ソフトバンクはアメリカにスプリントという通信会社を持っているから
アメリカ政府及び関連団体と取引がある。
NTTだって日本の米軍施設や米軍の社宅に電話線ぐらい引いてるだろうしw
AUだってグループ企業が国際通信でアメリカにお世話になってる。

日本のキャリアで米国政府機関と取引のないところなんて無いよ。
国防権限法は今年の8月からアメリカ政府とその関連団体からファーウェイの機器が
スマホに至るまで排除される。
そして来年の8月以降は取引企業からも一切合切排除される。
どんなに遅くとも来年の8月以降は日本のキャリアでもファーウェイの取り扱いは無くなるよ。
大統領令の余波によりそれがもっと早まるかもしれないが。

楽天はちょっとわからないな。
でも基地局設備にファーウェイ製機器を使わない宣言をどこよりも早く出してる。