X



【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★45  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-Vfri)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:26:01.44ID:m7Qis7JNa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SIMフリースマートフォンについて語るスレです。

ただし技適云々についてもめるのも何なので、このスレでは技適を通った機種限定ということで。
技適の議論・海外端末・キャリアから入手した端末に関しては該当スレでお願いします

■FAQ
・おすすめ教えてください
 →あなたにSIMフリーは無理です。キャリア製をお勧めします

・AとBどちらの機種が性能良いですか?
 →「機種名 ベンチマーク」でググってから質問しましょう

■前スレ

【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534252996/

 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0752SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-PDpL)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:00:30.94ID:HGz99DBQ0
2万くらいで防水付いてるおススメありますか?
シーカヤックで使う時限定なのでスペックにこだわりはありません。
0754SIM無しさん (ワッチョイ 95cf-mXOb)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:20:36.86ID:kIEJ3+600
>>750
ymobileから飛ばす気なの?
飛ばさないならスペック的にはmate10proで良いとは思うけど
飛ばすならアイフォンAndroid含め選択肢増えるからさ
0762SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-Qqgv)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:46:46.26ID:HmT5rgJF0
防水じゃねーぞ
防水風だ
0765SIM無しさん (ワッチョイ d6f1-Jawp)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:24:12.22ID:n3lBWnRx0
極2が価格.comで無くなったのをいいことにヤフオクで2万超えで売ろうとしてるな
0775 (地震なし)
垢版 |
2019/01/15(火) 01:00:13.66
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0778SIM無しさん (アウアウクー MM45-ZLZa)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:23:57.76ID:YrloJhBIM
>>777
在庫は店舗によるだろうが、基本的には置いてあるよ
店決まってるなら電話で在庫確認してから行けば良い
端末そのものはとてもオススメできるものじゃないけど
0779SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-Gw1/)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:48:48.64ID:abaRv3zX0
>>777
ヤマダウェブコム
店舗に実機はあっても在庫はほぼない
東京と初売りの時だけ名古屋にあるとは聞いたけど、ウチの周囲6店舗は取扱い無し
0785SIM無しさん (オッペケ Sr85-mo4A)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:34:07.68ID:2/yMGWUAr
>>754
亀スレ&情弱で申し訳ないが
飛ばすってことの意味がわからないんやけど
ymobailから乗り換える事を飛ばすってことでええんか?
ymobail契約して1年経ってないからsimはそのままで行く予定やけど
0787SIM無しさん (オッペケ Sr85-L8ak)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:34:41.07ID:AZvW62A1r
>>785
ついこの間iPhoneから泥に乗り換えたが
価格以外に明確な理由がないのなら100%後悔すると思う
操作性はどう考えてもiPhoneの方が上

俺はDSDS機が欲しかったので後悔してないが
それでも泥端末の使いにくさには慣れることはないような気がする
0790SIM無しさん (ワッチョイ a1be-kZrb)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:59:08.32ID:wzV04tS+0
今も林檎と泥の2台持ちでやってるが林檎はgoogle日本語入力とmateが無いし相当糞だけどな
文字入力に関しては林檎しか使ったことが無い奴すら比較させたら完敗だって言ってるし
0793 (地震なし)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:23:40.48
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0798SIM無しさん (ワンミングク MM8a-6bRI)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:52:20.99ID:WMrFYdfVM
オッペケは>>787で「操作性はどう考えてもiPhoneの方が上」とかほざいてるからな
操作性の方が余程Androidの方が有利なのに
まぁiPhoneはらくらくスマホみたいなもんだからしょうがないかw
0799SIM無しさん (ワッチョイ c50c-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:07:18.77ID:TO9cjrz40
・qi対応
・デュアルsim
・6インチ未満(できれば5.5インチ)
・wi-fi 5GHz帯対応

これを満たしてくれる機種は何時出るんだろうか・・・
0802SIM無しさん (ワッチョイ 8e11-J87V)
垢版 |
2019/01/16(水) 13:30:43.06ID:37EvsiIO0
simフリーだと今もHUAWEIがコスパ最強だけどあれだけ悪評ついたらもう選べないよなぁ

個人では良くても組織の中じゃ使いにくすぎるわ
0804SIM無しさん (ワッチョイ fa73-x442)
垢版 |
2019/01/16(水) 13:58:01.87ID:bO8ymTPd0
>>803
イメージじゃなくて事実だよ、キャンペーンやってないと8千円も取るんだから
しかも水没判定でてると交換してくれないし
0808SIM無しさん (ワッチョイ fa73-x442)
垢版 |
2019/01/16(水) 14:08:18.57ID:bO8ymTPd0
防水でもないのに本体開けるの困難にして高いバッテリー交換料で儲けるか、そんなに高いなら新しいの買っちゃおうって心理をついてるだけ
0815SIM無しさん (ワンミングク MM8a-6bRI)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:51:15.61ID:5W+QlxmQM
>>812
>不振のスマートフォン事業について、ゲームユーザーやPCに精通するパワーユーザーに特化する方針を決議
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00499983


>端末ラインナップを見直して、ゲーマーやヘビーユーザーに焦点を当てた高性能で優れたデザインの製品を市場に投入していくとしています
https://buzzap.jp/news/20181214-asus-smartphone-unit/

2つのソース見る限り撤退の「て」の字も見つからないけど・・・
0822SIM無しさん (ワッチョイ da7a-GB4z)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:25:13.43ID:UdBWSyzw0
増やしすぎたバリエーションと広げすぎた販売網を絞るって言ってるのに 何故メインシリーズをやめると思うのか…
0829SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-O5RA)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:11:29.99ID:tpt0heav0
今どき1台目は普通にiPhone1択でしょ。
2台目でAndroidにするかどうか迷うところ。
学校だとみんなそうだよ。
0830SIM無しさん (ワンミングク MM8a-bB2h)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:21:10.98ID:c/eVwD97M
>>827
根拠がiPhoneですか?CPUを自前に用意してるiPhoneと一緒にするなよ
Android10万超えてるのなんてキャリア製のAndroidなんてFindX、ROG Phone、HTC U12+とか防水、FeliCa搭載とかFindXみたいな特殊な機構とかばっかりじゃん?
>>829
高校生はまぁiPhoneだらけだろうねw
0834SIM無しさん (ワッチョイ 31bb-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:32:06.55ID:xSNB72Jt0
ハイエンドに注力ってのは傾いてるメーカーがよくやる方針なんだよなあ
ボリュームゾーンの端末がなくなって、市場の存在感がなくなりハイエンドも沈むパターン
0837SIM無しさん (ワッチョイ 0aee-L8ak)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:05.07ID:PyB+QLse0
廉価Androidって儲からないのか?
iPhoneから乗り換えてきたとこなのにこのニュースは残念すぎる
ASUSから出なかったら買うメーカーがなくなる
韓国と中国は嫌だし日本製は高い
0840SIM無しさん (ワッチョイ 8e11-J87V)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:00:49.04ID:37EvsiIO0
ま、そんな訳だから現行のMaxシリーズが最後の世代だろうね

今後は高級機オンリーで市場からフェードアウトしてくと思われ
0842SIM無しさん (ワンミングク MM8a-2U95)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:05:26.22ID:AloaSDNeM
Huaweiも以前同じようなことを言ってたけど結局廉価機も出してるけどな。
0845SIM無しさん (ワッチョイ 5a47-LPA/)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:14:06.11ID:Vd635Xe50
MAXが単純な廉価機だと思ってる時点でバカ丸出しなんだけどな
頭にスナドラかキリンちゃん移植してもらえば?
0846SIM無しさん (ワントンキン MM8a-bB2h)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:15:27.74ID:PkdX56JVM
>>844
注力するのと撤退するのは訳が違うだろうが
普通に考えたら例えば5Q、5、5Zの現行期を今後6だけにして絞るとか例えば今あるMAXシリーズ(4MAX、MAX PlusM1、M1、M1pro)を次の機種からはMAX proに統一して絞って行くとかそう言う事だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況