X



Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 0373-2HYo)
垢版 |
2019/02/04(月) 01:27:43.43ID:EzLSlK7i0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

■発売日
世界:2018年3月16日
国内:2018年5月18日
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/05/14/3114.html

■サイズ
S9:5.8インチ 147.7mm × 68.7mm × 8.5mm 163g
S9+:6.2インチ 158.1mm × 73.8mm × 8.5mm 189g

■スペック
OS:Android 8.0 Oreo
SoC:Snapdragon 845/Exynos 9 Series 9810
カメラ:デュアルカメラ (S9+のみ)
約1,220万画素 広角(スーパースピードデュアルピクセル、F値1.5/F値2.4自動切替)望遠(F値2.4)光学式手ブレ補正
800万画素のフロントカメラ (F値:F1.7) 、AR Emoji
AKG監修 DOLBY Atmos ステレオスピーカー
AKG監修 ステレオイヤホン付属
ストレージ:64GB (S9) 、64GB/128GB/256GB (S9+)
RAM:4GB (S9)、6GB (S9+)
バッテリー:3000mAh (S9)、3500mAh (S9+)
防水・防塵性能「IP68」
指紋認証、インテリジェント・スキャン (顔認証/虹彩認証 自動切替)

次スレは>>950がなるべく宣言してから建てて下さい、反応無い場合は>>960が建てること。
ホスト規制で建てられない場合は安価指定をすること。

■前スレ
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547966275/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0738テンアーラー (スフッ Sd22-7+iX)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:41:42.21ID:zrGziLJNd
朝鮮サムスンスマホGalaxy使いの人って上から目線で草生える
次元(笑)ってなんだよw

(。´・(ェ)・) クスクス
0739SIM無しさん (スプッッ Sd82-58Oa)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:54:59.55ID:cdHqhNdTd
すみません、ここで聞いていいものなのかわかりませんが質問をお願いします
今までスクショを撮るとすぐにその画像が表示されてそこでトリミングできたりしたのですが、スクショを撮っても撮った画像が表示されなくなってしまいました
どこで設定を変えればいいのか教えて頂けると助かります
使っているアプリはプリインストールのギャラリーです
0746SIM無しさん (スププ Sd22-Yero)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:30:26.82ID:nrbDnkZ5d
あとはゲーム同時アクティブだけなんだがnote9の2画面よりゲージミスるS9ってスナドラ845じゃなくAndroid8.0がクソなんか?
0751SIM無しさん (エムゾネ FF22-Yero)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:47:47.10ID:55vgIjYKF
>>747
マジっすか…note9の方はポチッとなに勇気いったがまさかS9の方が酷いなんて想定外だったわ

今週グロ版ならまだPie無理かな
0757SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-ofoH)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:52:58.06ID:tr8AONuV0
単に新しくなったら嬉しいじゃなく機能面ちゃんと把握してる??
BTイヤホン残量表示(スピーカーでもよいが)くらいかな
他に機能面でメリットあるかな
0758SIM無しさん (ワッチョイ 25f4-Tufj)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:02:10.45ID:O//Jpbvv0
更新したらbxaction使えなくなった
あと時計のウィジェットが黒文字になったの地味にショック
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-G965F/9/LT
0760SIM無しさん (ワッチョイ a206-Yero)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:09:21.55ID:CP/Kx7X80
充電開始時にスリープ解除されない方法ってありますか?
初の無接点充電は便利ですが車載充電器等で面倒な事が…
0763SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-yPfj)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:10:00.86ID:aissrJya0
docomoのアップデート今日あるって書き込みあったが確率5%くらいかな?

Samsungのアップデートって日本で公開するのは
グローバルと違って最低一週間以上遅れるのがデフォだよね。

SamFirmのファイル名だと2018年12月03日docomo
更新情報だと2018年12月19日なんだよね
0765SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-3iQY)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:27:54.42ID:ArmxeBym0
グローバル版pieアプデしたらステータスバーの時計左に行ってクソ見にくくなったしアイコンもダサくなったし最悪
0766SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-yPfj)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:37:03.37ID:i4J+qKzpa
マジか仕様変更でダサくなり見にくいのか
0774SIM無しさん (ワッチョイ bfd0-yRtK)
垢版 |
2019/02/14(木) 06:31:31.75ID:HNNzbjCt0
>>769
これだな。

注:
•1月のセキュリティパッチを適用した最新の電話アップデートは、まだ完全にはサポートされていません。
•現在、このアプリはAndroid Oreo、Pie、Bixby Voice v1.0で動作します -
0785SIM無しさん (スップ Sd7f-0urH)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:44:47.07ID:g97OkNMCd
Z3はあの時におけるマストバイ機種だったなぁ
どうしてこうなった・・・

ところで、今日もリリース発表が無かったから、無しで良いのかな?
0790SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-HmRf)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:16:03.56ID:aissrJya0
99.9999%今日のアップデート無いだろ
0792SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-cT+3)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:03:05.11ID:Qh1NLkO8a
ringkeのバイオレットケース届いた
ちょっと滑りやすいけど、ストラップホールもあるしなかなかええわ
spigenは色が無いのが惜しい
0803SIM無しさん (スプッッ Sdff-25xd)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:48:31.06ID:NZpJkuShd
彼女がS9欲しがっているのですが、やっぱりバッテリーって保たない?
今、彼女が使っているのがXperia XZ1(多分?)compactなんだが…。
0812SIM無しさん (スプッッ Sdff-WzrY)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:52:23.04ID:qVHwEcGGd
>>811
マジかよそりゃとても優しい友達だったな
99999円じゃ背面割れのS9は買えないからな
俺は新品未使用を55000円で買ったけど背面割れはまだ買っていないんだ 
羨ましいですわ
0817SIM無しさん (ワッチョイ e7bc-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 00:22:48.89ID:iJkGlsC40
xperiaのコンパクト機種は液晶サイズ小さいのもあって
電池持ちは相当良いはずだから流石にそれと比較すると
きついんじゃね
0818SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-ojI/)
垢版 |
2019/02/15(金) 02:11:59.91ID:D56EKfku0
まずこの機種が電池持ちは良い方って認識が無いわ
性能全振りのハイスペック機なんだから同じ容量で国産と比べるとたぶん悪い方
0820SIM無しさん (ワッチョイ bfa3-0urH)
垢版 |
2019/02/15(金) 02:55:55.08ID:D/XI/Cf/0
>>818
性能全振りって何を持って言ってるのか
積んでるSOCは一緒だし日本メーカーのバッテリー持ちが良かったのってS800〜S801の頃だけだけど?
その頃バッテリー持ちで売ってたシャープも今は極端なクロック制限は止めて全然バッテリーは重視してない

俺は参考にしてないけど公式な機関であるドコモの実使用時間でもGalaxyが一番良い
筐体サイズに大してバッテリー容量がそもそも少ないのも技術力のへぼさが現れてる

ハイエンド
Note9 4000mAh 130時間
S9+ 3500mAh 120時間
S9 3000mAh 115時間
XZ3 3200mAh 100時間
AQUOS R2 3130mAh 105時間

ミドル
Galaxy feel2 3000mAh 140時間
AQUOS sense2 2700mAh 125時間
arrows Be 2580mAh 130時間
0822SIM無しさん (ワッチョイ bfa3-0urH)
垢版 |
2019/02/15(金) 03:11:12.38ID:D/XI/Cf/0
>>821
その年が日本メーカーのバッテリー全盛期だね
Z2、Z3も良かったがそれを軽く凌駕するZETAとarrowsNXはキャリアモデルでは今でも最高峰でその頃はバッテリー持ちに関してはGalaxyの出る幕は無かった
翌年の810/808でクソ程悪くなったが一時的なものだと踏んでいたが日本メーカーがそこから元に戻ることは無かった
0823SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 05:05:13.42ID:U7uKpIBz0
Z3からS7Eに変えた時バッテリー持たねぇなぁと思ったわ
2年使ったZ3より新品のS7Eの方がやたらバッテリー減った
0829SIM無しさん (ワッチョイ e7de-Maue)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:22:50.60ID:+zZ1Ux/40
4〜5年前から貼ってない
裸の方が手触りがいいし
傷も付いたことがない

むしろ安いフィルムを買って
傷だらけの画面を見て不快な思いをしながら使ってたけど
他のに機種変した後フィルムをはがしたら
映りが全然違ってびっくりした
その後もサブで使ってるけど全く傷が付かない
0831SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:29:59.70ID:gI/GJ7Eqa
ケースはつけたから保護フィルム無しで使ってみるわ
落として画面割れなけりゃ多少の傷はやむを得ない
ゴリラガラス5を信じてみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています