>>195
間違ってるの?
HD1280×720は
ディスプレイの大きさを表して
る数字だよね
だからフルHDに対応してないけど
ムービーの設定にフルHD30と60が
あるよね
あれってあくまでもHDのディスプレイの
範囲でのフルHDの意味だよね
まぎらわしいから
正確には
HDR非対応って書いた方が
解りやすいかもな
つまり1280×720は
この画面のディスプレイの事であり
このディスプレイでの最高画質が
2160ピクセルまで高画質にできると
いう意味だよね
俺は勘違いをしてたんだよ
フルHD対応っていうのは
そういう設定をして
より高画質にできる設定があると思ってたんだ
そうではなくて5・2インチのディスプレイが
フルHDの解像度に入るという意味
だよな
つまりややこしくしてるのは
フルHD非対応機種のコンパクトで
ムービーにフルHD30とか60とか
設定できるから
フルHDに対応してると俺は勘違い
してしまったんだ
おそらく1280×720の範囲での
フルHD60と30の意味だと思うんだが
間違ってたら
訂正してまた書いてくれ
俺が理解できなければ
また店員に聞いてくる