docomo P20 Pro HW-01K ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 0389-5M8n)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:59:03.79ID:0BuXzGlh0
!extend:checked:vvvvv

を2行以上にしてスレ立て

P20 Pro HW-01K
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/?icid=CRP_PRD_smart_phone_sel_to_CRP_PRD_hw01k

スペック表
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/spec.html


新規・機種変更価格:57,024円 2,376円/月
MNP価格:22,680円 945円/月
一括価格:103,680円
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
docomo P20 Pro HW-01K ★3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529324673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003SIM無しさん (ワッチョイ fd89-5M8n)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:59:52.15ID:0BuXzGlh0
対応バンド:
FD-LTE バンド1(2.0GHz)3(1.7GHz)19(800MHz)21(1.5GHz) 28(700MHz)
TD-LTE バンド42(3.5GHz)
W-CDMA バンド1(2GHz)6(800MHz)19(800MHz)
0004SIM無しさん (ワッチョイ fd89-5M8n)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:00:20.71ID:6i/nq5AM0
■グロ版
・技適無し、PROに国内版無し
 ※非PROは国内版あり
・Bluetoothテザリングあり
・マルチユーザーあり
・FeliCaなし
・VoLTEなし
 ワイモバVoLTE使える報告あり
 au VoLTE音声可能になったTweetあり
・シャッター音ミュート可
・DualSim

■ドコモ版
・技適あり
・Bluetoothテザリングなし
 PAN-NAP(親) PANU(子)共になし
・マルチユーザーなし
・FeliCaあり
・VoLTEあり
 ※他社VoLTE利用可au含む
 ※SIMロック解除後
・緊急速報対応
・SingleSim
・シャッター音ミュート不可
・スクショ時の音も消えない?
・高ISO撮影モード?
・AoDの設定項目が少ない?
・A-GPSのspモード決め打ち?
・テザリング時のspモード決め打ち?
・(WAN)WiFi-WiFi(LAN)テザリングなし?
・スマートリモコンなし?
・Huawei純正ランチャなし?
=メーカーオリジナルメニュー 対応(非デフォルト)?
・Huawei純正ダイヤラー&アドレス帳なし?
・PrivateSpaceなし
・ツインアプリなし
・本体カラーの黒/青色が異なる?
・日本語フォント
・Miracastなし
・ロック画面のランダム画像なし
・GPS感度?みちびき対応等?

※Huaweiアプリに関しては、許諾関係でドコモのポリシーと異なる点の指摘あり
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528890858/263

他に何かあったら追加よろしく
特に「?」の報告をお待ちしています
0005SIM無しさん (ワッチョイ c250-+JY7)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:07:05.19ID:Hu5m3tmL0
Galaxyのサムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし
https://www.solidot.org/story?sid=36950

台湾の公正取引委員会にあたる公平交易委員会は、ネット上で一般人になりすまして自社製品を持ち上げ競合製品を貶めていたとして、台湾のサムスン電子に1000万新台湾ドル (約3300万円)の罰金支払いを命じたことを明らかにしました。
またサムスンとの契約のもと実際にステルスマーケティングを実施した台湾企業についても、それぞれ300万新台湾ドル、5万台湾ドルの支払いを命じています。
公平交易委員会によると、台湾サムスンとステマを請け負った鵬泰顧問有限公司 (鵬泰) はMobile 01 などのネット掲示板を中心に
「自社製品をことさらに持ち上げる」
「自社(サムスン)に不利なニュースは大したことではないと思わせる」
「他社製品と比較して優れていると主張する」
「競合製品の短所を強調する」
といったコメントを、一般ユーザーになりすまして多数投稿していたとのこと。

日本では上記のようなステマを禁止する法律や規制はあらず、同じようなステマが行われていたとしてもなかなか明るみに出ることはない。
0006SIM無しさん (JP 0Ha9-8d4s)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:14:53.71ID:GJkCbuY3H
>>1
おつ!

※価格
新規・機種変更(実質)価格:
 57,024円 2,376円/月 月サポ▲1,944円
MNP(実質)価格:
 22,680円 945円/月 月サポ▲3,375円
一括価格:
 103,680円
0008SIM無しさん (ワッチョイ 1175-w5H+)
垢版 |
2018/07/02(月) 04:12:18.64ID:6wMjZEtx0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
0009SIM無しさん (スップ Sd82-xMbV)
垢版 |
2018/07/02(月) 09:22:42.29ID:x5xql/CWd
>>6
ヨドバシではその945円も値引きしてもらえるからMNP一括81000円(実質0
円)。

買ったけど、カメラいいぞーこれ。

音量下ダブルタップってカメラ起動じゃなくてカメラ撮影なんだな
嬉しい誤算
0010SIM無しさん (オイコラミネオ MM16-mzC7)
垢版 |
2018/07/02(月) 09:45:03.03ID:OLJvSv63M
>>9
カメラアプリ→設定(右上の歯車)→ウルトラスナップショットで

 クイック写真撮影(デフォルト)
 カメラを開く
 無効

と選べるよ。
0011SIM無しさん (オイコラミネオ MM16-erjc)
垢版 |
2018/07/02(月) 10:21:25.08ID:sNGlNi6BM
ヨドバシでMNP実質0円 機種変更実質1080円/月になってたな。
安売りすんのはええよ。
0014SIM無しさん (ワッチョイ 2125-66i3)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:11:38.39ID:l93qBMMN0
都内でドームガラス貼るの上手い店ってどこだろう?
既にハルトコーティングはしてるけど
0015SIM無しさん (ベーイモ MM16-BMGq)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:46:56.26ID:xuWDERKXM
おいおいドコモばらまき早すぎだよー。
発売されてまだ1ヶ月も経ってないのにすぐ買うのが馬鹿らしいな。
0017SIM無しさん (ブーイモ MMf6-u4qV)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:54:08.61ID:A8Wxu8NRM
↓高く売り抜けたい人と、安く買いたい人のせめぎ合い始まる
0021SIM無しさん (ワッチョイ 6ef9-K9m7)
垢版 |
2018/07/02(月) 12:38:34.15ID:S3p1YlYb0
>>9
ナックルジェスチャーもなかなか便利だぞ
指の関節部分で、どの画面でもいいからCと描くとカメラ起動する
もちろん5ch開きながらでもOK
0025SIM無しさん (ワッチョイ 4567-06AJ)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:05:28.35ID:A88+IE9J0
この値段だとSIMフリーないのかよって人も考え直すだろうな
どうしても中華アプリ欲しいなら別だけど
玉虫色のやつもそのうちでそう
0028SIM無しさん (ワッチョイ c93e-AZQK)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:29:42.01ID:i/3/F/dx0
ホームアプリもキーボードも、画面つけ直すと設定してたものからデフォルトのものに戻ってしまうんだけど、みんなどうしてるの?
0030ぽッ! (ワッチョイ c213-2ROK)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:31:52.18ID:B2MIETNd0
けーたいはいいかな いんたーねっつかいやくして でんわつかってないけど けーたいこわれたらって でもかけることないからな めったに ぶつぶつ てんしゅつとどけって ねっとじゃだめなのかな あーめんどくさいな でんきがすすいどうのでしょ
0031SIM無しさん (ワッチョイ c213-2ROK)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:33:21.39ID:B2MIETNd0
ひへいしきったはいじんなのに いやgらせとか むしとかばいきんふえるようにで

そうんだしにきてぞのきにくるだけの ぜんぜんそうじしないしな


ずーーーとそうじばっかりだよここの いやがらせのあとしまつとかで
0032SIM無しさん (ワッチョイ c213-2ROK)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:34:56.74ID:B2MIETNd0
せっしょく ちkんちじょ の さいしんのは いつのだっけな せんげつかなせんせんげつかなわすれちゃった

れしーとみればwかるな せんげつかな となりのえきの きゃくのおす
0033SIM無しさん (ワッチョイ c213-2ROK)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:36:19.39ID:B2MIETNd0
どあしめさせないようsにとか げんかんまえで もんどうのはあったけど ぼうりょくとかせっしょくはないよ

ぼうりょくっちゃぼうりょくだけど どあしめさせないようにひっしで おすめすで
0034SIM無しさん (ワッチョイ c213-2ROK)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:38:53.04ID:B2MIETNd0
いつかわかんないけど どようだっけ  きんようじゃないかどようか

じゃ どようか にちようかな けさもいやがらせのざんがいあったよ
0035SIM無しさん (ワッチョイ c213-2ROK)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:40:54.99ID:B2MIETNd0
べらんだあけるのが あさがひどかったかな 

しまつしてるとき ちかんくるまがのぞきにきたよ

ぶおおんて すごいそうちょうすぐに

あと ばいくと へやからのものおとすうかい が ほぼおなじで

いかくはきょうあったかな
0042SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-8d4s)
垢版 |
2018/07/02(月) 21:43:46.95ID:n/I9l8LcM
>>41
事務手数料は?
0046SIM無しさん (ワッチョイ 426e-5M8n)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:51:30.54ID:SP0v9aoX0
1番自分にとっては重要な通知関連の不具合はいつまで放置なんだろう?
使い物にならないから返品したいんだが…
0059SIM無しさん (ワッチョイ 426e-5M8n)
垢版 |
2018/07/03(火) 12:30:17.76ID:Z+CuASN+0
ドコモに通知関連のこと聞いたら7月中旬にソフトの更新があるからそれまで待ってくれとの事。
これで直らなかったら返品を決意する。
電話が使えないのと同じくらい使い物にならないし。
0061SIM無しさん (アウアウウー Sa85-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:22:37.48ID:YE7pw7Gja
なんでファーウェイはここまで機能制限されるのを呑んだんだ?
そんで結局発売早々に投げ売りじゃうまみがないだろ
0062SIM無しさん (ドコグロ MM55-z06l)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:31:55.81ID:xyHIxLQYM
投げ売りは人気がある証だよ iPhone見れば分かるじゃん 通信料金で収益を得るビジネスモデルなんだから人気のある端末を安値でばら撒いて契約者を増やすためにキャリアが端末代を負担してる 不人気端末ならそうならない
0063SIM無しさん (スッップ Sd22-NLUL)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:43:37.14ID:LpLvxpIpd
>>61
いやいや、逆だから
ドコモのP20 ProはHUAWEI製じゃなくてドコモ製扱い
メーカーは製造だけしてドコモに買ってもらえれば、後は売れなくても値引きされても全く問題なし
だからキャリアの意向はちゃんと聞くし、お金をかけて厳しい検査も通す
SIMフリーなら数万台がやっとでも、キャリアに買ってもらえれば数十万台軽く出るからね

これに胡座をかいてたのが日本メーカー、NECとかPanasonicとか売れないショボい製品作ってもキャリアが買ってくれるから問題なかった
0064SIM無しさん (オイコラミネオ MMa9-8d4s)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:45:07.88ID:YFk0MMFTM
>>61
> そんで結局発売早々に投げ売りじゃうまみがないだろ

もしかして、キャリア販売モデルの仕組みを知らない?
0073SIM無しさん (ワッチョイ 6e54-38F0)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:57:40.33ID:wYwfwaj10
>>71
Googleペイってどうやって使うん?
コンビニで端末起動させてGoogleペイで!っていちいち言わないといけない?
0082SIM無しさん (スッップ Sd22-NLUL)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:46:36.32ID:LpLvxpIpd
ウチの系列でもP20 Pro(HW-01K)とGalaxy S9(SC-02K)の2機種だけ特別施策が先月末から出てるね
ドコモは自由割賦って制度があって割賦金額をある程度動かして販売出来るから、10万円超えで丁寧な審査が必要で売り難いこの2機種にテコ入れしたんだろう
本来なら引いた分を頭金でもらうんだが、メーカーが出してるのかデカい値引きのおかけで一括も7万円台まで下がってる
逆にMNPには一切割引入ってないから、機変でR2やiPhoneに持っていかれるのを阻止する目的かな
0084SIM無しさん (オイコラミネオ MMa9-8d4s)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:59:52.26ID:YFk0MMFTM
>>59
クーリングオフの期間を過ぎたら、どんな理由でも返品返金は無理だよ

店舗がクレームの処理方法として別の端末に差額交換とかはあるかもしれない

本件を理由に契約そのものを無かった事には出来ないと思う

> ドコモに通知関連のこと聞いたら7月中旬にソフトの更新があるからそれまで待ってくれとの事。

どのドコモで言われたの?

> これで直らなかったら返品を決意する。

その時に、これを伝えてた?

あなた個人の気持ちは理解できるし、どう自分で決意してもいいけど、返品返金したいならクーリングオフ期間に完結させなきゃ
0087SIM無しさん (スプッッ Sdc1-5M8n)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:15:41.25ID:zCAwTNhsd
>>84
近所のドコモショップに買って4日後に通知関連の事を言いに行って返品をしたい旨を伝えたけど、スマホの故障をスキャンしたけど問題が無い事、同じ様な不具合が多数報告されてドコモが対応を考えてるので待てと言われる。

7月入っても未だに直らないので151に問い合せたら、7月中旬にソフトウェアのアップデートがあるのでそれまで様子をみてくれとの事。
これで使えなかったら返品をしたい旨をここでも伝えたけど、アップデートまで何とも言えないようです。

まぁ〜なるようにしかならんね。
0088SIM無しさん (ワッチョイ 92e0-38F0)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:17:54.55ID:Swy+0+Rj0
>>86
いいかげん句点句点毎日お前がうざいわ
頭こんがらがって見境なくなってるなこいつ
0089SIM無しさん (スププ Sd22-38F0)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:20:08.66ID:MGGhB8C1d
そいつ初期の頃に句点使う人に木っ端微塵に論破されて以来、毎日のようにp20系のスレをゾンビのようにさまよって句点使う人にケチつけるようになった名物荒らしだよ
0096SIM無しさん (ブーイモ MMf6-u4qV)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:39:29.96ID:rnR+hi7zM
白ロム90,000円で落札なし
今月末が楽しみw
0098SIM無しさん (ワッチョイ a9dd-tE5C)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:51:27.28ID:VinsoiL90
>>97
2枚目ズームしてる?と思ったらやっぱりしてたか
2倍ズームって4000万画素のレンズから切り出してるだけ(デジタルズーム)なの?
なんかそんな感じの画質だな
ちなみにこれ買ってからまだ一度も写真撮ってないw
0106SIM無しさん (オイコラミネオ MM16-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:47:07.53ID:PR88nD5cM
>>104
松本市美術館の草間彌生作品からも推定した、
強調ってことはAI ON?
自分での経験だと撮影していてAIでの加工がかかると
解像感が落ちるような気がする。
40Mでも5MBぐらいのファイルサイズになるから圧縮が強いのかもしれないが。
(別機種で19MPで同じもの撮影しても5MBぐらいとあまり変わらない)
0108SIM無しさん (ブーイモ MM22-fmUq)
垢版 |
2018/07/04(水) 02:12:12.15ID:7zA+2govM
>>14
自分は新橋dショップで貼ってもらって、spigenのハイブリッドケースに一切干渉なしでした。
ただ、作業の待ち時間だけで一時間くらい待たされました
0116SIM無しさん (ワッチョイ 6e5d-6w4E)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:52:02.94ID:MAsxeF9s0
Skypeで通話するとき勝手にスピーカーフォンに変わって何回切り替えてもダメなんだけど不具合で上がってる?
調べた感じ別の機種の古い情報しか出ない。
0127SIM無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:07:43.74
え、まだ1万台出てなかったのか
0130SIM無しさん (ベーイモ MM16-BMGq)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:41:20.77ID:2sPzybTpM
キャリアで買う層にはまだHuaweiは単なる中国メーカーってことで避けられてしまうから売れないんだろうね。それにしても安くなってきたね。
0131SIM無しさん (ワッチョイ 0202-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:44:23.99ID:is5C2mvl0
>>126
キャンペーン詳細見た?
たぶん応募ページは9/10日まで存在して、
10月中旬から順次先着10000名にdポイント付与だからな。
既に10000人過ぎてても教えてくれない鬼畜キャンペーンだぞ。

>>125
たたき売りが始まったというよりも6月末だからってのが大きかった気がするんだが。
決算あるからな。
熱い時期があることは覚えておいた方がいい。
3月末>9月末>12月末>6月末>それ以外の月末
0132SIM無しさん (ワッチョイ 426e-5M8n)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:10:39.60ID:n9pKbc9M0
ドコモメール普通に通知されるようになってない?
スリープ状態でメール音鳴ったの初めてだ。
LINEやらの通知音は相変わらずちょっと鳴って止まるけど
0138SIM無しさん (ワッチョイ 426e-5M8n)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:10:34.21ID:n9pKbc9M0
>>137
アプリ内の見出しはスクロール出来るけど記事を開くとすんなりスクロール出来るものと、読み込みに時間かかって引っかかる感じのスクロールになるのと、全くスクロールできなくなるものがあるね。
サブ機のXperiaとAQUOSでは問題なくスクロール出来る。
0148SIM無しさん (ワッチョイ 11a2-SFIm)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:20:06.92ID:bYno4jmu0
いや〜、マジでスルーしといて正解だったな!
所詮、Huaweiは格安端末のイメージから抜け出せない!
10マン出してこの糞仕様だもんな!
0149SIM無しさん (スッップ Sd22-orHR)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:24:37.97ID:aTdefvKGd
みんなどんなイヤホン使ってるの?

type-c変換ケーブルと5000円ぐらいのマイク付きイヤホンで今のところ落ち着いてるけど、充電と一緒に使えないのが悔やまれる。
BTイヤホンも使ってたけど、突然音楽が流れなくなって再接続しないと音が聞こえてこない不具合がまれに頻繁に出ます。
0150SIM無しさん (ワッチョイ 92e0-38F0)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:30:25.42ID:9ol83cUF0
https://i.imgur.com/U9Lotft.jpg
このおびただしい成仏できなかった白ロムの霊をご覧ください・・・
0157SIM無しさん (ワッチョイ 8667-u4qV)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:31:15.18ID:2+RJyocc0
写真だけの機種になってしまった感
0166SIM無しさん (ワッチョイ 5f46-jwdS)
垢版 |
2018/07/05(木) 01:36:47.16ID:1uSZZCSi0
docomo版の事でちょっと聞きたい事があるんだけどいい?
スマートアシストにhiTouchはある?
画像を指二本でホールドするとAmazonにいく機能なんだけど確かdocomo版にもあったはずなんだけど確認したくて
0167SIM無しさん (スップ Sd7f-7YwX)
垢版 |
2018/07/05(木) 04:30:47.86ID:3cPYkCczd
米半導体大手のマイクロン、中国裁判所が販売差し止めの仮命令
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-03/PBATY36TTDTI01
0168SIM無しさん (ワッチョイ 0797-JTAE)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:21:06.39ID:rtuJkj8R0
ゲームはiPadでやるけど2chmateは使いたいしSNSに手軽に載せられるようにAndroidつきのデジカメをまた出してほしいと前々から思ってた身からすると、
カメラ特化型のこの機種は魅力的だから当日に買ったんだけど、ガンガン値下がりされてて結構複雑な気持ち
0170SIM無しさん (ワッチョイ c7bd-SJYg)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:39:34.30ID:L9vdWBqn0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが
(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
0176SIM無しさん (ワッチョイ c72a-JTAE)
垢版 |
2018/07/05(木) 10:26:07.96ID:/KBsBvwg0
画面割れたP10Liteずっと使ってるけど、Mateの次世代機を待つかP20 Proの更なる値下がりを待ち続けるかどうしよう
0180SIM無しさん (オッペケ Sr3b-WWqa)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:20:44.66ID:JZCEEHFWr
中華アレルギーのある日本人に売るのは難しいんよ
国産の幻想に囚われた人間が一定数おる
日本のものづくりは終わったというのに
0185SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-tMnV)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:41:56.01ID:Rc6cU/uq0
このスレ読んでるともう少し様子見で良い気はするな
オリジナルから削られてるとこも多いようだから不具合はきっちり潰して貰わないと困る
0186SIM無しさん (ワッチョイ 5f67-/4RI)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:42:37.24ID:Jm2+Eyh40
>>180
その壁壊すためにドコモと組んだんでしょ
最近の中国は気持ち悪いくらい反日色隠してるから
2,3年後にはGalaxyより売れてるかも
0194SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:41.31ID:7ILfY+3a0
>>192
コピペ偽装くらいしかできない煽り虫に違和感ないEXIIF偽装できるとでも?
40MPのRAW上げてもらう方が確実かな。
0195SIM無しさん (ワッチョイ c7b4-slJR)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:03.81ID:1g8fsaYj0
>>194
必死だなお前
他人がどう煽ってこようが自分が満足してればそれでいいのでは
それとも万人が常に高評価しないといけない何かがあるのか?

カイロ端末の俺が言うのもなんだが
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01H/7.0/GR
0196SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:56.99ID:7ILfY+3a0
>>195
ユーザが具体的に悪いところを指摘して評価するなら価値はあると思うが
ユーザに偽装してまで具体的な事を何も言わない糞レスするくらいなら証拠見せろって言いたいだけだぞ。
0197SIM無しさん (オッペケ Sr3b-R4Ma)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:15:58.24ID:c4Yll02nr
>>194
Windows標準機能でもいじれるし、いじられて上げられたらまたそのめんどくさいやりとりすんのかよ。

なお俺はP20Pro使ってないの先にげろっとくわ。

2chMate 0.8.10.1 dev/HUAWEI/NEO-AL00/8.1.0/DT
0198SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:24:54.79ID:7ILfY+3a0
>>197
荒れさせてすまんな。
中身のない誹謗はやめようぜと言いたいだけなんだ。
0203SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-BDVE)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:57:42.47ID:VuB4r9R10
ビックカメラ有楽町で機種変してきた
75800円とポイント10%
Huaweiキャンペーンで5000円貰えると思うし
XperiaXP下取り10000円くらいつくと思うから
まあこんなもんか。
0206SIM無しさん (ワッチョイ 47d9-F1+d)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:13:50.82ID:NnImPtPR0
フォントが固定なのと、デフォルトブラウザを必ず決めないといけないのが不満かな
アプリによって外部ブラウザを使い分けてたので
0210SIM無しさん (ワッチョイ 07dd-g8qq)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:26:57.51ID:/AtF8EJ20
これゲームはものによっては若干カクつくけどゲーム以外のものだとサクサクだな(S820比)
演算能力は高いけどグラフィック系が弱いんかな
0211SIM無しさん (スッップ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:27:22.85ID:HmpU379Xd
>>203
お得に買えて良かったね。こっちは発売日組、高値掴みでガッカリだよ。
良い機種かと思うが、今後ファーウェイを買う事はもう無い。
0216SIM無しさん (スッップ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:44:31.53ID:HmpU379Xd
>>212
実質負担額¥57,024で買った組だよ。203は実質負担額¥25,920になるかな。
3万も変われば文句も言いたくなるのが本音だよ。
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:07:03.27
アメリカ様の本命ターゲットはファーウェイらしいな
5G技術はファーウェイが主導しててそれが気に入らんみたい
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:04:04.39
忍ちゃんなあ、あの人、絞りのF/1.8を「いってんはちぶんのエフ」って読んでたからなw
絞りというかカメラのこと全く理解してないよあの人
絞り、シャッタースピード、ISO感度の三者によって決定される露出の基本理論もたぶん理解してない
フルサイズのデジタル一眼もってるみたいだけど、たぶんjpg撮って出し専用でRAW現像とかも全くやらないんだろうな
0224SIM無しさん (オッペケ Sr3b-iZ87)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:49:35.52ID:O/R8dZR7r
>>221
今のライターってこんなもんよ
こうやって記事にしたら、HUAWEIが動くと思ってるじゃない?
個人の感想みたいな記事が多すぎ
0225SIM無しさん (ワッチョイ 5f8f-55H0)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:35:38.70ID:LbJlz29O0
音楽再生アプリがショボい。
bluetoothでナビにつながらない。
せっかくのハイレゾ対応なのに、いろいろと残念。
ぺリアにしとけばよかった
0227SIM無しさん (スップ Sdff-F1+d)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:12:53.94ID:xlbJidwSd
>>223
>>224
Huawei株暴落と言ってる点は完全に妄想だよね。
訴えられても文句言えないレベルと思うわ。
でも人口の大多数を占める無知な人たちは鵜呑みにするんだろうな(笑)
0231SIM無しさん (ワッチョイ c7cf-F1+d)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:40:32.97ID:Z3Okiz4a0
アプリによっては下に全画面表示ってメニューが出てきて間違って押してしまう。。。

無効にできないかなあ
0237SIM無しさん (ワッチョイ 5f46-jwdS)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:42:54.76ID:Zl72cdg10
>>229
>>230
ありがとう
twitterでdocomo版使ってる人があるような事言ってたの見たんだけどグロ版だったのかな
ちなみに大陸版は淘宝に飛ばされる
>>233
ごめんそれじゃないんだ
カメラアプリにある写すとAmazonから商品探してきてくれる機能の画面タッチ版で画像を2本指でホールドするとAmazonから商品探してきてくれるやつ
0246SIM無しさん (ワッチョイ c72a-JTAE)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:41:27.40ID:M0xwFAlb0
MNPするなら複数回線でやるけど、もっと月サポ高額であろう銀河ノート待つ方が良さげだしなあ
P20Proは白ロム価格の下落ぶりや売れてなさからして、今複数台MNPしてくるよりはそれまで待ちかな…phone clone使えるようになったのならほしいんだけどね。
0251SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:24:57.24ID:DThRSpHw0
>>249
人の価値観なんて人それぞれやで。
8万の適正基準ってなんや?

まぁ〜円の価値もないとかいう奴に限って低収入貧乏だからな。
5chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HW-01Z/8.1.0/DR
0252SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:40:39.14ID:C3UO/8Tq0
作りがちゃっちいね。
おもちゃみたい!
これで10万は高いな。
0256SIM無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:16:02.75
未使用ロック解除済み白ロムが81000円まで相場下がってきたね
やっぱMNP一括0円出ると一気に相場下がるな
55000円くらいになったら買いたいな
9月にはいたるところで一括0円祭りになると予想してる
0259SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:34:40.96ID:/dtyuYL0M
>>106
>40MPでも5MBぐらいのファイルサイズになるから圧縮が強いのかもしれないが。

どうも画質に納得がいかなかったがRAWを現像したら綺麗だった。
PC向けアプリ持ってない場合、これを入れておくといいかも

> SILKYPIX Developer Studio 6が市川ソフトラボラトリー創立30周年記念で
無償で公開されてる
> http://silkypix.isl.co.jp/ext/special/download-ds6-free/

旧旧版で期間限定だが、期間中にインストールしておけばずっと使える模様
0263SIM無しさん (ワッチョイ 5f67-/4RI)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:30:05.11ID:aDGjZsO70
>>258
発売日に買ったけど後悔してないよ
発売日でも十分安かったし
2週間ほど話のネタになったし
これからも大切に使っていくよ
0268SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:00:55.00ID:C3UO/8Tq0
>>262
ほんとに作りがちゃっちいね。
プラスチック感半端ない。
これじゃ一年もたなそうだな。
0269SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:01:02.48ID:DThRSpHw0
>>267
個人売買なら税関係ないぞ。
0270SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:10:08.54ID:DThRSpHw0
LeicaとZeiss以外のレンズはおもちゃだからな。
高性能カメラ付きスマホを欲しがってる層と玩具カメラ搭載高性能スマホを欲しい層は別だから
競合しないんだよな。
だから、カメラ以外の見た目やスペックや操作性を乏してきても
でもギャラクシーのカメラって玩具じゃんで終わってしまう。

8万の価値もないと言われても逆に玩具カメラしか乗ってギャラクシーに10万とかwwwwwって思ってしまう。
0272SIM無しさん (スプッッ Sdff-F1+d)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:30:07.92ID:45xymiWSd
>>268
だよね。
もう売ろうかと思ってるけどみんな投げ売りしてるから売れるかも怪しい感じ。
やっぱり中国製なんて買うんじゃなかったらよ。
0274SIM無しさん (ササクッテロレ Sp3b-Wvf4)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:56:06.78ID:eJ4ronowp
Boot loader unlock
登録はコメントも見て
ttps://androplus.org/Entry/6945/
0275SIM無しさん (アウアウオー Sa1f-55H0)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:57:21.78ID:V8fp49ZEa
Android Auto内のGoogle play musicで音楽が流れないけど、他の方は鳴ってますか?調べたらMate10の情報があるからHuawei特有のバグなのかな。
0284SIM無しさん (ワッチョイ c735-mr4V)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:14:25.04ID:9jDO5aSm0
なんかここでディスカウントの事ばっかり呟いてるやつ、そんなに貧乏なの?
0285SIM無しさん (ワッチョイ c735-mr4V)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:27:44.48ID:9jDO5aSm0
ところで、Androidに自身ニキ達
Androidデビューしたばっかりなんでお勧めの音楽再生アプリ教えてー。
WMPで同期したプレイリスト再生できる使いやすいの知りたい。
0287SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-F1+d)
垢版 |
2018/07/07(土) 06:56:43.98ID:nHrGLKsa0
この端末ホント良いなぁ。
ゲームしないからだけど電池の持ちが半端ない。
カメラもええ感じ。
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HW-01K/8.1.0/LR
0288SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/07(土) 07:21:52.96ID:ug+kWjjG0
>>287
カメラ以外にいいところは?
0294SIM無しさん (スップ Sdff-ZBMj)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:48:22.50ID:Svx53ehUd
電池持ちの良さは想定外だったわ
XperiaXZsだったけど待機状態でバッテリーメチャクチャ減ってたもんw
0295SIM無しさん (スッップ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:54:17.04ID:GkLgvwUCd
全ての保存済みWi-Fiを掴みに行ってしまうんだけど、特定のWi-Fiは自動接続しないようにできませんかね?
0297SIM無しさん (ワッチョイ 0797-JTAE)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:03:36.71ID:pPGH+hln0
無印P20も値下がってるの?
さすがに無印よりも安くなることはなさそうな気はするけど、まだまだ下がりそうなら待ちたい
0300SIM無しさん (ワッチョイ 07d5-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:34:34.65ID:1InR9zO/0
スペックで見ると連続待受時間はdocomoの他の機種より短いけど、電池持ち時間は長いですよね

電池持ちが気になってますがやっぱり電池持ち時間が長い方がいいですかね?
0303SIM無しさん (ワッチョイ 5fa2-9esy)
垢版 |
2018/07/07(土) 11:05:18.05ID:g+vQ2wua0
>>298
答えてもらってすまないが、>>275も俺もAndroid Auto対応ナビに繋いだ時に、車のオーディオからPlay Musicが鳴らないことを言ってるんだ
スマホ本体をナビ画面にしたAndroid AutoならPlay Musicは鳴るよ

早くHuaweiは対策してくれないものか…
0305SIM無しさん (ワッチョイ 4725-6f8q)
垢版 |
2018/07/07(土) 11:12:06.82ID:2CJlM1UO0
>>302
UAGのケースは2種類ともあったよ
0313SIM無しさん (スッップ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:15:03.02ID:2U69WJLWd
DOME GLASS貼ってもらったけど下にずれ過ぎで再度やり直してもらう事になった。
但し在庫無いので日は改める事に。
0314SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:15:52.73ID:ug+kWjjG0
>>312
それだけ?
0316SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:42:54.31ID:ug+kWjjG0
>>315
なんて機種だ!
使えないね。
カメラしか特徴がないのかな。
0317SIM無しさん (スププ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:56:38.31ID:aWNpsQzGd
>>316
カメラ半端ない
バッテリー持ちすごくいい
指紋認証早すぎ

その他は必要十分
なにも不満無し
sh-04hからだけど
機種変更してほんと良かった
0318SIM無しさん (ワッチョイ 073e-g+Hj)
垢版 |
2018/07/07(土) 14:07:32.21ID:onPYzEoT0
gr2買おうか迷ってるところに、p20proが発売。スマホとしては、s9+、将来発売予定のmate20pro、note 9に惹かれるが、ほぼカメラとして価格見守りながら買いそう。
個人用と会社用の2台持ちなので理想のスマホが見つかったら、p20proは会社用のほぼ通話とカメラ専用で使う。オクでポイント還元の大きいの当たったら買う。
0319SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-sYzL)
垢版 |
2018/07/07(土) 14:08:56.08ID:2buVab/7M
>>295
この機種のWiFiは、詳細設定とかに「自動接続する」設定がないの?
0320SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-sYzL)
垢版 |
2018/07/07(土) 14:15:10.63ID:2buVab/7M
>>308
倉敷って、岡山じゃないの?

どこで撮ったのかよりも、どの撮影モードで撮ったのかを書いて欲しい

もし、他のカメラがあれば比較用も!
0323SIM無しさん (スッップ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/07(土) 15:16:05.13ID:lF0yaUO6d
>>316
でも快適だよー。
とにかくストレスを感じさせない。
スマホなんてこれで十分。
カメラ半端ないでもと取ったようなもんだ。
0324SIM無しさん (スップ Sdff-F1+d)
垢版 |
2018/07/07(土) 15:28:51.50ID:bjZy3JGod
>>319
俺も見あたらなくて困ってる
docomo001とか能動的にしか繋ぎたくないのに
駅に停車する度、圏外ギリギリで繋がれても
0325SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/07(土) 15:33:17.33ID:ug+kWjjG0
>>323
顔認証はどんな?
カメラは期待できないね。
デジカメには所詮かなわないから。
0329SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-BDVE)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:27:24.64ID:DpNaxABN0
>>324
同じ悩みです
毎朝通勤で駅に止まるたびにdocomoWi-Fi掴みに行ってしまう
前機種のXperiaはWi-Fi電波毎に自動接続するか設定できたのに
0331SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-F1+d)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:38:08.18ID:nHrGLKsa0
>>325
顔認証は使ってない
指紋認証が一瞬で終わるから顔認証しようと思ったことない

カメラは半端ないよ。
1/1.7インチセンサー搭載なのが凄すぎる。
画素数よりセンサーサイズに驚いたよ。
0337SIM無しさん (ワッチョイ 075c-oAdQ)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:16:45.36ID:GZ50DqNN0
>>325
顔認証、明るいとこならかなりいい
慣れると指紋がちょっと面倒になるレベル
後huaweiは指紋センサーのところのタッチジェスチャーが凄まじく快適
0338SIM無しさん (ワッチョイ 07dd-g8qq)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:38:27.81ID:dgo0V1ay0
顔認証は暗いとこでも結構反応するぞ
俺は顔認証と指紋認証併用してる
反対の手で持った時とかは顔認証使ってるな
0339SIM無しさん (ワッチョイ 07dd-g8qq)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:41:22.20ID:dgo0V1ay0
というか真っ暗のとこでも時間かかることはあるが反応する
ディスプレイの光が顔に当たる程度の光量でも認識するってことだろうな
0344SIM無しさん (ワッチョイ c792-ofCT)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:13:35.34ID:24Qk2Jwe0
>>342
多分ですけどHuaweiを使ってきた人にとっては当たり前なんですよね
他端末から移ってきた人には便利機能がない不便な状態なんです
0345SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:29:19.35ID:ug+kWjjG0
>>344
こんな中華製品使うからだ。
0357SIM無しさん (ワッチョイ 07dd-g8qq)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:22:23.00ID:dgo0V1ay0
>>356
ネタで言ってるのかもしれんが実際やってる人多いので一応
リチウムイオン電池は常にフル充電の状態を維持してたら寿命が縮まる
鉛電池とかだと常にフル充電がいいんだがな
0364SIM無しさん (ワッチョイ 8787-F1+d)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:56:00.26ID:jLRod8v70
充電のケーブルさしたときのエフェクトが好きなんだけど、すぐ消えちゃう。
ずっと、何回も表示させることってできます?
0365SIM無しさん (ワッチョイ 4770-yJoV)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:17:17.07ID:wZ+zBhbm0
>>357
まぁ寿命が縮んだところで、常に同じ使い方してるなら、関係ないしな。
ましてや1年2年そこらで買い換えるんだろうし。
0369SIM無しさん (ワッチョイ 4763-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 06:09:48.24ID:92JwEhN80
田舎のヤマダでも実質負担1000円になって
R2と迷い疲れたので契約
2ヶ月分の会費合計3000円くらいの強制オプション
やっぱりありますわな〜

ホットモックで各ついてたグーグルアプリは問題なくスムーズで
あとはUI弄りやら・・・・

TwitterでHUAWEをIボロかす言ってる人もいますがそうならばいさっさとグローバル版か
正規のP20天下のGalaxyでも買えば良いのではと・・・・ 
0370SIM無しさん (ワッチョイ 4763-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 06:28:28.89ID:92JwEhN80
セキュリティーはノートンをぶち込んでおきました
手動モードにしておきました
あとドロワー復活程度ですか・・・・
0372SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-F1+d)
垢版 |
2018/07/08(日) 07:34:02.85ID:KK3htQjN0
>>369
ボロカスに言うってことは、それだけ脅威に感じてる裏返し。
と心理学の授業で習った事があります。
そう言う意味ではいい事なんじゃない?
0377SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-f9fT)
垢版 |
2018/07/08(日) 13:07:19.32ID:8vx9B6JK0
>>324
駅で掴んだ時、オフにして戻すを繰り返してたら、学習していかない??

自分はP9だけど、いつも行くコンビニで掴むたびWi-fiオフにしてたら
そこのは使わないようになってるから
学習してるんだと思ってた

他の一見さんの同じ系列コンビニに行くと拾っちゃって
またオフにしないとメンドクサー
にはなるけど…

信者の思い込みだったらスマン
0381SIM無しさん (ワッチョイ c7a5-SJYg)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:52:10.46ID:5U9OZlvE0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
0390SIM無しさん (バットンキン MM4b-55H0)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:09:41.46ID:531uNyp6M
ステータスバーが開かなくなる不具合出てる人います?
再起動すると効くようになるけど、しばらくすると反応しなくなる。
0392SIM無しさん (ワッチョイ 075c-oAdQ)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:22:32.43ID:AUDbZ2+E0
>>387
まじめにがんばってくれ
俺はxperiaの超重量攻撃に屈してバックドア陣営に降った
日本の未来は任せたぞ

…夜景でも撮りに行こ
0394SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-F1+d)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:56:06.62ID:KK3htQjN0
>>387
ドコモに抜かれてる個人情報の方が日常的にウザいけどね。
バックドアを言うならキャリア端末は辞めたほうが良いよ。
0396SIM無しさん (ワッチョイ 07dd-g8qq)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:24:06.74ID:StIZwpNT0
ドコモ版の場合はバックドア仕掛けられてたらドコモを攻めればいいから
あとそういうの気にしてるやつが自分でインストールしてるアプリで抜かれてたら笑うw
0400SIM無しさん (ワッチョイ 4763-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:43:13.72ID:92JwEhN80
>>398
ZTEと勘違いしてない??
実際米政府がZTEをどうするかで米中の経済における対立が
はっきりするな
かつての日本に対するスーパー301条のような
0403SIM無しさん (ワッチョイ 4763-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:49:44.64ID:92JwEhN80
>>401
それじゃLenovoとかもかもじゃね??
それって制裁の手段ですよ米政府の使用機器は
中国資本をもう既に閉め出してる

お気楽にLINEで金融サービスとか日本はアホだよねw
chinaと金魚の糞のKoreaに騙されてるよw

よく考えて自分で身を守ればいいと思う
0405SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-F1+d)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:03:35.58ID:KK3htQjN0
>>396
まぁドコモは端末の初期設定時にバックドアがある事を名言してるし、インストールしたアプリや使い方をベースにオススメ商品を紹介するって言ってるだけ良心的だよね。
今どき情報抜かれてないなんて平和ボケしてるやつがいたとしても笑うけどね。
0428SIM無しさん (スフッ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:53.77ID:LrYbzIwwd
>>421
裸で傷がある状態ではドームガラスは綺麗に貼れない可能性がありますって言われたよ
傷が付く前に貼るのがよろしいかと
0431SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-KMj/)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:01:18.46ID:Fmyv9DmM0
1週間使って分かったこと。
以上にバッテリーが持つ。
2日目なのにまだ75%もバッテリーがある。
0432SIM無しさん (ワッチョイ e7f6-F1+d)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:21:40.08ID:q/yg9MrT0
両面ハルトコーティングしたせいか裸ではもはや鰻レベルのつかみにくさ
コーティングしてないお前らの裸でつかめる?
0434SIM無しさん (ワッチョイ 4725-6f8q)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:25:15.77ID:s9cm6dhg0
ハルトコーティング両面+ラギットなので問題ない
背面コーティングした理由はラギットの線が傷になる可能性があるからw
0435SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:38:32.21ID:RJW06R3Q0
質問です。
スマホのメインでカメラと音楽プレーヤーとして使いたいです。
このスマホでカメラはいいとして音楽プレーヤーとしてはどうですか?
0438SIM無しさん (オッペケ Sr3b-R4Ma)
垢版 |
2018/07/09(月) 14:25:35.56ID:lhu8qB5Hr
>>436
デフォならくそもつ。
通知や常駐で一部アプリ(xperia ear duoやadguard)優遇すると二割くらい悪くなる。

それでもS8初期より持ってる気がするよ。
0441SIM無しさん (ワッチョイ a763-F1+d)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:48:32.29ID:V6PQ0vQU0
バッテリー持ちと超急速充電がベストマッチ
今までは寝る前に充電器に刺して朝100%って使い方だったけど、夜に20%とかでもそのまま就寝
朝起きてから出かけるまでの間に充電でも十分
今は色々うまい具合に制御してんだろうけど、100%なのに充電器刺しっぱなしってバッテリーに凄く悪そうだからこのサイクルが気に入ってる
0442SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/09(月) 17:32:18.50ID:RJW06R3Q0
結局は音楽プレーヤーとしては使えないってことかな?
0449SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-KMj/)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:35:12.12ID:Fmyv9DmM0
>>442
俺はBluetoothヘッドホンで出勤中常用してるけど今のところ特に違和感ないな。
音質に関してはBluetoothに依存するし。家や会社は専用のプレイヤーとアンプ置いてるから使わんのでわからん。
0451SIM無しさん (ワッチョイ 5f14-a75z)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:40:28.07ID:vj2hcFFW0
しんだら かyふかゆぶつぶついたいいたいもなくなる


すと^かーが わしのふはいしゅうたんまりのしたにむらがろうがしらない
0461SIM無しさん (ブーイモ MM2b-F1+d)
垢版 |
2018/07/10(火) 05:44:55.98ID:TXRukCFBM
グローバル版にはFMラジオの搭載があるようですが、国内版にはあるのでしょうか?
radikoではなく電波のラジオが、アプリを入れると聴けるようになるのでしょうかね
0467SIM無しさん (スフッ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:01:26.05ID:XGKaxhixd
写真モードで自動で手ブレ補正掛けてる時に画面を消すと写真が保存されないような気がする。
0473SIM無しさん (ソラノイロ MMfb-KHYi)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:09:23.58ID:Dd67D53kM
ソフトウェアが改造されているときはアップデートができません。
ってかいてあるが
BLUでroot化してても非root化すればアップデート出来るのかね?
0475SIM無しさん (ブーイモ MM2b-F1+d)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:17:25.56ID:TXRukCFBM
>>465
FM電波を利用したラジオですが、radikoで聴けるのですか?
NET利用のみではありませんか?

NETを使わない純粋なFMラジオ機能を使ったアプリを探しています
0485SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-sYzL)
垢版 |
2018/07/10(火) 13:47:12.03ID:wwDCV3Y8M
>>484
どこのフォント?
他の人でもいいから、スクショお願い
0489SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-sYzL)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:00:28.82ID:wwDCV3Y8M
HW-01KにFMラジオやワンセグは搭載されてないけど、被災するとブロードキャスト放送(非IP網)のありがたみを感じる…電池持ちも含めた
そして、ワンセグ(とデータ放送)の役に立たない度…
0490SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-sYzL)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:07:38.35ID:wwDCV3Y8M
>>487
なるほど、カメラ撮りするしかないんだね
0491SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-sYzL)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:19:44.96ID:wwDCV3Y8M
>>488
> で解消したよ。

製品アップデートで、その項目が現れて、改善したってこと?

>>486
>>488がそうなら改善するんじゃないの?
Huaweiの電池持ちの良さ(指定されなきゃタスク切りまくる)も無くなりそうだけど…

>>471
更新時間26分?
最近は更新ファイルの容量の記載が無くなったのかな

改善される事象
・ドコモメールが自動受信できない場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年7月になります。)

AoDのフォント(デザイン?)変更とか、間違い探しのレベルで他にもたくさんあるのかな

>>55あたりがそのまま使えるか?とか気になる
0492SIM無しさん (スップ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:29:32.24ID:FLh74YMgd
BLアンロックしてMagisk入れてるもんだからアップデートできねえと言われた。
抜け道探さないとなあ。
0493SIM無しさん (ワッチョイ 073e-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:42:20.73ID:JFwyq7PX0
>>473,492
Magiskでroot取ったなら、ソフトウェアアップデートってアプリを
Magisk Hideすればアップデータをダウンロードはできる。
けど再起動後勝手に立ち上がるTWRPが邪魔してアップデートできない。
0498SIM無しさん (ソラノイロ MMfb-KHYi)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:20:54.13ID:Dd67D53kM
>>493
標準リカバリにもどせば適用できない?
今週人柱用を購入する予定なので自分ではまだ試せない(もう1台のは嫁の)
今回のアプデでアンロックが塞がれてなければ良いがw
0499SIM無しさん (ワッチョイ 073e-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:31:02.48ID:JFwyq7PX0
>>498
多分戻せば普通にできる。

私は後先考えずリカバリいきなり焼いちゃったから戻せないww
だれかリカバリバックアップ頂戴...
0501SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-sYzL)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:24:50.37ID:wwDCV3Y8M
>>500
SIMロック解除
対応バンドは地域次第
0503SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-oAdQ)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:35:32.64ID:3jYrD81ca
>>500
ドコモ版の対応バンドはband1と42
プラチナバンドと言われる800Mhz帯に対応してないから田舎だと使えない場合があるよ!

iPhone5と同じエリアだからauのサイトからiPhone5用のエリア検索をすると使える場所は大体わかる
0504SIM無しさん (スプッッ Sdff-F1+d)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:41:21.54ID:fDF91bD3d
>>499
俺もまさに同じ状況だわ…
いっそのことfunky使って海外Romに焼き替えようかとも思うが、おサイフケータイがどうなるかわからんのよなあ…
0505SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-F1+d)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:47:29.35ID:tsJz763H0
アプデでドコモメールの通知が来るようになった。
だけどLINEやらその他の通知はやっぱちょろっと鳴ってすぐ止まってしまう。
チャット着ても気付かんな
0508SIM無しさん (ワッチョイ 7f9b-F1+d)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:14:57.46ID:mfR6JdB40
>>507
こういう写真の場合はどこを水平にするのが正しいですか?
手前の橋を水平にすると奥の海が水平じゃなくなるような…
0510SIM無しさん (ラクッペ MMfb-onic)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:50:40.48ID:kITEVplrM
>>507
どこを基準に水平言ってんだ?
0511SIM無しさん (スッップ Sd7f-F1+d)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:24:18.44ID:tfhOGvUid
すみません、質問させてください。
ハイレゾ再生でHF playerで、USB DAC経由で聞こうと思ったら、最初は聞こえるのですがホーム画面や違うアプリに移動すると数秒で音が聞こえなくなり、音楽も停止してしまいます。
HF playerの画面をずっと表示しておけば再生し続けるので、バックグラウンド再生に問題があるのかなと思っています。
こういう現象の解決策をご存じの方おりましたら、教えてください。
0512SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-KMj/)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:31:42.59ID:cGiPKVWk0
>>508
水平云々じゃなくて、単純に何を表現したいのかが分からないから気持ち悪いんだと思うぞ。
あの場所で何を撮りたくて写真を撮ったの?
空の青さ?
高速道路?
主人公を決めてそれが映える構図をさがすんや。
構図に関してはこういうとこ見てみるといいよ。
https://liginc.co.jp/web/camera/45014
0514SIM無しさん (ワッチョイ 07dd-g8qq)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:46:37.13ID:3krhRv4Q0
>>505
LINEの通知がちょろっと鳴ってすぐ止まるのはOSの仕様(もしくはLINEの該当OSによる仕様もしくは不具合)じゃないか?
Xperiaを8.0にアップデートした時もそんな感じだったぞ
0518SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-YWjz)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:44:39.53ID:3afAIa540
色で悩んでます。
ブラックかブルーかで。
どっちが人気ありますか?
0531SIM無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:00:54.42
>>512
細かいことだけど写真評論において大事なことなので敢えて指摘すると、
写真表現上の主題とはテーマとかモチーフ、動機や理由や思想背景など、
表現者の心の中にあるもので、タイトルにもそのまま反映されることが多く、
それを具体化したものが画面上に実在するマチエールだ。

マチエールは写真でいう被写体であり、表現上の主役や脇役、背景、
ボケ、色彩、構図などが相当する。主要被写体は主役であることも多いが、
主題=メインの主要被写体では無い。主題はタイトルと絡めて、ストーリーや
ナラティブとしてマチエールを支える基礎になったり、伝達のコアとして見る
ものに作用する。材料とか材質を意味するマチエールは、英語でいうマテリアル
であり、オフジェクトでもある。

ディテールもマチエールに含まれ、写真本来の即物性を訴えるのに貢献するファ
クターでもある。作画の実際においては、主題にそぐわないマチエールは迷わず
切り捨てていく。絵画なら描かなければ済む電柱も容赦なく写るのが写真だから、
その場でさほど目立っていないと思っても、後からみると甚だ邪魔に思えること、
見えていなかったと気づくのはよくあること。

現場ではそれなりの緊張感を持って一切妥協の無い作画を心がけることは、
写真ゆえの苦しみであり、また写真ならではの醍醐味もそこにあると思う。
0532SIM無しさん (オイコラミネオ MM1f-sYzL)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:08:33.40ID:M+F3pz77M
機種スレにupされる写真は、カメラ性能のサンプルだと思ってるから、構図ガーとか何目的でレスしてるのか理解できない
0534SIM無しさん (オイコラミネオ MM1f-sYzL)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:12:04.96ID:M+F3pz77M
>>530
ダウンロードしたら変更できるってレスがあったような気がしたけど、少なくともHW-01Kには実装されてないと思う
0535SIM無しさん (ワッチョイ 5fba-F1+d)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:12:17.00ID:Zs5jZJxJ0
>>504
xdaにあるrecovery_ramdisk_nocheckP20とか、アップデート用のupdate.zipからrecovery_ramdiskひっぱり出して試したら、20%で失敗する。おま環?
0536SIM無しさん (オイコラミネオ MM1f-sYzL)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:13:55.85ID:M+F3pz77M
>>521
実際の症状って、どこかに動画upできないの?ついでに設定と試した条件(この設定で何時間放置してからメッセを送ると…みたいな)
0537SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-F1+d)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:29:54.69ID:bCQ2mcwM0
基本的に満足して使ってるけど
フォントだけはいただけない

なんとも言えない中華感がある
0539SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-F1+d)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:39:02.20ID:NctVRDly0
>>536
スリープ状態の時は必ず症状が出る。
TwitterやFacebook等の通知音も鳴りきらずに途中で切れる。

バッテリー最適化を無視、該当アプリを手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行)をオン等の設定は一通りやったけど直らず。
0541SIM無しさん (ワッチョイ bfb4-f9fT)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:17:52.52ID:/6aWWL3q0
LINEの通知が一瞬なのは結構前から
Huawei端末ほぼ全部に同じ症状が起きる

前は普通に通知されてたんだけどね
0543SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-F1+d)
垢版 |
2018/07/11(水) 02:10:38.28ID:NctVRDly0
>>541
価格.comでもHuaweiスマホで通知の不具合がどうにもならないまま使ってる人か多いようなので諦めるしかないようですね。
0545SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-LljG)
垢版 |
2018/07/11(水) 04:20:55.88ID:XykDLCme0
ヨドバシカメラはいくらで買えるの?
0547SIM無しさん (ブーイモ MMcf-F1+d)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:03:01.97ID:RapfIqmXM
>>543
triggerを設定して起動するアプリ(tasker等)を使うと、line着信時に好きな音を好きな長さで鳴らしたり、バイブさせたりできるよ。
本当はline自体で対応してほしいけど、無理っぽいので、私は自己解決しています。
0556SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-sYzL)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:17:57.97ID:BUBcUkrl0
>>555
電源ボタン連打のこと?
0557SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-sYzL)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:18:40.44ID:BUBcUkrl0
>>471
明方に、再起動した?と思ったら、アップデートされてた

もしかしてアップデートを、拒否、延期する方法が無い?
0558SIM無しさん (ソラノイロ MMfb-KHYi)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:36:33.98ID:OKDZoeLBM
>>504
リカバリバックアップってどうやって取得すんの?
HUAWEI初めてだからズレてるかもしれんが、BLU→fastbootでTWRP入れる→Magiskでroot化という流れで合ってるかな
そうだとするとTWRP入れた時点でストックリカバリじゃなくなってしまうと思うんだが
純正ROMイメージ公開されてたから復活できるが、いまんとこ公開されてないから詰みなんじゃない?
0565SIM無しさん (スッップ Sd7f-PdnE)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:48.29ID:v+DTIXu3d
>>558
この機種持ってないから間違っているかも知れないけど普通はリカバリーのバックアップはrecoveryじゃなくてbootに焼いてバックアップしない?
0566SIM無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:44.88
stock romはファームウェアファインダーでダウンロードできる
0585SIM無しさん (ワッチョイ e73e-PdnE)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:01.44ID:J5tMCs5d0
日本のキャリアは端末販売で利益を確保するわけじゃないので売れる見込みのある端末ほど値引きかける iPhoneを見てれば分かるけど
0607SIM無しさん (ワッチョイ 07dd-g8qq)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:45:47.16ID:yrlp4Jzg0
>>605
マナーモード時アラーム音出すか出さないかはアラームの設定にある
メディアの音が鳴るのは仕様
メディアの音も消えるものがあるとしたらそれはメーカー独自仕様だろ
0612SIM無しさん (ワッチョイ bf67-t0P/)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:12:08.06ID:D8RKxRi40
>>605
そのアプリいいね。
クイックタイルにアイコン追加出来たから、これで簡単にメディア音量含めてマナーモードにすぐ変更出来るようになった。
0614SIM無しさん (ワッチョイ c72f-oW1T)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:22:26.73ID:sOxgty/C0
池袋のラビは分割実質0円、今のとこ乗り換え限定だった
思いきって変えようとしたら男のスタッフが土日だと更にキャンペーンがつくかもと教えてくれたので帰ってきた
0615SIM無しさん (スップ Sdff-F1+d)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:43:09.67ID:R9lYdE4xd
>>607
少なくともGoogleのNexus6P使ってたときはタイルからサイレントにしたら全部音でなくなってたから
アンドロイドの標準としてはその仕様のはず…(と信じている)
>>612
タイルに追加されるの知らんかったwwwww
便利すぎるwwwww
0620SIM無しさん (スップ Sd0a-OC3t)
垢版 |
2018/07/12(木) 07:11:06.58ID:Pws4sMeLd
>>619
前はs7edge。これの時はアプリ開かなくても軌跡ちゃんと記録してたけど、p20proはアプリ開いたら今いる位置までワープの繰り返しでまともにログ取れんわ
0622SIM無しさん (スッップ Sd0a-OC3t)
垢版 |
2018/07/12(木) 07:13:36.37ID:a5AaV09Kd
s7edgeは完成された機種だが
これは手探り状態の微妙な立ち位置の機種やでな
GalaxyのようにHuaweiのメイン機種ではないのね
Huaweiのメイン機種はmateだから
0629SIM無しさん (スプッッ Sdea-+fYf)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:19:53.24ID:oQ3VDOg4d
こいつに機種変を検討してる。
既出の不具合で大きいのは、LINEの通知ぐらい?
普通の通話は? 上の方にあったが、今はない?
0633SIM無しさん (ワッチョイ 1163-OC3t)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:35:25.93ID:UXiSa6Sv0
>>627
サイレントモードpro起動で完全無音化
即ちSSの音も鳴らない
これもクイックタイルに追加できるから電車等に乗ったらまずはこれ起動しとけばSSで白い目で見られないしまとめとかFacebookで誤って動画踏んでも無音で慌てない
0634SIM無しさん (ソラノイロ MM6d-FGKM)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:54:36.63ID:1Fsl03kYM
淀で75kぐらいで買ってきた
そこから下取り28k、ポイント11%、5000P(たぶん)だから結構安いかな

>>628
どうやって純正リカバリのimg取得すればいい?
Firmware Finderではdocomoモデルはないっぽいから純正ROM焼いては今のところできないみたい
auのP20 liteは載ってるからそのうち出てくるのかも
0635SIM無しさん (JP 0H7a-zkOS)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:16:17.92ID:Fyj+zpV1H
通知が来ない騒いでるやつはろくに設定いじりもしてないだけ
あっさり解決できる
0639SIM無しさん (ワッチョイ 5991-vFns)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:48:24.23ID:4MpOEwF40
通知の問題はスリープ時間の長さと、充電中かどうかに左右されるから、頻繁にスマホいじってる人とか、常に充電してる人とかは通知が来ないということに気づけない可能性はあるよね
0645SIM無しさん (ワッチョイ 5991-vFns)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:19:06.35ID:4MpOEwF40
>>642
バッテリー最適化の無視設定と、アプリ起動の手動管理しても改善しないってこと?もちろんアプリ自身の通知設定がされてるのは大前提ね

これらを設定しても遅れを完全に防ぐことはできないかもだけど、改善はすると思う
0648SIM無しさん (スプッッ Sdea-vFns)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:42:05.51ID:nzeOtIgId
不具合関係はバックグラウンドでの活動を全部止めてるのが原因やろうな
自動で管理にしたらほとんど通知とかこないんじゃね

アプリによってはBluetoothと勝手に切断するから
手動で管理してても使えない
0655SIM無しさん (ワッチョイ ea02-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:32:26.27ID:/IwzlX4I0
>>572
ゴミで満足できてすまんな。
ギャラクシー?ウンコはさすがに触れんわwww
0660SIM無しさん (スフッ Sd0a-OC3t)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:55.26ID:/yAIKuXOd
俺のは不具合ないけどなぁ
LINEも普通に通知来るし。
バッテリの最適化とか設定して言ってるよね?
0663SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-EMjP)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:47.03ID:BJCscP3eM
「投げ売り」って単純に販促資金が入るから「安売り」できてるだけ
資金はキャリア元かもしれないけど、その元は製造メーカー

もしかして「見切り商品」という店舗が赤字でも良いからサッサと売り切りたい…と勘違いしてるのかな?

docomoとHuaweiが売り込みたい気持ちが先行してる間は価格で!だろうね
0664SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-EMjP)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:41:01.57ID:BJCscP3eM
>>630
そんな雑な話じゃ、ただの煽り

>>539みたいに具体的なアプリでどうだめなのか
必要なら動画も

ロック画面になってから、どのくらいの放置で発生するのか?省電力の設定は?
>>639みたいに、充電時との比較も必要
0665SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-EMjP)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:45:48.26ID:BJCscP3eM
>>662
Huaweiって、HW-01Kに限らず省電力のために片っ端からバックグラウンドアプリを止める傾向があるから、ユーザーが設定できないキャリアアプリ関係の設定修正の時はシステム更新になっちゃうよね

ドコモメール関係だと重要なシステム更新になるから>>557みたいにアップデート回避出来ないのが怖い
0666SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-EMjP)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:50:59.22ID:BJCscP3eM
>>661
WiFi切れないように環境整えとけよ!はともかく

マメにモバイルデータ通信をOFFにする、警告/上限設定使うしかないんじゃないの?

ネット接続切れてて、通知こない!にならないようにね
0668SIM無しさん (ワッチョイ c597-1ciq)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:16:56.98ID:4/SjvJSl0
月サポも大きいし来月にMNP考えてたんですが、不具合類など多いとよく出てますし、どちらにせよ一括で買うならグローバル版を輸入なりオクで買うなりする方がいいですか?
グローバル版で対応できないのはfelicaくらい?
0669SIM無しさん (ワッチョイ ea67-Rl2z)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:20:59.44ID:LP3IHfUn0
>>668
そんな心配してるレベルのユーザーならグローバル版はやめといた方が良い
素直にdocomo版買ってケータイ補償 お届けサービス契約しよう
0670SIM無しさん (ラクッペ MM6d-C8NM)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:14:46.73ID:XAMspLb+M
欲しいと思ったけどChromeちょっと使ってるだけで目がしんどくなった
縦に長すぎて目がついていけない
自分には無印の方がいいかもしれん
0672SIM無しさん (アウウィフ FF21-wcT5)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:59:34.16ID:61c0JDlmF
購入特典でもらえるイヤホンやVRゴーグルとかだとメーカーが金出してるんだろうなって思うけど
メーカーがキャリアに金出して機種代金割引とかもやるもんなの?
0673SIM無しさん (ワッチョイ 7581-xRSJ)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:31:18.03ID:2nYdsmbl0
開発者モードで、フォントサイズを小さくするために最小サイズのdpiを上げたら
ホーム画面のウィジェットの文字サイズが逆に大きくなるんだが、なんだこりゃ??
0677SIM無しさん (ワッチョイ a597-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:05.37ID:3PrQJVVl0
マナーモード無いっていうか

バイブ+メディア音量OFF

がマナーモード設定や


それとは別にBluetooth音量ってのが別途あるからイヤホン音量はそれ使う。
0685SIM無しさん (ワッチョイ eaba-OC3t)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:00:23.06ID:e0xRPOG10
>>680
俺、そのリカバリでやってアップデート止まった上に、update.appからいろいろやってどうにもならなくなったぜ…ワロタ…ワロタ…(´;ω;`)

電源長押ししてもすぐ起動してそのままtwrpのスプラッシュ画面で動かなくなる…せめてbootloaderにでもなってくれればなぁ
0686SIM無しさん (スッップ Sd0a-7tX6)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:11:47.63ID:d5VB/ZDvd
色々な不具合は乗り越えられそうな気がしてたけど、
発熱問題は厳しいなあ
GPUターボでもクリア出来ないレベルなのかなあ…
0687sage (ワッチョイ 1167-E7Al)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:14:47.72ID:HFhvdatL0
やっぱiPhoneの新機種買うわ
0690SIM無しさん (ワッチョイ 3d2b-zkOS)
垢版 |
2018/07/13(金) 05:34:17.72ID:Ay+LT1B60
何を使ってるうちにどのくらいの時間で何度くらいまで発熱する、程度も書けないならただの煽り
実際使ってて夏場の外気温が影響して暖かくなることはあっても、アプリ連続使用で発熱したことなんて俺は無いよ
0695SIM無しさん (ワッチョイ 6a8e-OC3t)
垢版 |
2018/07/13(金) 06:38:07.10ID:cseXFDCR0
>>690
俺の場合はiphone 7plusとの比較になるが、俺は普段5chをしながらchromeでネットサーフィンをするんだが、一昨日と昨日は数十分の使用で端末がかなり熱くなり、動作がもっさりしてしまい、しばらく放置する必要があった
ただし、夜の寝室で冷房つけてなかったから(窓は2ヶ所開けてたけど)、それが発熱の原因かもしれないが、代わりに使ったiphoneは熱くならなかったのもまた事実

2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HW-01K/8.1.0/DT
0696SIM無しさん (ラクッペ MM6d-D9p2)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:08:53.51ID:Y5+nSYvXM
常駐アプリや裏で動いてるアプリなんかあるだろうし、一概に表で動いてるアプリだけではなんとも言えんやろな。
裏で動いてるアプリをタスクキルしてるって言うならゴメンだけど。
0697SIM無しさん (ワッチョイ c53e-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:25:16.52ID:YriTggO80
オレも前がXperiaZ5Premiumだったから、あれと比べたら発熱は全く気にならん。
酷使するとちょっと暖かいかな?程度。
0699SIM無しさん (ワッチョイ c53e-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:04.80ID:YriTggO80
>>688
root化で復活させられるもの
・ミラーリング
・ツインアプリ
・スマートリモコン
・ステータスバー通信速度表示
・PrivateSpace
・マルチユーザー

色々いじくってこれだけは一応機能した。
あとはrootアプリとxposedか。
これにメリット感じるなら、保証と引き換えにどうぞ。
0702SIM無しさん (ワッチョイ a5b0-NUgQ)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:51:27.19ID:4I0QmNKU0
10万をこえてるので、メーカーから、販売支援金がメーカーから、でてるんだよ。投げ売りとはちがうよ、今、支援金でてるのは、ギャラクシーの安いほうと、これだよ。
0705SIM無しさん (スプッッ Sdea-OC3t)
垢版 |
2018/07/13(金) 08:02:23.14ID:3lluY8Pfd
>>695
ホントにP20 Pro持ちなの?
たかだか一度のレアケースをあげれてもねぇ。

ホントの所有者はその程度で発熱なんかしない事良くわかってるよ。
0706SIM無しさん (ワッチョイ 5e67-fTe7)
垢版 |
2018/07/13(金) 08:14:38.73ID:6uO8/B1L0
>>699
root化したら、保証の権利失うよね。
そんな当たり前のことすら忘れていたよ。
保証がないと困るからキャリア端末にしたのに、それでは本末転倒だ。ありがとう。
(過去に保証外端末でバッテリー妊娠の経験アリ)
0708SIM無しさん (ラクッペ MM6d-D9p2)
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:03.17ID:Y5+nSYvXM
発熱なんて端末自家持ちしか分からんもんな。
俺は手帳ケース使ってるから発熱しやすいんだろうけど、気付かないタイプだし。
0709SIM無しさん (ワッチョイ c53e-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:35.27ID:YriTggO80
>>703
そこは昔から使ってる無音化アプリで補ってるからノータッチだったわ

できなかったのは
・Bluetoothテザリング
・ロック画面のカスタマイズ
・テーマ周り
かな。
特にBluetoothテザリングは、元の元がいじられてるみたいで、
設定はできても有効化できない。
0710SIM無しさん (スッップ Sd0a-7tX6)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:06:01.52ID:zocnuniud
夏場のPokémon GOには厳しい機種なのかなあ?
第一候補に考えてたんだけど…

GALAXYは宗教上買うつもりないし、買う機種が無くなってしまった感がある
0711SIM無しさん (JP 0H7a-zkOS)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:05.83ID:3La8Cu7lH
>>695
うーん俺サブがiPhone7plusでまさに同じような使い方をしているが、どっちも発熱なんてしたことないよ?
初期不良掴まされたんじゃないの?ってくらい謎挙動だよそれ
0713SIM無しさん (スプッッ Sdea-7tX6)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:45:39.48ID:7HD9l7PEd
>>712
だからこそ少しでも熱に強い方が助かるんだけどなあ
購入するつもりだったのに、真っ先に落ちてるの見りゃショックですわ
0721SIM無しさん (ワッチョイ ea02-qJjT)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:46:49.68ID:oZLyYX1D0
下部メニューって非表示にできないの?
戻るとかホームのメニューね。

使いたい時だけスワイプで表示させたいんだけど。
0731SIM無しさん (ワッチョイ 7581-xRSJ)
垢版 |
2018/07/13(金) 16:07:28.57ID:990NpxQb0
ウィジェットの表示もおかしいわ
例えばヤフーファイナンスの株価ウィジェットだと
数字が見切れて正常な数字が表示されない
他のウィジェットでも両端がトリミングされて変な表示になる

小さく表示させようと開発者モードでdpiをいじっても、逆に大きくなる始末
mate9だと正常に表示されるのに
p20 proの中途半端な解像度のせいかねえ

正直買って後悔だ
0734SIM無しさん (ワッチョイ ea67-Rl2z)
垢版 |
2018/07/13(金) 16:40:19.98ID:oTq0BUcj0
>>733
良くも悪くも普通になったな
怖いHUAWEI製アプリがなくなったけど
HUAWEIらしさもなくなった
HUAWEIらしさとか要らんけど
普通に泥機として使えれば問題ない
0735SIM無しさん (スッップ Sd0a-wcT5)
垢版 |
2018/07/13(金) 16:47:59.72ID:zQoTSHehd
ドコモの社長のインタビュー読んだけどこれより発売が1週間遅いXZ2CやLGのwith機は好調って言ってるのに
こっちはまだ発売から間もないので何とも言えませんって言われててワロタ
0736SIM無しさん (ワッチョイ ea02-qJjT)
垢版 |
2018/07/13(金) 16:57:40.48ID:oZLyYX1D0
>>728
Docomoが売りたい端末はいつもこんな感じやぞ。
0737SIM無しさん (ワッチョイ ea02-qJjT)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:00:00.76ID:oZLyYX1D0
>>727
THX目からうろこ!
0739SIM無しさん (アウアウカー Sa55-eTBu)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:33:12.23ID:xZMMuWB+a
この機種がダメだから売れてないんじゃなくて、今季ファーウェイ色んなキャリアで機種出しすぎて顧客が分散してるんだよな
proはドコモだけだけど、低価格のliteと無印が色んなキャリアから出てるからね
0741SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-OC3t)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:59:42.64ID:oqR5MVF2M
>>732
PANUはro.config.hw_bt_pan_enable=trueで使えるようになるはず。PANNAPは設定に項目が出てこないのでオンにできない。
何かしらオンにできれば動くのかも。ちなみにsettings list systemでbt_tether_onってのがあるから、propやった上で1をputしたら有効になるかもね。試そうにもBULした機体がアップデート失敗して起動しなくなったからわからんw

ネットワークスピードはsettings put system show_network_speed_enabled 1で有効になる
0742SIM無しさん (ワッチョイ e5ea-ljI2)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:05:09.20ID:95SBF+8T0
まだまだ日本人は中国と言われると買わないからねぇー。それに10万とか出すなら日本人はiPhoneなんだろうね。
来月はサポート入りかもね
0743SIM無しさん (ワッチョイ 6656-fZ9l)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:34:53.64ID:FGiqpPK60
動画撮影の時、倍率変えるとカクカクするのは
直しようないですよね?
0744SIM無しさん (ワッチョイ 36a5-OC3t)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:04:33.47ID:OCPaMVjP0
PUBGとシムシティとIngressが発熱もなく快適に動いてるから
ゲームでもっさりというのが信じられない
0745SIM無しさん (ワッチョイ ea37-dbYN)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:10:55.58ID:YzJuaQ3P0
っておもったけどー たんしんで んで あーじゃーあれでよかたtかな って みんぽうのどうがさいとみて

特に思った

14にちまえってかいてあったけdな いいのかな NTTも あさいちででんわしてきて わざとまちがえて でんわなんどもかけてきたいだけかな 

でてきたら いみふに はたふって じじいが こうじのほうは
ざんねんまいんどがこっちにむきまくりだから  

みてからくるぱたーんわざとあぴってがすうひき めすのほうがおおいかな 

ちゃりまだむがおおい いじょうに  きしょいじじい あるきたいのあぴって じょぎんぐ

あと つーよろごして げんかんのちかくまできたあぴーるとか ほかもいろいろ

ごみでなんびきかな ゆうがたのDMのごみはおおかったな 下記の後か
ありがちな  おなじことくりかえしてるんだよな オニクジュージュウダヨナ
0746ぼとむらいんは (ワッチョイ ea37-dbYN)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:22:21.02ID:YzJuaQ3P0
すとーかーが ぜんぶいなくなればいい 

 
0752SIM無しさん (ワッチョイ c53e-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:46:51.03ID:YriTggO80
>>741
いや、それやった上でダメだったんだよね。
trueでペアリングにインターネットアクセスの項目が出てくる。
けど繋ごうとしても、1秒もかからず接続が切れる。

それだけじゃ無理なんだわ。
0753SIM無しさん (ワッチョイ c53e-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:47:36.83ID:YriTggO80
>>741
ちなみに外部から色々オンにするアクションもかけてみた。
Bluetoothテザリングを間接的にオンにするアプリも一通り試した。
0757SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-lGyP)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:22:42.38ID:hjbyQN7i0
書かれてたorz
0758SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-EMjP)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:33:30.54ID:HSBD1/BvM
>>747
>>756

このスレ的にはテンプレの>>4にも書かれるぐらいの発売初期に報告済だよ

記事でも確認できたのはありがたいよね
0767SIM無しさん (ワッチョイ a597-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:20:38.82ID:vWVGu+j50
>>744
まあ、ここのスレ民というより板民は自己チューンしすぎてごちゃごちゃにした挙げ句、
動作批評しだす輩には溢れているからな

ただ、高熱になるのはガチだよ
相応に対高熱パーツ積んでるんだろうけど
0768SIM無しさん (ワッチョイ a597-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:35:10.98ID:vWVGu+j50
オマエラ
ただ単にAndoroid最新バージョンに
アプリケーションの対応が間に合ってないという状況ではないのか?

俺の愛用してるVLCメディアプレイヤーはバージョン対応せずに使用不可になったぞ
0780SIM無しさん (ラクッペ MM6d-lJcV)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:02:57.12ID:n1u876zKM
>>779
まあドコモ版使うのは技適と保証が欲しい人で、そうでなければグロ版に行くから

root化したら技適も保証も無くなるから求める人は少ないよね
0782SIM無しさん (ワッチョイ 36a5-OC3t)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:50:57.77ID:KX4AuRz+0
自分はFeliCaの為にこっちにした類いだから
root化は普通に検討してる
0784SIM無しさん (スププ Sd0a-OC3t)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:14:38.24ID:FQcoulBhd
万歩計のカウントしすぎで調整したいけど、方法ってないよね?
HUAWEI Band2の1.6倍位歩数計のカウントが多いので困る
0785SIM無しさん (ラクッペ MM6d-zkOS)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:19:10.21ID:oCTdHFgeM
>>784
いくつかオムロンとかの万歩計と比較したけとband2があってないよ。
huawei healthで連携すれば大体合うようになったから、連携が前提だと思う
0787SIM無しさん (スププ Sd0a-OC3t)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:33:36.89ID:FQcoulBhd
>>785
前に使ってたxperiaXZとhuawei healthで連携してた時は、Band2は大体同じカウントだったけど、これに機種変してから、一気にカウントが増えたので、P20PROが起因だと思う。
0789SIM無しさん (ワッチョイ b587-OC3t)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:04:02.47ID:1thnzeKN0
ドコモでそのアダプタをすすめられたけど、それまでのキャンペーンとかのごり押しに辟易して全部断ったわ。
アダプタは買っとくべきだったんだな。
0801SIM無しさん (スッップ Sd0a-zT/7)
垢版 |
2018/07/15(日) 04:43:11.59ID:eg7YAGxZd
明るさ自動調整が切れる原因がわかったかもしれない
暗い所で顔認証すると画面が明るくなりおそらくそれで顔を照らして認証してると思うのだがその後に明るさの設定確認すると必ず自動のチェックが外れてるわ
0810SIM無しさん (ワッチョイ c53e-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:24:45.43ID:tS0N7OWr0
Wi-Fiが切れるのはこの機種に限らず
スマホとWi-Fi親機の相性だから、他に人に不具合出てないならおま環だよ。
0811SIM無しさん (ワッチョイ 79d9-OC3t)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:40:11.32ID:7iVdrmbc0
800だけど、親機はwg2200hp。
切れたときはスキャンしてもご近所さんのSSID1個も出てこないこともあるから親機との相性じゃない
前スレでも切れるようになった書き込みあったからハズレ引いたか、何かのアプリが悪さしてるか
0814SIM無しさん (ワッチョイ 6d92-zkOS)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:08:58.90ID:LwQzbUer0
>>812
やっぱりP20Proって細部潰れてるよね
暗所性能はいいんだけど日中の画質は落ちてる気がする
風景とかP10のほうが良かったなって思うこともあるくらい
0816SIM無しさん (ワッチョイ 6d92-zkOS)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:23:45.63ID:LwQzbUer0
>>815
AIオフにしても赤は飽和してディデール失うし
あじさいも被写界深度の浅さは仕方無いにしてもフォーカスの合ってるところですらP10やU11の方が解像してた
P10と同じようなカメラで全体的に性能向上したものを期待してたから残念

https://i.imgur.com/Y6s6L7f.jpg
https://i.imgur.com/kCrOg8v.jpg
https://i.imgur.com/1rh0vHv.jpg
0818SIM無しさん (ワッチョイ 6d92-zkOS)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:12:59.08ID:LwQzbUer0
>>817
80MBとかバカでかくてびびったわさすが40MP
撮って出しこそスマホカメラのあるべき姿だと思うからAIで補正とかその方向性は好きなんだよね
それと現像が大の苦手です
0820SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-qJjT)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:06:21.91ID:v4putQ3dM
>>818
まあRAWと同時にjpegも生成されるから、すぐ見たければそっちでできるし。
ただプロモードだとAI効かないのでP20proの端末の特徴はでないかな

amazon prime 契約してればprime photoでRAWでも
無制限、無劣化でクラウドに転送でき、端末側のファイルは消しちゃえるから
容量的には問題ないっていう運用はできるけど
(もちろんアップロードはWiFiでしてる)

それよりオートでの被写界震度が浅すぎて近いものが簡単に撮れなくなったのと、
前面カメラのピントが近くでうまく合わないのが難点かも。
0821SIM無しさん (ワッチョイ 6989-OC3t)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:12:53.20ID:LZgbNrQI0
光学20倍ズームのSONYのデジカメ持ってたけど
ホコリ被ってるわ。
この機種は10倍ズームでもそこそこキレイな写真取れるからね。
旅行をTwitterとかInstagramに上げるくらいなら
これだけで十分
0822SIM無しさん (スッップ Sd0a-zT/7)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:21:04.22ID:n4nS7+N8d
>>805
オフになるのではなく逆にオンになるってこと?
どっちにしろドコモに報告しないと直らんよ
俺は113に電話した
0823SIM無しさん (ワッチョイ 25dd-zT/7)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:24:05.10ID:Edc0e0Xm0
>>811
そのルーターはXperiaでも不具合報告多数あがってたぞ
WG1800HP2はXperiaでもこの機種でも絶好調
0828SIM無しさん (ワッチョイ 6a63-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:57:04.42ID:Kybj2OcX0
設定→スマートアシスト→モーションコントロール→持ち上げる→端末起動
がONになってない? Mate 10 Pro表記だから、P20 Proだと名前変わっている
可能性あるけど。
0830SIM無しさん (アウーイモ MM21-olKJ)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:36:24.91ID:QozOntElM
>>829
俺は去年出たAQUOS R使ってるんだけどすごいヌルヌル
動画の上げ方わからないから見せれないけど…

今年のR2も同様だと思うよ
0836SIM無しさん (ラクッペ MM6d-38gj)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:38:57.60ID:88EMzzITM
んまあ!!
だったら、空港バイブ事件は真実だってことッ?!
都市伝説の下品な噂だと、私信じてたのに・・・見損なったわ!!
芳恵が所構わずのバイブ好きの淫乱女だったなんて・・・
「私誰にも言えないけれど、死ぬまでKOKESHI!!」なのね!
やっぱり、私もうファン止めます!!!
0845SIM無しさん (ワッチョイ ea72-OC3t)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:22:13.27ID:Zl1EaH0C0
>>837
わかるよー。iPhone持ちにしたらP20Proは脅威だよなー。
昨年の世界シェアもiPhoneと0.5%差まで来てるし、名実ともに今年はHuawei >iPhoneになるかも知れないね。
0850SIM無しさん (ワッチョイ 9e74-zT/7)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:18:11.47ID:n5LUTpUH0
ポケモンgoプレイ中にエラー番号11のGPS signal not found が1分間に3回ぐらい出てプレイするのにストレスなのですが何か対策はありますか?

また他の常時GPSを使用するようなナビアプリでも不都合起きますか?
0855SIM無しさん (ワッチョイ ea8c-OC3t)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:38:57.35ID:Gqx6Enb20
おれなんか特に不満もなく
カメラ綺麗、画面デカイ、動きサクサクだー!って
喜んでたのに・・・お前らプロスマホユーザーなんじゃね?
0856SIM無しさん (ワッチョイ 7df7-lJcV)
垢版 |
2018/07/16(月) 02:04:30.94ID:IXWxOnpP0
>>855
Huaweiは今までガジェヲタも多数のメーカーだったからね

いいのよ
満足して普通なのよ
初HuaweiならプリインストールのDream it possibleも聞いてあげてね
いい曲だから
0859SIM無しさん (ワッチョイ 3dd9-OC3t)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:29:27.50ID:qzsnJjhJ0
いつの間にかモンストが全画面対応してたんだけど、これってアプリ側が対応したの?それともこの前の本体アップデート?
0862SIM無しさん (ワッチョイ 5e9c-TF8L)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:44:15.77ID:RPDfoXma0
防水ケースでいいのなんかない?
0868SIM無しさん (ソラノイロ MM6d-FGKM)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:26.76ID:GwPMaF7IM
ラギッドアーマーにレザーパンチでストラップ穴あけてみた
紐の厚みでわずかに膨らむが落とす心配がなくなっていい感じ
0872SIM無しさん (ワッチョイ 1e63-olKJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:44:50.38ID:a9CsTTPE0
ラギッド、意外と滑りやすくない?
Spigenのヤツ、Nexus5のは凄く滑りづらかったから、そのイメージで買ったけど、これは全然滑りやすくて、落としそうでコワイわ
0874SIM無しさん (ワッチョイ 665c-OC3t)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:37.33ID:aNyenDy80
>>864
買ったばかりの時は単純に拡大表示されて、横の壁が消えるくらいになってたんですよ
今はそれがちゃんと調整された感じになってます
0876SIM無しさん (スプッッ Sdea-OC3t)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:56.74ID:UqlE8N2bd
特に大きな不満もなく使ってたけど、最近電池の減りが早くなってきた…
まだ買って一ヶ月、この先不安
0882SIM無しさん (ワッチョイ a597-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:11:11.22ID:hADZemyL0
コレの所持者なんだけど
今日のアマゾンプライムセールでHauweiの防水タブレットを買いました。


このスマホをwifi中継機に出来たりする?
docomoWifiをダブレットで使うにはテザリングってのつかえばいいの?
0884SIM無しさん (ワッチョイ a597-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:37:57.49ID:hADZemyL0
>>833
docomoWifiに接続するのにWifi使っちゃうと思うんだけど
それでもテザリングできるの?


4Gつかっちゃって通信容量つかっちゃわない?
0885SIM無しさん (ワッチョイ a597-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:38:18.17ID:hADZemyL0
>>883
docomoWifiに接続するのにWifi使っちゃうと思うんだけど
それでもテザリングできるの?


4Gつかっちゃって通信容量つかっちゃわない?
0887SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-EMjP)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:59:18.41ID:6EII5tl9M
>>885
あなたが何をしたいのか具体的に書いてないから答えようがない

HW-01Kで4Gパケット通信はしたくありません
タブレットにHW-01Kで契約してるdocomoWiFiは使えますか?
タブレットでdocomoWiFi使っている間はHW-01KではdocomoWiFiは使えないのですか?

インターネットへの接続もWiFi
テザリング子機への接続もWiFi
これが出来るのはGalaxyだけ(自分が知っているのは)
0889SIM無しさん (ワッチョイ c571-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:10:25.66ID:d/cHKdp70
わしはぶるじょあこのみだから ゴモクしゃんはい
0891SIM無しさん (スップ Sdea-OC3t)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:57:30.14ID:uFbbegbTd
バイクで走行中にZ5落としてご臨終したので急遽買ってきた
とりあえずショップでフイルム貼ってもらったがケースは見送ったから早よ買わねば
充電器やらUSBコードやら買い換えになるのが地味にきつい
0893SIM無しさん (ワッチョイ 5e9c-TF8L)
垢版 |
2018/07/17(火) 03:18:17.71ID:TFYBvQJ/0
充電器やらUSBコードやらケースやら全部付いてるんじゃないの?
0895SIM無しさん (スッップ Sd0a-zT/7)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:41:35.45ID:mzQpfspXd
ゲームでカクカクになるの解像度を720pにしたら結構マシになるな
この解像度でも特に汚く感じないし元々バッテリーもたせるための設定みたいだしこの解像度常用しててもいいと思ったわ
0907SIM無しさん (スッップ Sd0a-OC3t)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:59:54.19ID:X7xonM4Ad
ようやく買ったんだけど、chmateの画像ビューワーで上部に画像サイズとかの表示が
出たときと消えた時で微妙に表示がガクッとズレるようなの解消する方法ない?
変態アスペクトを想定してないアプリ実装側の問題?
0911SIM無しさん (ワッチョイ b587-RdZY)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:39:40.33ID:6ICFbSg60
>>910
しよぼいスマホ使ってせっせと探してえらいえらい
0914SIM無しさん (ワッチョイ 6dec-FJr6)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:04:25.90ID:mQt80Kb50
今日オンラインで頼んだやつをショップに取りに行ったぜ
開通は自分でもできるっていうから頼まないで署名だけしたらなんでか5分くらい待たされた
それは良かったんだけどそのあと戻ってきたねぇちゃんにお待たせしましたもありがとうございましたも言われないで商品渡されたわ
だったら家で受けとれよと腹立ったのかな?docomoの店員態度悪すぎ
0916SIM無しさん (ワッチョイ a93e-OC3t)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:17:03.12ID:sZ3wkzdj0
この機種の青空補正の問題は謎なグラデーションかなあ。
どうしてそうなるんだって思う。
まあAI消して使えば問題ないけども
0917SIM無しさん (スプッッ Sdea-yDCP)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:18:45.56ID:RWpbRB6gd
>>914
都会は知らんが、田舎じゃ店舗受け取り自体が年に2、3回あるかどうかだから
受け取り処理をメモ見ながらだからしゃーない。簡単に「はい」と渡せるもんじゃないのよ。

さらに店舗によっちゃ、
「アンケート書いてもらえ。光やってないな、聞け。ケースやフィルム勧めてこい。」なんて作戦会議よ。

故に店舗受け取りは止めた方が良い。
0920SIM無しさん (ワッチョイ 6d75-FUtQ)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:30:57.69ID:I/8jRbJZ0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで日本人を殺しに来てます
0921SIM無しさん (ワッチョイ 66bf-OC3t)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:55:30.68ID:MyV+S2ZS0
spigenのラギッドケースはカメラの出っ張り部分保護できます?
いろいろケース買ったけど高さが出っ張り部分と同じくらいなのばかりで...
0923SIM無しさん (ワッチョイ b587-OC3t)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:06:36.73ID:rb9h7KSa0
>>921
上下のカーボンぽいところがレンズと同じ高さ
spigenロゴとかがあるマット部分はレンズより飛び出てるよ
置き方によっては一番上のレンズに傷がつかないこともない
0927SIM無しさん (ワッチョイ 6d75-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:27:14.46ID:zJBAUX0e0
https://snjpn.net/archives/59281

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/07/wada-1.jpg

パチンコ店のATM

和田政宗
「パチンコ店内にATMがあるが、負けてる人が更にやれば当たるかもしれないと思ってしまったらお金を引き出してしまう。本気でギャンブル依存症対策をやるならパチンコ店から何メートル以上のATM設置やパチンコ店内へのATM設置は禁止にすべき」

(略)

▼ネット上のコメント

・和田さんの言う通りですね。

・ワタクシの知ってる所では見た事ないけどATM置いてる店もあるんですね・・・都市部の場合は大半の場所でコンビニが引っ掛かるので実現は困難でしょうね。個人的には再入場禁止が最も効果的であるかと。

・パチンコの諸悪の根源はどこなのか・・・・?

・パチ屋の営業時間規制もかけるべき!(ホントはパチ業界全部を即刻潰してほしいが)

・パチンコの三店方式を違法行為となる法案を作って国会に提出しろ。

・ATM置いたらヤバイってわかりそうなもんだよね…。パチンコやらないから知らなかったけど、こんな事今まで誰も対応してなかっての?パチンコ利権怖い

・換金を廃止にすればすべて解決

・こういうのを野党から聞きたい。

・パチンコ自体やらないんだけど、ATMなんて置いてあるんですね。

・消費者金融をパチンコ屋が支えていると言われていました。
0928SIM無しさん (ワッチョイ 6d75-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:27:30.36ID:zJBAUX0e0
政府は29日、ギャンブル依存症対策の関係閣僚会議を開催し、施設への入場制限や、
金融機関による貸し付け自粛制度の整備など、ギャンブル依存症への対策を決定した。

菅官房長官は「ギャンブル等依存症により、不幸な状況に陥る人をなくすための対策を、
しっかりと実施していかなければならない」と述べた。

政府がまとめたギャンブル依存症対策では、依存症患者本人や、家族の申告に基づいて、
施設への入場制限を行うほか、場内・場外券売場に置かれているATMのキャッシング機能の
停止、撤去などが盛り込まれた。

また、パチンコの出玉数については、いわゆる「大当たり」で獲得できる玉の数を、現状の
3分の2程度に抑制するほか、全国の都道府県などで専門の相談員体制を強化することも
明記された。
政府は今後、とりまとめた対策を順次進めていく方針。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00368747.html

IIJmio(IIJの子会社)はいつまでパチンコATM続けるの?
既に政府はギャンブル場のATMの機能停止、撤去する方針である
朝鮮利権に守られてるから関係ないの?
あんたらには企業理念が全くないの?
競輪競馬は駄目でパチンコがOKなわけないでしょ?
一部上場企業なんだからそれくらいわかるはず
1日三万円の制限をつけたからのめり込み防止?
ふざけんな!普通は現金なくなったら帰る
一度店外に出て現金をおろしにいく時間と手間で、カーっとなってた負けの熱さが冷めて馬鹿馬鹿しくなって帰るわ
本当に笑えないほど下劣で手段選ばずの糞企業
0931SIM無しさん (ソラノイロ MM6d-FGKM)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:20:54.04ID:fspCu5d3M
LDACで接続すると必ず音質設定(音質優先の誤植か?)になってしまうのは俺だけ?
開発者向けオプションでバランスにしても音質設定に戻ってしまう
0937SIM無しさん (スップ Sd0a-M85+)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:35:02.95ID:YkeI+vOUd
>>934
頭金ってネットショップの端末代総額に+される店舗の手数料の事だぞ
普通のローンで言う所の頭金とドコモ用語は意味が違う
0941SIM無しさん (ワッチョイ 2a6e-OC3t)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:10:51.49ID:j1Z4GS4m0
メモリってどれくらい空いてる?
6Gもあるのに常に空きが1Gしかないんだが。
買った時で約3G使われてるけど止めれるものはないのだろうか?
0943SIM無しさん (オッペケ Srbd-aG/u)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:38:04.48ID:BFC5nn3Dr
>>941
スワップ発生しなくてレイテンシにも影響ないならメモリは使用率高い方がいいぞ。

inactiveがどれくらいかとか調べてみたら?
0947SIM無しさん (ワッチョイ 36a5-OC3t)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:32:28.52ID:rK6tDTG60
元々貼ってあった保護フィルムが傷んできたから
オンラインショップで本体と一緒に買ったドコモ謹製反射防止フィルムに貼り替えたら
画面が濁って文字が見づらくなった…

元のやつはテカるけどサイズぴったりで透明感があって
あれはあれで良かったと気づく
0948SIM無しさん (ラクッペ MM6d-OC3t)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:33:16.56ID:5HQLdRroM
夜景はほんとスゴいな。
手ぶれしまくってるはずなのに、複数回シャッター切ってキレイに合成してくれる。
0950SIM無しさん (ワッチョイ 7df7-lJcV)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:24:09.60ID:RePA54mg0
>>904
タシーロ
(解像的な意味で)

>>913
それな

>>915
記憶色なんだよな
写真だと青空の一部を切り取るから色も一部
記憶は空全体を脳内で圧縮するからグラデーションも濃いのかなと
0954SIM無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:19:21.06ID:gsiQNzK2
きしょ
0962SIM無しさん (ワッチョイ 7735-6BJ2)
垢版 |
2018/07/19(木) 06:12:46.22ID:wmo6ieY60
>>850
不具合起きますか?って、
自分で地図アプリ起動してちゃんと位置掴めてるか見てみればいいやん

無印スレでWifiをonにしたら直ったって報告なら見たけど
0966SIM無しさん (ワッチョイ d787-XhEo)
垢版 |
2018/07/19(木) 07:52:21.45ID:uXxlM3BJ0
>>816とかまさに赤の飽和
0967SIM無しさん (エムゾネ FFbf-z1oZ)
垢版 |
2018/07/19(木) 08:00:48.54ID:YLB8uOWUF
>>966
色が飛んでる訳じゃ無いし、あれはあれで良いんじゃない?
分かりやすくてSNS受けしそう。

ただ、作ってるのが中国人だから赤が好きで濃く出ているのかも知れないね。
0971SIM無しさん (ワッチョイ 573e-zNEp)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:39:03.27ID:z8wgUiqj0
グーグルのカレンダーの通知ランプ光らないんだけどみんなも光らない?
以前の機種は時間が来ると光ってくれたんだけど
いろいろいじったが分からない
0975SIM無しさん (スップ Sd3f-z1oZ)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:27:03.30ID:fNejx0M0d
俺も4Kテレビ、ブルーレイレコーダ、ホームシアター、デジカメ、タブレット、スマホ、ぜーんぶSONYだった。

でもここ1ヶ月で、タブレットとスマホはHuaweiになり、デジカメは売却した。

あっけないもんだな。。。
0991SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-mlSS)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:28:02.95ID:pOXKYrXp0
RX100は未だにコンデジで鉄板だからな
旅行で軽装で済ませる時にピッタリだしな
あと安いから盗まれたり壊れたりしても悲しみが少なくて済む
0992SIM無しさん (ラクッペ MM0b-KceU)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:43:08.49ID:R3WMCLfxM
>>984
景色だとXZPとの違いがわかりにくいかな
人物撮ると顕著だけどね
XZPは肌をベタベタに勝手にぼかしやがるけどHuawei Pシリーズはシワまでバッチリ撮ってくれる
0994SIM無しさん (ワッチョイ ffe0-z1oZ)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:29:35.57ID:LtwKUPlA0
http://s.aliexpress.com/RFNJv6FV
車載用のアダプタとその付属ケーブルで超高速充電できました。
お探しの方参考に
ただ、届いたのはなぜか写真と違い3口と一つ多く、縁が白いledのイルミネーションがきれいです。
到着まで16日ほどかかりました。
0998SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-aL3U)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:28:53.09ID:FV4LuOgl0
>>987
最新版なら安くても10万円以上
1000SIM無しさん (ワッチョイ 3703-S6EW)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:34:19.37ID:QY8R8Gcg0
>>996
等倍?
原寸大だとかなり違うけど
XZPに負けてる部分もある
ビルの縦の線が並んでるように見える部分がラインが消えてP20 PROのみべったりなってるとこがある
みんなが言ってるjpg圧縮しすぎというのも関係あるかもしれんが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 0時間 35分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況