X



UMIDIGI F1 PLAY Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 4ecf-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 04:45:29.16ID:Hg7tSSHX0

【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

公式HP
http://www.umidigi.com/

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0263SIM無しさん (ワッチョイ 8720-hpjv)
垢版 |
2019/05/26(日) 03:06:17.33ID:GjaGfHAQ0
>>242 屋内ですか?当方のは屋外で10分
経過してもパスできません。やはり個体差
でダメなやつ掴んだかな?ポケモンGoでジム直下でもジムが表示されなかったり、右
往左往が激しかったりすることがあり返品
したい気分です。まぁ、umidigiからは返品してくださいと連絡は来ていますが、新た
に購入しても、感度が良いものになるとは
限らないので思案中です。zenfone6とかGPSが良さそうで悩むところです。https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190526030307_327974314c.png
0264SIM無しさん (オッペケ Sr5b-/OyN)
垢版 |
2019/05/26(日) 03:55:43.07ID:m5Z7VTRmr
>>240
俺は仕事で朝3時に起きてるから凄いと思わん
それに、欲しいと思った物は定期的に値段チェックするしね
てか、価格変動したらお知らせする設定をしとくだけだから手間もないやろ
0265SIM無しさん (ワッチョイ df11-RtNd)
垢版 |
2019/05/26(日) 08:33:32.20ID:g/g/XSAQ0
アラームがデフォに戻るとかの書き込みみて心配してたが、
結局、時計アプリでアラームセットするから、なんの問題もなかったわ・・・
0272SIM無しさん (ワッチョイ 676d-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:23:46.81ID:nqtKGcOn0
お持ちの方に伺いますが、これのWiFiは5GHzのW53とW56には対応していますか?
5GHz対応と書いてあってもW52だけという機械が結構多いので。
0274SIM無しさん (ドコグロ MM9f-hpjv)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:05:18.50ID:gu3eNxwtM
>>269 どうも。こちらはGPS諦めました。
0280SIM無しさん (ワッチョイ bf8b-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:47:30.23ID:Bg5s2tf50
開発者オプションからデフォルトのUSB設定をファイル転送にしたんだが充電のみで認識できない
これって付属ケーブルは充電専用だったりする?
他にType-Cケーブル持ってないんで試せなくてな
0283SIM無しさん (ワッチョイ bf76-JnA3)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:01:38.60ID:KEwD2oKv0
>>278
自分も同じ現象になったけど、いつの間にか直ってた
壁紙を明るいものにしたり暗いものにしたり、再起動とかでどうだろうか
0286SIM無しさん (ワッチョイ bf8b-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:22:35.70ID:Bg5s2tf50
>>281
そうなのか?
最初そのまま繋いだが充電のみで認識できず
以前に他の端末でUSB接続の設定変えないと繋がらないのがあったのを思い出して設定変更するもダメ
PC、スマホとも再起動して何度か試してみたがダメ
でケーブルを疑ってた

じゃ付属ケーブルでもいけるってことなんか?
ケーブルのせいだったら話は簡単だったんだが
0288SIM無しさん (オッペケ Sr5b-RtNd)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:34:49.09ID:/2PdKKOlr
ファイル転送と充電以外にもモードがあるんやな。付属のケーブルでもファイル転送できる。
開発者モード入れれば、PC上でミラーリングもできた。PC側で準備がいるけど、ワイヤレスでもできる(Androidの標準機能がちゃんと使えてる)
0290SIM無しさん (ワッチョイ df20-hpjv)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:22:08.91ID:zEgpx/pz0
標準のケーブルが充電のみって聞いたこと
がない。充電のみのケーブルって百均なら
たまにみかける。職場とかでは使えるけど、家ではあまり使い道がない。データ転送ケーブルで職場のPCから充電すると管理者から
接続するなと電話がかかってくる。
0293SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-/+qw)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:52:25.52ID:0u6mb2Ze0
尼のタイムセールで赤買った奴、持ってるな
中国発送は待ち切れないし、不具合の対応も面倒と踏んでポチれなかった(泣)
まさかあのタイミングで日尼の倉庫に入るとは...
0300SIM無しさん (ガックシ 068f-RtNd)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:38:10.90ID:wOUeDWpC6
手に届く範囲よりちょっと外側くらいにあるものがうまく撮れるね。色味も含めて。まあスマホカメラは大抵そうなんだろうけど。景色とかを上手く撮る方法とかあるのかな。
0304SIM無しさん (ワッチョイ 879e-H7Vc)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:07:19.20ID:H2beHAje0
>>302
あ、はい…
0306SIM無しさん (ワッチョイ 7f1d-2UtT)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:36:02.75ID:njqPF21x0
>>305
基本的にplayのが正しそうだな 無印は色温度低すぎ
ただ、1つ目は桜を白としてホワイトバランス修正してしまったのかと思うほど白い
0309SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-/OyN)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:27:18.01ID:rNuD9KLj0
>>307
食物はもう少しフワッとした方が好き。
LED云々抜きにしてちょっと硬い感じがする。よく出来た蝋細工を思い出す。
微妙に色を載せすぎてるとも思う。
と、まあ、個人の好みの問題だとは思うんですけどね。
あと、夜間ヤバイよ。合焦しないw
誰か暇な人 ベタな夜景頼む。田舎にそんなもんはないw
0312SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:17:26.28ID:kL9OaOdV0
今アマゾン見たら在庫ありになって1日届くみたいになってんですけど
俺のは7日〜17日のままなんだが?
0317SIM無しさん (ワッチョイ c76f-/OyN)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:50:21.19ID:2e8lXZUR0
F1 play
標準のカメラアプリでフルオート
AI機能オンで撮影 HDRオフ
天気は曇りで時折小雨

境港 「手打ち蕎麦 みやべ」
https://i.imgur.com/xzsyQ5f.jpg

水木しげるロード スナップ

https://i.imgur.com/fuNfPZn.jpg

https://i.imgur.com/IFN8QkV.jpg

https://i.imgur.com/tKbj3ll.jpg

https://i.imgur.com/TDMkiHY.jpg

AI機能オンだと色合いが違う感じがする
0319SIM無しさん (ワッチョイ e703-PDD2)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:09:51.64ID:hMrNEoKw0
>>312
尼で23日注文、予定は06/11-06/23
25日に追跡番号なしの発送連絡(お届け予定日:日曜日, 06/23)
昨日、クロネコヤマトから28日配達予定のメール
0325SIM無しさん (ワッチョイ df87-nU+a)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:15:50.99ID:8NE47Ddy0
z2も最初室内で全然ピント合わないの
アプデで完全に直ったし
アプデに期待するしかないな
要望ださないと改善してくれないぞ
0326SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-/OyN)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:13:56.01ID:b7LSf19K0
>>324
やっぱりそうなんですかねー。
要望って何処に書きに行けばいいんですか?

この値段であと少し良くなるとCPが激しく高いと思います。
とゆうか、3万にしても良いから色々と追い込めるだけ追い込んであったなら、
多数の人にお勧めして良い機種になる。はずw
0329SIM無しさん (ワントンキン MMbf-6B7C)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:11:08.98ID:jljFy90fM
今、総合スレにPlay買いたがってるお客様きてますよ。
0338SIM無しさん (ワッチョイ df11-3aWD)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:22.91ID:mOem9yyo0
SN_Write_ToolでIMEIの書き換えをしようとしたが、
−押しながらUSB接続しても>>81の画面が出てきて進めない。
なぜなんだ・・・。
Win10だが念のためVComドライバもインスコ済み。
ROMは最新の0522ので合ってる?
それとも1つ前の0515のほうのAPDBファイルとModemDBファイルが必要?
誰か助けてください;;
0340SIM無しさん (ワッチョイ c76f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:40:11.57ID:llhje4PX0
>>318
ちなみにこの銅像は「豆腐小僧」です

>>321
十分な明るさの室内、日中屋外では、マクロ・中距離は問題ない感じですね
問題は夜間かな 夜間撮影モードがあればなぁ

>>336
シャープネスは確かにきついかも
AI機能オンで撮ったら色合いは結構自然に出てる感がありますね
0342SIM無しさん (ワントンキン MMbf-9cuN)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:08:35.49ID:6ZVnMdzfM
>>339
比較対象がないからわからんけど
iso2000でシャッタースピード100/7?で
これだけ撮れたら十分凄いと思う。
夜でも歩きながら撮れるな
0344SIM無しさん (ワッチョイ c7f6-/OyN)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:51:51.65ID:VWEgZIb10
>>342
うーーーん、殆どピンぼけですよ。
たまーーーーに合う証拠でUPしただけですから。なんで合うのか条件が分からないのです。

>>343
アプデ後は潤性でも大丈夫だと思います。
0345SIM無しさん (ワッチョイ c76f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:52:27.68ID:llhje4PX0
>>343
純正カメラアプリで選べるのは以下のモード
「タイムラップス」
「動画」
「画像」
「プロ」
「ステレオ」
「スローモーション」

基本、オート撮影が「画像」モードになる ”AI” ”HDR” ”フラッシュ・on/off” の設定が出来る
ある程度設定をいじれるのが「プロ」モード  ”AI” ”フラッシュ・on/off”の設定が出来る  ※”HDR”なし

さらに「プロ」は ホワイトバランス、ISO、露出補正が設定出来る
ただ露出補正の設定ではEV値が、1EV刻みとなる

「画像」「プロ」共に設定で 手振れ補正のon/offが選べる

全体的に大雑把な印象… 他社にあるような 夜間撮影モード や フードモード などはない
後のモードは使ってないのでよく分からないw
オープンカメラもまだ使ってないわw

参考にしてください
0346SIM無しさん (ワッチョイ bf48-B2Nx)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:14:54.95ID:oaJdS+c30
まだ到着待ちなのだけど付属フィルムは指紋目立つ感じらしいですね
ガラスに変えた方が良さげですか?
0348SIM無しさん (ワッチョイ c76f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:27:19.39ID:g3tiCKh00
>>345追記
「画像」モードと「プロ」モードでは撮影画面からワンタッチで撮影画素数が選べる
”12MP”(3968×2976)・4:3 と ”48MP”(8000×6000)・4:3の2種類

設定に入ると他に以下の撮影画素数が選べる
”12MP”(4608×2952)・ 16:9
”8MP”(3840×2160)・16:9
”8MP”(3264×2448)・4:3
”2MP”(1920×1088)・16:9

動画も設定から以下が選べるようになってる
FHD 1920×1080
HD 1280×720
VGA 640×480
GIF 352×288
0349SIM無しさん (ブーイモ MMcf-iU+7)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:08:39.11ID:MklvnHktM
>>345
夜間撮影モードってマルチショットで無理矢理合成するやつでしょ
ああいう撮り方ってハードウェアレベルで対応してないと難しいんじゃないの
0350SIM無しさん (ワッチョイ c76f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 02:05:03.92ID:g3tiCKh00
>>349
F1playにHDRモードがあるんで、夜間撮影モードも出来るんじゃないかな
ハードウェアレベルでは対応してるはず アプリ側にないだけだと思う
0351SIM無しさん (ガックシ 068f-RtNd)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:36:43.61ID:6Na8m6bx6
>>346
触ってみて気になるようだったら変えたほうがいいかな...ぐらい。ホコリとかも付きやすいから気になる人は気になるかと。ワイはSHINEZONEとかいうやつを使ってるけど、正直そこまでメリットは無いかな。気持ち綺麗に見えるくらい。
0353SIM無しさん (ワントンキン MMbf-9cuN)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:57:32.46ID:mJs9tR34M
都内でポケgoやると
新宿とかやたらカクついてて
antutu20万もあるのにおかしいなーと思ってたけど
playだと全くカクつかない
これメモリ4GBしかないせいだったんだな
やっぱゲームやる上でメモリってcpu以上に重要なんだね
0354SIM無しさん (スフッ Sdff-RtNd)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:26:26.20ID:t4GjP/+Bd
小さなパソコンと思えば、メモリーは、多い方が快適になるのは常識やな。
OSが9になって、デフォで3G近くメモリ食うしな。
0355SIM無しさん (ガックシ 068f-RtNd)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:30:36.26ID:6Na8m6bx6
メモリが多いとマルチタスクが得意になるから、ブラウザで攻略情報見ながら音楽聴きつつゲームするみたいなことしても落ちないってことになる(CPUのスレッド数もそう)。
ポケGOがそこまでメモリを使うとは思えんけど余裕ができるのは確かだろうね。通常のゲーム要素に加えてGPSも使うし。RAM 1GBのiPhone6でも動いてたからそのへん考えて作られてるんだろうけど。
0357SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-hLev)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:35:33.66ID:RtDhu7PS0
>>354
小さなパソコンだよ
0359SIM無しさん (JP 0H2b-N61a)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:24:20.15ID:oBt8H31QH
メインで使ってるけど確かにカクついたり落ちたりしないな
会社のパソコンばっか使ってると気づかないけどメモリって重要だね
0361SIM無しさん (ワッチョイ bf11-pA78)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:22:45.50ID:oFjFnxpo0
>>353
GPS大丈夫?ジムタップしてから退出すると脇にあるポケスト、出たばかりのジムがすっ飛
んでホワイトアウト状態が何度も。あと、「ポケモンGoアプリが停止しました」 という表示が何
度も出たり。操作は出来て、落ちてはいないんだが…
0362SIM無しさん (スププ Sdff-0afM)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:27:58.19ID:E7QSf5O2d
夜、深夜、早朝はタクシー会社へ電話してもダメ!!→※スマートホンのアプリ「DIDI」
とりあえず、携帯端末には、「DIDIアプリ」をインストール!! 【タクシー!、急ぐ時にスグに!、スグに!タクシーが来るから。】

検索「DIDIアプリ」 スマートホンで先ずは、使ってみよう!!
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。

スマートホンのアプリ「DIDI(リリー)」で、簡単にタクシーが呼べる。【最も近い!】アプリを導入・使用しているタクシーが来る!! タクシー会社は無関係。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→「忘れ物」「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録して選べて現金不要!でタクシーに乗れる。

DIDIカスタマーセンター 0120―919―071 年中無休・24時間対応
紹介動画 https://youtu.be/nu_dQ4Hb9Qo
ダウンロード 、スマートホンで検索「DIDIアプリ」

※【Yahoo!・Googleで検索!「DIDIアプリ」 大阪限定!】
この「DIDIアプリ」、使ったら便利。これでしか、タクシーを呼んで乗らなくなるよ。

※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。

そして、SuicaやICOCAなど交通系ICカードを持って(通勤定期)、限度額の現金をチャージ!!
※【タイムズのカーシェア】を持つ!! もう、マイカーは要らん!!

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933611000.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況