X



au isai V30+ LGV35 Part6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ e388-jYF4)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:09:02.95ID:LuYR4hbs0
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式(au)
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/lgv35/

■関連スレ
docomo V30+ L-01K Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555546717/

【グローバル版】LG G/Vシリーズ 総合 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553324303/

※前スレ
au isai V30+ LGV35 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533294649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003SIM無しさん (アウアウカー Sa3b-jYF4)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:01:00.39ID:EYOX0tZga
あと半年で二年だし、ひび入ってた
保護フィルムはがしたらめっちゃ綺麗になった。
手触りもいいし、やっぱりいい機種だな。
0004SIM無しさん (アウアウウー Saab-7sDY)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:50:20.45ID:8fYtJckpa
20190424 V35 Android Pie update start
20190526 V40 Android Pie update start

4月にLGが発表した3ヶ月以内にV40V35V30V30+をAndroid Pie配信する言ってたものの2つは完了したね
来月か再来月にはこの機種配信だね
0005SIM無しさん (スップ Sdff-OwDq)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:57:04.32ID:8uJf3Siid
10月には本国での発売から丸二年たつわけだが
今更アップデートして意味あんの?
みんなスマホってどれくらい使い続けてるんだろ
0014SIM無しさん (ワッチョイ 67b8-3aWD)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:07:48.01ID:3nAl+zIp0
Windows10 PCにUSB接続して、画像、動画を取り込んでいたのですが、
以前は内部ストレージと外部ストレージ(SD)の両方のフォルダが
表示されてました。

ところが、少し前から同じように接続しても、内部ストレージだけ
しか表示されなくなってます。

スマホでギャラリーから見ると、両方にある画像、動画とも
きちんと表示されているのですが。

どうすれば、パソコンから外部ストレージを表示させて
ファイルのやり取りできるようになるでしょうか??
0017SIM無しさん (ワッチョイ 67b8-3aWD)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:52:52.87ID:QnezOqlq0
>>16

はい、やっても変わりません。

スマホ本体は、SDを認識してるんですけどね。
0018SIM無しさん (ワッチョイ 0761-jYF4)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:39:17.70ID:G8AjgMjZ0
端末交換サービス入ってんだけど、これの在庫っていつまであるのかね
故障でこれ申し込んで別の機種になったら嫌だから、在庫ないなら解約したい
0019SIM無しさん (アウアウウー Saab-HVwi)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:34.92ID:uoSqTrhNa
ドコモみたいにロックかからないから本体にヒビ入ったとかで申し込みしてみたら交換機種わかる
途中で申込中止ボタン押せば課金も注意すらされない
0022SIM無しさん (アウアウエー Sae2-npRL)
垢版 |
2019/05/30(木) 06:53:52.93ID://W9NL+za
エクスペリアに替えようか迷ってるけどこいつもいい機種だからどうしよう
0027SIM無しさん (ワッチョイ 2673-npRL)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:40:01.42ID:D2JB+Jl80
教えて!
今Google Earthを使おうとしたら、全く起動しない。アプリが落ちるだけ。
この機種とアプリの相性が悪い?
それとも使えてる?
0030SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-EEm9)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:34:11.69ID:sqe65IYsa
イライラしたら地面に叩きつけるのは自分なんだから叩きつけても平気な機種を買われては?
もしくはiPhone専用で販売されてる飛行中の飛行機から落としても平気なケースを売ってるからiPhoneに変えなよ
0035SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-EEm9)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:08:03.51ID:GZ/JUC/ca
新品時に貼ってある保護フィルムって自然に剥がれたってあるのかな?

一年半使ってるけど未だに剥がれる兆しなし
0040SIM無しさん (アウアウエー Sae2-NBso)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:45:43.16ID:Tv4RkQCAa
スマホでする行為自体に飽きてるじゃね?chMate で似たような書き込み読む YouTubeで似たような動画視聴する LINEで似たようなやり取り 世の中 全てに飽きてるんだろうなw
0044SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-Vo25)
垢版 |
2019/06/06(木) 16:06:44.60ID:x/2F8anza
アプデしてからキーボードがおかしい
アプリ画面とキーボードの連携がとれていないのかLINEやTwitterのDM等で画面上でキーボードと入力スペースが被っていて送信するまで確認できない
同じ症状の人いない?
0051SIM無しさん (アウアウエー Sa93-Vo25)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:59:04.71ID:p0zZg2fKa
勝手にアップデートされてたわ
別に不具合はないぞ
0058SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-Vo25)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:34:51.94ID:fNHxMRpOa
UPDATEしてからなのか不明なのですが横のフリックが動作しない場合があります。(chorme)
cromeを再起動すると治ります。
非常に不便‥同じような方いらっしゃいませんか?
0061SIM無しさん (アウアウカー Sad3-Vo25)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:39:37.70ID:NAmj+71Ra
アップデート後、モバイルSuicaが反応しなくなった人いませんか?
おサイフケータイアプリ、モバイルSuicaアプリどちらも起動エラーで使えない状況です。
0065SIM無しさん (アウアウカー Sad3-Vo25)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:45:47.69ID:pzFbuQzla
chromeがやたら固まるようになった気がするんだが
アプデ前もごく稀にあったけど明らかに頻度上がってる
くそかな?
0066SIM無しさん (アウアウエー Sa93-Vo25)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:06:13.68ID:3Z+oizmfa
ブラウザなんて好きなもん使えばいいと思われ
0069SIM無しさん (ササクッテロラ Spbb-pkCp)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:30:03.49ID:IdmHIt/Wp
SIMロック解除無料まだか
0075SIM無しさん (オッペケ Sr8d-90DG)
垢版 |
2019/06/23(日) 05:29:07.73ID:njFdmTsFr
P-OLEDって焼付きしやすいらしいが、
実際はどう?
0076SIM無しさん (ワッチョイ d90c-xolG)
垢版 |
2019/06/23(日) 09:56:11.57ID:fEXyv93j0
>>75
発売直後から約一年半使ってるけど、YouTube流したまま寝たり雑に扱っても今のところ問題なし
グレー一色の表示にして目を凝らしたらandroid画面下部のメニューバー?の跡がわずかに分かる程度
0077SIM無しさん (ワッチョイ 7332-xolG)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:07:49.18ID:THhedCgN0
>>75
au発売日初日に機種変換して使っているけど今のところ焼き付きは確認出来ない
ダークモードを多用したりタスクバーを隠したりして気を使ってはいるけどね
0080SIM無しさん (ワッチョイ db73-xolG)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:37:36.55ID:E6zaPkun0
今さらだけど発売当初に試供品として配布されてた透明カバーって正規品売ってたりしないのかな
今まで使ってたやつが割れてしまって似たようなの探してるけどどれも全部コーナーが浅いんだよね
0084SIM無しさん (アウアウエー Sab2-cqio)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:01:55.31ID:I1yCo+cya
機種変できるけどこの機種気に入ってるからケースとガラスフィルムつけたわなんか見た目と触り心地一新された
0086SIM無しさん (アウアウウー Sa11-GJ89)
垢版 |
2019/07/01(月) 01:57:41.44ID:2x+HB9Ala
Googleアシスタントの無効化ができないんだけどどうやればええの
勝手に音量が上下したり「Googleアシスタントが(略」という文がいつでもお構なしにカットインしてきて使い物にならん
0091SIM無しさん (ワッチョイ 7e28-fxml)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:11:28.83ID:xg7V3bIU0
制裁でこの機種もおわたな
0092SIM無しさん (アウアウウー Sa67-hk0P)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:16:53.72ID:C/VRG8faa
買った時に付いてきたクリアカバーをずーっと使ってる。
掃除するのに外してゴシゴシしてると
裸のこれはホント薄いんだなと実感する。

ちなみに保護フィルムもずっと付けっぱなしで剥がれる気配は全然無い
0093SIM無しさん (ワッチョイ ff77-hk0P)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:47:50.59ID:W4O1G1a70
指紋認証が壊れた

エラーが出たと思ったらいつの間にか反応なし

設定からも指紋認証に関する部分が綺麗サッパリ消えている

再起動しても直らず

交換かなあ…
0094SIM無しさん (ワッチョイ ff73-hk0P)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:00:30.44ID:ju7YoOaz0
>>93
それ前に何度かなって直せたよ

設定 > 一般 > アプリと通知 > アプリ情報
> 右上の:をタップ > システムを表示
でシステムプロセスっぽいアプリを見えるようにして
Fingerprint~と名のついてるアプリを強制停止させてから再起動すると
設定内の指紋認証用のメニューが復活して指紋認証を再び使えるようにしたんだったかな

なにかしらのアプリがバックグラウンドに回った時とかに止めたアプリ(≒プロセス?)が誤作動する感じなので再発・頻発するようなら発症の原因となるアプリの使用を諦めると良いかも
0095SIM無しさん (ワッチョイ ff77-hk0P)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:39:33.51ID:yv+FrBIv0
>>94
ありがとうございます!
治りました!

これを機にスマホ更新も考えたのですが、
他に良い機種が無いんですよね…。
0097SIM無しさん (ワッチョイ 3358-hk0P)
垢版 |
2019/07/07(日) 11:06:32.84ID:k94v1ChZ0
先日、一晩で40%→0%で電源落ちした
購入から1年過ぎて使用時の電池減りが早くなってきたし何事もなくってわけにはいかないな
0100SIM無しさん (ワッチョイ b388-hk0P)
垢版 |
2019/07/08(月) 01:26:21.47ID:YATOyw5t0
やばい
画面上部に縦に無数の紫色みたいな線が焼き付いてる(白画面だと(紫とかあと緑色っぽいような)、いやそもそもこれが焼き付きなのか分からんがとにかくそろそろやばそう
急にきた、なんなんだこれ
0101SIM無しさん (ワッチョイ b388-hk0P)
垢版 |
2019/07/08(月) 01:31:51.32ID:YATOyw5t0
そもそもこんな滝のような線みたいな焼き付き起こすような画面長時間見てないし…ちょっと驚いて久々にこのスレ書いた
0107SIM無しさん (ワッチョイ b388-hk0P)
垢版 |
2019/07/08(月) 18:16:51.94ID:Bi2RPcyK0
なるほど
端末自身が過度に熱をもつとなり得る症状なんですね
昨晩は負荷かけてると言えばかけてたな、電池残量ギリギリまでエロサイト見てたw
0112SIM無しさん (ワッチョイ b388-hk0P)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:15:18.10ID:vVUljPV00
>>111
実は昨日の夜遅くも発症した
試しに今日は極力使わんようにしてみる
ちょっとした負荷でも発症する頻度が高くなってきたら修理出してみるよ
0123SIM無しさん (ワキゲー MM06-V7wL)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:57:32.08ID:xyOe2lU9M
日本のメーカーはユーザーのほう見て物作らないからな
かといってチョン国製はガチでサポート切られたりウイルス配信されそうな状勢だしもどかしい
0127SIM無しさん (ワッチョイ aa32-V7wL)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:01:20.81ID:5rinX1si0
イヤホンのアンプの出来がいいのが好ましい
AQUOSは動画をフレーム補完してくれてヌルヌルで動くのが興味あるけどアンプがね…

ペリアは論外
0128SIM無しさん (アウアウカー Sa43-V7wL)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:41:34.17ID:vvmBX0W3a
どれもこれもデカすぎ重すぎ厚すぎカメラ多すぎノッチ出すぎイヤホンジャック無くしすぎなんだわ
いっそpixel3aにしとくか…?
0133SIM無しさん (ワッチョイ b376-5OLE)
垢版 |
2019/07/17(水) 10:20:43.16ID:UdB6HJv/0
通話する時にこちらの音声が聞こえなかったりプツプツ途切れるって言われるんだけどそういう不具合多い?
新品交換していま二台目なんだけど
一台目使ってた時もたまに言われた
0134SIM無しさん (ワッチョイ 7673-V7wL)
垢版 |
2019/07/17(水) 13:55:45.52ID:5DdxcnAB0
>>133
たまに相手に声が聞こえてない瞬間ある
だいたい2回目で聞こえるから持ち方で送話口塞いでるんじゃないかと思ってる
0135SIM無しさん (ワッチョイ 4ebc-qTP6)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:11:00.28ID:DlkCdLpC0
偶にスロー充電て出るけど
何回か挿し直すと消えるね

ま、純正充電器では
そんなの出ること無いんだけど
0138SIM無しさん (アウアウエー Sabf-iwcR)
垢版 |
2019/07/20(土) 22:16:44.00ID:o1drnKaPa
たった今、初めてフリーズしたわ
5分間は電源長押しの強制終了も何も出来なかったけどじわじわ動いて勝手に再起動して直った
買ってからもう一年半くらいかあ変え時ってどうだろうなあ
0140SIM無しさん (アウアウウー Sa09-1ZN2)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:01:30.43ID:X7WiKZbja
Twitterの公式アプリでプロフィールの画像がフォルダから選べないのは自分だけ?
サイズ大きくてもトリミングとかそこでできたのにこの機種になってからできない
0142SIM無しさん (アウアウウー Sa09-1ZN2)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:35:03.22ID:X7WiKZbja
LGL22が前の機種でWiFi運用してるからそっちで変えてるけど
こっちは何故か画像選んでも反映しないし変えられないんだよね
0161SIM無しさん (ワッチョイ 0d88-hMIz)
垢版 |
2019/08/05(月) 15:03:10.51ID:p5aJVx8/0
設定の全体的な淡い色がなんか嫌だ
chmateのアイコンが真っ白い枠の中にあって見辛いからアイコンの形をオリジナル設定にしたら枠なくなって見やすくなった
0162SIM無しさん (ワッチョイ 0d88-hMIz)
垢版 |
2019/08/05(月) 15:54:54.16ID:p5aJVx8/0
ホーム画面で下から上にスワイプすると全アプリ画面に遷移する機能って前からあったっけ?
・が6個並んでるアイコンのアプリから行かなくてよくなった(と思う、新機能ならw)
0163SIM無しさん (アウアウウー Sa09-nR9M)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:25:43.77ID:zEPPgMJqa
Qメモやら天気開けず不具合かと思ったが、アプリ更新したら開けた
淡い色合いがほんとに嫌
ホームタッチの色とか選択肢おかしい
0176SIM無しさん (ワッチョイ 0d88-hMIz)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:41:28.54ID:p5aJVx8/0
通知の引き下ろしを下の↓で下ろして親指が通知に届かない時は親指で更に引き下ろせばラインとかメールの通知に親指がタッチ出来たのにそれが出来なくなった
更に引き下ろすと全ての通知が纏まってしまう(全く意味無し)

言ってる意味が分からんかもしれんが、分かる奴は分かると思う
0179SIM無しさん (アウアウエー Sa13-hMIz)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:39:06.48ID:AgVlzmb/a
OSアプデしてもこれといった恩恵ってあるっけ?
0185SIM無しさん (ワッチョイ 3558-hMIz)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:00:11.90ID:p/LuX12E0
…まあよくなったとこもまああるけど
ホームボタンの色はどうにかならんのか、便器の色みたいなのばっかり
0190SIM無しさん (アウアウカー Sa91-hMIz)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:30:03.05ID:9+8GXlaBa
>>189
おぉぉ!
テーマの左から3つ試して「ん〜、、どうやらこれは違うっぽいな…」
と最後の右端だけ試してませんでした(汗

設定画面が真っ黒なのはたしかにちょっと違和感あるけどとりあえず黒にはなったので助かりました

ありがとうございます!
0206SIM無しさん (ワッチョイ 9b73-ERh4)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:42:59.84ID:eupMpGvd0
アプデしてみて
・動きが少しもっさりになった。
・バッテリー持ちはまだわからん。
・画面回転を自動にしていなくても画面を回転させるとナビバーに回転トグルが出現して便利になった。
・自分の場合だけどメモリ使用量が55%くらいだったのが65%くらいまで上がった。
・開発向けオプションにナイトモードの設定があるが常に許可に変えてみても何も変わらなかった。
・クイック設定のバッテリーセーブのスイッチが通常のバッテリーセーブのみのオンオフなった。
0207SIM無しさん (ワッチョイ 9b73-ERh4)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:57:34.72ID:eupMpGvd0
あと、スマートドクターは設定のショートカットからスマートドクターのショートカットを作成できるよ。
0209SIM無しさん (アウアウウー Sa09-hMIz)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:12:53.60ID:DISjShAva
>>208
開発者向けオプション→スケッチ→アニメーション表示、トランジションアニメスケール、Animatorの継続スケールを0.5倍に変更
ついでにその下のハードウェアアクセラレータレンダリングを色々弄るとキビキビ動くようになる
0214SIM無しさん (ワッチョイ 8511-hMIz)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:41:45.52ID:9HzyMHlX0
なんでこんな古いスマホが大幅アップデートされるんや?
通知を右から左にスワイプしなくちゃ消えなくて不便すぎる
0220SIM無しさん (ワッチョイ adaa-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:06:25.63ID:qB2Qbw7x0
アップデートしたら通話でノイズリダクション設定ONにしてると
こちらからの音声が聞こえない状態になってます。
みなさんどうですか?
0221SIM無しさん (ワッチョイ 3558-hMIz)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:10:48.11ID:qYhLj4BN0
アップデートしてよかったところ
画面の向きを変えると右下に回転ボタンが出る
ゲームのときに通知を最小限にできる機能がついた
メディアの再生中ではないときでも音量ボタンでメディア音量の調整が出来る

こんなくらい
0227SIM無しさん (アウアウウー Sa09-hMIz)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:17:09.94ID:psCqurK7a
更新したら音楽アプリで一部の曲がアルバムから外れよった
どういう風にすりゃそういうふるい分けされるんだか
0229SIM無しさん (アウアウカー Sa91-hMIz)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:55:59.52ID:8So530FEa
え、ホーム変えられるの?
0235SIM無しさん (アウアウクー MM21-hMIz)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:13:49.12ID:Q/0DaFSmM
>>234
ステータスバーの大まかなやつだけでなくバッテリーみたいに%表示が下にしばらく出るようになったよ
オレオの時はなかったはず
0240SIM無しさん (ワッチョイ cb0e-hMIz)
垢版 |
2019/08/07(水) 14:13:51.94ID:wx2+WHC10
動作が遅くなったかと思ったけど再起動したら直った
ノヴァだから外見の変化はよくわからん
顔認証の精度と速度は確実に上がったな
0242SIM無しさん (アウアウカー Sa91-1ZN2)
垢版 |
2019/08/07(水) 15:23:05.53ID:iO4+rFyRa
逆にホームアプリなんて並べたいアプリが並んでりゃそれで何も困らんからデフォのままだわ
今更いちいちウィジェットとかでカスタマイズなんてめんどいし
0249SIM無しさん (アウアウカー Sa91-1ZN2)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:18:28.61ID:iO4+rFyRa
>>246
えー逆にそんな言うほどホームアプリで考える必要あるか?
スワイプ系のランチャーに最低限のトグルと頻出アプリでも登録しときゃ事足りん?
0252SIM無しさん (ワッチョイ 75d9-chRT)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:43:54.78ID:VEdEYhA/0
電源ボタン長押しで、スクショ撮れますか?

そういう選択肢が出てこないんですが。
0253SIM無しさん (ワッチョイ 75d9-chRT)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:48:24.64ID:VEdEYhA/0
音量ボタン押しても、画面に音量コントロール
メニューも出ないし・・・
0255SIM無しさん (ワッチョイ 75d9-chRT)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:55:03.80ID:VEdEYhA/0
>254

失礼しました。

アンドロイド9になると、電源ボタン長押しで
再起動などのメニューと共に、スクショが選択肢として
出てくると記事で読んだのですが、
それが出てこないという意味で書きました。
0256SIM無しさん (ワッチョイ 75d9-chRT)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:55:06.70ID:VEdEYhA/0
>254

失礼しました。

アンドロイド9になると、電源ボタン長押しで
再起動などのメニューと共に、スクショが選択肢として
出てくると記事で読んだのですが、
それが出てこないという意味で書きました。
0260SIM無しさん (ワッチョイ 8511-hMIz)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:04:55.75ID:If82zaDb0
ホームはメーカーの顔
0264SIM無しさん (アウアウエー Sa02-9/1m)
垢版 |
2019/08/08(木) 06:57:31.06ID:s9KIaFG7a
変わり始めはやっぱ使いにくいし仕方がないと思ってやつまてる
0265SIM無しさん (アウアウウー Sa39-9/1m)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:59:58.92ID:CSveL65ea
アプリ使ってる時の下スワイプで出てくるホームとか戻るのアイコンもうちょっと長く出しておけないかな?
すぐ消えてバナー押しちゃうのめんどい
0266SIM無しさん (アウアウウー Sa39-jRSn)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:10:35.62ID:bQGa8Z+da
Twitterアイコン変えれないって言ってた者だけれど、
再インストールできずにそのままでいたら
今回のアプデで普通にできるようになったよ
0270SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-Q7nv)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:47:27.64ID:ALdu8+gTa
アプデって来ないと一部の人らがやたらうるさいけど、実際Android黎明期ならともかく今となってはどうでもいいよな
0272SIM無しさん (アウアウウー Sa39-9/1m)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:12:15.43ID:oDTRVgdqa
これゲーム機じゃなくて電話やぞ
「電話来ても無かったことにしてゲームに集中させたろ!」なんて機能標準で載せるわけねーだろ
0273SIM無しさん (ワッチョイ aa83-9/1m)
垢版 |
2019/08/09(金) 03:18:19.60ID:ifvDHgUz0
着信通知がバナー表示になるとかそういうのを望んでたんだけど
電話かかって来てら今まで通り画面全部切り替わるなら制限の意味ないよね
0276SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-9/1m)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:43:47.39ID:aw9QWh4wa
反応が良くなったのかな
きちんと画面外からフリックしないと
ホームボタン出すときアプリが反応しちゃう
前は結構適当に下からで良かったのに
0277SIM無しさん (アウアウクー MM35-9/1m)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:40:56.22ID:TYPm0T4GM
>>276
同じく
アプリのほうをほぼ必ず押してしまう

アプデ前は無かったがアプデ後はGoogleナビが途中で落ちるようになってしまった
気付いたらスリープ状態で真っ暗
0284SIM無しさん (ワッチョイ 5a88-9/1m)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:46:16.86ID:2Nn7hGaE0
アプデ直後ゲームでカクカクになったけど再起動で戻ったんでアプデ関係ない
0291SIM無しさん (アウアウエー Sa02-9/1m)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:02:06.06ID:wc/Ubenaa
俺だけかもしんないけどアップデートしたらHDオーディオレコーダーのリスト開くのが滅茶苦茶遅くなった
ストレージの空きも十分あるし原因が良くわからん
0294SIM無しさん (ワッチョイ 4188-9/1m)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:59:34.07ID:HbRDHH+E0
>>293
209のはレス見た時にすぐ試したけど今後何かしら支障が出るかもと思いすぐ元に戻したんだ
んでやっぱり君のレス見てまたその辺の設定色々0.5倍にしてみたけど確かにこれだけでキビキビになった気がするね
ハードウェアアクセラレータレンダリングの辺りは分からないんで弄れませんw(正直)
0300SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-y1C7)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:03:14.45ID:3Do4bbjFa
画面下に「天気ウィジェット」追加するには長押ししてください
という邪魔な表示がされていて、
何しても消えないんですが、
どうしたら消せますか?
0309SIM無しさん (ワッチョイ 7b28-49gy)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:03:08.19ID:q6eZZl3J0
不買運動で買うなよ
0312SIM無しさん (ワッチョイ 51aa-dCD9)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:37:07.60ID:zKodWBbV0
OSアップデートで通話の不具合出てきた物ですが
AUサポートでやりとりした結果
機種の不具合のようでショップで修理って言われました。

OSアップデート前までは使用できていたものを
平然と機種の不具合だけで対応されるのもどうなんでしょうか
0315SIM無しさん (ワッチョイ fb73-1e60)
垢版 |
2019/08/19(月) 09:51:25.59ID:DhemdzAD0
>>314
自分はアプデしたけど感想としては
・処理速度が少し下がった(画面切り替え時ワンテンポ遅れる。アプリ更新のインストール時などアプデ前より時間が掛かるようになった)

・バッテリー持ちはアプデ前よりRAM使用量は増加している。バッテリー自動節約、アプリ節電をしているけど体感するほどアプデ前と変化はないかも?

・NovaLauncherのジェスチャーや画面
オフアプリで電源ボタンを押した時と同じ画面ロックができるようになった。

・自動回転していなくても画面を回転させるとナビバーに回転ボタンが出現し、回転させる事ができるようになった。

・画面オフ時にWiFi接続を解除する事ができなくなった。

・WiFiの掴みが若干悪くなったかも?

参考にしていただけたら
0316SIM無しさん (アウアウカー Sa15-y1C7)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:58:09.05ID:RA6/vxo8a
たまに画面ON時に一瞬明るさが上がるようになった…
0317SIM無しさん (ワッチョイ fb73-1e60)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:24:36.92ID:DhemdzAD0
あと、文字入力はGoogle日本語入力を使用しているんたけど、端末を再起動してロック解除でパスワードを打ち込むときに一瞬、デフォの文字入力のキーボードが現れてからGoogle日本語入力のキーボードが現れる。
0322SIM無しさん (ワッチョイ b158-y1C7)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:43:49.65ID:+g85w5g40
アプデ前からそうだけどホームタッチ領域の左下に出る全画面ボタンって消せないの?
あれ誤タップするとアプリ再起動してウザいんだが
0324SIM無しさん (アウアウイー Sa05-y1C7)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:49:05.23ID:iwpM3j2ha
wifiは更新前と変わらんな
明らかに変わったのは充電まわりとメモリまわり

充電は90%超えるとやたら遅いのか止まるのかよくわからんが完了しないことが多い
0325SIM無しさん (アウアウカー Sa15-y1C7)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:53:25.71ID:lnzElWxMa
>>324
自分は充電は完了するけど、QuickCharge3.0対応の充電器で充電しても未対応の充電器と充電速度があまり変わらなくなったかも?充電中それほど本体は熱くなっていないし。
(一応、高速充電中と表示はされる)
0326SIM無しさん (ワッチョイ 5902-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:50:55.61ID:EBzWMKHB0
アプデしてから充電のスピードが少々遅くなった感じ
メモリの使用量も以前より多くなった
Yahooのアプリがしょっちゅうメモリ最適化しろと通知してきてウザいw
0327SIM無しさん (ワッチョイ 93a8-jk68)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:36:45.78ID:AiPBC/ul0
これはアプデしないほうがいいかなあ
デメリットばっかりで「こんなに良くなった!」という報告が一つもない
0328SIM無しさん (ワッチョイ 1373-y1C7)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:24:01.14ID:xAKcfC0F0
>>327
自動回転好きじゃないんですけど
アプリによって回転させたい機会もそれなりにある中、
わざわざ通知バーを下ろして設定を変える必要なくホームタッチボタンの右端1タップで気軽に回転させられるようになったので
これだけでも個人的にかなり使い勝手が良くなってアプデして良かったなーと思っています
0330SIM無しさん (JP 0H4d-hoGZ)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:11:21.83ID:2Ie/jWdtH
速攻アプデしたけど
全体的に大して変わらない

良くなったと感じるとこ
悪くなったと感じるとこ
あるけど

進まないのはつまらないし
0331SIM無しさん (ワッチョイ b158-y1C7)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:59:36.72ID:GPMh2z470
アプデしてからステータスバーの時計が暗くなる現象がたまに起こるようになった
いつの間にか戻ってるが
0332SIM無しさん (アウアウカー Sa15-sXhA)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:34:05.00ID:HCZ20SwLa
アップデート後のユーザーの声でリファインされる可能性もあるとか言うけど
どこに言ったらいいんだろう?ここ見てる訳無いし
致命的な欠陥じゃないと無理なのか?
0335SIM無しさん (アウアウカー Sa15-y1C7)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:18:25.78ID:7DnN14nXa
買ってから捨てるまでの間に初期化しないといけないガジェットとかゴミだわ
0340SIM無しさん (ワッチョイ 41aa-/kNU)
垢版 |
2019/08/24(土) 09:22:09.86ID:xDUvN6Jy0
国交断絶する前にこの機種持ってて良かった、まだ2〜3年は現役で使えるだろうし
ここの後継機と言っても今後スペック・技術下がる一方だからね
0344SIM無しさん (ワッチョイ ce73-gcZq)
垢版 |
2019/08/26(月) 22:16:11.62ID:p1c0mI1y0
台湾のDesire HD使ってたな俺
初めてのスマホだったけれど名機だった
ソフトバンクの電波が糞過ぎたけれどw
0345SIM無しさん (アウアウウー Sa09-vyVt)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:48:40.23ID:RaGXABNRa
使い勝手は大して向上してないんだがアプデ以降バッテリーの状態がおかしくなった。
ついさっきまでクルマで充電して100%だったのが、充電器外して20分後位に96%に減ってるんだけど、それ以降は普通の減り方するんだ。
バッテリーが寿命の時とはちょっと違う挙動で違和感しか無い、しかし全体的な減り方も以前より早くなった感じがするからバッテリーの劣化も考えられなくはないが。
0346SIM無しさん (ワイエディ MMde-E/5z)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:13:49.87ID:rPzMuqaeM
以前は何もしてないと100%のままだったけど最近は99%とか98%になってるね
バッテリーの劣化かもしれないけど
アプデ後にバッテリーの減りが早くなったり充電が遅くなったりするのか気のせい?
0347SIM無しさん (ワッチョイ ce73-XkmZ)
垢版 |
2019/08/27(火) 09:30:32.49ID:U+lwuFe70
>>346
バッテリー残量の%はあまりあてにならないじゃない?
自分はアプデ前からでもバッテリーの減りが早かったり遅かったりしたよ。

自分の場合は充電して100%になってすぐに充電器から外す場合は100%から早く減っていくけど、100%になってからもしばらく充電し続けた場合は100%からの減りが遅いよ。
0348SIM無しさん (アウアウウー Sa09-vyVt)
垢版 |
2019/08/27(火) 11:13:15.24ID:RaGXABNRa
>>347
アプデ以前はほとんど同じ挙動だね、しかしいきなり96%まで減るなんて今まで無かったからアプデが影響しているのかなと。
使い始めて20ヶ月目だから劣化もあるかな。
0351SIM無しさん (ササクッテロレ Sp05-dIvo)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:23:39.70ID:v5fK2+gep
売っておいて良かった
0358SIM無しさん (ワッチョイ f158-E/5z)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:28:08.72ID:DMF2p2sL0
アプデが原因かどうか定かではないが急速充電を確認したのに途中でスローになるのか充電が進んでないことがたまに起こるように
0363SIM無しさん (ワッチョイ 9b28-BSMY)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:33:44.06ID:cuuawL8T0
simロック解除有料とか死ねよ
0365SIM無しさん (ワッチョイ 9b28-BSMY)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:09:25.85ID:cuuawL8T0
解約してたら店頭のみ有料
0369SIM無しさん (アウアウウー Sa55-5aDu)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:40:01.87ID:mBCCpAmWa
メモリ使用量が90%以上なんだけど、なにか対策ある?
ホームアプリとかカメラとか基本的にデフォのを使い続けてる。
AndroidOSが1.5ギガ使ってて、システムUIとかホームが200メガとか使ってる感じなんだけど。
0370SIM無しさん (ワッチョイ 1376-Yrv/)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:57:25.38ID:gNJFnmYe0
ホームアプリを軽いのに変えればいいと思うよ
でもメモリ使用量が多いのは別に(ゲーマーでもない限り)悪いことじゃない
動きが重くなったりしてなければそのままでも問題ないよ
0371369 (ワッチョイ a1f1-5aDu)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:26:18.63ID:l7sG11xQ0
>>370
Spotifyで音楽聴きながらポケモンgoやったりネットしてたりすると、音楽が止まってSpotifyが終了してたり、ブラウザの画面も一瞬他のアプリに切り替えただけで再読み込みしたりでメモリが足りないような動作が気になっちゃって、、、
0374SIM無しさん (ワッチョイ 1376-Yrv/)
垢版 |
2019/09/04(水) 15:08:06.92ID:aeQOz9hR0
>>371
それを対策しようと思ったら、タスク管理アプリでSpotifyやポケGOとかを保護(タスクキルから除外する)して他のアプリをこまめに落とすしかない
0379SIM無しさん (アウアウウー Saa5-C/gl)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:41:51.31ID:CuD/yULVa
iPhone8+より画面広くてダサノッチなくてむちゃくちゃ軽いからな
スマホ年1ペースで買い換えてた俺が初めて2年使い倒せそうだわ
0381SIM無しさん (JP 0H6d-0fZ2)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:41:28.35ID:+oAZSV+pH
>>377
おサイフケータイ無くてもいいなら
P30 liteもあり
あとは Galaxyしか…

せめてPixel出してくれればなぁ
0384SIM無しさん (ワッチョイ 3d88-C/gl)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:27:30.50ID:+goM24920
ご忠告ありがとうございます、ですが関東民はモバイルバッテリーという文明の利器を持ってるんでいつも通りの充電生活をします
0392SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-L504)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:10:01.18ID:KBupzlcRa
OSアップデートしてからウィジェットがなかなか反映されない?更新しない、タッチしても反応なかったりすることが多々あるけどこれは何が原因?
0396SIM無しさん (アウアウカー Sa13-sVON)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:03:34.35ID:j9g+qxhaa
今更だけど、フィルムはどれ使ってる?
安いの使ってたんだけど、落とした時に端がヒビ入っちゃって
全面フルにキチンと覆えるの探してる。
0402SIM無しさん (アウアウカー Sa13-sVON)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:16:02.07ID:CMCl4/Lta
スゲーどうでもいいんだけど、部位破壊表示を人形に並べてムキムキポーズになってるやつなぜか微妙に流行ってるけどクッソださいからやめないか?
スクショ見るたびに笑ってまう
0407SIM無しさん (スッップ Sd9f-/Oux)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:36:55.14ID:sjNu31bWd
iPhoneもGalaxyも広角レンズ載せてるのを見ると先見性はあったんだよなぁ…
やっぱり広角は遊び甲斐があるよな
0413SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-ZbHq)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:56:14.22ID:RPb7ctiPa
>>395
うーんなかなか改善しない
反応あったりなかったり
0427SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-jgJV)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:23:39.41ID:pEs13yWK0
OS8のときに再起動直後のメモリ使用率48%くらいだったのが9にして56%まで増えて
今回のアプデで48%にもどった
0434SIM無しさん (アウアウカー Sa9b-jfBP)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:37:48.39ID:Xgr1WozNa
画面に少し亀裂入ってwi-fi の掴みが悪くなっておサイフケータイ使えなくなってるけど、
アプデでもっさりになるのが嫌で、 修理に出さずに使っていたんだけど、
おまえら信じて良いんだよな?
0435SIM無しさん (アウアウカー Sa9b-jfBP)
垢版 |
2019/09/26(木) 11:50:17.36ID:yCGHrvP7a
比較的コンパクトなxperia5かpixel4あたりにしようと思ってる
イヤホンジャックは最悪諦めることにした
とにかくこれみたいに軽いことが最重要だ
0443SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-Z2gw)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:05:52.91ID:FX6UXxb3a
性能的にはこれって今のエクスペリアやアクオスに引けをとらないよね?
機種変するに値しないよなあと思って
0444SIM無しさん (JP 0Hab-PUMd)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:45:31.92ID:mQmqP9RIH
来月からデータMAXにへんこうするんで
毎月割が無くなるから
いつでも機変できるけど

なんかいいのある?
0448SIM無しさん (アウアウカー Sa9b-Z2gw)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:22:55.39ID:qN3gb6QIa
9アップデートの保留と今回のをまとめて更新した感想
充電周りはまだ体感出来ないけど今まで通りサクサク動くし、アイコンが微妙に変わったりファイルがサムネイル表示になってたりするがそんなに違和感はない
とりあえず9アップデートデータ(1ギガ超えしてたと思う)とアップデートしてください通知が消えて良かった
0450SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-Z2gw)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:46:01.88ID:oP2ynVDLa
>>446
一昔は一年毎に単純に進化してたから機種変したがってたけど最近は浅く見てどれもそんなに変わらないからなあ
メモリも4Gあれば普段使いに困らないし…
0467SIM無しさん (ワッチョイ 6788-Z2gw)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:59:53.27ID:ocNbkNbG0
一昨年の年末機種変するまではマックのかざすクーポンくらいしか使ってなかったおサイフケータイ機能が、去年の夏楽天Edy入れてキャッシュレスの波を感じ今年はQUICPay入れウハウハになるとは思わなんだ…買ってて良かったおサイフケータイ
0469SIM無しさん (アウアウウー Sa21-rxyZ)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:36:04.09ID:wfH9Yhdma
機種変更して1年半くらい経って電池持ちが悪くなって来たのと
ガラスの端っこ割れて来たから交換に出そうかな
スペック的にはまだ不満はない
0470SIM無しさん (ワッチョイ 8988-rxyZ)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:45:50.13ID:JQm7U0430
>>468
へーそうなんだ、初めてスマホにしたの2011年のSHARPのダブルレンズのやつだったけどFeliCa入ってたのかなぁ
ガラケーの頃は全く気にも止めてなかった機能だった
0473SIM無しさん (アウアウエー Sa52-rxyZ)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:02:02.70ID:Di5mVQsva
このスマホの特徴のオールウェイズディスプレイ試してみたら意外に使えるじゃんと今さながら気づいたわ
0492SIM無しさん (アウアウエー Sadf-P5Ea)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:11:34.11ID:94+8AyHya
実際ゲームしないなら別にハイスペじゃなくてもいいような気がしてきた
0494SIM無しさん (ワッチョイ 97e5-P5Ea)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:02:42.02ID:TkDxLIfU0
>>492
ゲームによるのでは…グリグリ動くゲームが増えているから少しでもマシンパワーの高いほうが後々後悔しないと思うよ。
0497SIM無しさん (ワッチョイ ff0e-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:05:40.63ID:DVIqC8fJ0
SD835は後二年は戦えるよ
っていうかSD835でも足りないってゲームはあるけどSD835じゃ動かないってゲームはまだ無いし
0501SIM無しさん (スフッ Sdbf-LKqU)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:48:54.10ID:eeYG+Wn2d
>>499
でぶ専?……………は冗談で。。

このくらいのほうがバランスいいね。個人の感想だけど持ちやすいしポッケに入れた時の納まりもいい。
0503SIM無しさん (スプッッ Sd32-3xb6)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:37:51.51ID:RXpm01ULd
スナドラ855で画面付きケース対応のG8X ThinQがソフトバンクから発売

MeridianチューンのQuad DACも気になるけどソフバンにMNPはしたくないなぁ…
0505SIM無しさん (アウアウウー Sa43-lAHw)
垢版 |
2019/10/18(金) 02:44:14.75ID:CnkloKV0a
アプデ前はホームボタンを出した瞬間にタップしても反応してたのにアップデート後は一瞬だけ間を置いてタップしないと反応しなくなった
これ不便すぎるんだけどどうにかならんの?
0511SIM無しさん (スッップ Sd32-9XqY)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:26:35.62ID:mDa6aL89d
zero2はイヤホンジャック無いんじゃないっけ?
USB type C出力でも機種で音質差大きいの?

Qi無いのもツラい

軽いのとリフレッシュレート高いのは惹かれるんだけどなぁ…
0512SIM無しさん (スップ Sd52-3xb6)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:43:32.26ID:uNZUevHNd
>>511
Type-Cは端子そのものはアナログオーディオとデジタルオーディオ両方が使える

アナログアウトならスマホ機種毎の回路性能差が大きく出る
一方でイヤホンジャックがある機種や無い機種でも新型iPad ProやPixelシリーズなんかはデジタルアウト専用だからアダプタ内のDACやアンプチップの性能に大きく依存する
0514SIM無しさん (ワッチョイ c681-P2tH)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:59:40.80ID:IaHclU6S0
本体を傾けるとホームタッチボタンに
画面回転のボタンが出てくるのやめてほしい
Android9になってからの親切機能だと思うんだが
0515SIM無しさん (ワッチョイ d388-P2tH)
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:23.11ID:owlQiIJP0
>>514
ホームボタンの脇に出るだけだし別に邪魔ではなくない?
個人的にあの機能付いた所であまり使う機会が無いからそう感じるのかな
0517SIM無しさん (ワッチョイ 6b98-plAR)
垢版 |
2019/10/22(火) 02:31:43.74ID:uCCHODSe0
このスマホてBluetooth繋いだら勝手に再生するようになってる?
このスマホに変えてpowerampが勝手に再生されるようになって困ってるんだけど解決策ないかな?
0519SIM無しさん (ワッチョイ 6b98-plAR)
垢版 |
2019/10/22(火) 02:56:35.18ID:uCCHODSe0
>>518
アプリ側では接続時に勝手に再生しないようにしてる
このスマホがそういうのを無視して再生させてるのかな?
0521SIM無しさん (ワッチョイ 6b98-plAR)
垢版 |
2019/10/22(火) 03:15:08.34ID:uCCHODSe0
>>520
まじかよ
このスマホに変えて症状でだしたんだ
スマホの設定が悪いんかな?
0524SIM無しさん (ワッチョイ b358-P2tH)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:35:39.13ID:d8JKDLkR0
たまにこの端末フリーズして強制再起動するしかなくなるんだけどなんでだろ?
スリープ時にフリーズして復帰しない感じ
SDかSIMの接触不良あたり?
0529SIM無しさん (アウアウウー Sa27-NyYR)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:16:48.81ID:dfxq4lvJa
>>524
自分もそれなってショップに持って行ったら交換か預かり修理って言われたよ
他にも何も繋いでないのにUSBマークが通知アイコンのとこに出て、それ出てる状態で再起動したら電源落ちたままになって強制再起動でしか復帰しなくなったりとかもあったので交換した
交換してからは全く症状出ないので故障だったんだろうね
au故障紛失サポートセンターとの通話中にもフリーズしたので交換して正解だったと思う
0536SIM無しさん (アウアウカー Sa87-NyYR)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:09:39.93ID:jiQLiHUAa
おくればせながら9にしたけどなんかもっさり

そしてメニューの白バックは本当につらい
黒っぽいテーマにしたけど今度はアイコンがダサくなったので試行錯誤中
0539SIM無しさん (ワッチョイ c673-cXN4)
垢版 |
2019/11/03(日) 01:54:23.36ID:csVSbkQv0
ゲームはやらないが毎日ハードに使ってたら
さすがにバッテリーがへたってきた。
isaiはもうauには出ないのかな。
AQUOSのsense 3 plus で1年くらいお茶を濁すかなあ。
0540SIM無しさん (ワッチョイ ffe5-PK/h)
垢版 |
2019/11/03(日) 02:41:11.48ID:aElp50uU0
テザリングで5GHz使える?UQ Mobileのデータ専用回線なんでau版の予定


Nexus5Xをたまに使うマンなんだが、動きがモッサリなりすぎて使いづらくてつらい。
でも中古で十分なんだよな。って引っ越し先を探してると、価格性能コスパを見ると2017年末のスナドラ835機がよさそう。イヤホン端子は欲しい。

Xperia XZ1
AQUOS R
LG V30+
が候補なんだけども。
0544SIM無しさん (ワッチョイ 5faa-k+gb)
垢版 |
2019/11/03(日) 23:52:44.43ID:RtpLyGw10
renoAが良さそうで調べてみたら、これと似たスペックぽいね
発売が2年ぐらい離れてるから実機比較してるサイトが無いのが残念だけど
どっちも尖った性能じゃないけど高レベルでバランスいい感じ
0546SIM無しさん (スッップ Sdea-UDeL)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:49:07.06ID:6iVu0UAhd
流石にReno Aなんかと比べるなよ…
両方尖ってないのは確かだけど、そうなると完全な劣化モデルの安物って事になる
せっかくの6GBのRAMも、OppoはColorOSが糞以下だから全く活用出来ないし
あれに3万払うなら来年以降の5G端末用の予算の一部に残しておいた方がいい
0547SIM無しさん (ワイエディ MM02-k+gb)
垢版 |
2019/11/04(月) 12:25:02.98ID:NH9hezTCM
この機種ずっと使い続けたいけど最近そこそこバッテリーがへたってきた
バッテリー交換とかauでしてくれないの?
0548SIM無しさん (ワッチョイ 8aaf-k+gb)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:28:13.69ID:8okbL8T70
つか、この機種そんなにいいかね?
スピーカーがだめだし、処理的なチューニングもハイスペにしては詰めが甘い気がするし、、
おれは、ハードなゲームしないからAQUOSセンス3プラスに乗り換える予定。
0550SIM無しさん (ワッチョイ 4a73-k+gb)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:52:38.97ID:oAeW8i3i0
2年前は本当に不満なくて最高だったけど、今の基準だと見劣りするのは事実
RAM4GBも今だとミドルレンジ寄りだし
0554SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-ZX4Z)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:12:12.60ID:LXCo/SgOa
消費したら、10パーセントの罰金があるから、全部込みでバッテリー交換より安いスマホなかったら、バッテリー交換で粘り倒せ!
0556SIM無しさん (ワッチョイ 0f88-k+gb)
垢版 |
2019/11/05(火) 02:17:32.89ID:xPoZfAZJ0
>>555
してくれる
故障紛失サポートに入ってるかどうかで値段が変わる
サポート入ってると修理交換費用は同一年内初回は5000円
更にau契約25ヶ月以上なら-2000円
代用機貸し出し無しなら-500円、ネット申込みで-500円(ネットつまりauHPから申込みだと代用機貸し出しは無いので自動的に両方適用される)
なので2000円で電池交換出来る。

故障紛失サポート入ってない人はショップで見積り相談
0557SIM無しさん (アウアウカー Sacb-k+gb)
垢版 |
2019/11/05(火) 02:56:22.93ID:+nv/r+Ewa
なんか最近、充電しても99%で充電が止まってしまう。
あと、充電をやめてからしばらくはバッテリーの減りが早い。
その後は落ち着いて体感としては以前とバッテリー持ちは変わらないんだけどね。
0561SIM無しさん (ワッチョイ 0b89-k+gb)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:33:20.74ID:5npifKRE0
>>557
自分だけでなかったんですね。私も9月のアップデート後から中々100%にならなくなりました。ということは、バッテリーの劣化でなく仕様ということなのかな?
0564SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-k+gb)
垢版 |
2019/11/06(水) 18:40:37.10ID:CJdnM/4i0
アプデ後も満充電でちゃんと100%になるがスリープ30分くらいで96〜97%まで急激に下がってその後はゆっくりになる
0567SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-oObZ)
垢版 |
2019/11/09(土) 01:09:08.87ID:AuDiQyLva
俺はアプデしてからウィジェットが更新されなくて困ってる
0569SIM無しさん (ワッチョイ 0f7e-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:25:06.91ID:FuJ+CZdx0
イヤホンからの音質重視でこのスマホ興味あるけど
今から中古あさってジョジョスマホとか買うより
今このスマホの後継になりうる機種ありますか?
スマホサイズや画素、OS、使い勝手とか考慮せずに
単純に音質重視で考えてます。
海外での使用も考えてるのでシムフリーでお願いします。
0573SIM無しさん (ワッチョイ 0f7e-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 14:30:42.81ID:FuJ+CZdx0
>>571
なるほど面白そうですがメインにはキツイかもですね
aliexpressで今日セールやってるので何かいいのがあれば
いい機会だし買ってみようと思ってました。
音にこだわるならスマホ以外にしたほうがいいかもしれないですが
複数台持ち歩くのが面倒なので考え物です。
今のところumidigiってメーカーを深堀してます。
0578SIM無しさん (ワッチョイ 0f7e-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:58:14.02ID:bAuUkbPT0
>>576
サンクス
音質にそんなにこだわらなければ色々選択肢広がるから
そっち方向で考えてみるよ。
LGはスマホメーカーとしては好きだからもっと頑張ってほしいけどね
0582SIM無しさん (アウアウウー Sa45-Wo6m)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:52:46.48ID:wcVvJ4qAa
XPERIAやAQUOSみたいな糞端末使って耐えられるならだいたいどのスマホでも大丈夫だよ
PixelやSamsungLG機にはそのまま一生触らない方が幸せでいれる
0584SIM無しさん (アウアウカー Sa89-Wo6m)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:15:13.49ID:nDw56/OXa
机の角にぶつけて画面割ったんだけど液晶見たく液漏れみたいなのは広がるのかしら
緑色のしみみたいのはできてるが
0586SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-Wo6m)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:34:49.64ID:xj2Z06iwa
今のエクスペリアやアクオス応援はしたいが使い勝手これ気に入ってるからなあ
性能は流石に新しい機種上手だろうけど出来ることはまた違うからなあ
0587SIM無しさん (ワッチョイ 13f0-bd3y)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:54:52.70ID:vx27wNuF0
替えてから1年半経つけど今んとこほぼ不満ないわ
最近の広角ブーム見ると先見の明があったと思うけど
流石に最新機種と比べると画質面はキツいかな
0596SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-JasU)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:11:02.53ID:UoGFmd4sM
>>93
>>595
594ではないが、Android9だと強制終了がタップできない模様
再起動するか(再起動すると指紋認証関連のメニュー項目が消失する場合があるのでその場合はもう一回)、指紋認証のメニュー項目が消失していない時は指紋登録の画面まで行くと治る
数日全く問題なく指紋認証できる時もあれば一日に何度も駄目になる時もあるのだが未だ何が原因なのか特定できず
0600SIM無しさん (ワッチョイ 69d5-nP3T)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:03:57.12ID:h7RYIt5l0
auから機種変更しませんか?と電話がかかってきたけれど、性能的につりあうのが移行先がXperia 5 SOV41 5かAQUOS R3 SHV44しかない
もしくは1ヶ月待ってSHV47にするかの選択肢が狭すぎる
あとカタログスペックは良くても手榴弾を作ったメーカのものは流石に嫌だ
0602SIM無しさん (ワッチョイ b1bc-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 13:11:44.89ID:BuLlZr1r0
isai V30+ LGV35 アップデート情報
2019年12月3日
スマートフォン「isai V30+ LGV35」につきまして、下記の通りソフトウエアアップデートを公開しております。
アップデート内容および注意事項をご確認いただき、アップデートを実施いただきますようお願い申し上げます。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20191203-03/

アップデート内容
以下の事象が改善されます。
セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2019年11月となります。
Androidセキュリティ機能についての詳細は こちら をご確認ください。
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適にisai V30+ LGV35をご利用いただくための改善内容が含まれております。
0604SIM無しさん (バットンキン MM62-Pw07)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:52:53.88ID:CO7rIVfnM
auってどのモデルはいつまでアプデ配信しますよ、てきなポリシーってあるの?
ってか、メーカーのLGのやる気次第もあるだろうけど
0606SIM無しさん (ワッチョイ 69d5-nP3T)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:46:24.55ID:h7RYIt5l0
>>605
いえいえ
もっと良い物が出るであろうと思って付けてみたけれど、これといったものが全然出なかったのが笑えるわ
それなりの性能がある最近のものは携帯するには大きすぎるのよ
0607SIM無しさん (ワッチョイ c588-JasU)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:48:33.59ID:lHcsX2V50
6インチでワンセグやらおサイフケータイだの積んでこのスペックで158gは本当奇跡だな
今後同程度のスペックの機種に変えても確実に「重たい」って感じるんだろうな
0608SIM無しさん (アウアウエー Sada-JasU)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:49:32.09ID:CBXhz+WGa
アップデートしたけど他になんか改善されたことあるん?
0610SIM無しさん (アウアウカー Sab1-JasU)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:32:06.24ID:Jvrb6gepa
まだ出てないけど今度のAQUOSはこれと比べてサイズ据え置きで更に軽くなってるんじゃないの
デザインもGalaxyみたいに受け付けられない変なとこなくてこれとほぼ同じだし
AQUOSはカメラがゴミなんだっけ?
0611SIM無しさん (ワッチョイ c588-JasU)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:24:56.36ID:lHcsX2V50
>>610
あっさり軽いなw

AQUOS zero2 SHV47
6.4インチ 有機EL
約W74×H158×D8.8mm(暫定値)
140g台(暫定値)
3,130mAh(暫定値)
8GB/256GB (RAM/ROM)microSD対応無し

V30+ LGV35
6.0インチ 有機EL
75 × 152 × 7.4 mm
158g
3,300mAh
4GB/128GB(RAM/ROM)
0612SIM無しさん (アウアウクー MM39-JasU)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:43:32.39ID:Rd/UyHCBM
zero2軽いのはいいんだがワンセグフルセグやワイヤレス充電がないのは痛い
普段全くテレビは使わないが1年に1度か2度はスポーツ観戦に使うんだよなあ
0614SIM無しさん (ワッチョイ addc-JasU)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:49:31.47ID:OzPXA8OP0
カメラが駄目とよく言われてるのがどの程度かによっては候補になり得るな
この機種みたいにオタクが(トップ機種と比べて)カメラ糞とか言ってる程度なら全然問題ないんだが、それともあからさまにゴミなのか?
0618SIM無しさん (ワッチョイ 69d5-nP3T)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:45:09.00ID:Ty9ZJnnP0
次の春夏モデルまで待てば5G対応の商品が出てきそうだけれど、微妙なものばっかり出て来そうな気がするんだよね
0620SIM無しさん (ワッチョイ 8232-JasU)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:14:25.69ID:3fgNv9CO0
>>611
シャープの動画のフレーム補完機能が羨ましい
ipadproでも搭載してないし、ヌルヌル動画を外で見られるのはシャープがzenpadだけか
0626SIM無しさん (アウアウカー Sab1-eRhJ)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:20:00.07ID:Pjcqnxuua
sd835は余裕で後2年は戦えると思うよ
sd855なんてもっとやれるだろうし
交換する時は性能云々ではなくバッテリー関係になるだろう
0629SIM無しさん (ワイエディ MM93-eRhJ)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:34:56.18ID:NHMEU0xQM
これで十分だししばらくは使いたいけど
最近は操作してると2分で1%の割合でバッテリー減るので悲しくなってくる
0633SIM無しさん (ワッチョイ 2d88-eRhJ)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:04:59.52ID:irZynOBs0
V30+に限ったわけじゃない割りとどうでもいい話なんだけど
車の運転席と助手席の間にあるドリンクホルダーにスマホ置いて音楽聴いてるんだけど、スピーカー面を下にした方が音が反響して逆に大きく聴こえるのな
2、300円くらいのFMトランスミッター買ったけど音が悪すぎてもういいやそのまま聴こうと思って試してたら気付いた、まぁ知ってる人には今更な話w
0636SIM無しさん (ワッチョイ dd76-5zFD)
垢版 |
2019/12/08(日) 01:23:05.19ID:9SI4AquG0
>>633
トランスミッター使うときちゃんとアンテナしまってる?
トランスミッターなんて値段関係なく低出力だからアンテナ出してると外の電波拾って音悪くなるよ

後周波数をラジオ局と被らない範囲で出来るだけ低く設定するとかでも音質は良くなる
0638SIM無しさん (ワッチョイ 2d88-eRhJ)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:42:51.78ID:kQS4yi5S0
なんか色々衝撃を与えてすいませんw
BluetoothずっとOFFってる、スピーカーわざわざ設置面倒、カーナビ対応してない面倒
aux in端子無いっぽいから無理(無知なのかよく見てないだけかもしれない)
>>633
アンテナって車の?しまえない
0640SIM無しさん (ワキゲー MMab-eRhJ)
垢版 |
2019/12/09(月) 00:24:57.68ID:9LHVTWW5M
アマゾンで売ってるUSB(A)⇔3.5mmオーディオジャックのケーブル型のトランスミッターは出力弱くなかったよ
0641SIM無しさん (ワッチョイ e576-l0vW)
垢版 |
2019/12/09(月) 03:15:03.94ID:MnViC3vh0
トランスミッターは2000円とか3000円とかするやつなら割と出力強いけど俺ならカーナビにAUX端子後付けできないかまずググるわ
大抵できるし
0642SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-5Kf3)
垢版 |
2019/12/09(月) 03:26:15.78ID:j2whWQdv0
たとえカーナビなくてもそれなりのオーディオデッキであれば付いてるよね端子
いまどきトランスミッターて
0643SIM無しさん (アウアウウー Saa9-eRhJ)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:26:36.88ID:6Mmjt31Qa
値段はあまり関係ないよ
国内向けのは規制かなんかで出力がとても弱い
技適通ってなさそうなやつとかだと多分電波強い
0644SIM無しさん (アウアウクー MM41-eRhJ)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:55:57.36ID:zmP7pzaKM
>>638
Bluetoothすら対応してないナビなんて捨てて対応してるオーディオユニット買ったほうがいい
1DINの最低限の機能しかないやつなら1万くらいである
0646SIM無しさん (アウアウエー Sa13-eRhJ)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:00:35.35ID:HZRYmaPca
>>645
カメラはそこまで良くないけども広角機能は先見性あったんだなと思うよ
ま、普通に綺麗だけどな
0647SIM無しさん (アウアウカー Sab1-eRhJ)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:25:46.16ID:MX/eUtDua
AIカメラの色味がわりと気に入ってるんだけど、いちいちAIモードにするのがだるい
カメラ起動時デフォでAIモードonにする設定ってないよね?
0648SIM無しさん (ワッチョイ cdbc-afwn)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:14:24.41ID:Y8XHT/Jn0
ノジマでAクラス中古の黒だけなぜか21.5Kだったから買ったんだけど長ったらしいアプデ2回したのにまだソフトウェアバージョンLGV3510o
ググったら去年7月のバージョンみたいだけどここからどのくらいかかるんだろうか
使った形跡ないくらいに綺麗だからほぼ使ってなかったのかな
0649SIM無しさん (ワッチョイ a3bc-VBl1)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:00:27.63ID:Lpm0VRkT0
みんな保護シート何使ってる?
中古で買った時から左右が若干足りない中途半端な保護シート貼ってあったけど、これって新品時に貼ってあるやつなのかな

>>477
この機種ダークモードなくない?

たま〜にステータスバーの時計が暗くなるのはみんな同じなのね
気付くとなってて気付くと直ってるから支障ないと言えばないけど
0660SIM無しさん (ワッチョイ a3bc-VBl1)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:02:31.80ID:v54uLMet0
>>650-655
ありがとう
ガラスコーティングってハルトコーティングかな

>>657-658
ありがとう
前に弄った時は変わらなかったから意味ないのかと思ってたけど、特定の画面しか効果ないんだね

>>656
俺のはちゃんと撮れてはいたよ
ただこれ試そうとして気付いたけど、いつも使ってる動画再生アプリ(MX Player)がアプリで開くの候補に出てこないのはなんでだろう
0661SIM無しさん (ワッチョイ a3bc-VBl1)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:34:33.20ID:v54uLMet0
>>660
自己解決
一旦アプリの選択からギャラリー選んで、その先で更にアプリの選択からMX Playerで行けたわ
病院でたらい回しにされた時を思い出した
0662SIM無しさん (ワッチョイ a3bc-VBl1)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:37:40.29ID:bKUGTXO60
めちゃくちゃ見にくくてすまんがこれ元から貼ってある保護フィルム?
https://i.imgur.com/GyKZQv9.jpg

画面を斜めから見ると若干青いからブルーライトカットの保護フィルムなのかと思ってたんだけど、剥がしてもまだ若干青みがかってる
なんというか薄く青いベールがかかったような感じというか
そういうもん?
画面オフ(もしくは黒に近い画面)の状態で光に当てて斜めから見るとわかりやすいんだけど
0665SIM無しさん (ワッチョイ a3bc-VBl1)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:45:22.80ID:bKUGTXO60
>>663
何枚か撮ったんだけど反射と写り込みが酷くて仕方なくこれにした(´・ω・`)

>>664
さんきゅー
恐らく老化と乾燥だと思う
栄養は足りていると思われるからだいじょぶだぁ(´・ω・`)
0666SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-sA+0)
垢版 |
2019/12/25(水) 13:23:23.58ID:GjLLolsPa
以前使っていたLGV31が今朝ご臨終になりました。享年5歳位。

2年前にLGV35に乗り換えてから晩年は車での音楽プレーヤーとして使っていたけど、今朝再起動病が起こり強制再起動しても症状は改善せず、充電すら受け付けなくなり安らかに逝きました。

雪の日酔っ払って落として2週間後に雪の下から出てきても元気に起動したのはいい思い出です。

個人情報の絡みも有るので少し経ってから粉々にして荼毘に付します。

ありがとうLGV31
0676SIM無しさん (アウアウウー Saab-/A5Y)
垢版 |
2019/12/30(月) 03:38:42.76ID:lO01m8sfa
端末起動させたときに読み込み遅すぎていらついてたんだけど、SDカードのせいだったみたい。SDカードが死を迎えて、マウントできなくなったら、めちゃめちゃ起動が速くなった…
0678SIM無しさん (アウアウウー Saa5-EtER)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:28:01.95ID:LFrLViiia
今更>>656だけど解決した
フォルダの設定でビデオを表示しないになってて表示されてないだけだった…恥ずかしい
でも壊れてなくて良かったよ
0680SIM無しさん (スップ Sdc2-ED9Q)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:17:18.88ID:u6TV3OLhd
>>679
https://i.imgur.com/sH8Pz4p.jpg

LGのホームページに書いてありますやんググった方が早い
0686SIM無しさん (ブーイモ MMb6-c1l9)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:10:31.54ID:qM1sLzxMM
2TB使ってるわ
0688SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-Cyk+)
垢版 |
2020/01/06(月) 06:21:08.07ID:nvJ8jTf6a
>>625
ゲームしないなら充分過ぎる機能持ってるしなあ
変える理由がないのもな
0694SIM無しさん (ワッチョイ e958-Cyk+)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:31:28.64ID:aPsWNNXH0
この通知を今後も表示しますかって出て間違えて不要にしたら通知が出なくなった。どこで直せばいいのかな?
アプリ通知の設定画面は音になってるんだけど…
0698SIM無しさん (アウアウカー Sa53-qiII)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:04:03.57ID:NC+wGzmLa
アップグレードプログラムEXとかいう案内がきた
これから替えたい機種ないなあ
ちょうどいいサイズとディスプレイの広さが好き
0700SIM無しさん (スッップ Sd9f-0bhr)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:51:49.25ID:BCpit0zMd
同じような軽さのGalaxy S10に少し心が揺れ動いたけど、5Gスマホまで待ってもいいかなって思っちゃう。ちょっと小さくなっちゃうし。
0707SIM無しさん (アウアウウー Saa3-r5Zz)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:19:18.63ID:Ps7s4TZ8a
>>703
自分はiPhone11にした
バッテリーの持ちが悪くなって我慢できなくなった
何度も落としてヒビが入ってるからバッテリー交換しなかった
0711SIM無しさん (アウアウウー Sa05-ebFC)
垢版 |
2020/01/15(水) 13:02:05.56ID:r6ttLC90a
>>708
重さや大きさは手帳型ケースを使っているせいかあまり気にならない。べセルの太さも。
画面は有機ELの方がきれいな気がする。写真もおそらく有機ELで見たほうがきれい。
iPhone11のカメラは夜使うと光の点のゴーストがひどくて使い物にならないレベル
フォントやっぱりiPhoneの方がきれいで読みやすい
今までのこだわりが嘘のように満足してる
2年間使ったV30+は名機だったと思っている
0714SIM無しさん (ワッチョイ bd58-0ube)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:33:43.44ID:SVu/BOcY0
10+はバッテリーの持ちがひたすら叩かれてるからどうだろ
もちろん古くなったV30+と比べたら良くはなるだろうけど
0719SIM無しさん (ワッチョイ 2dbe-Y33N)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:04:12.33ID:ed/yEx0k0
タブレットより高いのが痛いよねー
0721SIM無しさん (ワッチョイ a7be-tsey)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:15:17.19ID:46nJjTE40
>>720
かなり同意、sol22はかなり良くて五千円、ただし4.2.2
0724SIM無しさん (アウアウカー Sa5b-707b)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:11:17.31ID:C9nwHjXfa
いや今更2年型落ちのそれも中古に3万は高いわー
いい機種だけれども流石に飽きたし

個人的にはpixel4aが中型サイズでイヤホンジャック残留の可能性あるから気になる
0725SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-707b)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:31:51.23ID:qq9SB4Wva
中古行くならこれの電池かえたほうがいいんじゃないか
0728SIM無しさん (ワッチョイ e7bc-707b)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:28:19.70ID:Dma1W27D0
1万未満じゃろくなスマホ買えないだろとは思うけどまあ人それぞれだな
スマホを毎日触らないタイプの人間も当然いるだろうし
0729SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-707b)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:37:21.48ID:omuSiW7V0
正直スマホで重いゲームや超綺麗な写真いらないならコイツはホント現役よな
不満に思うところが全然無いわ
0730SIM無しさん (スップ Sdff-osMu)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:01:25.50ID:yH6GE8L9d
ESS Quad DACだから選んだって人は少ないのかな
イヤホンジャックがあろうがQualcommチップで鳴らしてる機種ならその価値を感じない

だから現時点での乗り換え先はG8X1択
0732SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-TZXF)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:26:13.53ID:YFYAx7Q4a
これ使ってたけど、正直youtubeの動画視聴くらいだと音の良さは感じられなかづたんでワイヤレスに移ってしまったわ
0733SIM無しさん (ワッチョイ df32-707b)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:30:36.46ID:djKj/oL60
>>730
>>731
DACというか駆動部分のパワフルさに惹かれてはや二年
K702を鳴らせるスマホはこれ以外に無くて購入した
いま販売してるスマホはどうなんだろ
ジャックなしは論外だしね
0735SIM無しさん (ワッチョイ 8776-Xo37)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:04:26.93ID:OIMhHcjY0
スマホに1万しか出せない人間が今後どう機種変していくのか気になって夜しか眠れない
もう大幅値引きそうそう無いぞ
0737SIM無しさん (ワッチョイ a7be-tsey)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:50:38.31ID:hmrnjWoz0
タブレットあれば、スマホは五千円で良い
0741SIM無しさん (ワッチョイ a70c-+rf/)
垢版 |
2020/01/28(火) 05:39:19.84ID:8LklYc780
4月で2年になる
4年契約だったけど機種変条件で残金なしで機種変できるらしいけど欲しい機種がない
この機種が初めて不満なく2年使った機種
ラウンドカット以外ほんと不満ない
電池持ちも良くて一度も充電しながら使用したこともないし

ラウンドカットでない機種がでるまでこのまま行こうか悩む
0743SIM無しさん (ワッチョイ a70c-+rf/)
垢版 |
2020/01/28(火) 07:16:48.00ID:8LklYc780
今って一括で買わない限りそうなるんじゃないの?
一括で買った人見たことない
0744SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-707b)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:05:55.28ID:uUNsg2Nla
おれは一括払いだから毎月割が終わると来月から高くなる
高くなっても仕方ないけどなんか損してる感じ
新プランだと毎月割がなくなるから一括で買えば何年も使えそうだけど
0745SIM無しさん (アウアウカー Sa5b-aHjE)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:15:19.47ID:MIkaJOx5a
auは2年間に2回のアップデートを行います。
アップデートでアップグレードでないのでAQUOS R2に関してはAndroid10の対応はしません。
AQUOS R2は既に2回のアップデートをしてるのでAndroid10はありません
Android10の対応についてはシャープにお問い合わせしてください
0747SIM無しさん (スッップ Sd7f-Xo37)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:08:20.10ID:wjjKjtk0d
>>745-746
スレ違いだしau向けだけ公開と同時期に追記するようになっただけでしょ。R3もアップデート始まるまでそのサイトに記載なかったし。
0753SIM無しさん (アウアウエー Sa52-dFz5)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:16:54.34ID:NoFbQPO9a
新プランでも料金たいして安くならない感じだなぁ
楽天ミニ欲しいけどau長いし、いろいろしがらみめんどくさいからな〜
0755SIM無しさん (ワッチョイ 59be-vnoC)
垢版 |
2020/01/30(木) 08:44:39.56ID:F/0SKGWn0
中古がなるたけ安くて丈夫で再起動ループしないオススメございませんか?
0756SIM無しさん (ワッチョイ dd3e-dFz5)
垢版 |
2020/01/30(木) 10:19:52.12ID:Sci1VpRi0
最近充電器刺しっぱなしで寝たら、朝97%とかで充電中ってのが良くある
一回抜いて指したら99%で止まって満にならない
0759SIM無しさん (JP 0Hfe-+CbJ)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:42:42.63ID:1lSXjvgWH
この機種表示が100%になってからも少し充電されてる感がある
100%保ってる時間が妙に長い
0760SIM無しさん (ワッチョイ dd3e-dFz5)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:28.78ID:Sci1VpRi0
いや、満充電しない方がいいのは分かるが刺しっぱなしで朝一100じゃない機種は初めてだったから、、、、、
しかも使い始めたら尋常じゃないくらいの早さで70%くらいまで減るし
バッテリーへたったかな
0762SIM無しさん (ワッチョイ 66d5-0ef2)
垢版 |
2020/01/30(木) 15:58:13.60ID:F6k8Cn7D0
2〜3日前から電池残量がアイコンのみで数字表記がなくなったんだけど
どうやったら数字表記出せる?
取説見てもググっても載ってなくて分からん
0765SIM無しさん (アークセー Sxbd-dFz5)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:22:28.44ID:E9Jx/qz4x
スキー場で位置情報共有し続けるするアプリ使ってるんだけど、この機種のバッテリー持ち素晴らしいわ。
galaxyとかiphone勢は途中で死んでるw
0769SIM無しさん (ラクッペ MM81-yxVc)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:43:17.53ID:B1EB1HaUM
>>767
 

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓
■         ■
〓 チョンスマ ww  〓
■         ■
〓■〓■〓■〓■〓■〓

 

 
0770SIM無しさん (ラクッペ MM81-yxVc)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:36:09.84ID:FdEXsMFZM
 

 

★■★■★■★■★■★■★
■           ■
★ おまエラ 朝鮮人か ? ★
■           ■
★■★■★■★■★■★■★

 

 
0779SIM無しさん (JP 0H7f-8I+L)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:02:45.44ID:vEmv3onwH
上から下に引っ張って出てくるメニューから
4Gとか位置情報とかをオンオフするときにいちいち確認のウィンドウが出てOK押させるのめんどくさすぎるんだが...。出てこないようにできないん?
0780SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-VM48)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:41:55.29ID:dWFlGMWZ0
>>778
設定 > 一般 > アプリと通知 > アプリ通知 > ロック画面
もしくは
設定 > 一般 > アプリと通知 > アプリ情報 > LINE > アプリ通知 > 該当するカテゴリー > ロック画面
で「すべての通知を表示」に変えるともしかしたら希望の状態になるかも
0784SIM無しさん (ワッチョイ b788-CesE)
垢版 |
2020/02/11(火) 16:01:32.70ID:hZUI4vIa0
>>782
>>783
LINEの設定じゃないの?
単にメッセージ通知の内容表示がOFFになってるのでは?

俺はずっとOFFにしてるから何も不満無いんだけど、もしかしたらアプデが原因でいつの間にかOFFになってたとか?
既に確認済みでしたら失礼
0788SIM無しさん (オッペケ Src7-oIE4)
垢版 |
2020/02/13(木) 01:15:34.10ID:t3JNuvnQr
電話してたら自分の声が相手に聞こえなくなる時があるんだけど私だけ?
今二台目で前の使ってた時も同じ現象が起きてた
auのアップグレードプログラムの案内が来てたけど、欲しいのないからこの機種そのまま使いたい
でもこの不具合は困る
どうすればいいんだ
0797SIM無しさん (ワイエディ MMea-XqsC)
垢版 |
2020/02/14(金) 04:29:34.99ID:iYiedpBKM
>>796
まだ買ったばかりとか買って1年以内だったあの頃
少しくらい使っても残量100%のままギンギンにイキってるこいつが懐かしくなってしまってね
やっぱバッテリー劣化すると悲しいんよ
0802SIM無しさん (アウアウエー Saaa-XqsC)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:16:20.55ID:spu4rgOia
エッジまじいらんくない?
画面くらい平らにしといてくれとおもう
0806SIM無しさん (ワッチョイ 5388-XqsC)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:44:39.07ID:mdzOknhj0
今日初めて水滴検出だか異物混入だかのusb充電がどうのこうのってLG独自の警告が表示された。
雨の中傘さしてケツポケットに入れて歩くなんて普通にやってきたことなのに、今更なんかの拍子にセンサーが引っ掛かったっぽい
いやお前(V30+)日常防水ちゃうんかい!
0809SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-4tE2)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:23:39.61ID:lbzcEY6u0
システムUIが落ちたのかも
うちのもシステムUI落ちて普段オフにしているBluetoothが勝手に入ることが何回か起こったし
0811SIM無しさん (アウアウウー Sac3-XqsC)
垢版 |
2020/02/18(火) 16:33:44.72ID:Q40YMZsoa
今さらだけど本当に名機
最近のラインナップ見てるけど未だにこれよりいい機種がない
これの正統進化版出してほしいな
0814SIM無しさん (アウアウカー Sa47-ttzy)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:55:46.10ID:ptWXw+jsa
>>804
新品ではないのか

手頃なsimフリー端末にでも乗り換えようと思ったら
auは接続手数料取るんだなテザリングといいやることがセコい
0815SIM無しさん (アウアウカー Sa47-ttzy)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:52:10.49ID:sOypkSVca
simフリー使うのにちょっと契約めんどくさかったり金取られるのなんとかなんねえのかね
auにとっても格安に流出される要因増やすだけじゃないの?
0823SIM無しさん (ワッチョイ 83da-ttzy)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:13:44.80ID:9NkxQZ6t0
>>821
特別悪いとは思わないし、超広角は時代を先取りしてたと思うけど
撮って出しのポートレートとかだとカメラ性能売りにしてる
最近の機種には敵わないし自分も所詮そういう使い方しかしない
0825SIM無しさん (アウアウエー Sadf-ttzy)
垢版 |
2020/02/22(土) 05:49:53.78ID:BT9jROwja
買ったころ周りに広角なんていらないじゃんとまわりのア○フォンユーザーから言われたわ
0827SIM無しさん (ワッチョイ ff41-ttzy)
垢版 |
2020/02/24(月) 11:51:30.00ID:zphwsHX40
この機種でauの故障紛失サポートに入ってるんだけど、実際壊れてないけど壊れたって嘘ついてリフレッシュ品に交換するって可能?

バッテリーもそんなヘタってないし見た目もきれいなままなんだけど、故障紛失サポート使わないのももったいないかなと。
0837SIM無しさん (ワッチョイ 23e5-4NuP)
垢版 |
2020/02/25(火) 00:37:00.92ID:p1diG0oT0
Android端末全体の世代・年代的にLGV35はイヤホンジャックついてた最後の世代だったけど、2年半ぶり?くらいに復活するのは助かるなー有力な乗り換え先候補が現れたわけで。
この流れでイヤホン復活機が増えて欲しい。
0839SIM無しさん (スップ Sd1f-ERSj)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:25:31.96ID:1Oi+8Vtld
>>838
GalaxyはNote10も無いよ

しかもGalaxyとPixelはType-Cにアナログオーディオ用の結線がされてないからUSB DACタイプの変換アダプタしか使えないのもキツイ
0845SIM無しさん (ペラペラ SD13-+1Lq)
垢版 |
2020/02/27(木) 08:51:06.50ID:gn5z2nu1D
V60 ThinQが発表されたけどまさかの214g
G8Xが193gだったから覚悟してたけどデュアルスクリーンの為に完全に軽さを捨て去ったか…
そうするとXperia 1 IIがイヤホンジャック復活して181gで一番軽いな
ってかXperia 10 IIが151gなのか凄いな
0849SIM無しさん (スップ Sd8a-wCfz)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:50:11.46ID:0kyIj1RWd
>>848
それは知ってるしV20〜V30の時代は超広角がレアだったからそっちの方がありがたかったけど今はハイエンドなら超広角と望遠両方あるのが普通になってるからな

今日本で売ってるハイエンド級で望遠積んでないのなんてZenFone6とLG機くらいじゃないか
LG機も日本未発売のV50の時はあったのに
0850SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-wAYk)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:11:10.14ID:5cJf98vca
仕事で使うとかでもなければカメラとか普通で構わんと思うんだけど、そんなに需要あるの?やっぱり蝿か何かなの?
0856SIM無しさん (アウアウカー Sacb-wAYk)
垢版 |
2020/02/28(金) 12:23:42.69ID:mZi/HlGia
電池保ちキープしつつ薄くて軽いが最高のメリットだったのに
これがなくなったら他社の劣化ゴミでしかないわな
もうLGが候補になることは二度とないと思う
0860SIM無しさん (ワキゲー MM56-wAYk)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:09:22.74ID:bJgJtqYXM
個人的には目立たないフロントカメラが隠し撮りにとても具合がいいと思ってる
次変えるときもこういう狭いベゼルにさりげなく配置したカメラの目立たないやつにしたい
0862SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-+uDu)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:37:53.36ID:EkEQVACZa
誰か買い替え考えてる人いない?
2年経って替え時だって言われてどうせだったらと思って探してる
この子も結構性能良いし不自由してないんだけどね
0877SIM無しさん (ワッチョイ 0f12-yl52)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:15:00.92ID:0rsTlYbh0
>>862
同じく2年過ぎるから買い替えするけど
とりあえずXperia 1 待ち
でもこれ2年経ってもそれなりに不便は
ないしトラブルも一切ないし良い機種なんだよね
0878SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-pmdh)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:48:50.54ID:zQl+tBHLa
このパートで終わりそうな予感がするなw
0879SIM無しさん (アウアウウー Sac5-pmdh)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:57:59.28ID:Fzn1lV08a
スピーカー以外は特に不満無いんだけどそろそろ画面の傷やらバッテリー持ちが気になる
交換も考えてるけどまだ新品あるのかな
0884SIM無しさん (JP 0Hd3-k0GA)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:12:46.16ID:d88TZlOBH
LG style3 LG-41A

ノッチだけど。
SD845
そのまんま後継機みたいなスペックやな。
0888SIM無しさん (アウアウカー Sa15-XxGs)
垢版 |
2020/03/19(木) 09:17:51.58ID:5dECQI4la
style確かにスペックだけみるとほぼまんまだけどquad dacはないだろうしガワも若干安っぽくてコスト削ってそうで下位互換じゃね?
代わり映えしない廉価版にわざわざ買い換えるのはなあ
0890SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-XxGs)
垢版 |
2020/03/21(土) 16:51:49.99ID:UtsgF7ZYa
>>866
ホントこれ。
俺は安物のクリアケースにリング付けて使ってるけど
外す度に薄いと実感する。

開発者に怒られそう。頑張って薄くしたのに厚くしてんじゃねーよって。
0891SIM無しさん (ワッチョイ 13e5-Sdek)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:00:10.61ID:aDhW9Dse0
自分は滑り止め感覚で使ってるからなるべく薄いケースがいいんだよな
家以外で落下させた事がないから
画面を割った事もない
0904SIM無しさん (スップ Sd33-qo1k)
垢版 |
2020/03/24(火) 09:41:33.00ID:j7Wq3VcKd
S10が理想的な全部入りだったから期待したS20はまさかの全部無し(イヤホンワンセグ150g台)
じゃあ諦めて後継のV60かと思ったらそれも無しで第二候補にしてた151gイヤホンジャックありのXperia 10 IIも取り扱い無し
そしてLGの代りのOppoはイヤホンワンセグおサイフケータイ全部無くて217gでもう一つはファーウェイに続いてアメリカから制裁受けそうなZTE

マジauは地獄やでぇ
0906SIM無しさん (スップ Sd73-qo1k)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:34:42.44ID:7aJSSjXwd
>>905
充電しながら使えないってのは別にどうでもよくて
DAC内蔵してないと音が出せない機種が増えてきたから困る
(Torneなどで著作権保護機能で音が出せない)
外部ディスプレイに出力中にも手元のスマホのジャックから音を出せる方が線がごっちゃにならない
0911SIM無しさん (アウアウカー Sa15-XxGs)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:21:48.37ID:XwxfiDCLa
イヤホンジャックありで軽いのが良ければ、まだ出るかも分からんけどpixel4aとかXperia5Uあたりに期待して今は待つべきでは?
0912SIM無しさん (ワッチョイ 9e76-caMa)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:27:11.81ID:eSBs/V7d0
教えてくだせえ・・・
シムロック解除してないのを中古で買ったんだけどBIGLOBEモバイルのau回線で使えないorz
色々調べたがこの端末はシムロック解除しなくても使えるはずだよね?
設定見るとAPN設定のとこが薄い文字になってて押せない状態
auに行ってシムロック解除するしかないのか・・・
0913SIM無しさん (ワッチョイ f5bc-+VBG)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:58:12.06ID:MFxuWD9W0
APN設定がグレーアウトしてるってのがどこのことなのかわからん
APN自体の追加は出来たけどそれを選択出来ないって事かな
0914SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-m3pd)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:11.29ID:yloUBE7Z0
バッテリーセーブも解除してAlwaysondisplayも付けてあれこれ戻したらめちゃ動きなめらか
違う機種みたい
0916SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-m3pd)
垢版 |
2020/03/26(木) 17:04:41.64ID:yloUBE7Z0
でもバッテリー持ちクソ悪い
バッテリーセーブを最大設定にしてたのをOFFにした
だけ
昨日まで100%で起きてソシャゲして家出るときは80%ちょいで一日電話したり動画見たりで帰宅する頃には70%前後とバッテリー持ち良かったのに
今は一時間ほどおいてただけで3%減った
よくわからんが
メモリのとこで
パフォーマンスはノーマル
全体メモリ3.9GB
平均使用量83%
空き 652MB

始めてみたけどさっぱり
バッテリーセーブONの方が持ちは良いけどOFFの方が動作も軽いし画面ヌルヌル
0917SIM無しさん (ワッチョイ 9e76-caMa)
垢版 |
2020/03/26(木) 18:59:10.59ID:eSBs/V7d0
>>913
設定のネットワークとインターネットのモバイルネットワークもグレーになってるんよ
他のsimでは普通に押せば設定出来るんだがこれはBIGLOBEだから問題なのか分からん・・・
0923SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-m3pd)
垢版 |
2020/03/27(金) 20:58:21.65ID:48keCfKG0
ほんと神機種
今週入ってケースもフィルムも全て外して裸で使ってるけどスベスベ
バッテリーセーブもオフにしたら画面ヌルヌルだし
裸で使えるなら非の打ち所なくね?
0927SIM無しさん (ワッチョイ b676-caMa)
垢版 |
2020/03/28(土) 03:06:32.83ID:7UZ60K7k0
>>926
知らんけどゲオでau格安sim対応と書いてあって使えなかったから返品してきた
sim情報でコード 800と出てググると同じように中古スマホで困ってる人が何人か居たわ
ゲオだから返品受けてれてくれたけどネットで買う人は注意してな
0928SIM無しさん (ワッチョイ 6973-+VBG)
垢版 |
2020/03/28(土) 03:35:46.76ID:QPfr5A8x0
この機種の唯一の弱点はスピーカーだよなぁ
最近親がGALAXY s10に変えたけどスピーカーの音質の良さに衝撃を受けて俺も機種変更したくなってる笑
0930SIM無しさん (ワッチョイ 6973-+VBG)
垢版 |
2020/03/28(土) 12:47:23.36ID:QPfr5A8x0
>>929
そうなんだよね
この機種の正統後継機待ってるんだけど全然出る気配ないからね〜
このままだと俺も次はGALAXYかな
親が機種変更前にXperia使ってたけどスピーカー比べ物にならんレベルで良かったよ
まじ音いいなって3回くらい口に出して言っちゃったわ笑
0932SIM無しさん (ワッチョイ 6973-+VBG)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:50:42.80ID:QPfr5A8x0
>>931
え、めっちゃ使うよ
家にいるときYouTube見まくってるから
Bluetoothスピーカーはあるんやけど家中持ち運んだりはしないしそもそも充電めんどいからほとんど使ってないや…
0937SIM無しさん (アウアウエー Sada-+VBG)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:48:07.22ID:dWWd32Zka
ちょうどいい変え時なんかな
auからも後継機ないみたいだし
エクスペリアに行こうとおもいます
0939SIM無しさん (ワッチョイ 6973-+VBG)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:58.48ID:QPfr5A8x0
Xperiaは最近縦長なのがクソ
少し前は背中真ん丸やったし、最近変なことしすぎ
形は普通でええねん、スペックで勝負しろよって思うけどスペックもGALAXYから周回遅れだしな。
正直この機種の正統後継機が出ないならGALAXYしか選択肢がないわ
0940SIM無しさん (ワッチョイ 61e5-MQmO)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:21:32.33ID:R3lSD0cn0
表面ツルツルで凹凸が少ないのと、いちおう防水なんで、アルコールスプレーかけて除菌ふきふきして清潔を保てるのも良い点だな。
ご時世的にとくにタイムリーな特徴。
0943SIM無しさん (ワッチョイ 2533-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:39:35.10ID:dsI1ffQs0
4月3日にNote10+に乗り換えます。
LGV35良い機種だったけど、LGのサポートはウンコだったことは忘れません。
0944SIM無しさん (ワッチョイ 3153-p+s8)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:22:01.12ID:VFBDo2jQ0
Galaxyで内蔵オーディオ回路のチューニングがAKGなのはS10迄

Note10以降のGalaxyは3.5mmジャックが無い上HuaweiやXperiaと違ってType-Cからのアナログ出力機能すらも省かれてるからイヤホンはDAC内蔵アダプタでしか繋げない

Doby Atmos対応のスピーカーチューニングと付属イヤホンがAKGなだけだからあんまり意味無い
0953SIM無しさん (ワッチョイ 3153-p+s8)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:36:53.79ID:QAMl3Hz10
>>949
別にAKGチューニングだからGalaxy S10が特別いい訳じゃないと思うよ
HuaweiカメラのLeicaもそうだけどチューニングメーカーがどことかはあまり関係ない
ハードウェアがまずそれなりじゃないと

Arrowsなんかは一時ONKYOチューニングだったけどGranbeatには程遠い普通のスマホの音質だった

まぁ今ならdocomoかsoftbankにMNPしてV60が一番無難
チューニングメーカーはB&OからMeridianに変わってるけどHiFi DACは変わらず搭載
0954SIM無しさん (ワッチョイ 3153-p+s8)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:40:07.24ID:QAMl3Hz10
安くしたいならソフバン系格安にしてG8Xを単独購入だな

どうしてもdocomoのままが良いなら端末は好きなのを選んでiBassoのDC01、DC02やXDuooのLINKとかマトモなDACが載っててオーディオメーカー製の音質評価の高い変換アダプタを組み合わせて使うのが良い
0958SIM無しさん (ワッチョイ 9e76-caMa)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:39:35.25ID:pfmjo6BH0
これの後継はドコモから発売されるLGの5G端末だよね?
画面が2つで色々出来るらしい
バッテリーも多くてスマホの完成形だろ
0959SIM無しさん (スップ Sd12-p+s8)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:03:53.16ID:hLtJmiD0d
>>958
カメラのスペックが下手したらAQUOS R5G以下

スマホのカメラなんてメモが撮れりゃいい!的な人ならいいけどこだわる人多いから…
0962SIM無しさん (ワッチョイ 0dbc-bD98)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:15:32.47ID:/e3bbJMN0
>>960
ホームから勝手に落ちるの意味がよくわからんけど、バックグラウンドで起動させてたアプリがいつの間にか落ちてるって事?
それともホーム画面に設置してるウィジェットがいつの間にか消えてるってこと?
アプリ立ち上げようとすると落ちるってこと?
もうちょい詳しく書いてくれないとなんとも言えないな
あとなんてアプリかも
0964SIM無しさん (ワイエディ MM93-bD98)
垢版 |
2020/04/01(水) 05:38:44.90ID:Mx8JTepWM
勝手にアップデートされて勝手にアプリへのショートカットが一番最後の画面に移動してる事は以前からよくある事だな
0965SIM無しさん (ワイエディ MM93-bD98)
垢版 |
2020/04/01(水) 05:39:43.06ID:Mx8JTepWM
つい最近だとradikoアプリが自動アップデートされてホームに置いてたのが1番端っこの画面にアイコンが飛ばされていた
0968SIM無しさん (ワッチョイ 0dbc-bD98)
垢版 |
2020/04/01(水) 10:05:25.59ID:/e3bbJMN0
ホーム画面に置いてるショートカットが勝手に無くなってなおかつドロワー画面では一番最後に移動してるのは前からじゃね?
まあ買ってすぐにAndroid 9にアプデしちゃったから8の時はどうだったか知らないけど
0971SIM無しさん (ワッチョイ cb7b-q2Ev)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:49:32.33ID:uTzBfuox0
アプリのパッケージ名(com.amazon〜みたいなの)が変わると別アプリ扱いになるから元々作ってたショートカットが消えることは良くある
0974SIM無しさん (ワッチョイ 0dbc-bD98)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:06:02.73ID:+ExZzMu60
SIMロックが解除済みかどうか確認する方法ないかな?
中古で買ったんだけどauに問い合わせれば教えてくれるんだろうか
今はMVNOのau回線だから無理かしら
0976SIM無しさん (スッップ Sd43-QS2z)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:12:55.57ID:VpDMYeK2d
>>974の間違いだった
0978SIM無しさん (ワッチョイ 0dbc-bD98)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:21.73ID:+ExZzMu60
家族がワイモバだったからSIM借りてSIMステータス更新したらDL&再起動後普通に使えるようになったわ
これSIMロック解除済みって事だよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 316日 3時間 0分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況