ハードウエアベンダーが何もできないとか無知にも程が有る

前スレ

685SIM無しさんsage2019/01/16(水) 12:38:33.99ID:HiU9tGUu(1/1) 返信 (1)
https://web.archive.org/web/20180103204144/http://www.meticulus.co.vu/p/ressurection-remix-for-hi6250-devices.html
のRR-N-v5.8.5-20171230-hi6250-Meticulus.zip の項目に

「Huawei has a bad habbit of logging to the data partition directly from the kernel.」

と書かれてるな。どんな挙動だったか詳細が知りたいが続報がない


690SIM無しさんsage2019/01/16(水) 14:36:08.66ID:WNyo+JYM(2/2) 返信 (1)
>>685

Resurrection Remix(AOSPベースのオープン系OS)の開発メンバーが「Huaweiは恥を知れ」と強く非難しているみたいね。
恐らくだけどカーネルの挙動を解析して、正規のAPI外でユーザー空間にアクセスしていることに気付いたっぽい感じ。
で、開発者はできる限りそれを無効化した、と言っている。

バグなのか悪意なのか分からないけど、開発系の人にしてみれば「あり得ない」「考えられない」といったところか。

Nougat系のRRはもう開発が終わっちゃったから続きが分からないけど、確かに気になる情報だ。