X



【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 236a-/agM)
垢版 |
2019/04/01(月) 09:38:25.05ID:PfCrigM10
グローバル版Xperia Xシリーズなどについて語るスレッドです。キャリアで発売されるXperiaについては専用スレで語ってください。

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。
・技適に関する議論は他スレでお願いします。
・次スレは>>980が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります。
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』
・まとめサイト等への転載は禁止です。

■前スレ
【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part20
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545988893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0446SIM無しさん (ワッチョイ db9d-79R4)
垢版 |
2019/06/17(月) 09:16:16.81ID:x+Vujvm10
>442
コンパニオンもエラーでだめでした
>443,444
bluがなにかググってもわからないです。
あきらめます。ありがとう
0448SIM無しさん (ワッチョイ 4fe1-zlGV)
垢版 |
2019/06/17(月) 09:41:49.85ID:rZwfdiI+0
j9110って9万円もするんだな。
関税で10万円超えるな。
0451SIM無しさん (スププ Sdba-yLin)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:37:38.00ID:Mjxw2tv0d
>>446
起動時にオレンジ色の警告マークて出る?
出るならbootloaderがunlockされてるから公式手段でのアップデートは不可
出ないならよく分からんわXperia Companionで何てエラーが出るの
0453SIM無しさん (ワッチョイ db9d-79R4)
垢版 |
2019/06/17(月) 14:45:20.32ID:x+Vujvm10
>450
エクスパンシスで購入
>451
警告はでていません。
コンパニオンは
「ネットワークエラー
Xperia Companionがサーバー証明書を確認できませんでした。
このソフトウェアの使用中に予期しないネットワークエラーが発生した場合は
ネットワーク管理者に依頼して、Xperia Companionによる通信が
ファイアウォールまたはコンテンツフィルターを通過できるよう設定してもらってください。
DigiCert SHA2 Secure Server CA」
OK押しても「更新が確認出来ません」
会社のPCだから壁があるのかな。家に帰ってからまたトライしてみます。
0454SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-Phbu)
垢版 |
2019/06/17(月) 14:53:10.68ID:wlFpm391M
転載させてもらうね

80 SIM無しさん (JP 0H4f-wZ97 [126.251.23.45]) sage 2019/06/15(土) 20:46:24.23 ID:MM2v53mXH
左からXA1Ultra、1、mate20x
https://i.imgur.com/r8LKHQl.jpg
動画綺麗だしSNS捗るし満足してるがもう少し電池持ち良ければなぁと
まあ今まで使ってたmate20xが電池5000mAhだから比べちゃいけないか
0461SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:50:20.45ID:Elw1qwg90
俺ボコられて涙目w

自宅のpcでも同じ文言で更新できず。
おぢさんは時代に合わせてセキュリティ意識を高める努力するよ。
0482SIM無しさん (ワッチョイ 4b81-5HuW)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:27:52.91ID:/HFJJKAD0
まぁ4GLTEどうでもいいわってのはわかるが
好きな表記にしたいってのもわからなくはない
個人的にはどうでもいいが
0492SIM無しさん (ワッチョイ e1e0-eGrF)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:57:58.78ID:Z4hmOBgD0
F5321のリファービッシュ品を買ったんですが、SI numberが1304-8112と箱に書いてあります。
これはどこの国向けのromが焼かれているんでしょうか?
0499SIM無しさん (ワッチョイ 9312-8Tby)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:44:48.80ID:q7pX/n060
>>497
SIM スロット開けると SIM トレイの近くに指で引っ掛けられる引き出し式のシートあるでしょ?
それにはなんて書いてあるの?
0503SIM無しさん (ガックシ 069d-cEGS)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:12:12.31ID:Az/fMZM06
>>497
っていうか、だったら CE1 とか他の CDA 焼いて様子見ればいいじゃん

CE1 は Central Europe 1 の略で、中央ヨーロッパ諸国向け、かつデフォルト言語が 英語
0504SIM無しさん (ガックシ 069d-cEGS)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:59:04.15ID:Az/fMZM06
>>492
たぶん、箱無しの本体だけを仕入れて、外装交換して新しい箱に入れて送ってるんだと思う。
だから 1304-8112 ってのは元の CDA によらずリファービッシュ専用のナンバーなんじゃない
かなぁ、と思ってみたり

IMEI は箱と一致してる?
0507SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-nwFn)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:04:49.61ID:G7eLRYcY0
XA2ultraはいいぞケンシロウ、、、

シングルスピーカーと風呂場アウトなだけだ。

んでも使ってる奴あんまいないよな。
0508SIM無しさん (バッミングク MM6b-beYo)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:04:56.65ID:O7Lq0SxJM
ブートローダーアンロックしたら、起動時にyour device has been unlocked and can't be trustedって警告出るようになった
普通に起動するし、その後の動作にも異常はなさそうだけど、これグロ版Xperiaの仕様?
0511SIM無しさん (ドコグロ MMdd-pgvh)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:20:27.19ID:gxh4AysFM
>>508
カメラとかまともに写ってる?z5cの時はストックでアンロックしたら悲惨だったdrm対策済カスロム焼いて事なきを得たけど
xaシリーズはxdaにカスロム見当たらないからroot取り躊躇してる
0513SIM無しさん (バッミングク MM6b-beYo)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:30:24.94ID:O7Lq0SxJM
>>511
写真に疎いから違いがよくわからないけど、カーネルにパッチ仕込んで、DRM-fix.zip読み込ませたから、たぶん対策は出来てると思う

>>512
ありがと、仕様ってことなら納得だよ
注意喚起するにしても、なんか嫌な気分になる警告だよね
0516SIM無しさん (ワッチョイ 93be-wqoz)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:35:16.15ID:qxjUKjd50
F5122が急に充電遅くなった
なんとなくMicroUSBが逝った予感
抜き差し少なくするためにマグネット端子使ってたのになー
0521SIM無しさん (ワッチョイ 9312-8Tby)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:41:18.91ID:9ZfKXPnG0
XZ1 DUAL をお使いの方

満充電後の残り稼働時間(最大待ち受け時間)って、何時間くらいです?
茸仕様のだと最初8日って出てて、使ってくうちに短くなっていくんですが
(結果として3日に1回くらい充電が必要)
デュアルSIMモデルだとどうなのかな、って。
0522SIM無しさん (ワッチョイ 93be-wqoz)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:40:31.13ID:k6pw4uiG0
>>518
うちももうすぐ2年ってとこで急にきちゃった
バッテリーなら自分で交換するつもりでいたけど、USBのハンダづけとか中学生の技術の授業以来だしさすがにやだなあ
0524SIM無しさん (ワッチョイ 93be-wqoz)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:31:17.23ID:k6pw4uiG0
>>523
新しいアダプタだと少し改善するけど急に遅くなった感じは同じ
まあ複合的なもんなのかな
バッテリー以外はF5122に不満ないので、多少メンテしてももうしばらく粘りたいわ
0525SIM無しさん (JP 0Hd3-0BNU)
垢版 |
2019/06/26(水) 03:08:22.78ID:EcINPGqTH
このスレ見て思ったんだけど、
もしかして中華版のXperiaってアプデ来ない?
0532SIM無しさん (ワッチョイ b102-Zsa1)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:56:14.70ID:GewMWniK0
>>529
関係あるかは知らんけど異常な数値だなw
0538SIM無しさん (ガックシ 069d-cEGS)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:36:15.83ID:TZMUQeFk6
>>529
たまにSMS送受信やメールチェック、短い通話に天気予報見る程度の待ち受け中心だけど、
モバイルネットワークスタンバイがトップで、当たり前のように 54% とか 62% とかいく

そんなんでも 待ち受け時間は約3日(2日 17時間)と出るので、そんなもんかと諦めてる。

ちなみに docomo 仕様の Z3、XZ1 は約8日(実際待ち受けだけなら一週間持つ)だから、
それらと比べると異常に食ってるのは間違いないけど、どっちもアプリ使用時の消費に比べ
たら微々たるもんだからね。
0539SIM無しさん (ガックシ 069d-cEGS)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:59:56.26ID:TZMUQeFk6
>>524
5122 って DUAL といっても FOMA SIM の DSDS 運用とかできないと思うけど、やっぱり DUAL 必要?
(本体ストレージが 32GB じゃ足りない&SDカード増設じゃダメ、って場合はアレだけど)
5121 のリファービッシュなら1万円前後で買えるので、修理に出すより安いかもよ?
0540SIM無しさん (ガックシ 069d-cEGS)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:06:09.69ID:TZMUQeFk6
お、G8342 のリファービッシュがいっぺんに5千円下がった。25,606円 だって。

5極端子のノイキャンイヤホン使える最後の機種だからなぁ・・・ ポチっちゃおうかな?
0543SIM無しさん (ワッチョイ da0c-XxyO)
垢版 |
2019/06/27(木) 00:52:29.60ID:JbNk9Akb0
再生品は海外で買える気がする
後修理に出すと外装だけ換えてくるイメージ
0544SIM無しさん (ガックシ 0665-0WuG)
垢版 |
2019/06/27(木) 11:22:19.89ID:HByWoSQt6
>>542
Aliexpress だね

こんな感じ
ja.aliexpress.com/w/wholesale-G8342.html?CatId=5090301

PayPal か、捨てクレジットカード(万が一何かあって停止しても問題ないカード)の使用推奨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況