X



Huawei P20 Pro Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウオー Sa4a-M6g5)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:35:41.88ID:Xpfcd24wa
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

Huaweiから発売のP20 Pro
(主にグローバル版CLT-L29/大陸版CLT-AL00:128GBor256GB CLT-AL01:64GB)に関するスレです。


■製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p20-pro/specs/

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-pro/


https://www.dxomark.com/huawei-p20-pro-camera-review-innovative-technologies-outstanding-results/

 関連機種

docomo P20 Pro HW-01K ★3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529324673/

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/?icid=CRP_PRD_18dc_to_CRP_PRD_hw01k

Huawei P20無印 Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529901932/

Huawei P20 lite Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1530596712/

Huawei P20/P20 Pro Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529901073/

■次スレ
・次スレは>>950が立てること。
立てられなかった場合>>980が立てて下さい。
>>980も立てられなかった時は書き込みを自重して減速し、他の人が宣言してスレ立てしてください。

※前スレ
Huawei P20 Pro Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529901664/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0176SIM無しさん (ワッチョイ 4187-6dAr)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:29:16.21ID:9SuuD+Bd0
>>174
FHDの30fpsの試験だから、AI手ぶれ補正が効いてる。
DxOはHUAWEIほぼ手放しで褒めてるけど、レビュアーの動画見ればvideoに関しては
明らかに手ぶれってわかるよ。
0179SIM無しさん (ワッチョイ 1ef7-WEQt)
垢版 |
2018/10/10(水) 04:04:33.03ID:Pw19I6dc0
>>173
ボクチンが最初にP20pro単独のスレを14から立てた時点でもう動画はダメって言われてたから、適当ながらもテンプレに書いてたよ

前スレから誰もテンプレ貼ってくれないんだもーん
0181SIM無しさん (ワッチョイ 070d-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:48:08.34ID:H0QoxDof0
ビックコジマで実質0円となっていたので機種変した
実際には家族割できる回線がないので3000円くらい払うのだが、それでもタダ同然のようなものだ
俺ごときでは端末が変わると操作の仕方が変わって戸惑ったり、慣れるまで時間がかかったりするので
性能について語れるのは数ヶ月先になるな
0184SIM無しさん (ブーイモ MM5a-Aftk)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:56:20.62ID:Q6oor+ExM
>>182
ただね、Huawei機は電池の膨張が早いんだわ。1年持たずに駄目になるよ。
0190SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-dK5C)
垢版 |
2018/10/11(木) 05:53:47.37ID:JM5XQz990
>>184
やっぱ、電池膨張するんだ。持病なんかね。
0191SIM無しさん (ブーイモ MM0b-dK5C)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:34:07.40ID:/bU41hhtM
ソニーは急速充電をやらずに夜はゆっくり充電して端末の負荷を減らしてるのに対して、ファーウェイは急速充電を売りにしているからね。カメラがいいのに、詐欺やら情報漏洩やらで、残念なメーカー。
0195SIM無しさん (スップ Sd7f-xDJu)
垢版 |
2018/10/11(木) 10:07:17.75ID:eVvGxGFEd
>>191
へー(棒)
うちのXperiaは熱暴走するわ膨張するわで
Huaweiにして2年、あのソニー信仰は何だったんだとしか思えない
Huawei2機目だし家族もHuaweiで固めた
0196SIM無しさん (ワッチョイ 670d-Zu1O)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:34:42.87ID:QD7q3Zgh0
ファーウェイ好きなワケじゃないけど他にこの値段でこれだけのスペックの端末は買えないからね
その代り生体認証とかカード番号とかはこれで登録はしないようにしてる
0199SIM無しさん (ワッチョイ 27f7-JK+Q)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:29:50.04ID:SRxJnBLS0
>>196
フルでHuaweiにもSimejiにも入力してる、ali expressにもね
とりあえず2年目だが不審な引き落としは無い

でもGoogleに登録するのは躊躇うというw
Googlepayに
ポイントカードだけ登録してみたけど
自分の中で一番信頼無いのはGoogleだわ…
0200SIM無しさん (ワッチョイ 670d-Zu1O)
垢版 |
2018/10/11(木) 17:47:02.25ID:QD7q3Zgh0
グーグルは最初っから商業利用ですよって姿勢だから登録したとたんに広告が溢れるのは必然だけど
中国は集めた情報を利用するのは有事の時になってからだろう
小物の詐欺師じゃなくて国家のやってる事だからね
0201SIM無しさん (ブーイモ MM0b-dK5C)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:12:12.36ID:lL+fOfsrM
ファーウェイのゲートキーパーいるんだね(笑)がんばー
0217SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-0CcK)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:19:43.34ID:gu0Cqio8M
ズームするならレンズ多いほうがいいだろう
深度レンズはあれば背景ボケやりやすいしあったほうがいいな
ai認識には限度ある
0220SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-jyfJ)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:02:18.13ID:OHgKg6FM0
mate20無印が、実質0になるのは来年の春くらいじゃね?
近い値段ならP20Proよりずっと良いと思うけど・・・先の話じゃないかな・・
0225SIM無しさん (ワッチョイ c7dd-0CcK)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:22:09.17ID:R6/H5zzY0
>>223
まぁ、ハードスペック流出してるから、ほぼ決定だろう
あとはCPU進化がどのくらいカメラを進化させるかだけど、動画はかなり進化するっぽいな
0234SIM無しさん (オッペケ Sr9b-xlqx)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:36:39.54ID:Tl6vO0iNr
P20pro買ったわ
これって付属のカバー付けてもレンズ部分は出っぱってるから、机に置くとレンズぶつかるよね
0236SIM無しさん (ワッチョイ df72-JK+Q)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:51:31.49ID:tEl+XXpO0
>>234
実際に机に置いて横から見てみればわかるけど、レンズは机につかないようになってるよ。

よく見てごらん。百聞は一見にしかず。だよ。
0238SIM無しさん (オッペケ Sr9b-xlqx)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:12:44.29ID:Tl6vO0iNr
まだ電車乗ってるからカバーは家帰ってから試してみる

>>235
細かい点だけどP20Proは背景ぼかし(ポートレート)でも自由にズームが効くってのがポイント高かった
GALAXYの背景ぼかしモードは2倍の望遠固定だね
0239SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-jyfJ)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:47:16.25ID:23mbVaAp0
レンズのカバーフィルムつけたわ
Amazonだと高いので、アリババで100円ちょっとのヤツを3枚買った。
写真は、つける前後で違いは感じなかったよ。
0241SIM無しさん (ワッチョイ 2787-2yGQ)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:06:22.92ID:ez/M+/3F0
>>240
特に決まり事はないわけだし、Mate RSとP20 Proなんてカメラやチップは一緒でもmateの方が小さい。
流出ネタつかまない限り、大きくなることはありえるとしか。
0244SIM無しさん (ワッチョイ 7fe9-T4Jk)
垢版 |
2018/10/15(月) 04:28:46.71ID:7ZRGQp0c0
ここで長文の質問するのは失礼かもしれないけど...
au系の4GのMVNOでデータ通信してる人いたら使い勝手教えてほしい
もちろんグロ版はau3G非対応なのは下調べしてある

対応バンド的にはauの4Gデータ通信は対応してるはずなんだけど、
どうもVoLTE非対応だとデータ通信の掴みやすさにも影響するってレビューが多くて気になる...
問題ないならDSDSのデータ通信側として使いたいんだけど...
0246SIM無しさん (ワッチョイ 7fe9-T4Jk)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:15:07.39ID:7ZRGQp0c0
>>245
丁寧にありがとう、ついでにもう少し詳しく聞いていいかな?
その問題ないってのは、掴みはするってこと?
掴むのに時間がかかったり、GPSの精度が悪かったりする?

ちなみに4G対応でもVoLTE非対応だと悪影響ってのは、
https://kakuyasu-sim.jp/band
この辺りのサイト含め各所で書いてあった
全部個人サイトで公式ではないんだけど
0247SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-aCpU)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:39:00.32ID:tx+VV27c0
もともと貼ってあるフィルムがくっそ剥がれにくいんだが
セロテープでも車両用両面テープでも剥がれん
0252SIM無しさん (ワッチョイ 6787-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:47:25.11ID:2DpZSdvE0
Expansysで昨日は8万円切ってたのに、今日は83Kに値上がり。逆にAmazon.co.jpでは、86Kに値下がりして。
これならAmazonで買ってもいいかという状態。明日のMate発表後はどうなるか注目しとく。
0253SIM無しさん (ワッチョイ 7f2b-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:31:23.23ID:8pux+ndW0
オーロラってどこで買えるん?
0254SIM無しさん (オッペケ Sr9b-h/BT)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:02:09.01ID:pnOtEJrFr
結局P20 Proから買い換えるべきなの?
0259SIM無しさん (ブーイモ MMff-x7sr)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:45:31.33ID:DVlgqakgM
泥9に上げた人いる?
デフォルトのランチャーアプリの変更が出来なくて困ってる
EMUI9の独自仕様なのかな?
0261SIM無しさん (ワッチョイ 272b-0CcK)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:15:25.47ID:GdcNj4r50
どうせ半年毎に欲しいのが出てくるんだから、どこまで待っても一緒
これが欲しいと思った時が買い時だよ
比較的新しい端末売って買い換えれば、それほどたいした出費でもないしね
0274SIM無しさん (ワッチョイ a387-Fi+z)
垢版 |
2018/10/19(金) 03:14:45.95ID:BTILQNNZ0
■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円

1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
0275SIM無しさん (ワッチョイ a387-Fi+z)
垢版 |
2018/10/19(金) 03:15:01.88ID:BTILQNNZ0
↑ Original URLをタップすればいけます

半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況