X



HUAWEI P30 pro #1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ cf97-WiAd)
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:25.93ID:lJKwXL3d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1、2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

2019.3.26に発表されたHUAWEI P30 Proのスレです。

高さ/幅/厚さ:158.0/73.4/8.41 mm
質量:192g
ディスプレイ:6.47インチ1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:8/128or256or512 GB
バッテリー容量:4200mAh
トリプルカメラ
IP68防水・防塵
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし(NMの可能性有)
画面内 指紋認証あり
128G 999ユーロ
256G 1099ユーロ
512G 1249ユーロ

関連スレ
HUAWEI P30 Series #2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553603148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0019SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-Jett)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:10:09.33ID:LmHOxkC60
フランスでは売ってるよ。
他の国の情報知りたいんだが。
イタリアは5日?ヨーロッパは5日発売かな?
来週からスペイン行くから売ってたら買うつもりだけど。
0022SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GtVx)
垢版 |
2019/03/29(金) 12:29:48.78ID:jSWO1UdFd
だってP20 Proの時点である意味殆どないし

高画素モノクロセンサー合成で通常精細感アップ
→メインセンサーの方が圧倒的に高画質で高画素で合成しなくなりました

モノクロセンサー合成で暗所の画質アップ
→メインセンサーの方が圧倒的に高感度耐性が高いため極一部の条件でしか合成されなくなりました

高画素センサー合成でズーム耐性アップ
→望遠用ユニットがあるうえトリミングズーム等もより高画素なメインセンサーで行うようになりました

合成でボケ調整
→一応合成に利用されてるが広角、望遠ユニットで代用可

階調豊かで精細感のあるモノクロセンサー独自の高画質
→他の調整がキツめだから一応意味はあるがもはや高画質でもなんでもないよね
0027SIM無しさん (ワッチョイ abb1-YH9x)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:12:15.13ID:WSsGnt7T0
>>26
これって大陸版をショップでカスロムでグローバル化してるやつ?

安いけど、開封されるの嫌だな。
0028SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-NXRV)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:21:02.46ID:beYwjH5K0
>>27
いやグロ版
Aliでは焼き変えたやつは「Grobal Version」ではなく「Grobal ROM」とか「Offical Version」って表記してる
Band仕様が大陸版ではなくグロ版の仕様になってる
0029SIM無しさん (ワッチョイ abb1-YH9x)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:46:21.27ID:WSsGnt7T0
>>28
なるほど。
教えて。

google翻訳がよくわからんのだが、事前開封は偽物対策?
中国版電話帳入れる、プレイストアが動くかのテストをするって書いてあるように見えるんだけど。
0030SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-NXRV)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:32:29.37ID:beYwjH5K0
>>29
ああ、下の方に書いてあるやつか
それはこのセラーの商品ページの定型文
このセラーのほかのスマホの商品にも同じこと書いてあるでしょう?
0032SIM無しさん (ワッチョイ abb1-YH9x)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:44:18.30ID:WSsGnt7T0
>>30
ありがとう。

日本のSIMフリー発売期待してたけど、この価格なら買おうかな。

土日で考えて決めるわ。
0035SIM無しさん (オッペケ Sr4f-ck9Z)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:14:22.54ID:8IRe6i7Zr
https://youtu.be/Lc4Ke210uZE

相変わらず動画がおかしな動きする
ズームする時もなんと表現すればいいかわからないが、クワッと変な悪い動きをするし、暗いところの変なモヤモヤは撮影者も指摘してるが、気持ち悪い感じさえする

なんでこれがいつまでたっても直せないのか?
0036SIM無しさん (ワッチョイ 0b25-twBZ)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:14:52.11ID:8osj2si30
socレベルなのかも
0038SIM無しさん (ラクペッ MMcf-t7Lf)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:30:58.18ID:zRuBw/28M
P30PROのスピーカー音量ってどんなもんだろう。
NOVA3使ってるけど車でエンジンかかってるだけほぼ聞きとれなくなる
HUAWEIじたいがもともと音量が出ないよね
0040SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-OvSl)
垢版 |
2019/03/30(土) 17:33:19.69ID:GecIxEin0
P30 Proを店で試してみたんだけど、オレンジ色の光源の周りの赤いカビみたいなアーティファクトがかなり気になる
RYYBベイヤーの弊害かな

ちなみにデジタルズーム時の画質はMate 20 Proから大幅に向上してる
どうやらPixel 3と同じ超解像ズームを使っているとか

https://i.imgur.com/Eiy08Gl.jpg
https://i.imgur.com/pPFlp0F.jpg
0041SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GtVx)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:11:42.96ID:n54QhCyUd
>>40
パープルフリンジと輪郭強調でしょ
MateでもProでも結構出るから安心しろ(?)
レンズが原因で10MP RAW無し設定ならそれなりに補正してくれる
0046SIM無しさん (ワッチョイ cbbd-ck9Z)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:04:50.22ID:/2zb50Ii0
>>43
日本でもネット市場では普通に買えるでしょ
Amazon、Yahooショッピング、楽天市場
の大手調べたけど普通に出て来たよ
0048SIM無しさん (ワッチョイ cb81-WbIF)
垢版 |
2019/03/31(日) 00:17:40.62ID:EQSYcKNo0
>>26
P20pro大陸版Joybuyで買ったんだけどAliexpressは大陸版扱ってるの?
0049SIM無しさん (ワッチョイ cbd9-UQjn)
垢版 |
2019/03/31(日) 00:33:48.48ID:+Z65oShA0
ttps://t.co/8sGAbhsIYT

Aliexpressこれで全てのセラーが見れる(URL長すぎてエラー出たので短縮URL) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0061SIM無しさん (ワッチョイ ef11-34nB)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:00:36.33ID:ZGquOSSF0
GSM arenaのレビューでも
P30 PROはステレオスピーカーじゃないって書いてあるね
P30やP20シリーズ、Mate20 シリーズより評価悪い
なんでPROはディスプレイに潜らせたんだろう?
少しでも画面大きくしたかったのかな?
0063SIM無しさん (ワッチョイ dfad-9fkZ)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:25:08.81ID:DGXqXF2A0
分かってんだろ
Pシリはカメラ重視でproはその最上位ってこと
カメラだけに性能全振りした偏ったマシンだってことに
0074SIM無しさん (ワッチョイ abb1-YH9x)
垢版 |
2019/04/01(月) 12:12:16.84ID:JraeynUD0
>>26
ポチったけど、黒しかない、黒でも1か月かかると言われたからキャンセルしたわ。
0075SIM無しさん (アウアウクー MM4f-+3f0)
垢版 |
2019/04/01(月) 13:29:23.88ID:sKdteEJLM
顔認証精度 夜間や写真偽装も
指紋認証精度
通話音質
耳当てモシモシ出来るか

このあたりの詳細レビュー無いと怖くてポチれなくない
0077SIM無しさん (ワッチョイ abb1-YH9x)
垢版 |
2019/04/01(月) 13:36:24.64ID:JraeynUD0
>>76
huaweiに確認したらグローバル版は黒しかなくて、入手に1か月はかかるけど、いいかって来た。

ヨーロッパにしか、グローバル版は当面出さないのかも。
0090SIM無しさん (ドコグロ MM7f-NXRV)
垢版 |
2019/04/02(火) 09:05:09.37ID:lq4343iyM
Mate10Proはスピーカーの音いいよね。
最近のはディスプレイに領域取られてるから、スピーカーから良い音を求めるのは無理なんじゃないかね
0091SIM無しさん (ブーイモ MM0f-a2Ju)
垢版 |
2019/04/02(火) 13:08:08.61ID:rvOA+aoKM
mate20Xくらいのスピーカー欲しい
綺麗な音というより素直な音が最大ボリュームまで出る上にかなりの大音量
0108SIM無しさん (ワッチョイ abb1-YH9x)
垢版 |
2019/04/03(水) 10:34:36.09ID:oBWqzXmw0
外はイヤホン、家は外部スピーカーだし、スピーカーはモノラルでいい。
コストやサイズ、重さにも影響あるしね。

顔認証は3D認証ないと暗いとこで認証できないから使う派の人は必須でしょ。

指紋かパスコード使うから俺は要らんが。
0112SIM無しさん (スッップ Sdbf-Jett)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:32:15.70ID:DCxfYYcCd
赤ってヨーロッパは128Gの発売はなし?
赤全然見つからないんだけど…。
アジアも赤は256G限定かな?
早くアジアの値段出してほしい。
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:14:08.11
ebayで普通に国際版のVOG-L29買えるが
0127SIM無しさん (バッミングク MM7f-ck9Z)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:28:44.60ID:pweGiDANM
>>126
米国はないんだなと思いつつ
表記の違いかなって見直したが
アメリカも無かった

まぁ売ってないのを確認しようとしたんだけど
そしてアメリアはあったけども
0128SIM無しさん (ドコグロ MM7f-NXRV)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:37:18.03ID:nGfWDeRrM
>>127
ミスがあったら教えて

>>126
纏めてみて初めて、現状、パールホワイトは中国版にしかないんだなって知ったよ
もしグロ版でパールホワイトがあったら偽物もしくは中華版にグロ版を焼いたものになるのかな
0132SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-jMi6)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:55:54.75ID:QrMIvq7Q0
貿易戦争でイメージを悪くされてる中、通信機器取り扱い云々に欧州は懐疑的だからそこで大々的に売り出すことで信用を高める狙いでもあるんだろう
当たり前だけどHONOR含めて中国専売が多いから中国優遇をやめたわけではないと思う
0137SIM無しさん (ワッチョイ 4b5a-hs0A)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:23:00.30ID:KPcncarF0
>>126
これ日本でもオーロラ、黒、クリスタルなんたらの可能性が高いんか
アンバーサンライズかホワイト欲しいんにどっちもあかんとか
0140SIM無しさん (ワッチョイ 4b5a-hs0A)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:45:22.05ID:KPcncarF0
流石に1色はないやろ
最悪でも2色で通常3色ってところやろな
0158SIM無しさん (ササクッテロル Sp91-jwSz)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:29:49.14ID:I4ffhB4Qp
イオシスで買うのがいいのかな?
0161SIM無しさん (ワッチョイ 0176-p4GZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 17:12:54.22ID:HpEmFeww0
赤売る国少なw
後台湾はどうなんかね?
タイはGalaxyもそうだけど限定でよく赤出すんだよな…
スペインのアマだと赤だけ22日出荷になってるから赤だけ発売遅い?
0162SIM無しさん (エアペラ SD4d-Bd/m)
垢版 |
2019/04/04(木) 17:14:53.12ID:QVD73mfsD
Mate20Pro、Xはイオシスの入荷がパンツやEtorenからほとんど遅れなかったし値段も安かったからパンツで予約はしてるけどイオシスにも注目してる
0170SIM無しさん (ドコグロ MM4a-vyqM)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:10:55.64ID:Ypsca0PVM
ちなみに先日、P30 Pro売ってるカナダのセラー見つけて
https://pdaplaza.ca/
最初は日本発送は対象外だったんだけど、ダメ元でお願いしてみたら、発送先に日本を追加してくれたよ
珍しくグロ版512GBのクリスタル売ってるから、よかったら覗いてみてやってください
0174SIM無しさん (ワッチョイ e9cd-dGGf)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:46:56.52ID:XFu4l+NX0
>>173
CloveはシングルSIMだけどいいのかい?
そして別に安くないぞ
送料込みで774ポンド≒約115000円
輸入税とDHL手数料で約6500円
合計で約121500円
0176SIM無しさん (スプッッ Sd02-p4GZ)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:45:34.62ID:VhBwnU60d
スペインで8Gが10490ユーロで13万ちょいだからアジアはだいたい12万後半くらいになるんかな?
高いけどPixelのXLが強気の値段だったからそれに比べたらマシだけど…
0183SIM無しさん (スップ Sd02-xD7w)
垢版 |
2019/04/05(金) 21:21:08.66ID:4xgCM/17d
インスタ撮影用に2台持ちしようとおもったが、それなら1型コンデジ買えばよいことに気がついた
0184SIM無しさん (ワッチョイ 4d02-D1eQ)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:30:01.73ID:9oxFsSX20
>>174
シングルなんて書いてあったか?

それより512Gが13万程度で手に入るなら欲しいが4/25発送なら待ちきれない
0187SIM無しさん (スップ Sd02-p4GZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 00:02:29.36ID:fFP5RZQud
台湾の値段出てたわ。
思ったより値段控えめかな?
現地で買ったらTAX帰ってくるしお得かも。
まあ大陸版が一番安いけど。

通常版 TWD 30,470
8G/256G TWD 33,520
8G/512G TWD 38,095
0199SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-v0Ud)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:12:14.45ID:zd0SDSFU0
スペイン尼がセールで100ユーロ引きだったから注文したわ。
8GB256GB水晶でデポジット送料込み860€

4/9-12着荷予定。
0203SIM無しさん (ワッチョイ f2ad-Bd/m)
垢版 |
2019/04/07(日) 01:06:17.01ID:oUuhgd5M0
>>201
スペイン尼覗いてみた!
スペイン語よくわからんのやけどこれって100ユーロ引きかつWatchGT付いてくるの?
それともWatchGTを100ユーロ引きで買えるってだけなの??
教えてほしいわー
0207SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-X9fe)
垢版 |
2019/04/07(日) 01:38:57.39ID:BA6yH5Tv0
たぶん日本でやってる商品券のキャンペーンみたいにキャンペーンサイトに入力したのちにWatchGTがもらえるみたい
スペイン在住である必要があるな
0211SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-cFzy)
垢版 |
2019/04/07(日) 05:34:23.34ID:Xq9rjFMZ0
>>209
そんなに差は感じ無いんじゃないかな?
NOVA3攻守バランスの取れたいい端末って証だけど
0214SIM無しさん (ラクペッ MM59-cFzy)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:36:11.83ID:AxTCAGz3M
nova3もそこそこ綺麗な写真がとれると思うけどなー
0215SIM無しさん (ササクッテロラ Sp91-owOv)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:42:46.54ID:4To3yvH/p
>>213
10日まで100ユーロ(単位合ってるかな)安いセール。13000円くらい安いはず。

nova3(2400万画素)でなくてnova lite3(1300万画素)だから雲泥の差有りそうで楽しみや
0219SIM無しさん (スッップ Sda2-Bd/m)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:27:44.04ID:r/H6KQuDd
>>218
送らないって書いてあるけど注文完了までいけるやつは送ってくれるらしい

Dual SIMモデルかについてはそのページの下の方でも質問してる人がいてHuaweiの中の人がレスつけてるけど
「我々は両方のバージョンを提供しているがこの販売者はどちらであるかを明記してない
直接販売者に確認してください」的な内容

質問するか賭けで買ってみるか
0224SIM無しさん (スッップ Sda2-Bd/m)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:01:11.55ID:r/H6KQuDd
>>222
10日まで限定だけど2万円相当のHuawei GTも付くならシングル版のL09だとしてもお得に思える 

自分の場合元々Dual SIMで使う気は無いからってのもあるが
0227SIM無しさん (スフッ Sda2-d/oU)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:32:01.56ID:bCRPvtlud
mate20からだけどモノクロカメラっていらない子だったん?
真面目に画質に影響ないのか気になる
0232SIM無しさん (ワッチョイ 4d02-pXkS)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:47:57.29ID:FyU9pXVu0
>>226
住所記入するだけだそ
0233SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-v0Ud)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:00:35.14ID:DmZ4t+0h0
>>218
記載の型番の51093QFSで検索するとデュアルSIMだと出てくるよ。
0234SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-DHFa)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:40:46.34ID:WpATwEHFa
あんたらhuaweiの海外版かって画面割れなどの破損の時はどうしてるの?
誰か修理したことある人いたら情報ちょうだい
0236SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-FIzL)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:28:16.45ID:/bY1udnw0
>>234
Zenfone3とかiPhoneとか海外版買ったらパーツ買って自分で交換してる
マイナー製品じゃなければ分解動画必ず上がるしパーツも蟻で買えるから動画見ながら自分で交換できるよ
0237SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-FIzL)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:36:32.95ID:/bY1udnw0
>>232
Amazonグローバル使ったことなかったらカード番号とか必要じゃない?
俺はusで経験あったから既にいくつも埋まってたけどカード期限切れだったんで名義人とか番号、配送方法選ぶとか色々翻訳ソフトのお世話になったよ
0238SIM無しさん (ワッチョイ 915e-Bd/m)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:48:48.96ID:f0J+BGRB0
>>237
それはPayPalが使えない海外通販ならどこでも一緒だししゃーない

ご存知のようにAmazon Globalはアカウント共通だから無理に分かりにくいesで弄らないでもcomの方で設定して登録して購入だけesですれば楽
0240SIM無しさん (ワッチョイ ee97-6kaf)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:26:20.51ID:TfUu3Ctq0
>>234
国内版だけど頼むと1万越えだったからAliexpressでパーツ取り寄せて2000円ほどで交換したよ
プラモデル作れるくらいのスキルがあればいける
P30pだとスピーカー付き液晶だから高そう
0245SIM無しさん (ワッチョイ 99fa-30Gu)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:10:52.86ID:ZdX2dzds0
望遠スゴいけど、よくよく考えたら27mmの次の段階が125mmって使い勝手どうなんだろうね?
中望遠あたりがデジタルズームになっちゃうの少し痛いような気がするが。p20proの80mmの画角は使いやすかったし
0246SIM無しさん (ワッチョイ ed62-MA18)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:15:52.63ID:ZQt8GB3j0
>>245
dxomarkに中間ズームの原理書いてあるよ

いいアイデアで高画質の対応してると思ったけど使いにくい場面は多いだろうね
0249SIM無しさん (ワッチョイ 915e-Bd/m)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:34:26.25ID:f0J+BGRB0
ズームの中間域の中心部に望遠側を使うというのは良いよな
iPhone7Plusで望遠側が実装された時にそういう仕様になると予測してるサイトもあったが視差の処理の難しさからかそうはならなかった
0251SIM無しさん (ワッチョイ 6111-30Gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:09:13.84ID:RnDqVdru0
輸入してまでファーなんか使いたいかな…
カメラ買ったほうが良いと思うけど。
mate30でたらまた欲しいって始まるんだろw
0257SIM無しさん (ワッチョイ f2ad-Bd/m)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:28:15.74ID:El3PRHlL0
>>252
俺はコンデジとか持ってないけど
それでも輸入してまで毎回買ってるわ。

わざわざカメラ持ち歩きたくないし、知識も技術もないからね。
でも気軽に綺麗な写真が撮りたくて毎回買ってる。
キャリアのクソ仕様も使いたくねーし。
0259SIM無しさん (ワッチョイ 8203-RqPM)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:51:01.54ID:I6TA8b7A0
>>252
最近はHuaweiしか使ってないからHuawei一択しか無いわ。日本販売されないから輸入するだけ
高級コンデジは持ってないからその層には該当しないな
P10plus買ったときは輸入して1週間後くらいに日本販売されたんだけどね
まぁ日本販売無かったブルーだから良しとしてる自分がいたけど
0264SIM無しさん (スッップ Sda2-Bd/m)
垢版 |
2019/04/08(月) 10:07:05.90ID:1TJQF775d
スペイン尼で買った人で出荷された人いる?
丸一日たってもステータス変わらん
それだけならいいけどまだクレカの枠も減ってないから本当に処理出来てるのか不安になってきた
注文完了メールは来たのに
0273SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Bd/m)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:19:46.03ID:PrzVJNf3a
>>270
別に盗られて困る情報なんか持ってないし今までHuawei使い続けて不利益被ったことないから問題ないよ。
クソみてーな情報に振り回されるより自分の目で確かめたほうがいいよ
0279SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-Dj7h)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:02:21.07ID:GEjxKkYvM
>>273
いやまあそう言う事を言ってるんだがな
ただ今まで大丈夫だったから大丈夫はどんな事でも一番危ないパターンだと思うけど
ひとまず今の政治バランスならしばらく悪さはできないだろ、とは思う
0280SIM無しさん (ワッチョイ 4d02-pXkS)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:09:41.92ID:dzM2dA3i0
etoren売り切れですやん…
0281SIM無しさん (ワッチョイ 465c-1Q3l)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:44.00ID:K9dxCv5M0
P30ポチった
サイズ感が気に入った事、それと値段がかなり良心的なのもあって結局無印にしたわ
更に今ならキャリア契約で400ドルオフでなおかつWatch GT Activeが付いてくるって事で迷わず注文した
ただProの光学手ブレ補正は正直かなり羨ましい
金が無い奴はISO 204800で我慢しろってか
0284SIM無しさん (ワッチョイ c251-Sni5)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:43:45.48ID:+IYzqO6T0
Etorenから昨日23時に注文したP30proの発送メールが来た( ゚Д゚)
でも昨日23時くらいに、在庫有りなっていたため購入。
で本日12時くらいに銀行振込にて支払い。
で先ほどDHLにて発送しました。
えっ?
はや。
因みに発送元はシンガポールみたいです。
0287SIM無しさん (ワッチョイ c251-Sni5)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:24:38.36ID:+IYzqO6T0
>>286
残念ながら地方住みなんで。
一旦福岡で仕分けされ。
早くて明後日以降みたいです。
0290SIM無しさん (ワッチョイ 915e-Bd/m)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:55:34.82ID:44jZq1O30
Etorenは短い周期で完売、入荷を繰り返してるっぽい
尼キャンセルしてちっと高いけどEtorenで注文し直しちゃった
0294SIM無しさん (ワッチョイ f2ad-Bd/m)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:28:52.44ID:El3PRHlL0
>>291
国内版
Proはドコモから出るのは確実っぽくて、となるとSIMフリーも出るとは思えないからもうグロ版買った方がいい気がする
0297SIM無しさん (ラクッペ MM01-sPOp)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:58:06.23ID:eR1U5sXgM
>>294
さすがに例の件でドコモもリスク回避で出さないんじゃね?
アンドロイドではそこそこは売れるけどリスク背負うほどではないだろ
てかそうしてほしいという願望
ソフバンみたいにSIMフリー認めてくれるならいいけどなぁ
0299SIM無しさん (ラクッペ MM01-sPOp)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:07:00.17ID:eR1U5sXgM
>>298
ルーターは正直ファーウェイしか選択肢ないじゃん
ほかはNECとZTEでしょ?
一番スペックいいからなぁ
ださないと他のメーカーと比べて見劣りしてしまうし
それにスマホはiPhoneだしときゃええやろ的な風潮あるやん
0300SIM無しさん (ワッチョイ f2ad-Bd/m)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:28:22.65ID:El3PRHlL0
>>297
Bluetoothの認証でVOG-L0Jが通過したって情報があるからね。出る出んはわからんけど、出るとしたらドコモからってことになる。
だからドコモからは出るっぽい。
しかも日本仕様。クソ
0302SIM無しさん (ワッチョイ 627a-GWWS)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:36:29.71ID:ratws6g70
QRコード決済が普及してきたから、Suicaだけ我慢をすればいいし機種変の時も楽だからおサイフ卒業するわ
0309SIM無しさん (SG 0Hca-s9x9)
垢版 |
2019/04/09(火) 01:29:08.08ID:fC9ygxpqH
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です 
     
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
A 会員登録を済ませる  
B 下図の通りに進む   
https://pbs.twimg.com/media/D3pITm_U8AEMALs.jpg     
C コードを登録 [5gAYSz]    
 
これで五百円を貰えます  
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければご利用下さい。    
0311SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-v0Ud)
垢版 |
2019/04/09(火) 06:41:27.49ID:UW7Joanu0
スペイン尼から発送通知来た。
当初より遅くて15(月)着だ。

今週末いじれないのは残念だが、動いて何より。
0323SIM無しさん (バッミングク MM55-RqPM)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:35:17.99ID:VUkDxO3FM
ETORENって日本価格で表示されるけどさ
本体価格と送料のみで他はかからないでいいの?
気になるのは昔はクレジットの外為手数料とかあったけど今はもあるの?
0327SIM無しさん (ワッチョイ c251-Sni5)
垢版 |
2019/04/09(火) 15:30:42.85ID:goKnDOst0
自分も明日ETORENから届くのですが、届いた方質問です。
最初て液晶に簡易的なフィルムみたいな貼られてますか?
フィルム注文しようか迷ってまして。
0331SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-FIzL)
垢版 |
2019/04/09(火) 16:11:00.75ID:VMn8w+yhM
これワイヤレス充電器って元々は付いてないんだな

アリババでケースやQi対応クレードル漁ってるけどレビュー無いから何も決められん
0333SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-v0Ud)
垢版 |
2019/04/09(火) 16:40:04.80ID:YRPZ0A7Z0
>>329
どうせクレカ払いだし、できるとこでは外貨決済をクレカでした方が安いと思うけど。

為替レートが高いからETORENは高いんだと思うよ。
0337SIM無しさん (ドコグロ MMe6-vyqM)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:29:51.15ID:MDL9pUGhM
etorenの各国のP30Pro256GBの価格

かわいそうなのはベトナムやイギリス
日本は中間

スペイン 978ユーロ(12.2万円)
オーストラリア 1567AUD(12.4万円)
日本 126700円
ブラジル 4465レアル(12.9万円)
ベトナム 1214USD(13.5万円)
イギリス 946ポンド(13.7万円)
0343SIM無しさん (オッペケ Sr91-GeVW)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:49:45.94ID:JNvz7uvkr
>>331
純正のやつじゃないと15Wワイヤレス充電できないことだけ言っておく
よくわからないがワイヤレス充電に暗号化した独自のプロトコルを使ってるぽい
0347SIM無しさん (バッミングク MM95-fpxN)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:36:29.89ID:7NpZJiaaM
俺はモバスイヘビーユーザーな上に新幹線(スマートex)出張が多いからFeliCa無しはキツい。
それでもpro買ったw
今使ってるヤツをモバスイ決済用に2台持ちする決意でw
0358SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-v0Ud)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:06:20.74ID:nw5Wf9a70
>>353
ダメ元でキャンペーンやってるスペインのhuaweiに送料は持つから
日本に送れないかってメールしてみた。
回答あったら共有するよ。

ちなみに俺のも同じコンテナ。
0363SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-qX3n)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:28:26.68ID:YMil0j/5a
あーやべ…
見たらすげえ欲しい
イートレンでもうポチッちゃおうかな
今こそブロガーはアマの買い方をスクショで説明してくれや
0364SIM無しさん (オッペケ Sr91-Bd/m)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:53:30.58ID:XIufP56pr
>>361
おめでとう!
赤どこにも出てこないからオーロラ買おうとしてたけどクリスタルええなぁ…

もしフィルム貼るなら指紋認証どうなるか教えてほしい!
0365SIM無しさん (ワッチョイ c251-32WX)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:02:50.08ID:gjGEo//Y0
>>364
フィルムは今Amazonで注文中なんで届くのは明日です。
0368SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-v0Ud)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:48.20ID:nw5Wf9a70
>>363
海外amazonの買い方はググれば出てくるぞ。

見なくてもブラウザの自動翻訳表示でほぼ理解できる。
それに日本のamazonと画面遷移変わらないから横に並べれば良いと思う。
0372SIM無しさん (ワッチョイ 85e7-GWWS)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:08:08.62ID:HzrHaQhU0
>>361
ケース入ってたんだ
aliと急ぎのamazonで二つも買ってしまった
パールホワイトがないからブラックにしたけどいい色だね
0376SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-v0Ud)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:01:44.72ID:nw5Wf9a70
>>374
スペイン語
もちろんgoogle翻訳

短文メールは意味通じる片言程度なら機械翻訳でいける。
0377SIM無しさん (アウアウウー Sac5-AQvm)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:24:20.37ID:Ai3zVjFOa
Mate20pro持ちでアウトカメラとバッテリー超満足だけど
インカメラだけはdxoで74点だったのと気持ち悪い修正はいるから
自撮りのときもアウトカメラしか使わないんだけど
これはインカメラマシになったの?
0380SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-X9fe)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:46:12.65ID:CMC2kdtZ0
Kirin980はパフォーマンスモードで30万点、無しだと28万点
Mate20、HONOR V20 HONOR Magic2でも同様の値だから検証するでもないな
0391SIM無しさん (バットンキン MMad-UM9I)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:22:53.26ID:0BI2RiasM
256GBじゃ足んないよって言う人たちはどういう使い方してるのかな?
動画いっぱい撮る派?
動画いっぱいダウンロードする派?
その他?
0400SIM無しさん (ワッチョイ 915e-Bd/m)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:02:08.80ID:Q6gGHwEH0
>>399
それはAntutuだろ…
ずっと前から泥のベンチはこれが主流

そもそもPCだって今時シングルコア向けのスーパーπなんて純粋な性能比較には全く向かないしOC対決とか相当に限定されたシチュでしか使われない
一応マルチコア対応の円周率計算ベンチも有るには有るが定番はPassMarkやCineBenchだろ…
PCの方も10年前くらいから触ってないのか
0401SIM無しさん (ワッチョイ c251-r1L+)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:05:59.68ID:gjGEo//Y0
>>398
普通に手持ちでベランダから1枚目は手ぶれで、2枚目で撮影したやつです。
だから、もっと明るさとか設定すればもっと綺麗に撮れるかもです。
画像の写真はオートでAIがムーンて表示になって撮った画像です。
0402SIM無しさん (ワッチョイ 8dbb-jzwe)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:07:12.08ID:16jBLmRt0
>>400
アントトなつかしー!まだあるんか!
オレが買ったSO_01Bの時代にもあったような…

シネベンチはもちろん知ってるけどマルチコアなんてクソだろ 男ならだまってシングル性能よ
0404SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-+MNy)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:34:38.87ID:77TKrBgc0
>>402
シングルがどうとか10年前でも時代遅れだろ…
そりゃシングル性能も大事だけどそれだけを比較するのはもっと昔のCore2時代でもしてないよ
0405SIM無しさん (ワッチョイ 015a-C5Uj)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:58:30.83ID:R9aNtNsP0
>>361
クリスタルは下辺の紫のグラデがなければ良かったんやがなあ
グラデ使うなら同一色のみにしてほしいわ
0424SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Mbjs)
垢版 |
2019/04/11(木) 01:13:33.20ID:hKsu6EyL0
>>419
とりあえずみんなが一回は撮ってみたいだろって為だけの月モードだろうな
あとはポイーなのはファーウェイも百も承知なはず
0425SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-T9dt)
垢版 |
2019/04/11(木) 01:14:43.61ID:1zeUAkTq0
>>423
三日月じゃなくても大体の印象はつかめるでしょ
2万以下のズームコンデジで換算1000mm超えてるのもいくつかあるし
とはいえ最初に言われたようにハイクラスコンデジだと倍率低いから
条件が良ければRX100M5よりきれいに撮れるかもね
M6には負けるだろうけど
0426SIM無しさん (バットンキン MMd3-74zD)
垢版 |
2019/04/11(木) 01:19:12.40ID:Tu5cX81WM
>>422
俺はスマホで月撮る趣味はないので(50倍デジタルズームはなくてもいいので)、もしズーム性能以外でも全体的な画質に不満がないレベルだったら、値段を考えてこっちにしちゃうかもw
さすがにスマホに12万以上はキツい…
0430SIM無しさん (ワッチョイ 395e-9tqG)
垢版 |
2019/04/11(木) 07:22:39.92ID:7Azdq4qh0
>>423
撮ったことあれば分かるけどむしろ三日月の時の方がクレーターがハッキリしてパッと見キレイに撮れるんだよ
ちなみに414の写真はISO100
月は明るいから月蝕の暗い方とか雲にかかった靄状のを撮りたいんじゃなけりゃ多少明暗あってもカメラの負荷にはならない

今日うちにP30Pro届く予定だから天気がよけりゃ撮り比べてもいいけど

>>425
どうだろうそれも試してみたいな
0432SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-i5XZ)
垢版 |
2019/04/11(木) 08:28:28.48ID:Wr7fmpQJ0
>>360
キャンペーンはスペイン本土が条件だからダメだってさ。

コンテナは早朝に深セン出てて、輸送中のままだから、そろそろ成田かもね。
0436SIM無しさん (JP 0H8b-2nmz)
垢版 |
2019/04/11(木) 09:32:19.21ID:niDXi3pRH
>>435
それはハイブリッドズームの話なので望遠レンズの焦点距離はいくつなのかなと思ったんだ
mwcの時の発表みた推測だとたぶん125mmか130mmくらいだと思うんだけど
0438SIM無しさん (ワッチョイ b158-itRS)
垢版 |
2019/04/11(木) 10:30:45.33ID:D4V7Dtk20
うちも配送中なってるけど夜受け取りに電話で変更とかできないのかな?
会員なると少しはオプションあるみたいだけど細かい個人情報登録求められて止めた
0441SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-T9dt)
垢版 |
2019/04/11(木) 13:21:26.84ID:1zeUAkTq0
>>439
16mm始まりのカウントだから○倍は比較できない
調べたらoppoは光学8.1倍で換算約130mm
P30Proの5倍(125mm)以降は超解像ズーム
光学的には変わらない
0442SIM無しさん (ワッチョイ a902-3JB1)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:07:53.09ID:3R3S5p580
スペイン尼で¥85000か
0443SIM無しさん (ワッチョイ a902-3JB1)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:08:08.40ID:3R3S5p580
>>442
85000円
0445SIM無しさん (ワッチョイ a902-3JB1)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:37:26.60ID:3R3S5p580
>>444
VATよく調べろよ
0446SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-Zodc)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:43:02.92ID:5ooMKAYc0
>>394
これ、スマホのレンズが如何にカスゴミレベルかってのが分かるだけじゃん
こんなの安物デジイチの標準レンズで撮影して拡大した方が数万倍綺麗だろうて
0447SIM無しさん (ワッチョイ 5176-apmd)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:51:10.53ID:M9p7JsNV0
他のカメラと比べた動画を見て色味が赤っぽい様な印象を受けたんですけど、実物と写真とを比べて色味が違うなと感じた人いますか?
0449SIM無しさん (アウアウクー MM05-tL1e)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:55:06.53ID:qq+AP81EM
普通に125mmまではセンサーサイズと画像エンジンの強さで、
4-5万程度のコンデジよりは綺麗に写ると思うよ。
手元に届いたらAPS-Cと比較するから待ってて!!
0456SIM無しさん (ブーイモ MM9d-uijl)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:26:07.66ID:K5IQFR4HM
>>454
その記事見た覚えあるけど間違いかと
oppoの説明が3つのカメラを使って16mm〜160mmまで劣化のないズームを実現しましたみたいな事が書いてあるから勘違いしたんだと思う
0460SIM無しさん (スッップ Sd33-v4ry)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:54:04.82ID:+BZLdyeid
>>419
でも今日はスーパームーンです!って言われる度、ああスマホで撮れたらなーデジカメ置いてきちゃったなーって仕事帰りに思ってたから2年で4回くらいは撮るかもw
0462SIM無しさん (ワッチョイ 138b-2nmz)
垢版 |
2019/04/11(木) 16:22:05.71ID:0eam2v0K0
目で見た範囲がそのまま撮れる感じが好き
あと周辺部の歪みも上手く使えばダイナミックな感じになるし
0470SIM無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 18:26:28.78
こいつはデカイセンサーで高倍率実現してるのが凄い
0472SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/11(木) 18:37:39.55ID:tU90DfQ+d
今回は望遠側のセンサーサイズを公表してないなMate20ProとP20Proは1/4.4型だった

iPhone XsやGalaxy S10は1/3.6型と少し大きいが換算50mm台と短いからな

いくらペリスコープでスペースが確保できたと言ってもこれらより大きくなってる事は無さそうもしそうなら謳うはずだし
0475SIM無しさん (ドコグロ MMeb-pjHY)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:01:53.41ID:3nkWJmHZM
>>473
いろいろ見てみた
ヨーロッパ版、香港版、中国版、ベトナム版とかいろいろあるのね
すごいな、特にベトナム版とかどうやって入手しているんだろ?
と思ってベトナム版さがしてみたら、こんなのがあった
https://www.lazada.vn/products/dat-truoc-huawei-p30-pro-moi-8gb-ram-256gb-rom-tang-bao-da-chinh-hang-dien-thoai-thong-minh-i269338221-s412596408.html?spm=a2o4n.searchlist.list.1.b5a15e0daHMECf&;search=1
安いし、オマケが充実してるし、ベトナムいいなぁ
https://i.imgur.com/Yv451If.jpg
0479SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:37:19.39ID:tU90DfQ+d
Renoは広角と望遠は並んだが一番肝心のメインがP20Pro以下だから
OISもメインには無さそうだし

インタビュー見ると中間域のハメ込み合成もせずに超解像技術だけで引っ張ってるようだし差は大きいよ
0485SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:23:23.20ID:tU90DfQ+d
>>483
ソレ記事が間違ってる
ペリスコープによる真の物理5倍光学ズームを確かにOppoはテストしていたし発売予定だったが断念してHuawei他普通のスマホと同じ単焦点の組み合わせになってる
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2019/1171481.html

ペリスコープの真の光学ズームを搭載したスマホは後にも先にもASUSのZenFone Zoom初代のみ
なお画質は…
0488SIM無しさん (ワッチョイ 395e-9tqG)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:49:57.38ID:7Azdq4qh0
>>487
はっきり言ってクソだった
エッジに掛からない中心部しか保護しない小型サイズの癖にど真ん中に貼っても両側が浮く

ラウンドエッジ加工を謳ってるフィルムを追加注文した
0494SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-c7kU)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:21:39.08ID:rx9q2Pjf0
みなさん、保証はどうしてるの?
0499SIM無しさん (ドコグロ MMeb-pjHY)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:51:26.26ID:3nkWJmHZM
ちゃんとみんな装備用意済みなんだね..
じぶんはケース付属されてると思い込んで用意しなかったけど、入ってなかったー
(P20Proのときは用意されたんで)
0507SIM無しさん (ワッチョイ b158-itRS)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:15:05.09ID:D4V7Dtk20
まだChmateの設定終わってないんでうpできんけど常夜灯一番暗くしても寝顔撮れた

これ盗撮魔御用達なりそうなレベル
0511SIM無しさん (ワッチョイ b973-kNkN)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:36:46.14ID:0uuvgKnx0
pikataがケース出してくれば迷わず買うんだけどなぁ。
0512SIM無しさん (ワッチョイ 1373-pjHY)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:40:21.86ID:sqlvA4Ut0
>>504
肉眼での見え方は
2枚目のP20 Proと3枚目のiPhone Xの間くらいです
あまりの暗さで、オモチャに気づかず踏んで少し足の裏をケガしてしまった
0515SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-i5XZ)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:56:36.33ID:Wr7fmpQJ0
>>491
俺のはキレイだったわ。
当たり外れか。
0518SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-nkF1)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:07:18.69ID:GWjN/G0Sa
>>503
笑顔のカニさんがかわいい
0520SIM無しさん (JP 0H8b-ae7Z)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:07:35.55ID:FjXFSB1WH
>>503
三日月位の明かりあればそこにあるもののスナップ撮影(画質とか考えずに)はできそうだな。
夜の猫撮るには良さそう
0522SIM無しさん (ワッチョイ 395e-9tqG)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:11:39.61ID:VsSOf9jD0
>>513
ノイズとか画質の問題なら同感度はセンサーサイズが大きい専用機が優れてるのが当然

それ以前の話として絞り感度SSと言った露出設定を全て同一に揃えればカメラが違っても同程度の明るさで撮れないとマズい
細かく言えばレンズのT値や実効感度の問題もあるが数段も離れることはありえない
でもHuawei機のリアル高感度は6400までで
連写合成である12800以上からだんだんヤバくなり409600だと他機種より6段くらい暗く映る

…これただのAISの亜種で高感度を名乗るのはマズくね?という感じ

てかこれMate20ProやP20Pro世代から同じ傾向だったんだが誰も突っ込んでないんだよな
0523SIM無しさん (ワッチョイ 395e-9tqG)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:14:08.04ID:VsSOf9jD0
>>521
いや自分も204800までしか使えるカメラ持ってないんだけどP30Proだとアンダーになる環境すら1段下で白飛びするわ…(笑)
0530SIM無しさん (JP 0H8b-ae7Z)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:50:35.19ID:FjXFSB1WH
>>524
ちなみに専用機は何?

正直一眼でもα7s以前は旗機除いてISO十万台は使い物にならなかった記憶
0535SIM無しさん (ワッチョイ 395e-9tqG)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:06:49.51ID:VsSOf9jD0
P30Pro x0.6
https://i.imgur.com/VLMUQWi.jpg

P30Pro x1
https://i.imgur.com/yP5Nw1x.jpg

P30Pro x5
https://i.imgur.com/H5bdwnH.jpg

P30Pro x50
https://i.imgur.com/0UusbdZ.jpg

RX100M6(P30Proのx5と同じかちょい長い)
https://i.imgur.com/PjAgHQa.jpg

RX100M6(P30Proのx50と同じかちょい長い)
https://i.imgur.com/z0jOPe7.jpg

流石に1型小型コンデジのが良くて安堵
でもP30Proの頑張りヤバイ
0537SIM無しさん (ワッチョイ 5911-tL1e)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:14:25.70ID:s9/GfDFo0
>>523
まぁISOの規格と当てはめると正しくは無いんだろうね。
α73と比較するとか大人気ないことは辞めましょう。

写真やってる人ならあの塗り絵具合とか見て、
アウトプットは言われるほど凄くないのは分かってる
はずなので。

それでもスマホに125mm載ってきたって思うと、
なんか欲しくなるじゃない?
0538SIM無しさん (ワッチョイ 7bf8-y/aS)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:17:51.88ID:2SQomQjv0
笑った。
俺もα7iiiにいくつかGMレンズ持っててP30pro買ったわけだけど、わざわざ比べねーよw
別モノだし使うシチュエーション違うだろw
0539SIM無しさん (ワッチョイ 5911-tL1e)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:19:17.23ID:s9/GfDFo0
>>535
x5のクロップとM6の200mmの絵はなんか差がなく見えるよね。
しかもM6より広角端は広いつうのは、かなりのアドバンテージでは?
0542SIM無しさん (ワッチョイ b924-T9dt)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:23:43.86ID:G+CWjMxJ0
いや比較は感謝すべきですわ
Huawei様がこの感度で撮れると仰っているの
実際にどうなのか比べるのは自然なことではなくて?
むしろ比較したら駄目だとかそのような意見が失礼千万極まりなくってよ
0543SIM無しさん (JP 0H8b-ae7Z)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:24:38.00ID:FjXFSB1WH
>>531
サンクス。まあ、ソニーEマウントフルサイズというか初代からのα7シリーズの完成形であるα7V相手じゃ当然勝負にならんよなぁ…

P30pro支持派だけど、P30proあれば一眼要らねえとか言い出す奴にゃ一言言いたくはなる。
日常使いならともかく限界性能はまだまだと。
0545SIM無しさん (ワッチョイ 5911-tL1e)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:29:47.67ID:s9/GfDFo0
>>543
ポケットに16mm-135mmで常用できるカメラが
入ると思うとコンデジキラーになりそうだよね。

旅行に35mm付けた一眼とGR3だけあればなんとかなるんじゃねって思わせるの凄い。
0547SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-wLok)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:31:55.96ID:PdKTtVqoM
>>545
バッテリーの持ちと充電の速さで考えたらコンデジ不要だと思うよ コンデジは電池もたないからね

ただファーウェイのポートレートモードはゴミだから
自撮りするなら高級コンデジだわな
0548SIM無しさん (JP 0H8b-ae7Z)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:38:23.20ID:FjXFSB1WH
>>545
今光学十倍/250mmのZR400っていうコンデジ使ってるけど、五倍あれば大抵のシーンはこなせるんだよねぇ。
そう考えるとこの性能は魅力だし、画素数が必要なシーン以外はこれ一台で済ます事増えそう。

高倍率あればともかく三倍位までの1/2.3積んだコンデジは辛そう。
0549SIM無しさん (ワッチョイ 1373-pjHY)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:39:53.35ID:geguGG7R0
>>544
P20Proは大陸版だったけど、やっぱりグロ版とは違いストレスは少しありました
ところどころ中国語が現れてきてなにが書いてあるのかわからなかったり
Googleサービスとの連繋がうまくいかなかったり
やたら常駐アプリが殺されるような気がしてたってのと
ストレスはゼロではなかったです
ただ慣れてしまえば問題なく使えて1年間お世話になりました
0550SIM無しさん (JP 0H8b-ae7Z)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:41:48.19ID:FjXFSB1WH
>>547
コンデジは予備バッテリー持ってるか否かで話が変わる。
常に予備バッテリー要らん程度の枚数しか撮らない人ならP30proで十分とは思うわ。
0551SIM無しさん (ワッチョイ 1373-pjHY)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:44:51.97ID:geguGG7R0
>>524
ポムポムプリンかわいい
しかしα7Bでここまで撮れるというのは今の私だったら感動してしまいそうです
3.11のときに買ったカメラなので、さすがにそろそろ新調する時期が来たのかな
あ、7年まえじゃなくて8年前のカメラだった
0560SIM無しさん (JP 0H8b-ae7Z)
垢版 |
2019/04/12(金) 06:15:47.56ID:H1HtMTvkH
>>557
マジレスすると、どうしても超えられない一線があるんよね。レンズのサイズと性能という物理的な。
精細度は加工技術で近づける事はできるけど、やっと5~6年位前のAPS-Cレベルって感じで、今主流のフルサイズ一眼レベルまではまだまだ時間かかりそう。
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 07:23:42.50
そりゃまあ物理的な壁は超えようがない
天の川撮ったら違いは一目瞭然
0562SIM無しさん (オッペケ Sr85-X0uM)
垢版 |
2019/04/12(金) 07:36:56.01ID:VsA4yJuPr
静止画が素晴らしいのはわかりきってる
気になるのは動画性能なんだよ
これだけの光学ブームを内蔵し動画がマシになってるなら、買いなんだがね
0563SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-itRS)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:14:14.50ID:tC9AQTQwM
Zenfone3ultraからの乗り換えだが幅が狭過ぎて辛い
しかし俺の使い方だとメモリー8Gどうしても必要でmate20xは論外で選択肢が無い
0568SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:53:50.68ID:mJ4gZDkid
ゲームを複数裏で開いて切り替えながら遊ぶとかなら8GBあると良いのかもな

動画編集ってもスマホ用の編集アプリのフィルタなんて4K動画を扱っても6GBで足りなくなる程重いもんは存在しないんじゃないかな

画像編集でPC用のフォトショみたいにメモリの限りヒストリーを残せるやつがあればメモリが多いほど使いやすいかもしれん
0571SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:43:28.82ID:mJ4gZDkid
6GB版のMate20Xで8000万画素級の写真を処理したりするけど止まったことないな
そもそもゼントラが4GBしかないのに何を基準として8GBなのか

自分はゼントラ→Mate20XでP30Proも買ったけどメインはこれからもMate20X

ZenFone6Ultraを期待して待って出なかったら次はMate30Xを待つ
0572SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-itRS)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:58:00.99ID:wJOH4jEqM
>>571
スレ違いなんでここまでにするが昔MI6借りて試したら足らなかったから
P30Pro再起動して複数開いて編集してさあ保存って時点で残り350しか空いてないもん
Zenfone3時代は裏のを全部閉じて無理やり使ってたよ
0574SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/12(金) 16:17:21.64ID:mJ4gZDkid
>>572
開発者向けオプション→メモリ→アプリのメモリ使用状況を見せて欲しい
ここで本当に画像編集アプリが数GBいってるか?

今の泥は空いてるメモリを積極的に先読みに使うからシステム情報系アプリでメモリ残が少なく表示されても本当に枯渇してる事はほとんど無い
0583SIM無しさん (ワッチョイ d37a-OIl0)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:21:35.26ID:1kohuH6i0
ttps://www.phonearena.com/news/Huawei-P30-Pro-loses-to-iPhone-XS-and-Galaxy-S10-in-our-daytime-blind-camera-comparison_id115225
アプデでWB修正来るのかな?
今までの味付けと真逆だね
0585SIM無しさん (アウアウエー Sae3-9tqG)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:59:06.09ID:FqZuXQ2Za
ebayで買った猛者はおらんのかね?
ちょくちょく価格とか見てるんだけど、保証とか考えたらetorenの方がいいのかな??
0592SIM無しさん (ワッチョイ 73ad-9tqG)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:41:03.93ID:9AMuRka/0
>>586
んー、いろいろ考えたんだけど
ebayのセラーどこも到着までに日数かかるっぽいんですよね。
mate20X出たときは買った翌日に届いた報告結構あったのに今回はそういうの全くないから不安で。
価格もetorenとそんなに変わんないし、今回はetorenで買おうかと
0597SIM無しさん (オッペケ Sr85-IOG2)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:39.31ID:UqPS6foVr
>>596
別機種だけど自分はフツーに買えた。
そん時はパンツに比べるとサポート面では手薄っぽくて、事前の開封チェックはされてるケースが多い。



香港版512gbデュアルsimクリスタルどっかに売ってねーかな。
2枚使いでしばらく買い換えるつもりないので、大容量がうれしいんで。

情報求ム。
0600SIM無しさん (ワッチョイ b158-itRS)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:57.07ID:UK1thv4e0
2つほど教えて

1画面動かした時に指紋センサーの位置が光ったり、縦固定画面を横向きで見てるとナビバーに画面固定ボタンが出てきて点滅するモードってどうやって消せますか?

2アプリの省電力モードってどこで解除できますか?
設定、アプリ、アプリ、個別アプリ、消費電力詳細開いて省電力全て切ってるんてすが、画面消えて10分くらいで通信切れてしまう
まだ引っ越し終わってないんでスクショじゃなくてすまん
http://imgur.com/wPihQIa.jpg
0606SIM無しさん (ワッチョイ 8bbc-itRS)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:04:42.66ID:8XTYejdn0
>>602
Zenfone3の場合、省電力マネージャーとメモリー最適化切ればバックグラウンドだろうと画面切ろうと平気だったけどHUAWEI端末の挙動さっぱり分からん
0609SIM無しさん (アウアウクー MM05-yAip)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:47:53.91ID:e+zwCvtoM
国内版の発売はいつ?天体を、月面を観測したいんだよ
0612SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:48:44.22ID:plv10W6jd
>>609
「コリメート撮影 スマホ」でググっとけ
望遠の付いてない普通のスマホでも+数千円の投資でP30Pro以上にキレイな月が撮れるようになるから
0617SIM無しさん (ブーイモ MM33-ITjY)
垢版 |
2019/04/13(土) 18:39:24.67ID:br5rxm9ZM
p30proさん、カメラでライバル機種に全敗してしまう

P30pro
https://i-cdn.phonearena.com/images/articles/343276-image/A---Huawei-P30-Pro.jpg
iPhoneXS
https://i-cdn.phonearena.com/images/articles/343277-image/B---Apple-iPhone-XS.jpg
S10+
https://i-cdn.phonearena.com/images/articles/343278-image/C---Samsung-Galaxy-S10.jpg
https://i.imgur.com/L91uUqt.jpg

P30pro
https://i-cdn.phonearena.com/images/articles/343281-image/F---Huawei-P30-Pro.jpg
iPhoneXS
https://i-cdn.phonearena.com/images/articles/343280-image/E---Apple-iPhone-XS.jpg
S10+
https://i-cdn.phonearena.com/images/articles/343279-image/D---Samsung-Galaxy-S10.jpg
https://i.imgur.com/4IvCmMk.jpg

P30pro
https://i-cdn.phonearena.com/images/articles/343286-image/G---Huawei-P30-Pro.jpg
iPhoneXS
https://i-cdn.phonearena.com/images/articles/343288-image/I---Apple-iPhone-XS.jpg
GalaxyS10+
https://i-cdn.phonearena.com/images/articles/343287-image/H---Samsung-Galaxy-S10.jpg
https://i.imgur.com/uDFQsEu.jpg
https://www.phonearena.com/news/Huawei-P30-Pro-loses-to-iPhone-XS-and-Galaxy-S10-in-our-daytime-blind-camera-comparison_id115225
0618SIM無しさん (オッペケ Sr85-9tqG)
垢版 |
2019/04/13(土) 18:57:03.77ID:msXkIubhr
>>617
これさぁ、P30proのやつ、なんかHuaweiっぽくないよね。
補正とか何にもなしでそのまま撮ったんじゃない?
他のも同じ条件で、そのまま撮ったならわかるけど、サムスンとか明らかに空強調されてるし。
あまりにもアンフェアすぎるでしょ
0619SIM無しさん (ワッチョイ 99e5-XGqV)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:01:08.48ID:7oKy0DtN0
>>617
確かにP30は白っぽくて面白味がないけど、現実の色に一番近いんじゃないのかね?。確かにGalaxyは一般受けするようにうまいこと味付けされてると思うけどiphoneは青っぽすぎてちょっと不自然。
0623SIM無しさん (オッペケ Sr85-WRjs)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:28:51.27ID:/F5qWx+Gr
何回も一眼レフで撮った写真をスマホで撮ったってウソついてたメーカーだし
それでもP20proは圧倒的で文句なしだったから良かったけど
P30proはそうはいかないかな
0625SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Gl1B)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:32:04.33ID:GNN69AhZ0
ライカと組んだ初心に返っただけに見えるんだよなあ
細部もP30Proがデジカメらしいから悩まずこれ買うわ
0630SIM無しさん (ラクペッ MM75-5/0E)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:17.34ID:57bJ9oT2M
どうせ日本でコイツが販売されるとしても128GBモデルなんだろうな
HUAWEIに限ってでは無いけど日本で発売されるモデルって控え目な物しか出さないけど
インパクトある512GBとか出してくんねーかな
0640SIM無しさん (ワッチョイ 0bbb-mpJ1)
垢版 |
2019/04/14(日) 05:20:22.05ID:e5OINnbf0
空の色 俺も今回のはめちゃめちゃ適正でいいな!って思ってたのに全敗とか書いちゃってる素人いてワロタw

現実離れした派手なイロがいいならマニュアルで彩度あげて撮ればいいだけ
0641SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Mbjs)
垢版 |
2019/04/14(日) 05:27:45.30ID:eav5yFKK0
いや素人相手の商売なんだから調整としては真逆やろ
AIオンで塗り絵、オフまたはマニュアルで見た目通りになればいい
0643SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-yqpC)
垢版 |
2019/04/14(日) 06:56:21.62ID:BarZ207Aa
>>640
いや、AIオートで撮る素人多いから、AIオートを一般受けしやすい方向にするのは正解。
そこそこ手馴れた人間はAI切って勝負ですよ。
0644SIM無しさん (ワッチョイ 7b97-CWjm)
垢版 |
2019/04/14(日) 07:14:04.71ID:Pay/lntn0
DXOで勝てないので色付けで好みを聞いてみましたてきな?ww
肝心の暗所とかもないしほぼ比べる意味なくて草
0646SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-c7kU)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:02:06.63ID:x8Pc0Ppz0
>>640
あれはカメラのアップデート前の比較画像でアプデすると普通に青くなるんだよなあ
アプデ前が良いなんて目がおかしいんじゃねえの?
0647SIM無しさん (スプッッ Sd73-HeEh)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:47:28.16ID:9j1rTv0ld
iPhoneレベルの汚い青なら汚い茶色の方がいいや
つーかhuawei全般に言えることだけどHDRに頼りすぎてて基本露出が高くなりすぎ
くっきり写るけど階調が死ぬ
0648SIM無しさん (アウアウクー MM05-YB0g)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:53:25.59ID:dVYnZ+IqM
Huaweiのライカレンズ機は、オートの雰囲気をライカ風によせてるので、渋めの調整だよね
ハデ系チューニングはhonerでやってる
0649SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-itEm)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:50:34.34ID:ngbY1gQD0
豆粒センサーでライカとかイキっててうけるw
0655SIM無しさん (ワッチョイ 73ad-9tqG)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:37:11.47ID:SvH40QcE0
明日いよいよetorenで注文するんだけどさ、
もう購入した人達にどのフィルム貼ったらいいか聞きたいです。
ガラスフィルムが良くて、ケースと干渉しないやつがいいです!
どうか教えてくださいm(_ _)m
できればアマゾンのURLも貼ってもらえると助かります!
0656SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:16:36.65ID:72826j1Fd
>>655
干渉するかどうかはケース次第じゃないかな
自分はフィルムもケースもSpigen
同一メーカー内での組み合わせだから干渉は無
Amazon内で検索すればすぐ出てくる
0658SIM無しさん (スップ Sd73-apmd)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:56:18.21ID:GjuUNivQd
結局どのスマホがいいねーん 一番現実と同じ色してるカメラってどれなの?
0659SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:12:56.97ID:72826j1Fd
>>657
全面タイプを縁無しも含めて3種類程試したけどspigen以外駄目駄目だった
他のはニュートンリングが出たり気泡が除去しきれなかったり…

エッジ部なしで平面保護だけで良いなら楽だろうけどね
後は難易度が格段に上がるけど全面吸着タイプのPET素材の奴にするか。

自分はdocomo版が出てそれ用のDomeGlassがサービスされるまでこれでいくわ
0660SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-yqpC)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:23:18.79ID:PoDGdb4+a
>>658
無いとしか言い様がないな。
候補を挙げてその中では〜ってならまだこれって言えるだろうけど、デジカメ自体が大なり小なり画像を弄ってる訳で。
0664SIM無しさん (ワッチョイ 7b5c-Dr7z)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:38:57.35ID:lVwm2XSw0
>>617
ブラインドテストはどのカメラが一番良い写真を撮る事が出来ているかではなくてどういう写真が大衆受けするかを見る物だからなあ
P20 ProのAIゴリゴリの写真が去年中国か台湾のフォーラムで一位を獲得したのは今でも鮮明に覚えてる
0666SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:52:42.01ID:72826j1Fd
>>661
それは問題ない
でも上下は良いけど左右のエッジにかかる部分にまで文字が表示されるようなアプリたとえばChmateとかだと設定をいじらないと視認性に影響ある
0670SIM無しさん (ワッチョイ 5176-apmd)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:15:17.91ID:+rMCPE/e0
>>660
そうなんですね 迷ってたけどデザインも好きなのでp30pro買ってみようかな ありがとうございます
0673SIM無しさん (スププ Sd33-9l+s)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:49:46.34ID:912IdMsxd
>>658
自分で見て判断できないとか大丈夫なんだろうか…
こうやってひとの言うことばかりに踊らされて能無しになっていくんだなぁ
0681SIM無しさん (ワッチョイ 0bbb-mpJ1)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:56:20.24ID:e5OINnbf0
青くない蒼空が青くうつって

わーきれー

かよw まぁギトギト写真インスタにあげてpgrされてればいいわな
0685SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:50:37.43ID:hEI0pDTfa
>>678
個人的にはmate>P>novaって印象かな。
ただし、mateとPはグレードと新旧によって入れ替わるけど。
mate系はそのグレードでの最高スペックって印象。
0688SIM無しさん (ワッチョイ 59bd-Wo74)
垢版 |
2019/04/15(月) 03:52:21.53ID:Rxgh1It20
>>687
旅行で写真だけなら十分だが4k動画とか撮りまくってるとあっと言う間に空き容量無くなるぞ
まぁ4時間ぐらい撮るかって話だけど
0691SIM無しさん (ワッチョイ 1162-lxO/)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:35:34.64ID:3LmeN0Gw0
>>679
同じ番号のpとmateで比べるとカメラが同等でcpuが最新のmateの方が上
カメラだけで考えると同じレベルのものを先に手に入れられるpが上って感じ

今ならmate30が出るまで、p30シリーズが一番のフラグシップ
0692SIM無しさん (JP 0H8b-ae7Z)
垢版 |
2019/04/15(月) 08:01:22.39ID:+o1rBjUQH
>>689
多分カメラ的にはP20pro≧P30無印だと思うんで、過大な期待しなけりゃ満足できるかと。
0697SIM無しさん (JP 0H6b-mpJ1)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:53:19.90ID:rGB4oZSyH
>>684
俺のGALAXYも空が青くなるわ
マジであれなんなの?

あれがいいってやつが多いからあれにしてるんだろうけど最近の若者は目が腐ってんのかな
0701SIM無しさん (ラクペッ MM75-YLAs)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:59:26.15ID:x0zf+QhgM
ツイッターでスペインAmazon790ユーロで買ってる人いたけどそんな安くないよな?
俺もみてみたけど850ユーロだったんだが
0704SIM無しさん (JP 0Hd3-74zD)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:51.57ID:BDi8dXTmH
PにあってMateにはない機能やスペックってあるの?あ、P30とMate20を比べるとかはなしで。
0715SIM無しさん (ワッチョイ 51f0-9tqG)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:22:24.92ID:rdnfaCMH0
etorenで買ったぜ!
さっきDHLで発送したってメール来た!
ワクワクが止まらんぜ。
どれくらいで届くんかなぁ?
0718SIM無しさん (ワッチョイ 53e5-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:47:12.62ID:L2AmtfAw0
「ドコモは6月1日(土)から新プラン「ギガホ」「ギガライト」「データプラス」「ケータイプラン」「キッズケータイプラン」を提供。」

「なお、新プラン導入にあたって「docomo with」や「月々サポート」「端末購入サポート」「機種変更応援プログラム」「機種変更応援プログラムプラス」などのスマホ本体代金割引は終了。
10万円を優に超えるようになったiPhoneはもちろん、捨て値で売られている型落ち機種などに安く機種変していたユーザーも、これからは本体代をそのまま負担する必要が出てきています。」

https://buzzap.jp/news/20190415-docomo-new-plan-gigaho/
0724SIM無しさん (バットンキン MMd3-74zD)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:02:39.47ID:UEeSg3tkM
>>723
?。GalaxyでいうところのSとNoteみたいなものだというのならペンのある無しみたいなはっきりした違いは重要なポイントだろう。
PとMateが、GalaxyのSとNote見たく両方フラッグシップだと言うなら、GalaxyでいうところのSペンみたいな、どちらかには必ずあってどちらかにはない明確な差別化機能がないと例えにならないって話。
0726SIM無しさん (アウアウクー MM05-YB0g)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:16:28.89ID:q/oiKODUM
5inch時代は
大画面フラッグシップがmate
Pは主力画面サイズのフラッグシップ
だったと思うけど
大抵はmateの方が値段が高い
5inchピッタリはNova
0727SIM無しさん (バットンキン MMd3-74zD)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:23:14.88ID:jAUlNEykM
>>725
>Huawei自体が両方フラッグシップって言ってるだろ

そりゃファーウェイは両方高く売りたいんだからそういうだろw
Sペンみたいな差別化機能も特になく、PにあってMateにない機能、スペックが特にないんだったら、ファーウェイがどういうセールストークしようと、実態としては、PはMateの下位シリーズだろ。
まあ、開発スパン、発売時期的に、Galaxyにぶつけるための、(カメラ重視の)Mateの先行発売モデルという位置づけはあるかもしれんがな。いずれにせよ、SとNoteとの関係とは違って、客観的にP<Mateであることは事実。
0728SIM無しさん (JP 0Hd3-74zD)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:26:39.45ID:EqJpu2d8H
>>726
>5inch時代は

てことは今はもう意味あいは薄れてきてるよね。ファーウェイも近々ラインアップを整理するんじゃない?
0731SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Mbjs)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:35:15.54ID:3wAvrIQM0
スペック的な意味合いは薄れてきてるけど半年に一度お祭りできるので、勢いある内はカオス状態で突き進むんじゃないすか
MatePHonorNovaと各Liteで全部売れる国が違うんだろうし
0733SIM無しさん (バットンキン MMd3-74zD)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:41:41.56ID:8o/GCQwsM
>>727
機能というか、GalaxyのSとNoteとではコンセプトが明確に違うよな。だから両方フラッグシップと謳っても違和感ない。しかしPとMateはそのへん曖昧だから両方フラッグシップといわれても、販売時期の都合でそう言ってるだけだろという感じは確かに否めない。
0735SIM無しさん (JP 0Ha5-74zD)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:45:44.43ID:q45kCRjHH
>>732
過去はどうでもいいよ。今後はそこもPになくてMateにはある優位点の一つになることは事実だろ
0742SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-T9dt)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:22:23.53ID:cPVp31+y0
>>741
それ全部妄想ですよね
Mateがハイエンドなのは間違いないけど特段優位な点が見当たらないというか
MateだとProより派生モデルのほうが面白かったりしますし
0743SIM無しさん (JP 0H8b-74zD)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:26:58.46ID:ayK9lfggH
>>742
妄想じゃねえだろw
例えば画面解像度一つとってもP20とMate20との比較でMateの方が高解像度。これ現実。
0746SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Gl1B)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:30:54.81ID:dfI+WFlA0
>>743
機能を削らず全部引き継ぐってとこの話じゃないのそれ

今回はパネルの解像度より品質を取ったとも考えられる
またエッジが変な色になったらたまったもんじゃないからな
Mateのこういう詰めの甘さも試作機っぱく感じる所以だわ
0749SIM無しさん (ワッチョイ 93f4-YB0g)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:58:54.68ID:INrejs+l0
Mate X
Mate RS Porsche Design
Mate 9 Porsche Design
とか見れば、Huaweiがどっちを格上に見てるかは、明らかだと思うが
0750SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-AjXi)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:10:24.35ID:oJ/Bkm43M
>>699
データ通信のみOKってことか
サンクス
0751SIM無しさん (ワッチョイ 995a-uVt1)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:10:43.80ID:YBHUquUt0
>>724
そもそもMateはNote対抗で作られたんやで
0752SIM無しさん (ワッチョイ 995a-uVt1)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:14:07.41ID:YBHUquUt0
そもそもHUAWEIは節操なく対抗を作るからアカンよな
今やPもMateも大きさも変わらへんしかといってSペンみたいな差別化要素もあらへん
まあ一応Mateにはその年の最新チップが乗りよるが
Xiaomi対抗でHONORやOPPO、VIVO対抗でnovaとか節操無さ過ぎや
0754SIM無しさん (ラクペッ MM75-YLAs)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:28:13.92ID:XWZPpao1M
>>752
サムスンみたいに普通サイズのハイエンドSシリーズとどデカサイズのハイエンドnoteシリーズと違って、ファーウェイはカメラのPと性能のmateで年二回だしてるんやな
iPhoneは大して代わり映えしないのを年一か
0757SIM無しさん (ワッチョイ b158-XN6O)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:52:35.60ID:TgQko2q00
あと公式発表会で動画撮影時に左半分等倍、右半分はズームを同時録画って演出してたけどそれも見当たらない
0762SIM無しさん (ワッチョイ b383-X0uM)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:38:05.79ID:eocUtT1c0
>>578
今月香港行くんですが、おすすめのお店が有ったら教えてください。
買うかどうかは分かりませんが実機を触ってみたいです。
0765SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-T9dt)
垢版 |
2019/04/16(火) 03:32:59.02ID:P4BvxwX20
>>763
夜景モードは比較明合成が上手いだけで暗いとこ用じゃないよ夜景用
暗いとこはオートのワンショットでいい
プロモードで長時間露光する手もあるけど三脚必須
0769犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6 (ワッチョイ 13b1-s3Tp)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:43:02.42ID:FrrPIz900
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0775SIM無しさん (ドコグロ MM63-mpJ1)
垢版 |
2019/04/16(火) 14:10:18.00ID:ySVXd+JtM
カメラは凄いけど スマホにしては って感じだし目新しい機能もないしなー

スルーだな。折りたたみスマホなら欲しかった
0776SIM無しさん (アウアウクー MM05-YB0g)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:33:20.65ID:PML8oMkGM
>>767
おかしい
5インチのNovaでは、ミドルに大画面+ハイエンドカメラのoppo,vivo対抗にはならない
どちらかと言えば対抗はhonerだが、oppo , vivoは当時の大メーカーの隙間を狙った戦略で伸びたので、対抗出来ずにシェアを食い荒らされた側面もある
0778SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-XN6O)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:48:46.26ID:l2Mt86TSM
気になること

edge液晶が糞
両端切れてるのかmateの自分の書き込み赤くする設定にしても赤が見えない

ケースにSuica入れたらパンパン
novaでもLINE不倫仕様使えるようにしてくれ
カメラうpはよ
mateでimgmash使えるようにしてくれ

これぐらい
0780SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-T9dt)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:09:08.07ID:P4BvxwX20
>>779
元動画見てみたらデジカメズームの挙動をしてるな
P30Proを盗撮カメラだと言いたい人らしいけどせめて画角は合わせるべきだった
0781SIM無しさん (スプッッ Sd73-N6Ks)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:31:03.11ID:gVA/Lrwjd
まぁ光学で130mmくらいあるとちょっとした盗撮は出きるよね。
ただスマホだと撮ってる感出るから、遠くからファインダー覗いてる一眼の方が実は適してそう。

あと昔から家庭用ビデオカメラの方が、拡大倍率高いの出てるという事実。
0792SIM無しさん (ワッチョイ b9a3-T9dt)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:05:47.27ID:CkeLYYQ40
>>788
P30Proもデザインヤベーなと思ったけどS10はもっとやべーな
単純な静止画だとクアッドベイヤーでカラーフィルターも曲者で普通のカメラのほうが良いシーンも多いんだろうと思う
0793SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:22:42.91ID:ZTm5DOlWd
>>790
こんな8万画素の256色GIFで何を判断すんの?
一番引いたときですらモヤモヤザラザラで何かと比較する土台になってねー
せめてYoutubeのFull HDで貼りなよ
0797SIM無しさん (スップ Sd73-9tqG)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:49:10.69ID:ZTm5DOlWd
>>796
本当に純粋にサイズ知りたいだけなら型番解ってんだしニコンのサイト見りゃいいんじゃね?

薄いのが欲しいいんだよ的な事を遠回しに言いたいのは分かるがそれを俺に言うのはお門違い
元のGIF貼ったのは俺じゃないし
0799SIM無しさん (ワッチョイ 395e-9tqG)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:59:05.93ID:uckZwBzV0
>>798
790に厚みが違うだろ的な嫌味レスを返したいんじゃなくて純粋に撮影機種を知りたがってると思ったからね
親切心だよ

でも残念ながら違ったみたいね
0800SIM無しさん (スプッッ Sd73-N6Ks)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:50:50.38ID:gVA/Lrwjd
P900とかP1000とか持ち出すなら、
テレコンx2とかつけたら戦えるんじゃね?

そもそもあの巨体に戦えるんじゃね?
って会話が出きるところまで来てるのが凄いんだけどな
0801SIM無しさん (アウアウクー MM05-UeCI)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:02:14.28ID:cLr/iK8qM
スマホとテレビを比較する人はいないし
スマホとアンプ、スピーカーシステムを比較する人はいない
そう思うとカメラと比較する奴がいるってのはそれだけ凄いことだよ
カメラヲタがただのキチって事もあるけど
0819SIM無しさん (ワッチョイ 13bc-drsE)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:43:16.27ID:UOfKykKK0
>>788
動画のポイントが上がったのはテストにFHDではなく4K動画を使ったから、写真の方もToFセンサー追加によるボケ効果の精度が上がったお陰みたいだね
サンプル写真見てみたけど相変わらず細部の表現に関してはiPhoneやP30 Proよりも劣ってる
昼間の空の色合いは好きだけど、夜景がウンコって時点で個人的には論外かな
0820SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-itEm)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:55:38.99ID:4gnxecaV0
設定変えただけで数点うごくとか目くそ鼻くそってことじゃん
0824SIM無しさん (ワッチョイ b158-XN6O)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:40:57.80ID:qNMDNfor0
今ファーム9.1.0.115なんだけど新しいファーム降ってきた人っていくつ?

taskerで重い処理させようとするとすぐ再起動かかる
0829SIM無しさん (ワッチョイ 395e-9tqG)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:48:26.48ID:gzKnY2a60
4倍ズーム
https://i.imgur.com/Y1RGRnJ.jpg

拡大して見なければ2つのカメラの映像を合成してるとはすぐには分からんな
どうせ主要被写体は中心に置く日の丸構図が多くなるんだしこの処理は中々良い

写真の左側のメインカメラ側デジタルズーム部分と望遠側を使ってる部分との境界をクロップしてラインを引いたもの
流石に拡大すると差は目立つ
でも全体がデジタルズームよりは遥かに良い

https://i.imgur.com/BMW8Rnx.jpg
0838SIM無しさん (スプッッ Sd12-wAp8)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:43:57.08ID:A0FLVhofd
カメラ以外な機能ってどう?
画面スピーカーとか、電波の入りとか。

あとWi-Fiがwave2なので実は早いけど、
Wi-Fiの繋がりとか
0845SIM無しさん (ワッチョイ 727a-F1ey)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:20:13.04ID:NM7LOnRb0
ガラスフィルム、sprigenのはガラスの透明度が高くていいな
一個前のはガラスがプラスチックみたいな材質と色だった
0848SIM無しさん (ワッチョイ 6e73-F1ey)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:11:37.01ID:iZBVVx0k0
俺はG-ColorのTPUフィルム&ケースだけど、視認性、操作性、強度問題ない。

2台ポケットに入れると若干張り付くような感じになるのが弱点だけど。
0852SIM無しさん (ワッチョイ 82ad-F1ey)
垢版 |
2019/04/19(金) 02:12:18.25ID:mHCEsjqU0
>>846
おぉ!
僕も斑点っぽいの気になったけど完全についたらなくなったよ。
ホコリはとれなくなるから風呂入った後に全裸で貼り付けるのがおすすめ
0853SIM無しさん (ワッチョイ 6558-F1ey)
垢版 |
2019/04/19(金) 02:41:53.44ID:rwYrYqvQ0
>>852
換気扇止める
風呂にお湯張る
全裸
携帯フキフキ
フィルム装着

お風呂に入って電源入れたらガラスフィルム側に付いてた小さなホコリっぽい斑点がチラチラあって俺様涙目←今ココ
0866SIM無しさん (ワッチョイ 6573-aSys)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:24:29.20ID:c6s4sygJ0
P10 pro, P20 pro を乗り継いだが
30 はスキップするつもり。

DSじゃないから同列には語れないけどドコモの安売りにも少し萎える。
0868SIM無しさん (スップ Sd12-mjbk)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:28:09.31ID:aYkkhshod
>>865
www.amazon.co.jp/dp/B075V5JK36
使ったのはケーブルタイプのこれ
P30Pro以外にもP20ProもGalaxy S9+もこれでいけてる

ドックは初代DeXを持ってるけどまだP30Proでは試してないな
時間あるときやってみるか…
0872SIM無しさん (スップ Sd12-mjbk)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:48:45.04ID:aYkkhshod
>>871
ただのケーブル一体型だから接続が楽なだけの製品だよ特に高機能ではない
組み合わせる製品との相性が出にくいから高評価なのはあるかも
尼が売りきれてるからマケプレがボッてるだけ
で尼価格は2200円だった
0874SIM無しさん (アウアウウー Sacd-hooH)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:20:31.16ID:9wmJ7I72a
カメラで遊ぶ為の機種でしょ。
信者がキャーキャー言って持ち上げる高機能機種じゃない。
その分、一点豪華主義というかカメラはムチャクチャ遊べそうだけど。
0878SIM無しさん (オッペケ Sr79-EmWV)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:00:25.90ID:Tpx3ELdUr
スマホの機能やスペックとしては、ほとんど出尽くしてカメラぐらいしか目新しいのないからな。
Mate Xくらいの衝撃あれば話し違うけど。
0879SIM無しさん (ワッチョイ 6911-F1ey)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:15:57.92ID:Bb8Kyzo+0
なんだかんだで、素のAndroidな端末よりは、
面白機能あるけどな。片手モードとかGALAXYにはあるけどPixel3にはなかったし。

ナビゲーションバーのカスタマイズとか、壁紙のマガジンなんとかとか。
0880SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-IT+J)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:23:46.71ID:WtLhqnwR0
EMUI以外はiOSしか知らんから他のAndroidがどのようなUIなのか全くわからない
流石にジェスチャー操作がないやつはないよね
0882SIM無しさん (ワッチョイ d2f4-LxIl)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:52:04.73ID:OTOyYfZ00
>>777
NovaはIFA2016発表 同期で主力のoppo r9,vivo X9はいずれも5.5インチ、プラスモデルは5.7インチ
スペック的にXiaomi Redmi 3,4 5インチ SD6系とSOCも含めて、スペックはほぼ同じ
こちらの対抗と見るのが普通だよ
0883SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-/dwQ)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:51:56.64ID:0cNV3QH20
これ向かい側のホームのミニスカJKを盗撮するための5倍ズームだよね
はやく作例アップしてくれ
0894SIM無しさん (ワッチョイ 7695-crbz)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:51:35.65ID:+OJn968B0
Felicaさえ後付け出来ればキャリアのなんか買う理由がない
国内モデルの利点なんてそんなものだわ
0898SIM無しさん (ワッチョイ 6911-F1ey)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:48:47.94ID:Bb8Kyzo+0
キャリアで買う意味って技適問題とかで、
技適は自分のとこ以外のbandも考慮しようとすると高くなったりテスト多くなるからというジレンマが。

HUAWEIが自分で販売チャネル用意できてかつ、
技適問題解決出来るほどなら、SIMフリーで、
出せるんだろうね。
0900SIM無しさん (ワッチョイ a256-cdgt)
垢版 |
2019/04/21(日) 02:10:09.79ID:qrVKWk8H0
これどこで買うのがいいの?
できれば保証とかに対応できるようなところがいいけど
huaweiって購入証明書見せれば個人間で修理してくれるのかな
0901SIM無しさん (アウアウウー Sacd-5X1v)
垢版 |
2019/04/21(日) 02:25:37.24ID:GWjfVVZVa
>>888
シャッター音とか気にしてなかったけど
あの音のせいで気軽に写真撮れないし
日本特有のわけわからん自主規制は不便過ぎると
香港版買って思ったわ
何ヶ月遅れでぼったくり価格のガラパゴス化された
クソみたいなキャリアジャップ仕様いらねーよなあ
0905SIM無しさん (ワッチョイ 82ad-F1ey)
垢版 |
2019/04/21(日) 03:09:32.18ID:20aU1Wy00
>>900
etorenとかノキア堂なら初期不良の対応はしてくれるよ。たぶんexpansysも。
海外が不安ならイオシス辺りに入荷するのを待つしかない
0914SIM無しさん (アウアウウー Sacd-GP+a)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:46:11.08ID:48UM5YN1a
Mate20proとp30
どちらを買うか迷っているんですが
大きな変更点って何でしょうか??
用途は写真と動画配信くらい
音楽やゲームはやらないです
0919SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-F1ey)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:32:40.15ID:CWsBqTms0
スペインから届いたけど、よく見たらペリスコープ?のとこに
ホコリ入ってて萎えた
影響は殆ど無いんだろうけどモヤるなあ
0921SIM無しさん (ワッチョイ f6d1-Eh39)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:06:40.18ID:+W4/SGns0
151に電話で確認したけど端末だけ買うことはショップによっては可能って
with契約でファーウェイP30pro買いますよ
0924SIM無しさん (ワッチョイ f6d1-Eh39)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:52:25.92ID:+W4/SGns0
>>922
いやまじ
151に聞いてみ端末だけ買えるって言うからオンラインショップは無理だけどショップはおkって
さすがに端末保証のやつ加入は無理だけど
0949SIM無しさん (ワッチョイ a283-lcqH)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:22:09.69ID:kajWfkg80
自分はmoto z playとp10plusが、買って3ヶ月くらいで故障して修理が連続したので、
日本で正式販売されるまで待つことにする。

今日フィンランドから帰ってきたんだが、P30proのラッピングバスが走り回ってて、
買う気満々に成って危なかった。

決してブドウが酸っぱい訳ではない。
0958SIM無しさん (スッップ Sdb2-F1ey)
垢版 |
2019/04/22(月) 14:42:47.33ID:kDs1S/ied
ドコモ版は出るよ。
端末内部の設定ファイルに既に定義があるし、
技適も通してる。

シングルSIMで、FeliCa対応だよ。
0972SIM無しさん (ワッチョイ 9eae-F1ey)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:24:41.83ID:ximEm7LO0
カメラの倍率、タップで1X 5X 10X 0.6Xと変化するが、3Xをワンタッチで変更させて欲しかった。
いまいち、操作感悪いと感じる。
0974SIM無しさん (ワッチョイ 9eae-F1ey)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:31:35.43ID:ximEm7LO0
ネットのレビューでは、今回はケースは付いてないとの記事はあったけど、ちゃんと付属してました。(ETORENで購入)
0975SIM無しさん (ワッチョイ 9eae-F1ey)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:39:11.92ID:ximEm7LO0
動画に関しては、倍率上げると、かなり厳しい画像になりますね。
海外のyoutubeで50倍動画があったけど、そもそもそんな倍率で動画は撮影出来ない。
おそらく、アニメーション写真あたりで作ったのか?
それとも、こちらが無知なだけ??
0988SIM無しさん (ワッチョイ 6911-qfrb)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:00:51.52ID:eFFwIL3k0
載ったら載ったでfelicaリセットに一万円とかふざけるな!!とかどこでリセットしてもらえるんだよ!
売れないじゃないかー!
とか始まるから嫌なんだろーね
0995SIM無しさん (ドコグロ MM9a-F1ey)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:25:09.21ID:VaY90y9YM
>>994
512GBが12万円台のときがあったけど、今は15万円台か
価格変動激しいすね
ところでetorenは大陸版しか売ってないけど、大陸版でいいの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 5時間 21分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況