X



Huawei P10 lite Part54
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (アウアウクー MMbf-oeiT)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:49:55.55ID:aVrOwB2HM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


★スレ立て時、本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512

Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plus、P20/P20Plus、P20liteは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/

次スレは>>970当たりを目処に立てられる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

◆前スレ
Huawei P10 lite Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544620455/
Huawei P10 lite Part52
https://egg.5chest/read.cgi/smartphone/1552707507/

Huawei P10 lite Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547700207/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-aR2J)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:25:46.66ID:EOuce9ktM
この機種ってwidevineがL3だから動画配信サービスでHD再生できないんだな
ずっとネトフリでHDプラン契約してたけど無意味だったと今更気付いた
0854SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-mDzO)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:47:47.93ID:kovh33WK0
iPhoneSE2にしようかと思ってたけどやっぱり高い割りにはイマイチなんで
ここは素直にP30liteにしとこうかな…
安くて比較的高性能だし…
俺間違ってる?P30liteで問題ないよね?
0856SIM無しさん (ブーイモ MM2b-1lZv)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:52:14.08ID:vaTuRLkzM
>>854
P30liteはP10liteに比べてでかすぎる
P10liteは許容できるぎりぎりの大きさ
0858SIM無しさん (ワッチョイ a782-ts7H)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:35:27.68ID:fqq+6gMB0
コロナが終息したら、米中経済戦争は確実に再開するだろうから
中華メーカーはファーウェイ以外のも不安要素が多すぎて乗り換え先から除外すると、
そこそこスペックがほしければ林檎に乗り換えるのが無難なのかなあ。
でも画面が小さいiPhoneSE2を嫌って上位機種にするとか高いのよね・・・
泥だとAQUOSかZenFoneぐらい?
0861SIM無しさん (ワッチョイ e773-aR2J)
垢版 |
2020/05/02(土) 06:33:59.79ID:fjgj47ZO0
>>858
オッポやシャオミでいい気がするが

SE2は安いけどメインで使うには小さすぎるし、上位機種は最低10万からとか高すぎる
0863SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-I6F/)
垢版 |
2020/05/02(土) 10:11:52.48ID:y+nXzYkH0
コロナ後は突風並みの逆風が吹き荒れるのは必須だから
中華スマホ買うなら何時BANされても痛く無いような安いの買うべし
0868SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:37:43.10ID:C4tkbeQ30
カードリーダー1000円くらいだし買え
0873SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-Sf3c)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:44:09.11ID:XGqgwmQR0
>>843
P30liteいいと思うけどな
0876SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-Sf3c)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:38:38.98ID:XGqgwmQR0
>>874
大丈夫じゃねーか
俺もいまだにP10lite使ってるぐらいだし
P30liteは今後貴重品になりそうだから買って保管してるわw
P10liteが壊れたら使うわw
0879SIM無しさん (ワッチョイ dfe3-aR2J)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:00:57.39ID:UPQMmY5K0
P30liteを併用始めたけど、P10liteとレスポンスとか変わらないね。
幅広な分P10liteの方が見易いしホントに良い機種だわ。
アイポンのSE2がウケてる理由が少し解る、幅広は縦長より見易い
0889SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-aR2J)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:01:19.31ID:9h4XQnXgM
使いながら充電しまくりよ
この結果は正直半信半疑だけど別にバッテリーに問題を感じてもいないから合ってるかもしれない
0896SIM無しさん (ワッチョイ 6602-r6hg)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:51.73ID:XvcvTRBi0
みっちり使い込んだそこそこ綺麗な中古より
割れてる方がマシだと思う
こういう傷ものは寿命来る前に手放しがちだから
0898SIM無しさん (ワントンキン MMda-d3sR)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:09:53.24ID:f7NqS3fuM
液晶の線は直ったから背面パネルだけ変えたら大丈夫でした。
どうせ傷が付くわけだし、新品、美品買うよりキズ物買って直した方が安く上がるね。
0900SIM無しさん (ワッチョイ 8f9c-TxiX)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:49:53.38ID:XisxBCsO0
UQ版、そろそろ2年で来月が更新月。
バッテリーはAccuBatteryで見る限りだと健康度85%だけどホントかな?
不満が無いわけじゃないけれど、これでも全然問題ないんだよね。
キャリア乗り換えて端末変えるか、端末そのままでプラン変更だけしておいて、コロナが収まったら変えるか考えてる。
しかし2年経つしバッテリー変えたほうが良いのかな。
0901SIM無しさん (ワッチョイ 7eb0-uQ64)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:54:25.77ID:xHRQ/r+R0
>>900
俺も同じ感じだけど結局このまま変化なく行くことにした
電波も機能も問題ないし2年経ったけど変える理由がない
今は乗り換えとかしても出費があるだけで何も得がないしね…
0902SIM無しさん (ワントンキン MMc3-LPbn)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:56:21.60ID:uBPBnPgdM
とうとうバッテリー逝ったけど、代替機が見つからない
サイズがコレ以下で、性能がチョットだけ良ければいいのに
0904SIM無しさん (ワッチョイ 8f9c-TxiX)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:24:41.61ID:XisxBCsO0
>>901
正直新しいスマホならより快適なんだろうと思うのと、不満がひとつあった。
chmateで書き込みができない。
今Janeをお試し中だけどね。
UQのスマホだからHUAWEIに持ち込みできないみたいだしバッテリー交換は自力でやってみようと思ってる。
変えるならP30liteかReno Aなんだろうけど、乗り換えるとしてY!だし来月まで悩むかな。
0906SIM無しさん (ワッチョイ 8f9c-TxiX)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:48:30.44ID:4OejWkbj0
>>905
Janeだと書き込めるんだよね。
chmateだとUQ版だけ?書ける板と書けない板があるみたいだよね。
運営板見たら対策があったんだけど、どうやら自分は失敗しているらしいからもう一度設定やり直してみるつもりだけれど。
0915SIM無しさん (ワッチョイ da56-U/rS)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:29:26.74ID:FbmpIzJ30
>>910 来月ビックローブに移る予定で、UQに問い合わせたらSIMロックかけてないからそのまま使用出来ますって言われた。
違うの?
0916SIM無しさん (アウアウクー MM73-KyAn)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:28:53.29ID:k8edvZH5M
>>915
ファームウェアが違うだけでSIMロックが掛かってるわけではない
どっちもSIMフリーで全バンド対応だけどUQ版はアプデがないのとUQ契約者じゃないと修理が出来ない(Huawei公式や認定修理店で修理が出来ない)
つまりBIGLOBEに移ったら修理や電池交換は自分でやらないといけなくなる
0917SIM無しさん (アウアウクー MM73-KyAn)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:31:12.82ID:k8edvZH5M
ちなみに個人でやってる非公式の修理店なら問題ないので自分で修理が出来ないならそういう所に持ち込むしかない
ただ文鎮化するリスクもあるので自己責任だけど
0918SIM無しさん (ワッチョイ da56-U/rS)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:07:21.53ID:FbmpIzJ30
>>916 そうなんだ、良く分かったありがと。
2年半程使用してるけど、バッテリーもまだまだ元気なんだよね。
なのでビッグローブに移っても使い続けるつもり。
劣化してきたら、値段次第だけど機種変更かなぁ
0928SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-KyAn)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:14:32.22ID:6gs9/pLva
>>927
SE出たしまたiPhoneのシェアが増えるかもね
それが狙いだったんだろうが
トランプはホームボタン付きのiPhone欲しかったみたいだしクックがトランプにHuawei潰すように頼み込んだのは本当なのかもしれんね
SE出すからHuawei潰してくれと
で、トランプも5Gで覇権取りたいから快諾したと
こういう形で優秀なメーカーが潰されてしまうのは非常に残念
かつての日本を見ているようで
0929SIM無しさん (ワッチョイ 2fbe-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:29:02.26ID:H/BnXO4e0
OK Googleって他のアシストアプリと共存できなくなった?
数日前から別のアシストアプリ設定してても勝手にgoogleに変わるようになっちまった…
前はOK Googleで音声検索、○長押しは別の検索アプリ起動で便利だったのに(´・ω・`)
0934SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-r6hg)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:29:41.79ID:UZbK11LC0
P50lite辺りからGoogle復活するの?
0937SIM無しさん (ワッチョイ c5cf-imz8)
垢版 |
2020/05/13(水) 09:21:50.70ID:FK7RTE6Z0
「に見えた」とか書くやつってアスペだよな
0939SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-Y8G9)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:25:15.40ID:WRWe/iDmM
これP20liteでも発生する不具合なんだけど、HUAWEI端末は仕方ないのかな?

例えばYouTubeで動画を見てて途中で再生停止して、タスクの切り替えでYahoo!ニュース見たり5ch mateやメルカリを開いて操作したあと、タスクの切り替えでYouTubeに戻ると、YouTubeのトップページに戻ってしまう。

YouTubeだけじゃなく、例えば5ch mateでこのスレを見てる途中で別のアプリ開いたりすると、5ch mateに戻ったときに板一覧に飛ばされてしまう。

前に使ってたNexus5やAQUOSでは起こらなかったから、HUAWEI端末の不具合なのか仕様なのか非常に困ってる。
0941SIM無しさん (ワッチョイ c5cf-imz8)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:29:32.26ID:FK7RTE6Z0
Y8G9

0942SIM無しさん (ワッチョイ 3b73-Y8G9)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:29:15.70ID:WENHVK6J0
>>939
Huaweiはタスクキルがきついからねぇ。
バックグラウンドに移っても状態をキープしたいアプリは
「手動で管理」の「バックグラウンドで実行」の設定にしたり、
「バッテリー最適化を無視」の設定にしくといいかと。
0943SIM無しさん (アウアウウー Saaf-0/oO)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:16:35.55ID:0w2JVSvaa
Google Play Musicが改悪するらしくこれを機にGoogle離れしようと思って試しにサブ機のこれをadbで開発者サービスとPlayストア無効にして使ってるんだけど意外と使えてる
肝心のappgalleryがゴミ過ぎるのでapkpure使ってるけど自動更新もされるし普通に優秀
0945SIM無しさん (ワッチョイ bf19-32x/)
垢版 |
2020/05/14(木) 01:50:28.01ID:K7OxAWC90
有料アプリやゲーム買いまくってたんだがグーグルやめても使えるの?
それならグーグルじゃなくてもいいが
0946SIM無しさん (アウアウウー Saaf-0/oO)
垢版 |
2020/05/14(木) 02:22:16.04ID:T7PiG3zla
Playストアで買ったのはPlayストアと紐付いてるから無理
課金してる奴は諦めた方がいいね
あとLINE使えるようになったけどLINEコインは買えないしGoogle payも使えない
俺は幸いにも1個しか有料アプリがなかったから(200円の買い切り)今後GMS載らなくても何とかなりそうだが
俺みたいな奴はおそらくほとんどいないだろうな
みんなGoogleに依存してるし中にはYouTubeプレミアムみたいなサブスクに課金してる奴もいる(vanced使ってる俺からしたら信じられんが)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況