X



UMIDIGI F1 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (バットンキン MMe2-L3CR)
垢版 |
2019/04/09(火) 15:06:38.79ID:uaCvRHv0M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?me=A36HHBN9GCLIXD

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします

前スレ
UMIDIGI F1 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553665976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0171SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-g5Jq)
垢版 |
2019/04/11(木) 11:10:58.61ID:ClYWoJ+40
>>170
APNプロトコル
ipv4.ipv6に
0176SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-Yn7e)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:25:13.55ID:X5xJHuXW0
公式が技適ついてますとか書くから俺みたいな面倒なやつが嗅ぎ付けてきちゃうんだよな
つけたならつけたでショップ側がちゃんと示せばこんな話題ださんわ
0177SIM無しさん (ワッチョイ 1149-AF7q)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:35:29.91ID:zX+QH9hB0
>>176
買ってみて確認できんかったら返品でええやんけ
正当な理由だぞ
お前みたいなのは臆病なくせに厚かましい、最悪の消費者ですわ
0179SIM無しさん (ワッチョイ 8b12-U5P5)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:56:32.80ID:zfHfm3kf0
初期不良交換したやつがほとんどいないみたいだから結構な品質管理なんだろう
チャイナ製もバカにできないな
0185SIM無しさん (ワッチョイ fba6-AF7q)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:29:41.65ID:CH9ZlkMk0
>>179
初期不良に当たったけど、返金に1.5ヶ月かかったぞ
0188SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Gw00)
垢版 |
2019/04/11(木) 16:18:42.54ID:l8oMwAREM
だからアイフォンにしとけって言ったろ?
貧乏人の銭失いって奴だな。哀れ。
0191SIM無しさん (ワンミングク MMd3-1AVO)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:24:32.54ID:46gaflVQM
初期不良で一度返品したよ
もしかして気付いて無い可能性があるかも
簡単な方法だから一度試してみては?

画面の明るさ固定で4分の1位にして設定画面からsmart assistantの項目にタップすると分かりやすい
チラつくか暗くなる固体は不良品
交換機種は問題無しです
0192SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-g5Jq)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:40:00.87ID:ClYWoJ+40
>>190
それ初期不良かも
0193SIM無しさん (オッペケ Sr85-AF7q)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:53:31.30ID:PoHBVyXhr
NOVAランチャーの有料版購入してみたんですが、ラインの通知バッジとやらが表示されません……

みなさんのは表示されてます?
0194SIM無しさん (ワッチョイ 99a6-AF7q)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:08:08.09ID:J6SB3a8f0
>>193
表示されてるよ
こんなに簡単なことなのに
聞く前に原因を考えなよ
0195SIM無しさん (ワッチョイ 81dc-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:27:23.90ID:q7QJnAr10
TeslaUnread入れるだけだろとURL貼ってやろうと思ったら
Novaで通知バッヂ表示に必要だったTeslaUnreadがgoogle playからいつのまにか無くなってる模様
0197SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-GND4)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:24:23.65ID:FV90piCl0
>>150
それ思った
0199SIM無しさん(地震なし) (ワッチョイ b158-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:41:12.24ID:5sX1YN030
いちいち中華スマホでそんな小さな不良気にしてたらやってられんよw
操作に支障のないレベルの不具合くらい見逃してやらないと
中華スマホとは付き合っていけんぜよw
0200SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-1AVO)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:45:24.91ID:D8U+Jtmb0
>>198
俺のf1はチラつくのと液晶の明るさが一定にならず暗くなったり明るくなったりやわ。微妙にイラつく。
光量マックスではどう?白バックで。
0201SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-1AVO)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:49:48.30ID:D8U+Jtmb0
>>199
xiaomi3台とvivo他めっちゃ中華買いまくってるけど液晶の明るさ変わるの思いの他気になるで。気付かないのが一番やけどな。
0204SIM無しさん (ワッチョイ d39a-kGSW)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:03:16.81ID:kbmxTv2/0
音量ボタン一度押しただけでは音量は変わらず
(メニューが表示されるだけ)
再度押すと反映されるのは仕様?

皆の端末だとどんな感じ?
0209SIM無しさん (バットンキン MMd3-AF7q)
垢版 |
2019/04/12(金) 10:22:20.71ID:hhhvXpVxM
前使ってたのがBLUBOO S1という不具合の塊みたいな機種だったからこれに変えたら快適過ぎて笑えてくる
不具合も一切ないし一気にツーランクくらいよくなった
0214SIM無しさん (ラクッペ MMa5-D0Ll)
垢版 |
2019/04/12(金) 13:53:28.79ID:V5tMdLXdM
お前ら恥を知れ
日本人のくせに中華スマホなんて使いやがって
国産応援しろ糞共
我慢してXperia使ってる俺の身にもなれ馬鹿
0217SIM無しさん (ワッチョイ b173-XGqV)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:20:15.64ID:8XNdnqX60
国産機種使ってほしいならこれと同じ性能の奴同じ価格で出してくれとは思う
別にどこ産でも安いなら使うし
0224SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-AF7q)
垢版 |
2019/04/12(金) 15:05:39.28ID:1MxQlzlKa
iPhone7からぶっこ抜いたau黒sim(非VoLTE)とドコモ系mvno(VoLTE)のDSDVさせたんだけど
auはCDMAで音声、LTEでデータ
ドコモはVoLTEで音声、LTEでデータ
とフル機能で使えるじゃん。

最近のDSDVを知らないんだけど、他機種もこういうの普通にできるようになってるのん?
0225SIM無しさん (ワッチョイ 29e5-823m)
垢版 |
2019/04/12(金) 15:19:36.68ID:9in3Lwkh0
LINEでビデオ通話使うと音量MAX固定で変更できないんだけど、これっておま環?
通話音量はメディア音量とかどの項目いじっても音量が変わらない
0229SIM無しさん (ワッチョイ 81dc-XGqV)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:52:48.06ID:GhnLLTJy0
>>227
興奮してるところすまんがXperiaは日本ブランド中国開発中国生産
さらにSONYは外国人持株比率が50%超の会社でもある

国産って言葉を使うのが妥当か疑問
0230SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-S3X+)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:57:34.92ID:wkJob7ZX0
画面の右の方がタッチ切れ起こした
ペイントソフトだと縦の一本線みたいに書けない場所がある
これアップデートで直るかな
0231SIM無しさん (ワントンキン MMd3-BN3Q)
垢版 |
2019/04/12(金) 18:13:57.60ID:NkhgwiV0M
今や日本の農業、漁業など外国人労働者がいなければなりたたない。
家電工場も自動車工場、中小の町工場も外国人だらけ。
国産ってなんだ。定義してみろ。
0232SIM無しさん (ワントンキン MMd3-BN3Q)
垢版 |
2019/04/12(金) 18:21:24.09ID:NkhgwiV0M
奈良時代の人を見習え。
0234SIM無しさん (ワッチョイ 4987-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:17:28.89ID:QItb7njL0
>>198
画面切り替え時に一瞬暗くなるのは、
「開発者オプション」の「スケール3種」を「0.5x」にしたら、
暗くならなくなるっぽい。
オフにしたら、一瞬暗くなる。
0238SIM無しさん (ワンミングク MMd3-BN3Q)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:58:49.27ID:NY+4ipfqM
業績不振の中小型液晶パネル大手、ジャパンディスプレイ(JDI)は12日、
中国や台湾の企業連合から総額800億円の金融支援を受け、
傘下入りすることで正式合意したと発表した。
筆頭株主の政府系ファンド、INCJ(旧産業革新機構)の支援分も合わせ、
総額1170億円の資本増強となる。
日立製作所、東芝、ソニーの事業を統合し、
政府主導で進めてきた「日の丸液晶」の再建は頓挫した。
0240SIM無しさん (ワンミングク MMd3-1AVO)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:30:10.19ID:/1cafNXlM
>>191
俺のもこの方法で確かめたらチラつくな。
前から明るさ固定で暗くなる気がしてたけどハズレ確証したわ。ちなみにブランク。開発者オプション0.5でも変わらず…
0243SIM無しさん (ワッチョイ fb02-AF7q)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:05:58.95ID:LHCf3DLQ0
>>241
横だが、 
スマホ1台位とかなら心配無用
スマホやドラレコ多く買ってきたが
公式ショップ的な所でも
「sample」「present」とかで実際の購入価格の
数分の1の申告で送って来るし
0254SIM無しさん (ワッチョイ 135b-AF7q)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:44:54.33ID:3QByzlDA0
SN Writer使った人に聞きたいんだけど、何回やってもMeta modeに入れないんだ
電源OFFからvolume↓押しながらUSB差し込んでるんだけど、ずっと↓押してると電源ONされるだけだ
0261SIM無しさん (ワッチョイ 095a-PUbP)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:54:42.66ID:nsoxuHKC0
>>259
それもあるけど、一言で言えば検品精度の差かな?

UMIDIGIは不具合の個体差バラツキが大きいよ。俺のF1はケーブルによっては低速充電しかしない。まあ、この組み合せなら急速充電になるって分かるまでの苦労だから許容範囲だけど、最初は「はぁ???」って感じだったかな。

そういう意味では不良品とまでは言い切れない不具合に当たる可能性は高い。自分では冒険するけど、人に勧められる端末ではないよ。
0264SIM無しさん (ワッチョイ 3103-AF7q)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:22:27.27ID:e+zwCvto0
>>261
急速充電ってメディアテックの規格しか対応してないけど付属ので急速充電しないってこと?
複数充電機必要だったら別に急速充電にこだわらなくてももともと丸一日持つから夜に10W充電でも朝までに充電終わらないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況