X



UMIDIGI F1 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (バットンキン MMa2-qfWO)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:29:54.63ID:PuknOHvSM
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&;me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
UMIDIGI F1 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549354139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0479SIM無しさん (ワッチョイ a11d-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:49:43.67ID:P3ViI4hP0
着信した時に上にスワイプしても通話開始しないんだけど
感度が悪いのかバグなのか何かコツとかあります?
0481SIM無しさん (ワッチョイ 1d5a-qfWO)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:56:57.47ID:uSRWNAHo0
>>475
勝手に一部の人が技適技適とうるさいだけにしか見えないけど、話題になった以上〜試金石の意味が真面目にわからない
あなたが勝手にそう思ってるだけにしか見えないんだけど・・
0484SIM無しさん (ブーイモ MMe5-WjgU)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:47:31.28ID:MoxzGnj0M
14800円でnova3が買えるのにおまいらほんとマゾだな。
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:52.73ID:SePsIr6h
>>484
nova 3欲しいけど、それ総額でいくらになる?
22,000くらいになりそうだけど
0486SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:32.00ID:DR+3epld0
値段以上に今時type-Bは却下
0488SIM無しさん (ワッチョイ e9cc-x4kx)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:58:26.20ID:EeQW3OqT0
マックのクーポンアプリをアプデしたら
adblock解除しないと起動できなくて焦った
最初F1かWiFiの不具合かと思って試行錯誤した
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:58:57.37ID:SePsIr6h
>>486
Type-Cだよ。
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2

>>487
今はUmidigiをメインで使ってるんだけど、細かいところが不満なんだよね。
悪くはないんだけど。
0491SIM無しさん (ワッチョイ 41dc-VhHo)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:03:34.32ID:pLxCvy3F0
>>476
言い方が悪かった
ようは全画面でナビゲーションバーを隠すとサイドベゼルの端から中央にスワイプで戻るとか聞きたかった
0492SIM無しさん (ワッチョイ e136-hJQ+)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:13.15ID:KEIjXvEc0
>>483
これHonor8Xがメモリ6G版なのと同じコア構成でもクロック振ってる分がantutu上に出てるんじゃないかな
GPU活かすベンチというか実測だとGPU側の世代差がモロに出てる感じ

今からKirinさんで高スペック求めるならG76積んだ980が安くなってからかなあ
970はCPUにたいしてGPUのバランスが悪すぎると思う
0493SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:35:33.80ID:/LDBc6+L0
>>491
タッチパネル上のジェスチャで戻ることはできないと思う。
その代わり指紋認証センサーのタップ、ダブルタップ、長押しの操作をそれぞれ戻る、タスクリスト、ホームに好きに割り当てられる。
0494SIM無しさん (ワッチョイ 1d5a-qfWO)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:47:35.56ID:uSRWNAHo0
何故定期的にnova3の宣伝に来るんだろ?
F1より高くなるの確定でめんどくさい契約必須なのにそのことは言わないというね
0495SIM無しさん (ワッチョイ 22c8-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:49:35.81ID:5WdZGUvh0
>>491
LMTでも使っとけばええやん。

>>472
ですね。
ただ気持ち的には修正してほしいね。

>>475
逆にギテキ無くても売れる事実も出来上がったけどね。

>>479
俺のイメージだと想像以上にスワイプ距離が必要。
咄嗟に出れないことが稀によくある。

>>484
別に満足してるんだからいいじゃん
0496SIM無しさん (ブーイモ MMe5-zzrG)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:58:52.64ID:ohjLgosQM
>>494
必ず低く見積もって言うから宣伝丸分かりなんだよな
オプション即解約の最安でも税込み30000円と合わせてめんどくさい回線手続も必要
頭が弱すぎて逆にファーウェイの評判落とすのが目的なんじゃないかと思えてくるわ
0497SIM無しさん (ワッチョイ 0285-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:08:03.18ID:xdywr+h00
Amazonで見るとnova3は45000円くらいしてるね、22000では買えない。
sim抱き合わせの価格でF1と比べるのはどうかと思う。
F1とnova lite 3がちょうど同じくらいの値段。
0499SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:20:06.49ID:e8ztb+Nc0
この端末に限らないだろうけどslippery gesture(ナビゲーションバーを消してスワイプで操作するiOS風なやつ)を有効にすると「ん」を入力しようとするとホーム画面に戻るのウザい
せっかく使いたかった機能なのに
0503SIM無しさん (ワッチョイ 4662-nR37)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:22:50.06ID:DwoFb2Vo0
f1のライバルはred mi note 7だと思う
f1がプライム発送になるのとred mi note7のグロ版出るの待ってる
red mi nite 7 proもライバルかなまだやろか?
0505SIM無しさん (ワッチョイ 41c5-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:31:01.65ID:f/bZWhzW0
huawei nova 3の回線抱き合わセット・・・悪くないかな・・・

・・・今見てみたらOCNモバイルONEじゃないか(笑)
昼休みや夕方〜夜ガクンとスピード落ちるしほぼ止まるし。ひどかったよ。
地下街や地下鉄では途切れ、圏外の繰り返し。
都市部で駄目でも田舎はと思えば、市街地から出るとすぐ圏外。山裾は圏外。谷間も圏外。島も圏外。
OCNはやめておいた方がいい。罰ゲームみたいなもんだ。2度と契約したくありません!!
0507147 (ワッチョイ a180-OF6d)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:37:16.77ID:4RHoScR00
>>150
F1、今現在最新のmagisk18.1入らないのねー
magisk17.3まで下げたらようやくできたけど、モジュールがインストールできずとりあえず断念・・・
imei書き換えてPixelExperience P GSI焼けたから、しばらくこれで運用してみる
0509SIM無しさん (ワッチョイ 824b-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:42:39.29ID:52KLGMis0
ミヤビックスのフィルム買ったけどちと小さいな
最初から貼ってあるのがピッタリサイズなんだけどズレてやがるしなあ......
ガラスフィルムは評判悪いしどうしたらええねん
0512SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:51:35.77ID:XvB1dJ5u
>>494
>>496
俺の計算だとカードポイント除いて今日だとnova 3が22kくらいになるから
F1とほぼ同じなんだけど、30kになるなら明細教えて。
スマホ乞食案件だから、ポイントや紹介や契約で手間がかかったり
取り逃すことはあるね。
あと赤以外は品薄で見張ってないと買えないね。新品転売だと赤は安いし。

税込
本体 15,984
初期費用 3,665
6ヶ月分 8,320
げん玉 -5,360
紹介キャンペーン -1,000
合計 21,609

>>505
自分ならその回線は遊び用やテスト用で使うなあ。どうせタダだから。
PayPayで500円もらったり認証に使ったりデリヘル呼ぶ用とか。
0513SIM無しさん (ブーイモ MMcd-x4kx)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:54:54.55ID:FfZjcpkGM
HuaweiはUI親切だしサポート手厚いから中華初心者向き
F1は素のAndroidだから自己責任上等のガジェオタ向け
本来競合する関係じゃないはずだけど
高コスパのF1がスペック厨を引き寄せてる感じ
0514SIM無しさん (ドコグロ MM41-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:56:51.86ID:5whiU7gkM
俺の計算だとF1をアマゾンで買って価格コムからBIGLOBEモバイルを契約すれは14000円キャッシュバックでF1を1万で買えることになるわ
0518SIM無しさん (ワッチョイ 1d5a-qfWO)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:01:42.62ID:uSRWNAHo0
>>514
回線抱き合わせってそういうことだよな
単品で24000円になってから宣伝しに来てほしいんだけど定期的に単発で来るから無理か
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:07:34.96ID:z6WD28Px
>>514
あれはCBが入るの12ヶ月後だし、公式のキャンペーンが対象外だから
微妙なんだよなあ。
回線自分で使う用の乞食案件なら秋淀良かったけど
スレ違いだからこのへんでやめときます。

>>518
乞食慣れしてないと手間かかるからおすすめはしないよ。
0520SIM無しさん (ワッチョイ e9cc-x4kx)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:07:52.87ID:EeQW3OqT0
F1をサブに回してメインに使うにはNova 3だとスペック不足
スナドラ845のMi mix 2sかハイエンドのMate20 Xくらいは欲しい
てかNova 3欲しい人はF1なんか比較対象にせず
Mate20無印を安く買える方法考えた方が良くね?
0521SIM無しさん (ワッチョイ e136-hJQ+)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:16:58.49ID:KEIjXvEc0
SDM855が間近に控えてるから高スペックSoC機は時期がよくないかなあ
5G系スマホはハード面が安定してから考えるとしても石自体はいつも次が見えるからタイミングが計りにくいね
0522SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:17:16.66ID:asDB9aED0
>>507
rootとったりxposed入れるとカクつくようになると思ってたんだけどこの端末はどう?
Honor 6 PlusやXperia Z5、Alcatel Idol 3はrootとるだけでカクついたからさ
0524SIM無しさん (ワントンキン MM52-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:22:11.53ID:HLqrlI53M
まぁ、安く買う事が目的なんだろうね。
そういう楽しみも否定しないけど、それなら「こうすればF1を最安で買える!」というような話を書いてくれればいいのに。
結局、特定の機種で特定の条件だから安く買えるという話で、それはスマホ本体のコスパとは違うよね。
0527SIM無しさん (アウアウウー Sa05-fSiJ)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:32:12.88ID:hx/hupIXa
かゎ
0541SIM無しさん (ワッチョイ 1d5a-qfWO)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:08:29.86ID:uSRWNAHo0
そもそもファーウェイの話題自体がスレチなんだけどね
ID隠しが勝手にこの話続けてるのが一番の原因か
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:00.91ID:z6WD28Px
>>520
スマホには3万くらいしか出したくないからなー。
だからUMIDIGI見てるんだし

>>541
ASUSだと競合になりそうなのがZB631KLなんだけど、
まだ台湾でも日本で出てない。
技適は通ってるのに。
日本に住んでる人が今買うなら、たぶんフィリピンがいいよ。
0545SIM無しさん (ワッチョイ a904-OF6d)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:23:26.44ID:KEKbIil50
>>543
M2はmini-bだからなぁ、今出てるM1でも良い気が
0548SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:31.48ID:XvB1dJ5u
>>545
Max Pro M1 ZB602KLは北米バンドがダメダメだからパス。
micro-Bなのはそうだね。
0549SIM無しさん (ドコグロ MMca-UsED)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:23.98ID:aZjmx9z2M
公式にサポートメール送ったら通信記録を取るログチェッカーの開き方とログの取り方教えて貰った。ダイヤルからまさかツールが開くとは思わなかったが…とりあえず少し日本語は変だけどちゃんとサポートはしてくれるみたいで良かった。
0552SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:52.72ID:TL3nY/hb0
しかしこんな弱小ガレージメーカーが少なくともエイスースと同じくらいの品質のスマホをリリースできるんだからな
コモディティ化っていうんだっけ
Appleも厳しくなるだろうな
0553SIM無しさん (ワッチョイ 41c5-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:08:29.37ID:f/bZWhzW0
>>552
UMIDIGIはスマホメーカーとしては中堅。
年間製品ラインナップのリリース数を見れば、そんなたわごとは吐けないはずだ。
ファブも持っているのでガレージでは、ない。
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:10:14.96ID:z6WD28Px
>>552
ソフトの作り込みが少し甘いだけで、ハードウェアは意外なほど問題ないからね。
サムスンもコモディティ化に必死で抵抗してるけど、革新的な機能もないから
チャイナスマホが席巻する時代が数年で来るだろうね。
0555SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:43.35ID:TL3nY/hb0
ガレージメーカーだよ
ここの耐久性を検査する機械とかぼろぼろの旧式だったよ
ヤマダのタブレットとか作ってたらしいから品質は折り紙付きなんだろうが
0560SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:26:26.11ID:TL3nY/hb0
nova3の赤の液晶の品質がいいのは知ってるひとは知ってる
製造ロットによって使ってる液晶が違うんだろう
0561SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:27:45.31ID:TL3nY/hb0
ガレージメーカーだけど品質は折り紙付きって最大級に褒めてるのになにが不満なんだろこのバカは
オーディオのAccuphaseだってガレージメーカーだろ
0562SIM無しさん (ワッチョイ 41c5-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:28:01.68ID:f/bZWhzW0
メーカーが企業努力で安価で高性能な製品を出しても
安価なのが災いしてID:TL3nY/hb0のようなアレな人間を呼び寄せて、しまうのだなぁ。
0566SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:31:08.27ID:TL3nY/hb0
>>563
価格コムなんかでも2台持ってるひとが明らかに違うという報告をしている
初期ロットの液晶はあまりよくないようだ
よく調べもせずあれよばわりってお前があれじゃねw
0567SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:33:03.07ID:TL3nY/hb0
>>565
みたまんまだけどw
詳しくなんか知らんわ
AppleとかHuaweiの工場はぴかぴかの高そうな機械が並んでるだろう
このバカユミディジが大企業だといいたいのかね
0569SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:34:53.94ID:TL3nY/hb0
ユミディジはファーウエイ並の大企業だ
広大な工場には最新式の工作機械がズラッと並んでる
従業員の平均給与はHuawei並みの1500万
これでいいだろバカw
0570SIM無しさん (ワッチョイ 41c5-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:35:52.85ID:f/bZWhzW0
>>567
工場見学にでも行ってきたのか?何を根拠に言ってるんだ?
見ても意味なんて理解できないんだろう?何を見て来たのか、くわしく書けよ。

いい加減にしないと訴えられるぞ。
0571SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:36:23.79ID:TL3nY/hb0
おれもNOVA3の赤持ってるよ
黒がよく沈んで非常に高品質の液晶だと思う
意外と汚いと言ってるユーチューバもいたけどハズレを引いたんだろう
0572SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:37:46.31ID:TL3nY/hb0
>>570
ここの本社の動画みたことないんだ
妄想と期待で話してるのお前のほうじゃん
めちゃくちゃ褒めてるのになんで訴えられるんだよ
キチガイがこいつ
0573SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:40:07.01ID:TL3nY/hb0
ガレージメーカーっていい意味で言われること知らないんだろうな
コモディティ化が進行して大企業じゃなくとも高品質の製品を製造できるようになった
褒めてるのに絡んでくるバカの意図がぜんぜんみえてこねえw
0575SIM無しさん (ワッチョイ aecf-OF6d)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:41:09.29ID:NrzBYSsV0
>>557
nova lite3ならもってるけど同じ質感ならF1のが良さそうだな
プラ感丸出しで指紋べったり筐体だから使っててストレスがたまる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況