X



【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoomシリーズ-Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:39:42.32ID:hum1UtAz
ZenFone Zoom S (ZE553KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Zoom-S-ZE553KL/

プラットフォーム:Android? 6.0.1
バッテリー容量:5000mAh (リバースチャージ可)
本体カラー:シルバー/ ネイビーブラック
内蔵ストレージ:64GB
サイズ:154.3mm×77mm×7.9mm
質量:170g
ディスプレイ:1,920×1,080ドット (フルHD)、
            5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーン AMOLEDディスプレイ、
            CorningR GorillaR Glass 5、アンチフィンガープリント
プロセッサー:QualcommR Snapdragon? 625 (オクタコアCPU)
グラフィックス:Adreno? 506
メインメモリ:4GB
アウトカメラ:1,200万画素Webカメラ内蔵、1,200万画素ズームカメラ内蔵
           レーザーオートフォーカスデュアルカラーLEDフラッシュ
インカメラ:1,300万画素Webカメラ内蔵
サウンド:Hi-Res、DTS Headphone:X?、SonicMaster 3.0、スピーカー・マイク内蔵
通信機能:Wi-Fi 802.11 b/g/n、Bluetooth 4.2
SIM1:2G/3G/4G nanoSIMスロット
SIM2:2G/3G/4G nanoSIMスロット
※デュアルSIMデュアルスタンバイ、nanoSIMカード(SIM2)とmicroSDカードは排他利用
通信方式(TW/JP/HK/SG/PH version):
 FDD-LTE,TD-LTE,キャリアアグリゲーション,W-CDMA,GSM/EDGE
 FDD-LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28
 TD-LTE B38/B39/B40/B41
 キャリアアグリゲーション 2CA対応
 WCDMA B1/B2/B5/B6/B8/B19
 GSM 850/900/1,800/1,900MHz
センサー:GPS(GLONASS、Beidouサポート)、加速度センサ、電子コンパス、光センサ、
        近接センサ、 ジャイロスコープ、指紋センサ、RGBセンサ
付属品:USB ACアダプターセット、SIMイジェクトピン、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、
       専用クリアケース、ユーザーマニュアル、製品保証書
※前スレ
【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoomシリーズ-Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499340379/
【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoomシリーズ-Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512345679/
0147SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:46:34.86ID:hFnraSwr
>>145
8にしても、不具合多くていいことないっすよ?自分は上げちまったばっかりに、どうやって下げればいいのか悩んでるくらいでして。
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:14:02.08ID:8pc0xA7b
>>145
JP8.0来て欲しいな。
修理でWW8.0になったものより。
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01HD/8.0.0/GR
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:21:38.93ID:UJYomkYK
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512345679/814
814 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2018/06/06(水) 15:38:02.47 ID:ggserf7h [3/8]
平素よりお世話になっております。
ASUSサポートセンターでございます。

この度はお待たせいたしまして、大変申し訳ございません。
本件について、本日で弊社の担当部署より返事が参りましたので、至急で連絡させていただきます。

端末現状につきまして、本来日本版の最新バージョンへアップグレードし修理品を返却するべきところ、
ワールドワイド版の最新版となっておりご不便をお掛けし大変申し訳ありません。

ワールドワイド版のAndroid8.0へとアップグレードされており日本の技適マークが表示されない仕様となっています。

そしてZenFone 3 Zoom (ZE553KL)の最新日本版バージョンは JP_23.40.97.96 でございます。
すでにホームページにて公表されております。

もし最新日本版バージョンにアップデート希望の場合、
アドバイスとして、以下手順に従って実施し、手動更新できるかをご確認いただいたほうがいいと思います。

パソコン側:
1.https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-A500KL/HelpDesk_Download/
上記のURLを接続頂いて、Androidを選択して、ファームウェアを選択してください。
2.ビルド番号をチェックした上で、対応するのファームウェアをダウンロードします。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/ZE553KL/UL-Z01H-JP-23.40.97.96-user.zip
3. デバイスをUSBケーブルでPCに接続します。
4. ダウンロードしたファイルをデバイスの内部ストレージにコピーします。
5. USBケーブルを外します。

※お客様ダウンロードしたZIPファイルは解凍しなくて、そのまま内部ストレージのルートに
コピーしてください。ファイルを移動して後、再起動してみてください。
通知領域にシステムアップデートの案内を表示されると存じます。
解凍必要がないファイルを解凍すると端末側に認識されなくなる場合がございます。

デバイス側:
1.ステータスバーにある更新の通知マークを確認します。(三角に!マーク)
※通知マークがない場合は、もう一度ダウンロードしたファームウェアファイルをチェックします。
2. ステータスバーから下にスワイプし、システムアップデートメッセージをタップします。
3.バージョンを確認し、「OK」をタップします。
※バッテリー残量は15%以上確保すること

もし順調に手動更新できない場合であれば、
お手数をお掛けし申し訳ありませんが、再度修理センターにてお預かりの上、
日本版の最新バージョンに変更させていただければと存じます。

以上、ご了承の上、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
この度は大変ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。
改めて謝罪させていただきます。

以上、お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
その他ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:21:48.98ID:TnX+oD54
>>149
これの手順で、jp版7.0をww版8.0できない?
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:32:28.07ID:YvZ2lk1D
>>151
やってみたらわかるが出来る訳がない。

bootloaderUnlock してれば出来なくはない。

すでにww版になってるひとはWW-80.30.76.10に出来るからうらやましい。
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:08:52.25ID:JbxrliIj
ビックの販売価格が39800に上がってる
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:12:59.86ID:dMVPJB/m
どんなに使ってもバッテリが切れないサクサクスマホの価値がバレたか
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:40:39.34ID:i71+lBHr
無印MAXからこいつに変えた時はサクサク感の感動したけど
いま主流の600番はさらにサクサクだから615は時代遅れ感あるなー
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:44:59.82ID:kGn28Ffv
>>155
自分も初代Maxからの移行組だわ。
カメラは重視してなかったし、DSDV欲しいので、Max M1 PRO待ちですわ。

ただ、ZOOM Sのカメラ性能はありがたかった。
何気なく撮った写真が思いの外、良い感じで撮れるんだよな。
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:23:11.54ID:i71+lBHr
>>155
625だった
>>156
これから買うならmax proが日本で出るか様子見して
確実に出ない事が確定ならzoom sって感じかな
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:29:25.10ID:DudwZ2HD
>>156
カメラ目当てで買った俺は、正直このカメラのショボさに泣いている
ZenFone5は良い写りみたいだね
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:32:41.39ID:hxV2uezl
4k撮影目当てでこれ考えてるんだけどショボいの?
あと発熱はどうでしょう?
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:13:19.14ID:Oq+rKmiD
ハイエンド機ほどのカメラは期待してないんだけどZoomSは割とよく撮れるそうで
MaxProのカメラはいい評判聞かないし
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:14:39.16ID:ppk/D757
撮影もできるスマートフォンってだけなのに
過度の期待をかけるのはちゃんちゃらおかしい
こんなとこで騙されてむせび泣くくらいなら
携帯とコンデジ持ちあるいたが吉
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:47:14.97ID:mUMEaV0j
せっかくのいいスマホだから
ハッキリ言ってバカには買ってもらいたくないと思ってる
割と本気で
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:16:53.11ID:2qFOzPQH
そこまでの機種じゃねぇよ
カメラいまいち、有機ELも質が低いし
0167SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:19:08.92ID:6pJ6vuZO
バッテリーが一日余裕で保つ
ナビゲーションバーが画面外
この二点だけでも自分には価値がある

ソシャゲのスクショする時にナビゲーションバーが一緒に写るのが嫌なんで
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:24.57ID:SBbkc8aN
一眼持ってるけどこれで十分と思ってる俺
コンデジは多分これより下
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:12:29.99ID:obVUfKaq
ボタン一発スクショは便利だね
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:39:39.76ID:NXNUggQL
スクショがロングタップだからいいよね
音量+電源ボタンだと大量に撮った後に指がヒリヒリする
0171SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:02:35.63ID:YkFZQVlV
>>166
見る目なくて騙されて買わされた気分はどうかね?w
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:45:09.44ID:TiOY9MjG
19800円でこれだけサクサクで、夜もノイズ無しで奇麗な写真が撮れて、光学ズームも出来て、どんなに使っても1日ではなくならないバッテリも搭載で

他にこんなの無いから、購入者は見る目アリだと思うが
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:54:57.63ID:KT8UAOvm
>>172
19800円なら買い得だね。
いつ買ったの?
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:21:49.50ID:HeH3aLn8
>>166
あいほんなら、こんなことや、こんなことまで出来ちゃいますよ!!
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:01:09.32ID:obVUfKaq
良い端末なのに、基地外信者がキモい
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:16:49.29ID:70rkk3Gb
>>176
ひとりで煽りやってるお前が1番キモいがな草
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:30:24.33ID:HeH3aLn8
>>175
いや、素で聞かれても困るんだが、、、ジョークだろ?
あいほんだと、こんな事しかできないんですよ!ってのが正しい。売り方上手って奴。
金持ちの情弱かアポー信者でもない限り、アンドロ端末のほうが費用対効果高いに決まってる。
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:16:26.51ID:eD3aOtZd
変なのが居座るのは良い端末である証拠
発売日翌日にzoom sに出会えてほんと良かったよ
zoomは…ご愁傷様
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:25:54.24ID:cFtu+Fwf
新品未使用zoomS結構値下がりしてるな
迷うな
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:36:08.02ID:tY9Hz4hz
>>179
zoomsユーザの中では1番損した感じだな
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:36:50.86ID:tY9Hz4hz
>>180
安くなってるというか1万円台で投げ売りしてる
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:28:13.65ID:HeH3aLn8
二万切るなら予備用にもう一台買っておきたい。どこで売ってるの?
0184SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:36:53.00ID:cFtu+Fwf
>>安くなってるというか1万円台で投げ売りして
それはこないだのビッグの特売みたいな稀なケースでしょ
一般的な相場の話してほしい
0185SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:43:25.02ID:eD3aOtZd
気に入ったものはすぐ手に入れる主義なんでね
欲しいのに買わずにショーケース眺めてるだけの時間がまったくもって損
やっと見切り品に手が届きそうになったときに次の情報が出て
また待ちに入って年単位でロストするなどアホがやること
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:46:28.75ID:Nfs02xp5
>>185
気にすんな、俺も発売日に発注したさ。
今はMAX PRO M1待ってるところ。
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:47:33.47ID:cFtu+Fwf
>>主義なんでね
>>アホがやること
いきなりどうしたん
鼻息くさいよ落ち着いて
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:03:07.14ID:eD3aOtZd
いや、気にも止めてないんでw
スルーしてくれていい
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:03:54.50ID:g2qjbzs3
zoomsの後継機種ってzenfone4proだと思うんだけど間違ってる?
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:51:16.95ID:sK3yjYrz
大容量バッテリー以外の理由でzooms求める人は少数じゃないか?
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:46:06.74ID:E7Z/LAN1
Maxシリーズは元々ロースペックだったけどMax Pro(M1)はミドルクラスの性能だからzoomシリーズを統合した形な気はするけどね
つまり良いカメラ使いたければハイスペック機買えっていうASUSからの暗示
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:11:22.84ID:q9VyK4Pt
>>194
ハイスペックの大容量バッテリー機出して欲しいわ。
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:57:36.39ID:8vrRKS9s
zoomシリーズは光学zoomが売りだから、、、、
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:07:23.49ID:3B5kkv/O
zoom S
(zoomするとは言ってない)
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:08:35.00ID:8vrRKS9s
ズームした
略してzoom s
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:09:05.71ID:AGGrgeO9
先週下旬に初代zenfonezoom中古未使用品を130000円で買った。
カメラの写りはまずまずで、暗所でのローライトモードもそこそこ使える。
普段撮り用のデジカメ代わりとしては悪くないと思った。
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:14:14.69ID:G6Bwu1ED
>>200
13万円だと!
金でケース作られてるとかか?
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:45:43.25ID:AGGrgeO9
やーね。
13000円で、130000と打ち間違えただけよ。
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:33:42.88ID:Hx79tWv0
センスねー年寄りの悪ふざけほど寒いもんねーからな
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:10:27.63ID:S7sYtxJT
貧民は中古でも買ってろ
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:55:43.84ID:7rg4KDjW
旧型zoomが安くなったんで予備に買うか思案中。
スマホとしての性能はあZoom Sの方が上なんだろうけど、カメラ的には旧型の方がいいんだよなぁ…
換算25/59mm単焦点レンズ二個のSより、3倍ズームの方が使いやすいし。
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:12:33.73ID:IY2OGJG9
zoom sってブラケット撮影できますか?
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:30:38.93ID:PDlOmyvk
ありがとう、やっぱり出来ないのか
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:33:22.27ID:7+0uqVb/
アプリ使えばいいんじゃね
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:33:28.57ID:viJSljnC
アプリではせっかくのデュアルレンズが使えない
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:27:51.17ID:7+0uqVb/
>>216
望遠使いたいならそうだけどさ
無い物ねだりも大概にしてくれ
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:23:25.43ID:YQ16aj2/
zoom側って手ぶれするからほとんど使わない
というか使えない
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:45:20.53ID:rEaTmpc7
セルフタイマーで時間差シャッターすればいける
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:45:29.96ID:YQ16aj2/
晴天の昼間ならなんとかというレベル
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:41:52.59ID:IYwjigN8
ぷるぷる震えてるのか
病気持ちはたいへんだな
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:59:32.23ID:ftdlNP17
>>222
脈があるから静止できないの常識
おまえ死んでんじゃね?
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:04:53.71ID:IYwjigN8
自制できないんだから異常
残念だったな
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:28:19.69ID:hr2IJtbu
>>224
何言ってんだこいつ
一般論区別できてないぞ
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:35:49.65ID:IYwjigN8
馬鹿には真意が解らんだろう
無論此方も掻い摘まんで説き伏せる気などない
気にせず身の丈に合った現状を楽しく活きよ
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:44:17.61ID:gFyT5HOn
>>224
まさに
こいつ心臓止められるって言ってる
あほすぎ
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:48:03.56ID:IYwjigN8
ぷるぷる震えてるのか
病気持ちはたいへんだな
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:49:49.38ID:gFyT5HOn
>>228
ほらねwww
言い返せなくて逃げた
無視無視
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:52:58.68ID:w1eYlS7e
心臓自制できる人は出てこなくていいと思うの(笑)
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:56:03.05ID:IYwjigN8
ゴミとしか見てない馬鹿にかけてやる慈悲など持ち合わせてないもんでな
0233SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:12:00.79ID:IYwjigN8
草生やさないと自制できないのも哀れだな
まあ223のことがあるから後に退けなくなったのも頷けるがな
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:14:40.97ID:w1eYlS7e
心臓自制できるとかあほすぎ
NGしましょ
0236SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:16:50.11ID:lKpQ+a2k
>>233
必死で言い訳
きいてるじゃんこれwwwww
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:24:11.42ID:IYwjigN8
まったくだ
心臓なんて単語をその腐った脳のどこつついてひりだしたのか
夏虫の思考は理解する気はないがさっぱりだ
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:43:24.95ID:IYwjigN8
>>236
確かに効いてるよな
軽い気持ちで書いたのがここまで馬鹿にされようとは思ってもみなかったろ
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:50:03.62ID:lKpQ+a2k
>>239
マジレスすると、あなた認知症だよ
自分の発言他人の発言区別できてない

まじ病人ならごめんな
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:00:16.25ID:IYwjigN8
今頃ぷるぷる震えながら赤面謝罪か
金輪際、人様に迷惑をかけるようなことはするなよ
0242SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:18:28.23ID:C2fYfGYU
誰が赤いかも区別できないのか
病人って大変だな
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:32:08.83ID:IYwjigN8
そう
だから初めから病気持ちはたいへんだなと同情してやった
そしたらこの有様よ
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:12:50.17ID:4CuG2NLi
前から思ってたんだが、カメラアプリ、ズームをもとに戻せないよね?2.3倍のズームレンズに切り替わると、設定1倍にしても1倍にならない。カメラアプリを再起動するともとに戻るけど、これバグだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況