Sony Mobile 次世代Xperia 総合220
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/03/28(木) 22:03:52.76
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合219
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553128015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0767SIM無しさん (スプッッ Sda9-f4cT [110.163.217.192])
垢版 |
2019/04/05(金) 14:13:13.58ID:v8LY1PYsd
あと中国市場がエントリー機種ばかりというのは正しくはない政治的影響でアップルシェア一時下がったが値下げで回復起動にのるだろう
値下げといってもXSの64GBが145000円から135000円になる程度だけどね
0770SIM無しさん (US 0H4b-iTSv [157.230.150.101 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/05(金) 15:35:22.59ID:9S3IqGEZH
【速報】 pringが500円を配布中  
https://pbs.twimg.com/media/D3W7xYAUEAAdlei.jpg   

※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです 
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
  
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。   
C応援コードを登録する [AcjLfK]   

これで五百円を入手できます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
0771SIM無しさん (ワッチョイ bb7e-685x [119.24.171.84])
垢版 |
2019/04/05(金) 15:47:27.85ID:2tePuyNG0
>>770
今日も暇そうだな
以前、韓国からの書き込みだとバレたのにまだやってるのか
0775SIM無しさん (ワッチョイ bb7e-uUf/ [119.24.171.84])
垢版 |
2019/04/05(金) 17:49:32.16ID:2tePuyNG0
>>772
あのガセネタブログ消えてほしいわ
はやくGoogleの検索アルゴリズムから消えてほしい
フェイクニュースサイトとして報告するにはどうしたら良いのか
0778SIM無しさん (ワッチョイ ad26-onsI [118.241.249.171])
垢版 |
2019/04/05(金) 18:27:42.22ID:ELWxrwZg0
そろそろ部分駆動バックライトの液晶にせえや
それで有機ELのデメリットを無視した上に画質で上回れる
0782SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.87.164])
垢版 |
2019/04/05(金) 20:45:03.53ID:K8vaM/a4d
Xperia差別化はかるという意味では液晶という道で良かったのではないかと思う
液晶がすべてにおいて劣ってるってことはないわけで
Xperia初のOLED機種であるXZ3が支持されてるとは言えないのはXperiaユーザーのなかでOLEDに対する抵抗感はあるのではなかろうか

まあもうなにやっても焼け石に水だろうが
OLED機種と一緒に液晶機種も用意するのがベスト
0787SIM無しさん (ワッチョイ ad76-P5XG [118.20.207.114])
垢版 |
2019/04/05(金) 22:34:39.62ID:rY9w2tZ10
でたよガセブログ
0791SIM無しさん (JP 0H8b-c04X [109.169.63.48])
垢版 |
2019/04/05(金) 23:58:34.52ID:K240mCiuH
センサーがサムスン製ってのもデマなの?
少なくともXperia 1の型番最初に発見したのはここでそれは本物だったような。
0792SIM無しさん (JP 0H8b-c04X [109.169.63.43])
垢版 |
2019/04/05(金) 23:59:05.40ID:/G7AIYDLH
センサーがサムスン製ってのもデマなの?
少なくともXperia 1の型番最初に発見したのはここでそれは本物だったような。
0799SIM無しさん (ササクッテロル Sp49-c04X [126.236.214.20])
垢版 |
2019/04/06(土) 00:07:45.03ID:CkKsl32Xp
よって、脳味噌に何らかの問題がある可能性が高そう。

もちろん、ゴミインフォの頭のソフトはまだ未完成とのとなので、まだ結論を出すには時期尚早。

ただ、記事でもこの状態でリリースだとブログの評価を大きく落とす結構な問題になるのではないかと思われます。
0800SIM無しさん (ワッチョイ 8db1-fpxN [60.134.6.67])
垢版 |
2019/04/06(土) 00:09:31.50ID:zd9IjWl50
>>788
しがない底辺塾講師に知性を求めるのが間違ってる。
こいつに教わってる子供たちが可哀想
訪問者が居ればデタラメでも嘘でもなんでもいいんだろ、見に行かない事が大切
後は通報しまくるしかない。
0804SIM無しさん (JP 0H8b-c04X [109.169.63.43])
垢版 |
2019/04/06(土) 00:16:29.07ID:n+bAQekqH
そのサイトがいい加減なのはわかったから教えてくれ。
サムスン製センサーもガゼなの?
0807SIM無しさん (スププ Sd03-7KcM [49.96.13.175])
垢版 |
2019/04/06(土) 00:29:42.17ID:pB7X/r4qd
>>804
今のところXperia1のメインセンサーはGalaxyフラッグシップ機のメインセンサーと足並み揃えたOEMだかODMだかのデュアルピクセルセンサー
メイン以外はSamsung製
それ以外の情報はないよ多分
0811SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.210])
垢版 |
2019/04/06(土) 08:18:06.48ID:JIluh6Ond
ドコモXZPってXZsより発売1ヶ月ぐらいおそくなかったけ?
ドコモP20Proも6月下旬くらいだったような?
S10は海外で発売済みなわけで
S10が国内発売早くて3週遅れぐらい遅れてP30や1ってありえるのではなかろうか
まあ今回は分離プランもあって5月末ではなく6月発売だと思うが
分離プラン申し込みで最初はショップ忙しくなるから分離プラン開始より1週間後とかありえるかも??
0812SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.210])
垢版 |
2019/04/06(土) 08:30:37.88ID:JIluh6Ond
あと4月5月のいまは冬モデルXZ3を売る期間だよ
XZ3を売り切って夏モデルにつなげないと
分離プランそして夏モデル発売後XZ3がちょっとだけ機種販売価格下げたら
XZ3がいわゆる2017年Xperia夏モデルにおけるXZsとしてそっちに流れる可能性もある
XZPとXZs価格差そこまでなかっただろう

グロXZ3実勢は6万円台だが、日本でそこまで安くしなくても7万円台ぐらいに安くなればXZ3人気になることもありえる話
XZsユーザーは今回の買い替えタイミングなのだから
XZ3を4月5月で売ることが大事
0813SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.210])
垢版 |
2019/04/06(土) 08:33:28.56ID:JIluh6Ond
下記の調査結果の7万以上10万未満で21%いることに注目したい
まさに夏モデル発売で冬モデルが7万から10万に値下げなら当てはまるのではなかろうか?


「分離プラン」導入後、10万円以上のスマホ購入希望者は12.9%〜MM総研調査

https://iphone-mania.jp/news-244416/

「4万円未満の価格最重要視モデル」が38.7%で最多となりました。
 
以下、「4万円以上7万円未満のコストパフォーマンス重視モデル」27.1%、「7万円以上10万円未満の高機能モデル」21.4%、「10万円超の最上位モデル(機能性最重要)」12.9%と続いています
0814SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.210])
垢版 |
2019/04/06(土) 08:40:15.90ID:JIluh6Ond
GalaxyはS10S10+のほかにS10e出せたらこの7万円ぐらいという21%の層も狙える
全世界でS10シリーズ出荷数が年内4000万台→6000万台に予測伸びたのはS10eの存在が当然あるだろう

ソフトバンクにS10eだけでもいいからなんとか出してもらえたら分離プラン後もGalaxyなんとか国内200万維持できると思う
0815SIM無しさん (オッペケ Sr49-Tnac [126.234.3.99])
垢版 |
2019/04/06(土) 10:17:09.05ID:T5VYa4APr
もうブログでやってくれ。
7万以下で7割近く、4万以下で4割のほうが注目すべき。
4万以下なんて前期モデルの値下げエリアではない。
よってアイフォンでもアンドロイドでもハイエンドの減衰になる。最新でも型落ちでも。
それが実際の市場の動き
0816SIM無しさん (スプッッ Sda9-f4cT [110.163.12.91])
垢版 |
2019/04/06(土) 10:24:04.14ID:v9PMO9Zgd
>>815
分離プランで買い替えタイミングが遅くなってもiPhone8ユーザーおおいなかで
S9やXZ2XZ3世代であるiPhone8ユーザーがiOS捨ててまで1万2万エントリーを性能的に買わなければならないまで何年以上かかるのか
その前に活性化予想される中古iPhoneでも買うだろう
日本人の大半を占めるiPhoneは別に考えてほしい
0817SIM無しさん (スプッッ Sda9-f4cT [110.163.12.91])
垢版 |
2019/04/06(土) 10:30:08.67ID:v9PMO9Zgd
分離プランで2割ぐらいの市場減退はあるだろうとは予測されてる、これは日本のみならず全世界共通である
中国市場も買い替えサイクルの長期化で市場規模が小さくなってきてる

ただエントリーだらけになるとかいう状況には他の先進国見てもならないだろうサムスンアップルで多数を占めるのが先進国の現状だからだ
ましてや現在半数近いiPhoneユーザーはさらにシェア高める未来しか見えない
学生はほとんどiPhoneなのだから
彼らが社会人になりiPhone買い替えサイクルが短くなればいいだけ
0825SIM無しさん (スプッッ Sda9-f4cT [110.163.12.91])
垢版 |
2019/04/06(土) 11:01:30.87ID:v9PMO9Zgd
噂だけどXperiaにも1でようやく4K60P動画撮影くるのね
iPhone8やS9は出来たのになんでXZ2XZ2PXZ3は出来ないのか疑問だった
まあSD845性能ではS9も5分制限爆熱だったので実用的ではなかったが
ようやくSD855で時間制限なしiPhone8性能は追い付いた
また今秋にはA13でアンドロイドの性能はiPhoneより2週遅れにはなるだろうが
でもiPhoneと違ってH265じゃなくH264で撮影できるのはS9便利だったけど

やはりね4Kテレビで見るには4K30P動画撮影じゃどうにもならないよ
4K60P動画撮影じゃなきゃね
0826SIM無しさん (スプッッ Sda9-f4cT [110.163.12.91])
垢版 |
2019/04/06(土) 11:12:45.90ID:v9PMO9Zgd
最近Aチップ開発リーダー退社の大きなニュースがあったけど、Ryzen産んだ天才ジムケラー氏がAチップ中興の祖なら
彼はA12XでXboxoneSと性能同じ1.3Tflopsをタブレットで実現しA11A12で92%のノートパソコンよりiPhoneを高性能にさせた最強チームのリーダーだった

iPhoneがこのままアンドロイドより圧倒的性能維持できるかはわからないか
0828SIM無しさん (オッペケ Sr49-Tnac [126.234.3.99])
垢版 |
2019/04/06(土) 12:25:50.05ID:T5VYa4APr
連投野郎はただのアイフォン信者か。アイフォンがシェアを落とす未来が見えないとかアホ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-05/PPIAC1SYF01T01
中国の18Q4スマホ市場は10%減。アップルはその二倍の20%減。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41143090R10C19A2FFE000/
通期でもシェア微減。

2019Q1も減収減益。欧州など先進国は軒並みアップルがシェアを落としている。結局PCと同じく単価を上げて利益を得るというやり方にシフトしてる。
日本は割賦割引が禁止されるという大きな変化が有るためこの先グッとシェアを落とす可能性がある。
2019年にアンドロイドは5Gが導入されるのに、アイフォンは2020年を予定というのも大きな要素
0831SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 13:18:22.66ID:OAfq2qXtd
iPhoneXだけで1年も経たずに6000万台なのだよ
アンドロイドのフラッグシップ機シェア独占するSとnoteでも全部足さないとiPhoneXにすら勝てない
ファーウェイならミドルとフラッグシップ全部たしてもiPhoneXの6000万台にはまったく届かない
iPhone8とXRとXSとXSmaxもiPhonenにはあるのだよ
いかに利益だせる高価格帯スマホ市場はアップルのためだけにあるかわかるだろう
0834SIM無しさん (オッペケ Sr49-Tnac [126.234.3.99])
垢版 |
2019/04/06(土) 13:22:50.16ID:T5VYa4APr
申し訳ないと思うならコテをつけよう。
君の書き込みを見たくない人はたくさんいるはずだ。コテを付けたところですべての人が見ないわけでもないしいいだろ
0836SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 13:32:36.43ID:OAfq2qXtd
とにかくね規模も考えず世界5強もそれ以外の弱小も開発研究が同水準だと思ってるのかもしれないが全く違う
ファーウェイの最強カメラが産まれるまでにどれだけの開発研究費をかけてきたのか

さっきいった天才ジムケラー氏だってアップル→AMD Ryzen→テスラ自動運転→インテルと渡り歩いてるわけだ
ファーウェイの開発チームは中華しかいないのではないのだよ
0839SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 13:47:10.62ID:OAfq2qXtd
>>838
いやまじでそうだよ
小学校じゃiPhoneじゃないと貧乏人といわれてイジメ仲間外れにあうし
中高生だってなんでiPhoneじゃiPhoneじゃないのって聞かれる

ただ面白いがiPhoneが海外でも相場下がらない羨望のスマホであるということもあり性能もXRでも常にトップクラスなわけで
結果として日本人は変な選択肢に惑わされずにすむし幸せなのだ
0841SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 13:51:00.41ID:OAfq2qXtd
米国は無論iPhoneシェアは日本並みだが
他先進国も結局iPhoneのライバルにSとnoteがあるからアップルのシェアは伸びないわけで
日本にはiPhoneのライバル長く不在なのでiPhoneしか選択肢がないのも当然なのだ
昔はアローズやS3までのGalaxyがiPhoneと互角の勝負してたんだけどな
0843SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 13:53:58.94ID:OAfq2qXtd
中華だって富裕層はiPhoneだよ
アップルは政治的影響で一時下げたが
中華市場のアップルのシェアは大きい
ファーウェイ1強じゃなく中華市場は中華4強がほぼ互角の戦い
そこでのアップルのシェアは大きい
0844SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 14:02:01.22ID:OAfq2qXtd
全世界みても高価格帯スマホの買うひとのほとんどはiPhoneかSかnoteだ
各メーカーのフラッグシップが互角のシェア争いしてるわけじゃないのだから
それだけiPhoneは全世界共通で魅力がある
泥ユーザーでもiPhone高くて買えないひとがいるのも事実なのだから
0849SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 14:07:12.06ID:OAfq2qXtd
>>847
ファーウェイの5万円以上の内訳は数%から去年20%なったばかり
サムスンはSとnoteで8000万
アップル2億台は2億台iPhoneだ
むろん新興国向けも1割未満あるが
iPhoneXだけで6000万台
不振のXRですら初動出荷2000万台

泥に数千万台出荷できる機種はSとnote以外ない
0850SIM無しさん (アウアウカー Sa79-hg1l [182.251.246.35])
垢版 |
2019/04/06(土) 14:07:34.99ID:c8243f63a
なんかうるせーな
都内小学生の子持ちだが、アイツらiPhoneに執着なんかねーぞ
所詮、親から管理される為のツールだからな
ただタブレットを持っていないのはヤバいらしい。
それだって iPad使ってるヤツばっかじゃない
まぁウチのが女の子だからかもしれないが…男の子なら尚更…
0852SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JU6V [106.132.200.113])
垢版 |
2019/04/06(土) 14:10:41.57ID:SRrJVy6Oa
中高生でも男はそんなにiPhoneの同調圧力ないぞ
女は知らんが
0854SIM無しさん (オッペケ Sr49-Tnac [126.234.3.99])
垢版 |
2019/04/06(土) 14:28:09.38ID:T5VYa4APr
連投くんは親にやっとアイフォンを買ってもらえて嬉しいんだろうな。ずっと「アイフォンが〜アイフォンが〜」
数年前なら別の話だが、今やアイフォンとの差なんて一部のゲームぐらいよ。
0857SIM無しさん (オッペケ Sr49-Tnac [126.234.3.99])
垢版 |
2019/04/06(土) 15:05:37.71ID:T5VYa4APr
アイフォンが日本で売れたのはソフトバンクがアイフォン激安0円戦略で一気にシェアを拡大させて、他社もそれに追従したから。
アンドロイドで戦うと高らかに宣言していたペリア・コリア2トップだった茸もアイフォン・コリア2トップになったからな。
ブランド力/コスト のコスパが高かったから売れていたに過ぎない。「安いのに有名な会社のスマホなんでしょ?じゃあ買います」程度。
高くても買いたいアップルギーク全体で見れば多くはない。PC界隈と同じ。現に値段が高くなってから素直にシェアが下がってる。

>>855
だから自分もそういう意味で書いてるが?
0861SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:09:24.90ID:OAfq2qXtd
現にXZ2のみ決算月終わって閑散期4月突入サポ機種変一括残留
P20PROにいたっては値上げ
XZPもXZもありとあらゆる機種が発売してすぐ投げ売りされてきた
0864SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:12:47.07ID:OAfq2qXtd
話戻すが日本でなぜiPhoneが受け入れたって
他の欧米各国も一緒じゃん
他国はサムスンというブレーキ役いたからであって日本でアップルのブレーキ役いないのだからしょうがない
0866SIM無しさん (オッペケ Sr49-Tnac [126.234.3.99])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:20:42.34ID:T5VYa4APr
ずっとアイフォンマンセーくんがどうにかアイフォンをマンセーしようという流れ。

その前はコリアセンサーだし79点画質だしどうなってんだよXperiaゾーン!
その前は工場閉鎖に人員削減?どうなってんだよXperiaゾーン!
その前はXperia1?いつ発売だよ?リークで既存機種と戦おうとするな、早く発売しろ!Xperiaゾーン!
0867SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.250])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:35:38.45ID:OAfq2qXtd
なんで日本ってiPhoneのシェア高いのかなっていうのはGalaxyユーザーが本来いう話ではあるよ、台湾だってASUSとHTCがシェア高いかよ、台湾も人気あるのはiPhoneだろ
台湾だって欧米各国同様に1位2位はアップルサムスンだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況