X



docomo P20 Pro HW-01K ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ef9e-4IR/)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:54:18.47ID:q5tPUMK10
!extend:checked:vvvvv

を2行以上にしてスレ立て

P20 Pro HW-01K
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/?icid=CRP_PRD_smart_phone_sel_to_CRP_PRD_hw01k

新規・機種変更価格:57,024円 2,376円/月
MNP価格:22,680円 945円/月
一括価格:103,680円
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
docomo P20 Pro HW-01K ★1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527147982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 9b9e-4IR/)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:54:43.43ID:q5tPUMK10
メーカー:ファーウェイ
OS:Android 8.1
プロセッサ:HUAWEI Kirin970 オクタコア 2.4GHz(クアッドコア)+ 1.8GHz(クアッドコア)
メインメモリ:6GB
内蔵ストレージ:128GB
外部ストレージ:なし
ディスプレイ:約6.1インチ有機EL
解像度:1080 x 2240ドットフルHD+
バッテリ容量:3900mAh
下り最大データ通信速度:PREMIUM 4G:988Mbps
連続待受時間:約330時間(LTE)/約360時間(W-CDMA)/約240時間(GSM)
連続通話時間:約920分(LTE)/約920分(W-CDMA)/約910分(GSM)
Wi-Fi(対応通信規格):IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth(対応バージョン):4.2
アウトカメラ:Leica 有効画素数 約4000万(F1.8) + 約2000万(F1.6) + 約800万画素(F2.4) CMOS 裏面照射型
インカメラ:有効画素数 約2400万画素 CMOS 裏面照射型
ボディーカラー:Midnight Blue、Black
サイズ:約74(幅)×155(高さ)×7.9(奥行き)mm
耐水・防水機能:IP67
重量:180g
主な機能:指紋・顔認証、おサイフケータイ、VoLTE
0004SIM無しさん (ワッチョイ 9b9e-4IR/)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:55:11.69ID:q5tPUMK10
対応バンド:
FD-LTE バンド1(2.0GHz)3(1.7GHz)19(800MHz)21(1.5GHz)
28(700MHz)
TD-LTE バンド42(3.5GHz)
W-CDMA バンド1(2GHz)6(800MHz)19(800MHz)
0006SIM無しさん (ワッチョイ e5f7-lnQ+)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:06:58.18ID:P1oTnnI40
おつ!

多かった質問の答え:
画面フィルムは最初から貼ってあるので焦らず

ドコモのプリインアプリも消せる
0007SIM無しさん (ワッチョイ 0250-VTNC)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:43:10.97ID:nYATripx0
サムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし
https://www.solidot.org/story?sid=36950

台湾の公正取引委員会にあたる公平交易委員会は、ネット上で一般人になりすまして自社製品を持ち上げ競合製品を貶めていたとして、台湾のサムスン電子に1000万新台湾ドル (約3300万円)の罰金支払いを命じたことを明らかにしました。
またサムスンとの契約のもと実際にステルスマーケティングを実施した台湾企業についても、それぞれ300万新台湾ドル、5万台湾ドルの支払いを命じています。
公平交易委員会によると、台湾サムスンとステマを請け負った鵬泰顧問有限公司 (鵬泰) はMobile 01 などのネット掲示板を中心に
「自社製品をことさらに持ち上げる」
「自社(サムスン)に不利なニュースは大したことではないと思わせる」
「他社製品と比較して優れていると主張する」
「競合製品の短所を強調する」
といったコメントを、一般ユーザーになりすまして多数投稿していたとのこと。

日本では上記のようなステマを禁止する法律や規制はあらず、同じようなステマが行われていたとしてもなかなか明るみに出ることはない。
0009SIM無しさん (ワッチョイ 4203-k/Ir)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:35:45.71ID:hLWqJ6g40
とりあえず予約しなくても普通に手に入りそうだね
青にするつもりだったけど、黒は側面がつや消しっぽい仕上げなのを知って迷いだした
0015SIM無しさん (ワッチョイ 41d9-OWSI)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:06:49.43ID:s9dhOItp0
明日午前中配達出来るようになったけど、NFC対応SIMに変わるみたいだけど、おサイフケータイの移行が楽になるのかな?
0016SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-QbBy)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:57:30.98ID:RarzIfpvM
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527147982/979

シェアパックの名義人(代表回線)と、子回線の契約者名義が異なる場合は、店舗から、シェアパックの名義人に確認の電話が必要だったよ

なので、電話連絡ができるように事前に連絡しておかないとスムーズに契約ができなかった
委任状、同意書は不要だった
0017SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-QbBy)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:00:11.82ID:RarzIfpvM
>>15
> おサイフケータイの移行が楽になるのかな?

国内の話で言えば、従来の手順とまったく変わらないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況