メーカーが最大照度をどこに設定するだけですよ。??
特に有機の場合は焼き付きの問題があるので??
やたらと明るくは出来ません。??

殆どの人が100%で使うことはまずなく??
50%〜70%位の明るさでしょう。??

有機は有機素子が自ら発光するので劣化していき焼き付け現象が起きます。??
焼き付けというのは一部の素子が劣化して明るく点灯できなくなるために??
その部分だけが暗くなり焼き付いたように見える現象です。??
なので焼き付きという表現は正しくなく有機素子の劣化です。??

有機なので物理的な寿命があります。??
明るく設定すれば華やかに見えますが100%で使用すると??
電池消耗も含め劣化速度が上がります。??
galaxyは明るめに設定しているので店頭では明るく見えますが??
通常使用では明るすぎて100%で使う人はいません。??
なのでgalaxyとHuaweiの100%の度合いが違うだけです。??
同じ100%で使用するとgalaxyの方が速く劣化します。??

液晶も同様でバックライトを明るくすれば見た目の明るさは増えますが??
LEDにしても寿命はあり、何よりLEDを使っているために??
明るくすると極端に電池消費が多くなります。??
実際に100%で使用するケースは少ないので店頭での明るさはあまり参考になりません。??

また有機の場合は自ら発光するため液晶と違って太陽光下で遮る枠がないため??
液晶に比べ有機は太陽光下では若干見にくくなります。??
有機をいくら明るくしたところで太陽光の光にはかないませんので光負けしやすいです。??

有機では一つ一つの素子が自ら光るため黒は点灯しないので??
明るいところとの差(コントラスト)に非常に優れるという利点があります。??
また電圧で曲げる液晶より反応に優れているという利点があり??
ハイスペックでは有機の採用が多いです。??
また構造が単純なので薄く作れるという利点があり??
今後は液晶は消えゆき有機パネルのみになっていくでしょう