454 SIM無しさん (スッップ Sdaf-4raf [49.98.172.22]) 2019/05/20(月) 08:57:27.54 ID:UxxMtEoDd
>>451
半導体影響はないし
サムスン全般どうでもいい
ただGalaxyはSシリーズは6000万台出荷予測どころかさらに上いけるだろうし
noteシリーズも4000万5000万以上可能だな
ファーウェイいなくなればGalaxyの下の泥メーカーは勢い鈍ったシャオミとOPPOというまさにGalaxy独占状態に泥はなる
VIVOはロシアでの勢い増すぐらい
欧米は完全にサムスン独占になる
(`・ω・´)

456 SIM無しさん (スッップ Sdaf-4raf [49.98.172.22]) 2019/05/20(月) 09:11:08.98 ID:UxxMtEoDd
ファーウェイの件では日本はXperia優位に動くだろうが
世界で見たらGalaxyが圧倒的優位にたつ
(`・ω・´)
中華分はOPPOに行くだろうが


全世界2019年1月〜3月期

サムスン 7080万台
ファーウェイ 5910万台←ここが他社へ
アップル 4380万台
OPPO 2620万台
シャオミ 2470万台
VIVO 2430万台

数十社の壁

Xperia 110万台(前年同期270万台)
2月発売Xperia10、10P、L3