが、閉鎖に伴う費用がどこで計上されるか、3月中には撤退済み?
先期で計上済みならいいが…
台数は拡大路線であれば重要だが現在はプライマリーバランスを取るフェーズであると考えられるので台数より利益を出すことを最優先、新興国はXperia10などミドルしか売れないこともあり極力そういうところからは一時撤退したいという感じ
たくさん売っても利益がでないんじゃ売る意味がない

台数が増えるのはうまくいって再来年?
そもそも赤字の210万と黒字の90万なんて比べるまでもない。
如何に利益にならない商売をしてきたかって言うことの証左やね。