>>230
書いてる内容は理解できてるよ
だからXPERIAXZ1も4K機能使えても
実際の4K動画ではない
もちろんXPERIAXZ1コンパクトもな
俺が書いてるのはそういう事じゃないんだよ
例えばYouTubeの動画で
8K動画ってアップされてたり
HDRの解像度の動画がYouTubeで
見れたりするけど
そういうのは
YouTubeで見れるわけよ
つまり配信者が
高画質の動画のYouTubeをアップしたら
それはHDの機種でも高画質で
見れるわけだよ
XPERIAXZ1にあるHDRは
常に使う事はないだろうし
その機能を使えば電池を消費するだけだから
実用的とはいえない
高画質見たければ
YouTubeでアップされてる
高画質動画見ればいいだけの話
俺が書きたかったのは
こういう内容だよ
じゃあ何で9・0にアップデートしたら
フルHDが使えるか?
YouTubeで配信者が高画質動画たして
それをYouTubeで見て綺麗な映像で
見れるわけだけど
それができるなら
HDでもフルHDあくまでも
HDの解像度での高画質だが
見る事は可能だろ
つまり今より
画質のいい動画は見れると思うし
HDRも使えるかわからないけど
アップデートしたら
今より画質はよくなると思う
あと4・6インチだから
フルHD非対応とかではなく
変換機能がついてれば
できるんだよ
この内容が理解できなかったら
ドコモに直接聞いてみ
理解できるまで教えてくれるから
あと俺髪の毛フサフサだから
白髪はあるけどね