X



■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:47:33.41ID:nglAKnPl
なおAmazonでは相変わらずの高評価な模様
0034SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:01:44.75ID:L//CudzY
>>32
金髪と整形で白人の顔丸パクリするくせに?
0036SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:07:11.61ID:CtyNm19c
>>32
そうやって変なプライド持って、ゴミみたいな製品を乱立しているうちに
パクる事すら難しくなっているようじゃ目も当てられない。
0038SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:08:59.81ID:HjPJn83G
>>32
パクり丸出しの偽物

日本人の歴史全否定かよ
0039SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:11:35.48ID:upB0HlOt
パクリを絶賛して正当化か。
コピーキャット、パクリ、パチモン言われて喜べる神経がわからないw
0042SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:38:42.15ID:CdrU9giY
170 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 00:11:58.63 ID:OEPzKgyA0
ファーウェイCFOが逮捕された日に中国半導体分野の要の人物が米国内で自殺している
中国系米国人の物理学者で非常に優秀だった模様

521 名無しさん@1周年 sage 2018/12/12(水) 00:30:48.49 ID:h8zn9T1h0
>>170
そうなの?

550 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 00:32:23.64 ID:NeddxZWb0
>>521
女社長とアルゼンチンで会う予定だったが、逮捕。
その後なぜか飛び降り自殺。

139 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 00:10:34.25 ID:NeddxZWb0
ファーウェイってどんな会社か
・創業者は元人民解放軍、ケ小平の肝いりで作った
逮捕された女副社長は
・一人っ子政策全盛の時期に4人も子供を産んだ
・香港、中国のパスポートを計7つも持って使い分ける

関連あるかもしれないこと
・副社長が逮捕された日、彼女とアルゼンチンで会うはずだった中国系アメリカ人が飛び降り自殺。彼は習近平肝いりのスマホチップの開発者だった

【中国】カナダ元外交官、中国で拘束か ファーウェイCFO逮捕との関連は不明★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544540567/
0043SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:44:49.26ID:uFy9MbbD
ソフトバンク、既存基地局もファーウェイ製排除 2018年12月13日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38878170T11C18A2MM8000

>ソフトバンクは現行の携帯電話の通信規格「4G」の設備について、華為技術(ファーウェイ)など中国製の基地局をなくす方針を固めた。
北欧の通信機器大手エリクソンとノキアの製品に順次置き換える。次世代通信「5G」でも中国製を排除し、北欧2社に発注する。
0044SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:49:20.30ID:WzExahF9
ビックカメラはASUSのZenfone maxが同じ価格帯のP20 liteを抜いて売り上げ1位になったけど、多少なりとも影響出てるのかな?
0045SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:03:46.75ID:wCMbZP+/
> アメリカ政府は2020年8月からファーウェイなど中国ハイテク企業の製品を使用しているだけでアメリカ政府との取引を禁止するとしていることから、日本政府もアメリカに合わせて動いた可能性が高いです。
http://www.hummingbird.style/entry/2018/12/12/013000

分かりやすく言うと
民間共用の那覇、岩国、三沢だけでなく、米国人の出入りする空港は最低条件。
在日米軍施設が日本中にあり、ソフトバンクがファーウェイを使う限り全ての施設で毒電波が問題になるのは小学生でも分かる話。
0047SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:58:55.56ID:nXgvX/Bg
カナダにメリットあったのかなwニュース見てて思ったが
0048SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:13:23.00ID:lIwy83iB
>>47
中国がヤバい相手てよくわかっただろ
すぐ報復してくるし
0049SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:20:27.72ID:BzdO9gib
ブルームバーグ「スパイチップあったぞ」←新聞社
Apple「無いぞ」←大正義ITメーカー
Amazon「無いぞ」←大正義メーカー
super micro「無いぞ」←業界大手
FBI「無いぞ」
NSA「無いぞ」
アメリカ国土安全保障省「無いぞ」
日本政府「余計なものが見つかった」←ITの担当大臣がUSBを知らない

ネトウヨガイジ 「日本政府を信じろ」
0050SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:25:35.11ID:98Cm3aNQ
2017年度の国内の基地局向け機器の販売シェアは、ファーウェイが13%、ZTEが2%だ。ファーウェイは低価格を武器にここ数年シェアを伸ばしており、ともに18%のNECと富士通を追い上げ、5Gでも攻勢を掛けると予想されていた。
0051SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:26:16.60ID:otILsI1M
ヤバイのに中国に工場作ったり、技術支援したり日本人は馬鹿だね。
0052SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:30:09.74ID:9D7F1wdr
会社のpcはレノボでスマホにはLINEなのに個人情報ガーファーウェイガー奴が一番滑稽ではないだろうか。
0054SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:34:23.34ID:upB0HlOt
今回の件で世界がチャイナリスクを意識したはず。
0055SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:34:34.63ID:0ZGvMBgu
火消し工作員ほんと必死だね

ちなみにいくらもらってんの?
0056SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:36:21.40ID:4WSkpcFq
冷蔵庫とかならあれだけど
情報機器は単純にグローバル化とかはアレよね
0057SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:36:50.41ID:eMdqlHp9
よく地震が起きた後思い出したように非常食買い占めたりするアホと一緒で数ヶ月後にはコロッと忘れてる連中がよく分かってないまま騒いでるだけ。
ここで騒いでる奴も半年後にはまた違う話題で騒いでるんだろうな。
0058SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:38:51.65ID:4WSkpcFq
どっちかというと面白いから騒いでるだけじゃ
0059SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:41:27.44ID:i6qOrmTd
チャイナクスリ、、
0060SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:43:08.87ID:OXQyosyV
取り合えず、「中華スマホは危険」と知るだけでも意味は有った。
0061SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:45:47.31ID:wCMbZP+/
>>58
Huawei信者がファビョって面白いからな
iPhone信者イジる感覚
0062SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:46:24.51ID:upB0HlOt
パナソニック撤退
NEC撤退
WindowsPhone死亡
富士通売却
HTC空気
サムスン、社名消しても売れない
中古で値が付くのはiPhoneだけ

売れなくなったらあっという間だよ
0063SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:54:41.81ID:sIK1xGXE
米国と中国の経済戦争なんだろ?
戦争なんだからどっちに付くかなんて決まってるじゃん
0064SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:55:29.42ID:2ArDt9BG
中華スマホというか中国が危険
ファーウェイだけの問題ちゃうからな
中国人は頭おかしいのは周知の事実やし
この前も靖国でなんか燃やして発狂してるキチガイおったしな
そういう国に関わろうとするのが間違い
締め出さなあかんに決まっとる
0065SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:07:22.10ID:oH9FMVOR
別の中華スマホ探さんとな
日本産と違って選択肢多いから良いけど
0066SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:10:25.48ID:krBRx7ld
HUAWEIが駄目なら他の中華も駄目になるんだろ
0067SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:13:54.05ID:VCWdKVs8
iPhoneも駄目だな
スーパーマイクロの件は中国工場で仕込まれたという話なんだから同様のiPhoneも仕込まれてるということになる
0068SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:15:42.14ID:hm+UipZJ
正直、スマホ盗聴に関してはアメリカも中国も信用出来ない
0069SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:18:10.13ID:OEcGDfW8
心配してない。
俺のスマホなんて盗聴しても仕方が無いもんw
0070SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:18:46.45ID:UQkkMPDx
これから日本では公衆電話への回帰が起こるに違いない
0072SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:22:48.98ID:2dyP/vdG
>>69
グーグルのサービス止められたらただのデジカメになりますね
動画プレイヤーにはなる?
0073SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:25:33.27ID:OEcGDfW8
>>72
さすがにGoogleが止められるようになったら使わないかもね。
0074SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:00:02.98ID:p9InfO3y
ファーウェイだけの問題じゃない

グーグルもアマゾンもアップルもフェイスブックも気持ちワルいったらない

グーグルは無線LANのSSIDやスマホの電話番号やGPSで
利用者の位置情報をつかんでいて
検索閲覧履歴や広告表示で思想や趣味までつかんでいる

プライバシを単に広告料収入のために使うならと許しがちだが
大企業や政治勢力がグーグルに金出すのも広告料の一部で
こういう勢力のためにプライバシが使われることにつながる

現に検索順位は個人ごとにカスタマイズされていて
検索順位はよく買う商品や広告料を多く払うサイトほど上に表示されている

グーグルは検索順位でユーザが接する世界を誘導したり制限したりして
金のためなら思想コントロールにまで手を貸す企業だ
0075SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:12:21.88ID:U7orjMIu
シャオミとかオッポとかいうのが販路拡大してメーカー名書き換えて売り続けるんだろw
0076SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:14:03.90ID:2ArDt9BG
それを買うような糞が減ればええだけ
0077SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:18:30.87ID:lTqeNh8L
HUAWEI、サムスンを買うのはばかげてる。
0078SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:23:19.22ID:ZMXDR9lg
>>74
中国は共産党独裁国家だから問題視されてんだよバカサヨ乙
0079SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:30:38.66ID:NpUw0piT
へー

【アメリカから輸出されるWi-Fiルーターには盗聴用ツールが仕込まれている可能性】
https://gigazine.net/news/20140517-us-internet-routers-intercepted/

>「アメリカが中国製ハードウェアの危険性を訴える背景には、NSAがバックドアを仕掛けたハードウェアが中国製のものに置き換えられるのを防ぐためなのではないか」とも述べています。

【米NSAの諜報活動あらわに――華為技術のサーバーに侵入し、幹部の通信を盗聴していたと海外メディア報じる】
https://smhn.info/201403-huawei-nsa

自分達がやってるんだからそりゃやり返されるのでは?

【大事件 Apple社員が流出させていた!Apple ID売買事件に続報】
http://www.appps.jp/266022/

うわあぁぁぁぁああああぁぁぁぁああっ

Appleは社員が直接ユーザーの個人情報売り捌いてるんじゃん!?!?!?

ひえぇぇええぇええぇっっっっっっ!!!!!

これ絶対iPhoneにもバックドアあるだろ。

例のFBIとのやり取りは世間を信用させる為の政府と共謀した出来レースだと考えれば合点が行く

Appleがヤバイのはこう言う事件を起こしたって事より
それを隠蔽しようとしている事だな

普通は社員の不祥事で個人情報流出なんて起こしたら
ちゃんと世間に向けて謝罪と原因の追究、今後の対策とその経過を公表するものだ。
それをしないと言う事はなんの対策もせず今後も発生しうるととられても仕方ない。

顧客の事より自社のイメージが壊れ株価に影響することが最優先って話だからな。
ヤバイにも程がある。
0080SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:34:34.22ID:XwLXmcZj
通信は傍受さるてるからあとはどこの国に傍受されたくないかだけだろ。
0082SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:40:03.05ID:uS3GVPTB
そりゃそうだ
Googleや尼はビッグデータを集め放題やし、それはしゃーないことや
アメリカ様なしに日本の生活は最早なりたたんのやからそこは妥協するしかない
けど中国共産党までは認められんやろw
平気で尖閣やら侵略行為してくるようなとこやぞ
沖縄すら自分らの物やとか言ってる始末やしな
そんなとこの製品を買うとかどうかしてるやろ
0083SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:43:02.68ID:pLqO8M0v
そのスマホどこの?

ファーウェイ

とは答えにくい雰囲気が今はある
0084SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:44:54.06ID:OXQyosyV
>>72
Googleを止められても、他の検索エンジンが出て来るから問題ない。

Googleが主流に為ったのは他の検索エンジンより優れていたからユーザーの支持を得られたので有って、何処かから強制的に押し付けられた訳では無い。
0086SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:49:58.40ID:DfvwJ8kO
MSのBingかロシアのYandexぐらいしか
0087SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:54:17.98ID:QQQB6cit
俺の尻フェチエロ画像が中共に漏洩したところで大して問題ない
0088SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:54:50.90ID:KH1yHbmv
googleは検索エンジン以外での社会的貢献ってあるの?
無料なのが取り柄?

アップルは高い端末を売っている意外に社会的貢献ってあるの?
0089SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:06:54.47ID:upB0HlOt
>>88
無料なのが取り柄で正解。
地球上で莫大な人口を占める新興国で圧倒的シェアを稼いでる。

Appleはハードメーカー。
自社制ハードと自社制OSで他のスマホメーカーでは実現できない「体験」を提供してる。
0090SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:07:47.88ID:31PXLFDN
ほんと五毛の乞食ははした金のために頑張るねぇw
0092SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:35:17.50ID:ZMXDR9lg
>>89
Appleが提供する体験で他社が出来てないのってApple Watch関係くらいになっちまったな
まあUIの統一性とか使い勝手の面はまだ残ってるか
0094SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:35.98ID:HA7nhI+P
普通はファーム側にバックドア仕掛けると思うが
なぜわざわざモロバレする基盤に専用チップ埋め込むってのは話のネタとして眉唾物だな詳細な情報が少な過ぎる
0095SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:56:22.26ID:NN8PZAzz
>>93
これはキャリアとしてはもう扱わない方向っぽいな。
ソフトバンクぐらいか?新機種としてリストアップしてるのは。残念だな
0096SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:00:51.59ID:HA7nhI+P
そもそも根本的に公務員もそうだがキャリアの通信設備や機器ぐらいは国産使えよ
外国製品採用するならどこの国も危険性でるのは当たり前だろ...
0097SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:06:44.09ID:L+zSSVDY
>>93
減現状で規約にうたわれてる以上のデータを収集してる証拠はどこにもない。

逆に今の時点でそんなことして中国やHuaweiになんの得があるの?

悪意があってやるつもりならそれこそもっと後だろう。
0099SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:16:13.80ID:EJ/YC6AZ
ファーウェイ馬鹿「スマホは関係ない!区別のつかないネトウヨはアホ!」

NTT社長「データ抜いてるならスマホも売らんよ」

ファーウェイ馬鹿「」←泡吹いて死亡
0100SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:22:39.91ID:tSEaZb37
Huaweiは欧州で売れてるから日本で売れなくても死にはしない
逆に日本がダメージあるだろ
0101SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:25:05.06ID:XfbrGIDR
メンズエステばかり詰まったブックマークが中共に引っこ抜かれるのかよやべー
0102SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:26:12.11ID:upB0HlOt
>>100
HUAWEI無くても何も困らないだろww
他のスマホもOSは同じAndroidだろ。
0103SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:30:50.88ID:Pq4crIs8
とりあえず、バッテリー寿命来るまでは使うわ!2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/704HW/8.0.0/LR
0104SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:37:17.54ID:KH1yHbmv
つまり中国、韓国に通信傍受される、または可能性が少しでもあるのが嫌なんだろ。
それが普通の感覚なのかどうがが問われているであってる?
ドル決済止められるリスクを考えれば全うな判断だよな。
0105SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:37:59.85ID:dkOhchRl
mineoもmate 20 Pro取り扱い開始だってさ
0106SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:41:21.39ID:uc3MC12L
かなり値段頑張ったらしいから
買ってあげて
0107SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:42:57.23ID:vF8h6VM+
>>102
Huaweiは独自カスタマイズ(?)しまくりだからな
信者にはそのカスタマイズが無いと物足りないんだろ

まあ、カスタマイズによって情報流出しようが、
信仰心が試されるだけなんだろうけど…
0109SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:56:47.09ID:Gne0D2fz
>>98
つかNTTが他のスマホ売る方が大ニュースだろ
0110SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:22:24.87ID:HA7nhI+P
アメリカは5Gの通信網で出遅れてるしオマユウ戦術でどれだけ時間稼ぎ出来るのかな
日本企業も今がラストチャンスだがどうせ独自規格押して茹でガエル2ndラウンドなんでしょ
0111SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:31:04.04ID:32qGCrXy
この騒動詳しくしらないんだけど、ネット銀行のアプリいれてたらある日突然出金されてるってこともあり得るんですか?
0113SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:38:41.46ID:1iLsiWdv
とうとう報道ステーションでもHAUWEIはやばいと解説してた
朝日が警戒するんだから 相当だぞ
0116SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:42:38.03ID:6inyfLlo
HUAWEI、ZTE、Google、Appleは、確かに一部のデータ見てるよ。だけど5eyesは、もっと大量のデータを見てるよ。俺はどーでも良いが。ただ、ギャラくっそーには抜かれたくない。
0117SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:44:02.25ID:pLqO8M0v
Androidと決別しても…HUAWEIが独自OSを開発中
0120SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:48:26.05ID:pLqO8M0v
はよ!独自OS!
Androidなんて使いにくい!!
0121SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:51:24.35ID:ZMXDR9lg
NTT社長、ファーウェイ製スマホ「データ抜かれるなら売らない」
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181213/bsb1812131930004-n1.htm

https://i.imgur.com/W3gqP5u.jpg
華為技術(ファーウェイ)が日本でNTTドコモから独占販売している「P20プロ」(同社提供)

NTTドコモが投入しているファーウェイ製のスマートフォンについても、日米政府の動きを注視するとした上で、「個人データを抜かれているならば、そういう端末は売らない方がいい」と述べた
0122SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:52:53.31ID:HA7nhI+P
>>111
スマホに登録した口座やクレカ番号抜かれるのが怖いならiphoneもAndroid端末も当然大小リスクはあるのが当たり前だから
後は運と使用環境次第です
0123SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:55:14.21ID:r48wajlo
>>111
ファーウェイにかぎんないと思うよ。

端末介して買い物するなら、第三者に情報わたしてることには変わりないよ。知らなかったの?
0124SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:57:19.79ID:pLqO8M0v
>>122
まあ 銀行員やクレカ会社が抜くこともあるからね
0125SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:59:24.37ID:kjJzyBYB
インカメラ塞ぐ
電話帳登録しない
通話履歴はその都度削除
これだけで第3者へ迷惑かけないかな?
0126SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:59:31.10ID:32qGCrXy
>>123
いやそれは知ってる
悪意あることが起こり得るかどうかってこと
まぁどの機種でもネットにつながってりゃ悪意があれば起こり得ることだとは思っているが…
何質問してんのかわからんくなってきたわ
Huaweiだろうと何だろうと関係ないってことかね
0128SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:07:02.21ID:pLqO8M0v
とりま

就活のひとは

ファーウェイは持ってかないほうが無難。
ヒッキーはファーウェイ満喫!!
0129SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:14:28.97ID:cOCRmWwx
もし本当に中国政府が影で操ってデータ抜いてるなら
docomoやKDDIはともかく、禿だけは頑なに排除に賛同
しなかっただろうな
0130SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:16:01.05ID:pLqO8M0v
>>129
データー抜かないと使えないだろう
AppleもGoogleもファーウェイも

問題はその個人情報の扱いやろ?
0132SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:51.36ID:oH9FMVOR
>>128
携帯なんて複数台使い分けるだろ普通
その中にiphone1台くらいあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況