X



Huawei P20/P20 Pro Part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ ef9e-4IR/)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:33:18.86ID:R4yc2hHW0
!extend:checked:vvvvv
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

Huaweiから発売予定のP20/P20 Proに関するスレです。

■製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p20/specs/
https://consumer.huawei.com/en/phones/p20-pro/specs/

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-pro/

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/?icid=CRP_PRD_18dc_to_CRP_PRD_hw01k

https://www.dxomark.com/huawei-p20-pro-camera-review-innovative-technologies-outstanding-results/
https://www.dxomark.com/huawei-p20-camera-review-high-end-rounder/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
Huawei P20/P20 Pro Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527235263/
Huawei P20/P20 Pro Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527763111/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ e17c-1k0q)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:08:43.26ID:8Ci5wtK10
1おつ
0004SIM無しさん (ワッチョイ 2171-ZWpy)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:19:22.44ID:ngmGhiUt0
はっぱのおはなはないよー
0005SIM無しさん (ワッチョイ 2171-ZWpy)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:20:39.83ID:ngmGhiUt0
つるべーさんふぃぎあみたい
0007SIM無しさん (ワッチョイ 2171-ZWpy)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:50:32.25ID:ngmGhiUt0
ぎょうざだぎょうざだ ぎょうざかってこい!
0022SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:30:42.36ID:RwiH5bga0
片手操作云々が謎なんだが
0032SIM無しさん (アウアウウー Sad5-SpJ4)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:08:50.29ID:QmABsOLXa
香港だと
P20が4990HKD
P20 Proが6790HKD
で売られているな。

それぞれ、70000円、95000円といった所か。
為替での手数料入れると、日本での販売価格はそこまで高いわけじゃないな。
ヨーロッパよりは価格で優遇されてるしな。
0033SIM無しさん (バットンキン MM0d-URC0)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:19:19.05ID:OEKCVi9FM
>>32
70000超えてくると日本だと厳しそうだから69800くらいに抑えてきそうな気がする

まあどっちにしろ高いと言われるんだろうが
0034SIM無しさん (バットンキン MMc5-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:27:36.64ID:0UOOq3NpM
>>31
Exynos 8890 がG71 MP20(GALAXY S8)
kirin 970 が G72 MP12
G71から20%性能アップのG72じゃ普通の最適化だと追いつかないはずなんだが
0038SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:43:13.26ID:RwiH5bga0
>>36
設計したARMが出来ないことをやるのは普通じゃなくね?
0040SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:51:25.17ID:RwiH5bga0
>>39
最初そう思ったんだけどね。
前世代や下クラスのも対象になるっていうからまじで謎
0041SIM無しさん (ワッチョイ e991-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:51:36.43ID:jpuVLBTV0
イヤホンジャックが無いですけど、USB-C → イヤホンジャック 変換コネクタ
をお使いの予定ですか?
0042SIM無しさん (スッップ Sd33-aD5x)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:01:30.73ID:ZF9O4PXVd
最適化でうまくいくなら苦労しない


PSVita-------51.2 GFLOPS
GalaxyS5----- 129~166 GFLOPS
Switch携帯時------157 GFLOPS
PS3------230 GFLOPS
Xbox360-----240 GFLOPS
Nexus6P------324~420 GFLOPS
WiiU------352 GFLOPS
iPhone6S-------384 GFLOPS
Switchドック時------393 GFLOPS
GalaxyS7------407~520 GFLOPS
GalaxyS8------567 GFLOPS
iPhone7-------576 GFLOPS
GalaxyS9------700 GFLOPS???
iPadPro10.5--------1.1 TFLOPS
Xbox one---------1.31 TFLOPS
Xbox one S--------1.4 TFLOPS
PS4-------1.84 TFLOPS
GTX1060------3.8 TFLOPS
PS4Pro------4.2 TFLOPS
Xbox one X------6 TFLOPS
GTX1080-----8.8 TFLOPS
0047SIM無しさん (オイコラミネオ MM6d-/J6R)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:16:31.53ID:0aMw08HbM
>>44
中華通販だとショップが勝手にROM焼いてくれてることがあるから、
Playストアは入れてくれてるのかも

グロ版焼いてくれてたらいいんだけど、
変なアプリ入ってたら怖いし、
一応届いたら自分で焼くつもりにしてる
0050SIM無しさん (アウアウエー Sa23-mShi)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:29:49.97ID:HbS3+yqTa
>>9
でもこれって
デジタルも入った10倍とか
ハイブリットの5倍とか言っても
なんつーの?
広角っていうか標準の倍率ってレンズもセンサーも違うんだからそれから起算して、10倍5倍言うのは詐称じゃないか
0051SIM無しさん (ワッチョイ 8187-NSWc)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:36:44.06ID:sQIl1c860
まあそもそもP20 Proって1000万画素モードでズームとか色々出来るっつーしくみだからな
P10よりも画素数少なくなってる
XperiaはZ3しか使ったことないけどあれもおまかせオートは2000万画素じゃなくて800万画素になってた
0058SIM無しさん (ワッチョイ 093e-31Tj)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:54:34.52ID:XVvHFwKj0
>>43
中国の考察記事だとメモリ読み込み周りの仕組みを大幅に改良したりGeForceのドライバみたいにEMUIがゲームのグラフィック設定に関与するようになってるんじゃないかとかいろいろあるけど
結論としてはブラックボックスでなんかすごい技術が使われてるみたいな感じ
0059SIM無しさん (バットンキン MMc5-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:26.52ID:0UOOq3NpM
>>57
10よりは個人的には好き
というか俺も検討してるから、買ってからレンズ周りがレンズより飛び出してるかどうか確認して欲しいw
0063SIM無しさん (ワッチョイ 0967-4a7S)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:19:46.46ID:BwPXSpp00
>>48
これがかなりあり得る 1080pを720Pに落としてジャギーをボカせばあら不思議 もスマホの小さい画面では全く違和感ありません すごい技術
0064SIM無しさん (ワッチョイ b192-imru)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:25:42.87ID:FLFJUbdi0
>>63
アプリ指定して解像度HDにするだけならGalaxyとか既にやってるしHuaweiシリーズもスマート設定にしておけば勝手に落としてるでしょ
0067SIM無しさん (JP 0H53-MgcR)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:36:27.67ID:ePd+OzzgH
今日Huawei公式スマートビューカバーが届く
今まで三種類買ってどれも糞だったから今度こそ期待
0069SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:19:01.63ID:PqnJqRXr0
gpu turbo来たら名機やな
0070SIM無しさん (JP 0H7d-MgcR)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:23.34ID:0u/7S+V4H
gpu turboが謳い文句通りのものなら、今後しばらくHuaweiの天下になるんじゃないのってくらいすごい気がするけど
実際どうなのかはhonor playのレビューこれから出回るだろうしすぐわかるっしょ

>>68
そういう話はちらほら見てたけど、他のカバーどもが酷すぎて勢いで買っちまったよ・・・
帰ったら装着してみるわ
0071SIM無しさん (ワッチョイ ebe6-6Byj)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:25.44ID:ZA1+0y4a0
>>70
まぁ期待されすぎだな。
結局ベースアーキテクチャは代わらない上に新命令追加とかでもないから、
ガバナーの改善程度の範囲内だと思ってる。
あれもゲームによっては劇的に効果あったし。

サムスンがベンチインチキって言われてたときは、特定のゲームやベンチアプリだけ違うガバナーにしてたってやつだし。
自社製品比だけの話ならわかるんだがな。
0073SIM無しさん (ワッチョイ ebe6-6Byj)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:56:56.86ID:ZA1+0y4a0
>>72
電車乗ってると落とすやつは本当にすぐ落としてぶっ壊すからやめろとは言えなくなった。
あいつら家でもコップとか色々落としてんのかな。
0078SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:03:45.66ID:RwiH5bga0
>>77
使い心地はどう?
0080SIM無しさん (ワッチョイ e9dd-imru)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:29:31.45ID:8Cr/TLEt0
>>78
値段からは考えられないくらいしっかりしてる。
サイズはぴったりだし、1ヶ月以上使ってるけどリングも今の所緩んだりはしてない。
0081SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:54.14ID:RwiH5bga0
>>80
いいですね!ありがとうございます!
欲しいけど購入処理まで進めないw
0085SIM無しさん (ワッチョイ 1363-tDoJ)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:26:31.59ID:tUOE6Xa90
>>77
液体シリコンガラスシートのDOME GLASS施工してからのこのケースとの干渉が非常に気になる
もうケース装着した状態でDOME GLASSして欲しいわ
0087SIM無しさん (ワッチョイ e9f5-imru)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:32:01.07ID:wbJLR31f0
スリープは30秒にしてるのに10秒くらいでブラックアウトするんだけど、どこか他に設定ありますかね?
ちなみにすぐに電源ボタン押せば認証なしに復帰する
0088SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:33:24.19ID:RwiH5bga0
>>85
白石はずれってよく聞くけど
0091SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-Fn4m)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:21.09ID:SWFjFX/j0
>>73
人生のチャンスを全部落としてる
0098SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-Fn4m)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:13:10.69ID:cmO2KUSy0
>>96
アルミを熱で膨張させれば枠が広がってはまるんじゃね
0100SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-rnLA)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:49:19.89ID:idXP6aQW0
せっかくメーカーが薄く軽くってハード設計頑張ってるのに
ごっついケース付けてる人の気がしれない。
俺は少数派なのか?
0101SIM無しさん (ワッチョイ 093e-31Tj)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:54:46.74ID:zzkQoryf0
本体の設計が優れてるからこそそういうのつけても実用的なサイズ感重さで扱えるってことよ 230グラムのスマートフォンにごついケース付けたりしたら悲惨だぞ
0104SIM無しさん (バットンキン MMc5-9X+z)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:43:06.54ID:82JVyeoiM
>>100
最近のハイエンドはほとんどガラスだから、指紋が付きやすいとかってのもあると思うの
0110SIM無しさん (ワッチョイ b38e-Xzsl)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:28:07.64ID:CWdKCnZT0
アルミバンパー賛否両論だねぇ
自分のは下側で分割してネジ留めするタイプ

101さんが仰る通り、素の重量、サイズ感が優れてるからこそ、こういうのも違和感なく付けれるんだと思う

GPSや電波の掴みは今のとこ支障なしかな。あと、背面剥き出しでこの機種は特に指紋だらけになるから防指紋フィルムは必須だね

まぁ好きなケース付けて楽しもう

https://i.imgur.com/wnjtOX5.jpg
0111SIM無しさん (ワッチョイ 9b67-Bq+i)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:50:56.74ID:bLX5ENAT0
>>94
「いまのところ、まだHWAによる送り出しに対応する “受け手” のワイヤレスヘッドホン・イヤホンやスピーカーが発売されていないので、その音質まで確認することはできなかった。対応する製品が登場したらすぐに本連載でもご紹介したいと思う。」

何の意味もねーレビューだな。
0116SIM無しさん (JP 0H7d-MgcR)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:08:15.02ID:KknP6mtVH
公式ケースって側面ノーガードなのね・・・かなりかっこいいのにこれはさすがにだめだ・・・
0120SIM無しさん (ワッチョイ 99b9-r24W)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:12:01.17ID:rWn0K4A30
めちゃ薄いバンパーあればほしい
俺もiPhone5使ってたときアルミバンパーで電波の掴み悪くなったことある
0125SIM無しさん (ワッチョイ d167-+GvZ)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:10:13.52ID:+SeZgmoV0
>>124
すげー綺麗だね
0129SIM無しさん (ワッチョイ 0baf-tDoJ)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:38:58.93ID:ZZ8Fn8u00
DOCOMO版の対応バンドっていつか公開されるんかな?
海外で現地SIM刺したいけど、情報ないとどれ買っていいか分からん
0135SIM無しさん (JP 0H7d-MgcR)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:19:43.05ID:KknP6mtVH
>>134
個人的には夕焼け空より、拡大したら富士そばのカレーかつ丼が読めたことに感動した
0139SIM無しさん (ワッチョイ b192-NSWc)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:54:34.95ID:PAHl6GJd0
>>137
夜間モードにも手持ちと三脚で二種類あるから気になるわ
自動判定されるから固定した状態で夜間モード使ったらまた違うかもしれない
まあマニュアル使えばいい話ではあるんだが…
0142SIM無しさん (ワッチョイ 1303-YycS)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:50:30.48ID:DXWLz9qe0
この機種はナビゲーションバー非表示に設定してる時、マルチウィンドウとか文字入力時もナビバー非表示のままになる?
今使ってるGalaxyだとこの2つの動作時はどうしてもナビバー出てきちゃうから
0146SIM無しさん (ワッチョイ 1303-YycS)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:51:39.75ID:DXWLz9qe0
>>145
スクショまでどうも。
S8はマルチウィンドウ中とか文字入力でナビバー出てきてスペースが勿体無いと思ってたのでこれは嬉しい。
ドコモの新プランで月1200円くらいで運用できそうだからこれを気にドコモに戻るかな
0149SIM無しさん (ワッチョイ 1381-CY1b)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:56:11.84ID:0QE4vSY20
Honor playとBlack sharkの比較生昨日やってたけど
パフォーマンスは同程度でkirinの方が温度調整に優れ
845がバッテリーローの状態で大きくクロックダウンしてカクカクになったのに対してHonor playは電源落ちまで高いパフォーマンスを発揮した
これに対して各メディアは言論統制を開始した模様(Huaweiが広告費に金をかけていないため)
http://fx.weico.cc/share/25942067.html?weibo_id=4249286688852045
https://media.weibo.cn/article?id=2309404249359897211544
http://fx.weico.cc/share/25942849.html?weibo_id=4249365327619637
0151SIM無しさん (ワッチョイ ebec-imru)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:53.47ID:iVGcSZSp0
p20pro ホーム画面に追加したブラウザのアイコンリンク勝手に消える現象頻発する。直し方あるんだっけ?mate9の時も一回あった。
0152SIM無しさん (ワッチョイ 19ec-tDoJ)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:57:32.58ID:H9J3lpLc0
pro実機触ってきた。
機体は安っぽくて今一に感じた。
サイズも手にしっくりこなかった。薄すぎなのかな?理由はわからず。

iphone xの高級感、持ちやすさと比べると差は大きく感じた。写真はいじってないからわからず。
0156SIM無しさん (バットンキン MM53-MgcR)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:37:24.78ID:ET8abQdUM
一応興味あってわざわざ端末触ってきたんでしょ?
それでわざわざここに感想書きに来たんだよね
なのに手に持っただけで、一番のウリと言われているカメラの確認すらしなかったんだよな

それは頭悪いまでは言わなくても意味不明じゃない?
レスがっていうか行動が
0157SIM無しさん (ワッチョイ 5187-6Byj)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:39:57.84ID:ok67W9OF0
iPhoneでいい人にはiPhone薦める。
これが一番争いなくていいよ。

iPhoneXでいいならiPhoneXを買うのが一番だ。

以上。
0159SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-iDHN)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:40:37.92ID:zl64Iliw0
この端末触るのにカメラは興味ないって何がしたいのかわからん。
むしろカメラしかストロングポイントないでしょ・・・
0165SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-iDHN)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:48:54.72ID:zl64Iliw0
>>161

113 SIM無しさん (ワッチョイ 2935-4B6P)[sage] 2018/06/10(日) 07:02:55.21 ID:e+8MhJ8l0

発表って明日の何時だったっけ
0166SIM無しさん (ドコグロ MMad-31Tj)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:50:16.90ID:xAN1fwk/M
proの国内発売日は15日でほぼ確定っぽいな 半分で割ってギリ上旬なのにどこが下旬なんだよって感じだけどいろんな方面からそれっぽい噂が
0167SIM無しさん (バットンキン MMc5-9X+z)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:51:08.28ID:82JVyeoiM
>>165
15時ってドコモショップで聞いた
0169SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:56:47.36ID:ouWr99RO0
マジなの?
それじゃプロもライトも全部が同じ日に出るのか?
iPhoneっぽくて逆にいいな
行列はさすがにないだろうけど店内は混みそう
0172SIM無しさん (スップ Sd33-5NZz)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:02:44.06ID:ksO06jrfd
Huaweiなんて一般的には認知されてないブランドだから予約しなくても買えるよ。
知ってても格安端末メーカーのイメージだからね
10マンの端末がはたしてどの位売れるかな?www
0176SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-CE8p)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:16:19.18ID:bc5MXa760
動画がどのレベルで撮れるのかが気になる
0180SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:28:46.19ID:njiF4pTa0
明日が本番か
0183SIM無しさん (スフッ Sd33-jpFx)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:36:40.68ID:cM3HtKStd
>>182
それは俺の感想でしょ?店員は言ってねえじゃん
ちゃんと日本語読めよw
つーか売れて欲しくないみたいだなw
0194SIM無しさん (ワッチョイ 8187-bj0R)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:17.16ID:DofuHc7h0
ドコモ版の去勢って

バッテリー 4000mh→3900mh
Bluetoothテザリングなし
スマートリモコンアプリなし
ホーム、電話帳がドコモ製のみ

今わかってるのってこんなもん?
まさかpcモードとか削られてないよな
0196SIM無しさん (バットンキン MMc5-9X+z)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:06:47.20ID:82JVyeoiM
田舎だけど、2店舗予約しに行ったら、予約は少ないって言われた
0211SIM無しさん (ワッチョイ 5147-ofhP)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:45:28.54ID:kt9IN57c0
>>121
3枚目蛍がトランザムしててカッコイイ
0212SIM無しさん (スップ Sd33-9mRU)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:46:37.59ID:57jqHgl+d
今日予約して来たけど、ネットで22日とありましたがと聞いたら下旬じゃなくて中旬。来週です。と言われたぞ。
15日で確定なんじゃね?
0216SIM無しさん (スップ Sd33-9mRU)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:54:41.70ID:57jqHgl+d
思い出したので追記。
ショップには届いていて、受け渡しが発表の翌日か翌々日になりますだってさ。
0220SIM無しさん (ワッチョイ 093e-31Tj)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:01:21.36ID:zzkQoryf0
HUAWEIの発表会とは関係無しでキャリアの発売日の発表は大抵月曜 ドコモの場合先々週の月曜にXZ2の発売日確定して先週の月曜にR2の発売日確定した
0221SIM無しさん (スップ Sd33-9mRU)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:03:12.43ID:57jqHgl+d
日付明確には教えてくれなかったけど、ショートメッセージ送ります言われて、あと聞いて答えてくれたのは、俺の予約がギリギリなら端末は発売日に無理ですかね?に対して
いえ、大丈夫ですよと即答したので在庫もう店に有るんだと思われる。
0222SIM無しさん (ワッチョイ ebec-fGIj)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:07:13.14ID:3yif6YoZ0
2週目以降がどれだけ売れるかだな
初週はオタク共が買うだろうから総合ランキングの中位くらいにまで食い込めるかな
0237SIM無しさん (スップ Sd33-9mRU)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:12:20.03ID:57jqHgl+d
>>224
ごめん、そこは俺の知識不足かも。
発売前最後の土日みたいな言われ方だったから、予約=端末割引という認識だった。
5000ポイントはまだ余裕あるとの事
0238SIM無しさん (ワッチョイ d170-2ZJ5)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:20:08.12ID:7ez+ivRC0
>>233
じゃあ結局ここはグローバル版とドコモ版両方の話していいってこと?
それとは別にドコモ板はドコモ版オンリーってか?
0239SIM無しさん (ワッチョイ 093e-31Tj)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:22:23.35ID:zzkQoryf0
>>238
正確なルールは知らないけどスレタイがこうなってる以上P20とP20Proに関する国内版グローバル版の話題は全てスレチにならないって解釈が普通でしょう 分散しすぎてもよくないしここを総合スレ扱いしたほうがいいと思うけど
0241SIM無しさん (ワッチョイ e15c-imru)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:45:07.53ID:K27hCWNp0
で結局MVNOはどこがいいんでしょう
音声通話ほぼしない、平日昼夜はWifiだから
朝の通勤くらい
できるだけ速度重視で値段は特にこだわらず
やっぱりmineo?
0242SIM無しさん (JP 0H6d-G38Y)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:50:12.83ID:VeoKuAjoH
>>214は、先着順なのに確実にもらえるの?
購入してから自分で応募した先着順じゃなかったっけ?

みたいな「ドコモ版でしか通じない話を」こっちでする不思議

共通な話や、仕様の違いの話とかなら分かるけど

docomo P20 Pro HW-01K ★1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527147982/

ip付きだから使いたくないって人も居るみたい
0243SIM無しさん (JP 0H6d-G38Y)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:51:14.19ID:VeoKuAjoH
>>241
機種に関係なさすぎ笑
0247SIM無しさん (ワッチョイ d370-r24W)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:27:54.23ID:vfTVMeY30
>>241
速度重視ならmineoとか一番選んだらダメな奴やん
俺は速度必要ないから今mineo使ってるしP20でも使うけど
他人にはオススメしない
0248SIM無しさん (ワッチョイ e125-URTT)
垢版 |
2018/06/11(月) 03:10:42.61ID:StvJleVg0
【衝撃】半年で4277万円稼ぐ「卑怯すぎる方法」

誰でも他力本願で年収4200万円を達成し
「人生大逆転を果たす」というプロジェクトです。
http://ur1.jp/77691/

元手不要、完全自動で労働なし。
実際にモニター生もみなさん成功しているようですから、かなり期待できそうです。

しかも、凄いのはこの豪華な特典の数々!!
無料で10個の総額2075万5800円分のプレゼントが用意されています。

◼︎経歴15年、診断件数1万件越えの敏腕ファイナンシャルプランナーが教える、表には出せない秘密の投資手法10選

◼︎5人の仮想通貨億り人が監修。極秘ファイル『今買いの、爆上げ必至の仮想通貨』『手を出すと破産する仮想通貨』一覧

◼︎億トレーダー御用達。Fx取引で利用できる最強のチャート分析ツール

◼︎財界、政界とも太いパイプを持つ投資集団「W」メンバーの実践する、1日10分で月収700万円の投資手法公開

◼︎スマートスピーカー『Google Home』を150名様

◼︎旅行券10万円分を10名様

◼︎誰もが知る、あの超高級ブランドの時計を1名様

◼︎Apple『iPhone X』30名様

◼︎Apple『Macbook Pro』20名様

◼︎仮想通貨(イーサリアム)、総額1000万円を全員に山分け

プロジェクトの内容も実績もかなり信憑性が高いですから、特典とプロジェクトを併用して一気に人生を変えることができるんじゃないでしょうか。

興味のある方はコチラから
無料の特典だけでも凄いので貰っておきましょう!
http://ur1.jp/77691/

今業界を騒がせてる実績あるこのツールを「今回のみ」タダでお渡ししますhttp://ur1.jp/77690/
※このツールは配布後ずっと無料で使えます。
※このツールは今回のみ無料で提供しますが、
募集が終了した際は【198,000円】で販売予定です。
0252SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-Fn4m)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:32:04.12ID:Th5iewDa0
日本語変換はなに?
0259SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:17:08.00ID:3EeDla+x0
なんか発表はp20無印だろうみたいな空気あるけど、全然違う全くの新製品が発表される可能性はないの?てか、個人的には無印じゃない別の何かだと思ってるんだけど。
だってたかが無印のことをわざわざあんな風に予告する必要なくない?
0267SIM無しさん (スププ Sd33-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:49:19.56ID:2warFlMxd
いちいち無印くらいで大げさに発表会なんかしなくてもいいのに。
そのまま量販店で今日から販売開始とかそんなんでいいよ。
0271SIM無しさん (ワッチョイ 19f7-r24W)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:22:55.79ID:5rhxwiXg0
>>253
裏技的な扱いだからパッと見は表に出てないよ
補足とかもあるのコピペ長くなるから、Huawei 開発者オプションで検索してみれ?
0278SIM無しさん (ワントンキン MM53-9D/l)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:21:12.61ID:Cw6HunqUM
で予想はいくら位なの?
6万円以上なら捌けないと思うけど
0284SIM無しさん (ドコグロ MM33-31Tj)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:41:58.36ID:Y+ubLvr5M
だから発表会=メディアライター向けの宣伝イベントであり客向けのものではない 発表会開始時刻になったら同時にプレスリリースで全部情報出るからね
0285SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:47:25.68ID:5cGKjlBt0
で、これ
p20無印の情報は何時に出るの?
0287SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:02:32.86ID:5cGKjlBt0
>>286
マジか
今のうちに飯食っとくか
0288SIM無しさん (ワントンキン MM53-9D/l)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:11:31.82ID:Cw6HunqUM
>>281
う〜ん
技適代一万円かぁ
0289SIM無しさん (スププ Sd33-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:16:52.67ID:2warFlMxd
honor8についてきたプレミアムボックス(自撮り棒、ケーブルなど)、またあれついてこないかな。
0292SIM無しさん (ワッチョイ b12a-qQ7q)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:18:51.82ID:0HgCqWzV0
契約したユーザーに対する満足度調査では、mineoが総合満足度1位になり、「各種費用」、「サービスメニュー」「手続き・サポート対応」の3部門で最高評価を得た。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124732.html
http://imgur.com/ZypedFS.jpg

格安SIM満足度ナンバーワン
去年今年と連続獲得の快挙です!
800もある中で2年連続1位!

ここで4年間使ったときの総額比較をしてみます。
UQmobileは1年目だけ安い価格
2年間だけパケット2倍など
最初だけ安く見せてずっと安くなるようなユーザーの錯覚を狙ってるからです。

3GBが使用量のボリュームゾーンなので3GB比較

UQ 3GB 5分かけ放題
1年目 2980円×12(自分で追加すれば6GB 忘れたら3GB)
2年目 3980円×12 (自分で追加すれば6GB)
3〜4年目 3980円×12
合計17万9040円

仮にこの4年間でMNP転出するとほぼ9500円を取られて転出になりますからそれを加算 
9500円+1000円(長期利用割引など割引廃止分加算)
合計18万9540円
1ヶ月あたり3948円

マイネオ 3GB 10分かけ放題
1年目〜6年目 1510+850=2360円×12
(タンクにお世話になれば+1GB 0円)
11万3280円
1ヶ月あたり2360円

かけ放題10分と時間2倍で料金は40%以上も安くなります。
同じような安さにみえて実は全然違うのですね!!
マイネオはここから加入で https://goo.gl/H8nRE3
1000円Amazon券がバックされます
初期費用はAmazonにて462円

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
0294SIM無しさん (バットンキン MMc5-9X+z)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:28:14.85ID:+DF6btHZM
>>293
なにか変わった?
0299SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:49:09.19ID:zzL6csnKM
そろそろ14時だお
0305SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:02:09.54ID:5cGKjlBt0
2時なったぞ?
0306SIM無しさん (ワッチョイ ebec-0/U1)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:03:41.46ID:SBrvVFJH0
どこ?
0309SIM無しさん (ラクッペ MM7d-2ZJ5)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:10:22.96ID:SYubFQ2XM
Amazonで一瞬出てたのって単純にzenfone5zをHuaweiP20に間違えて出品してただけならおもろいな。
完全にガセ情報に騙されたって意味でさ。
0310SIM無しさん (ワッチョイ e154-bj0R)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:10:41.37ID:VWZTrfrd0
https://twitter.com/huawei_japan_pr/status/1005736358969831424?s=21

これだけ引っ張って無印だけとか、こないだのアップルみたいなズッコケの展開はないと信じてる。
ギズモードひとり盛り上がってたゴミみたいな祭りだった。
0312SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:13:42.89ID:3Gdiy4yD0
>>311
多分そうだろうね
0313SIM無しさん (ワッチョイ d9f8-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:15:45.32ID:324OMSvB0
こんなダサいスマホいらないよ
0320SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:45:51.84ID:zzL6csnKM
呉波さんが寝坊したんだろw
0326SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:02:28.72ID:zzL6csnKM
15日きたーーーー
0327SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:00.88ID:5cGKjlBt0
ごはっち起きたかw
0328SIM無しさん (ワッチョイ b192-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:07.66ID:tuDXBAc+0
p20pro使い始めたんですが
動画再生について一言
720pのmkvを本機でmxplayer使い再生すると(sw)
フリーズや映像・音声の遅延は無いものの
シーンによってはブロックノイズでます。
以前使っていたnexus5よりはましなんですが
スナドラ835とか845でもこんなもんなんでしょうかね・・・
0332SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:50.65ID:5cGKjlBt0
あらぶってきたわ!
てがふるえてきたwx.www.w.w
w
0333SIM無しさん (ワッチョイ e154-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:04:01.98ID:HH/JxEwP0
こんな米朝首脳会談とワールドカップで忙しい今週に買えるか!売るなら今日売れ!
0335SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:04:14.32ID:zzL6csnKM
これ
お漏らしソース?
0336SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:03.31ID:5cGKjlBt0
docomo長蛇の列だな
店員の情報が正しかったのだな
0338SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:33.90ID:5cGKjlBt0
>>329
適当すぎるやんけwwwww
0340SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Fel8)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:06:19.44ID:KnxBBePkM
SIMフリー…
0347SIM無しさん (ワッチョイ ebec-0/U1)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:12:13.53ID:SBrvVFJH0
simフリーの発表が6.11なんでしょ?
ドコモとかliteの発売日とかどうでもいいねん
0348SIM無しさん (ワッチョイ e154-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:25.41ID:HH/JxEwP0
こんなしょうもないのにあんな立派なツイートしたのか?
0349SIM無しさん (ワッチョイ eb7c-5Hfy)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:38.90ID:BL6YbDt50
SIMフリーはなさそうだな
0354SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:18:30.71ID:5cGKjlBt0
今メディア向けに喋ってんだろ
まとめ記事があがるまで待てってか
0356SIM無しさん (ワッチョイ eb7c-5Hfy)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:20:28.82ID:BL6YbDt50
まずはキャリア向け端末の発表が先だよな
0357SIM無しさん (ワントンキン MM53-9D/l)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:20:59.71ID:Cw6HunqUM
ポストHUAWEIはどこが本命?
0359SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:24:37.35ID:3EeDla+x0
誰がどこで発表会してるの?
Twitterの更新待ってりゃいいのか?
日付指定しといて適当だな、何がしたいんだ
0362SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:28:09.54ID:5cGKjlBt0
皆藤さんじゃないらしいぞ
0365SIM無しさん (スッップ Sd33-etTB)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:24.78ID:pEW0Z3o1d
デザイン、サイズ、性能、ワンセグ無し全て自分の要求揃ってるからこれに決めようとしたらmicroSDをデフォルトで突っ込めないというのに気付いた
これさえなければ決定だったのに
0367SIM無しさん (ワッチョイ eb7c-5Hfy)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:50.50ID:BL6YbDt50
P20来たのか?
0369SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:32:27.79ID:5cGKjlBt0
>>366
シムフリー出ちゃったか
しかも割りと安くね?
0371SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:34:00.37ID:5cGKjlBt0
メイトテンよりも安い、、、だと?
0372SIM無しさん (ワッチョイ eb7c-5Hfy)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:35:24.55ID:BL6YbDt50
69800円くらいってなんだよ
税込だったら高くないな
0378SIM無しさん (ワッチョイ e154-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:40:10.75ID:HH/JxEwP0
無印お財布はナシ。
撤収撤収。
0379SIM無しさん (ワッチョイ 1303-YycS)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:40:52.74ID:+nb2lQSf0
公式スペックnanoSIM x2になってるからデュアルSIMは対応か
無いだろうとは思ってたけどやはりFeliCaは無しか。仕方ないけどProにいくか
0383SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Dcu2)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:09.67ID:Y2rXhjbZM
やっぱ無印もTwilightはなしかぁ
ピンクゴールド予約しよっかな
0384SIM無しさん (ワッチョイ eb7c-5Hfy)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:19.08ID:BL6YbDt50
色展開がちょっと残念
0387SIM無しさん (ブーイモ MM33-KPUL)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:31.04ID:TRfigB24M
おサイフに対応したSIMフリーのP20(pro、無印、ライトどれでも良い)欲しいのに何でないんだよ!(*`皿´*)ノ
0390SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:49:29.80ID:5cGKjlBt0
女性はピンクに集中するわな、これ
0392SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Dcu2)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:51:51.30ID:Y2rXhjbZM
対応バンド情報待ちである

無印も18/26に対応してますように
0394SIM無しさん (ガックシ 068b-CFwW)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:54:43.90ID:YEvaJwot6
無印バンドはサイトにある

FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 9 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 32
TDD LTE: B34 / 38 / 39 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
TD-SCDMA: B34 / 39
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
0395SIM無しさん (ワッチョイ e154-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:55:00.50ID:HH/JxEwP0
バシヨド、ポイント引いたら実質67,842円か。

アドバンテージはインスタ映えするカメラのみで、お財布もないのにちくと高すぎるかな。
これだとP9でもいいやって気にもなる。
0396SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Dcu2)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:55:26.77ID:Y2rXhjbZM
>>394
ありがとう!

帰ったら予約する
0399SIM無しさん (オッペケ Srdd-62wC)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:58:50.98ID:fIysbepEr
>>397
iPhoneでもいいならiPhoneがいいよ。
AndroidにiPhone並動作を期待するならたぶんがっかりする。

iPhoneにないよさが欲しい人が買う機種
0401SIM無しさん (ラクッペ MM7d-2ZJ5)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:02:22.01ID:hyulV/E6M
ってかHuaweiのP20無印の説明間違ってるよな?
5.8インチの有機ELがどうのこうの書いてあるけどさ。スペックではTFTだし。
0403SIM無しさん (ワッチョイ e154-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:05:45.09ID:HH/JxEwP0
これカバーつけたら背面完全にiPhoneXだなW
0409SIM無しさん (ワッチョイ e154-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:11:29.59ID:HH/JxEwP0
なにわともあれお前らには世話になった。
心置きなくP20とは未練断ち切れそうだ。
来年のお財布がついたP30スレで会おう。
さらばだ!
0411SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:14:40.73ID:5cGKjlBt0
>>409
おう!
次はP200でな!
0413SIM無しさん (JP 0Hc5-FIP9)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:15:24.66ID:lgMmVLkYH
無印auのVoLTEで使えるのかな?
行けるならlite買ったふりしてこっそり入れ替えたい。
0416SIM無しさん (ワッチョイ 1963-r24W)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:20:19.12ID:cT5aL5Zo0
確か電池持ち比較で無印P20は他に比べると良くなかったような…
もう輸入して技適違反するしかないかー
0420SIM無しさん (アウアウウー Sad5-+Apn)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:23:13.63ID:HPq4F1Eja
amazon でたった今ポチったがな。
スンマセン質問です。付属のACアダプターと付属ケーブルは高速充電タイプとちゃうの?
違う場合5Aの充電ケーブルだけ買えばええのん?
0426SIM無しさん (アウーイモ MMd5-OoUZ)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:25:21.88ID:qoin3r+9M
無印にFeliCa搭載の淡い期待を抱いていたが…pro買うわ
docomoロゴって消せないのかな?
職場でロゴ見られたくないんだけど
最悪ケースつけて隠せばいいかなとは思うが
0428SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-Fel8)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:27:14.20ID:KnxBBePkM
DSDVってことはFOMAあかんパターンかね
0430SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:27:38.00ID:5cGKjlBt0
>>426
むしろケース付けないとカメラの出っ張りがゴリゴリ削れて痛みそう
0436SIM無しさん (オッペケ Srdd-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:36:32.89ID:bO38JC1nr
ここからMate10proの紹介するのか・・・
0438SIM無しさん (ドコグロ MM33-31Tj)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:37:38.07ID:Y+ubLvr5M
>>433
これさあ、多分ディスプレイの輝度マックスで試してるとかそんなオチな気がする MAXにするとめっちゃ明るいから 他の検証見てると特に劣ってるとは思わない
0440SIM無しさん (アウーイモ MMd5-OoUZ)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:40:00.14ID:qoin3r+9M
docomo以外の他社で働いてるので
他のキャリア使ってる人もいるけど
あんまりよく思われない
iPhoneはキャリアわからないからいいよなー
0442SIM無しさん (オッペケ Srdd-62wC)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:43:13.29ID:fIysbepEr
>>440
俺は普通に働いてるけど、なんもないぞ。
まぁエンドユーザーから遠いけど。

iPhoneだってSBだけの頃からみんな使ってた。
0444SIM無しさん (ワッチョイ 1187-0/U1)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:45:52.80ID:5q0YUp/v0
日本のメーカーならともかく、SIMフリー端末でFelicaなんてつくわけないじゃない
修理するたび初期化同意書書くのめんどくさいし
P30になっても付くわけがない
P20無印を買えるだけで十分。カラー少ないのが残念だけど
0446SIM無しさん (オッペケ Srdd-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:47:32.40ID:bO38JC1nr
贅沢税
0449SIM無しさん (スププ Sd33-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:48:37.31ID:2warFlMxd
男でピンクゴールド買う香具師いる?
0459SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:08:45.82ID:3EeDla+x0
proのグロ版が欲しくなってきた、、
対応バンドとかも違うし、やっぱ日本で使うと無印日本版と比べたら繋がりにくさとかあるんかなぁ
グロ版とか使ったことないから予期せぬ不都合ありそうでいまいち踏み出せない。技適もないしなぁ、、、
くそぉ、ドコモめぇ〜
0460SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:09:36.09ID:5cGKjlBt0
男は黙ってピンクゴールドを選べ
トワイライトよりも目立つwww
0461SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-x9YO)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:10:07.97ID:ZPZM8SYOM
p20はセンサーサイズがProより小さいんだな。
0463SIM無しさん (ワッチョイ 53f3-imru)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:16:29.64ID:fT9nNaPF0
>>459
グロ版ドコモ系MVNOだけども関西の主だった市街地、結構な田舎でも電話もネットも全く問題ない

技適とか気になる人間なら素直にドコモ版にしたら
0464SIM無しさん (ラクッペ MM7d-r24W)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:18:38.40ID:/9XbPovHM
正直技適違反で捕まったり罰則受けたやつ居ないからな
あまり堂々とSNSとかで見せびらかしたりしなければ害はないと思うけど
0465SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:24:41.63ID:Iqr0CpWp0
>>464
ツイッターには堂々と写真自慢しまくってバカばっかりいるんだがな。
自分は犯罪予備軍ですって公表してるようなもんだろあいつら。
0467SIM無しさん (ワッチョイ d125-bX4P)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:31:36.34ID:A0oO+h6V0
見せしめで罰則喰らいそうな人が出てくる可能性はある
某編集長とか某携帯博士とか
0468SIM無しさん (ブーイモ MM05-imru)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:32:37.88ID:kLGRIb7yM
>>459
グロ版使ってるけど問題ないよ
当然日本語も普通に表示される
サービスセンターで受け付けてもらえないのがネックだな
たたまグロ版はアップデートが早い
0475SIM無しさん (アウアウウー Sad5-+GvZ)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:38:58.35ID:3mc7X1gla
>>399
liteならともかく無印やproならよほど重いゲームでもしない限りiPhone並にはヌルサクでしょ
0477SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:41:01.39ID:Iqr0CpWp0
グロ版使ってるやつらは平気で自分たち正当化しようとあーだこーだ言ってるけどそのうち逮捕されるからな。
0479SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:41:53.68ID:wHglG9Rf0
はい解散
0480SIM無しさん (オッペケ Srdd-62wC)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:45:14.44ID:fIysbepEr
>>475
iPhoneでいい人にはiPhone薦めないと荒れるよ。
iPhoneがぬるぬるでいいと思う人はiPhone買い続ければ間違いない。
どうぞどうぞ
0482SIM無しさん (JP 0H6d-G38Y)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:46:43.52ID:GBGas4CkH
今回は無理だっけど、FeliCaは装備しないくてもNFC-Fの可能性…

てか、FeliCaが付いたら付いたで、>>444じゃないけど、FeliCa初期化どうするんろ?修理扱いでメーカー送り?
Y!mobileとの提携は終わっちゃったんだよね?
0483SIM無しさん (ワッチョイ 093e-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:46:58.35ID:EvAWu1RX0
尼でliteポチったけど正直国内版はもっと高くなると思ってた
ポチった時は34800位で今31000に値下がりしてるし
0485SIM無しさん (ブーイモ MM05-BJSQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:52:46.00ID:ccwCXcN1M
1つだけ気になるmicroSDはUSB Type-C接続のmicroSDカードリーダーを自分で用意しても対応してないんでしょうか?
0489SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:57:21.08ID:5cGKjlBt0
アッサリ値下げされててワロタw
0491SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:59:41.64ID:5cGKjlBt0
nova lite2も2万円切ってるし
コスパが大事ならアマゾンで良いんじゃね
0500SIM無しさん (ラクッペ MM7d-mdv3)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:13:57.62ID:8KHZPw69M
中途半端な無印はいらない。Proのシムフリーを出せ
0501SIM無しさん (ササクッテロ Spdd-bj0R)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:17:54.44ID:sEAD4ywbp
>>478
ETORENで買えばいいやん
0507SIM無しさん (ラクッペ MM7d-XLMy)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:27:12.78ID:rHNtRYrJM
なによなによ!
芳恵さんのヴァギナには芳恵鯛がプレゼントしてくれた山形の純金こけしが保管されてんですからッ!!!
0508SIM無しさん (アウアウアー Saab-+GvZ)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:37:21.12ID:nkwdYRrza
p20 lite とiPhone7ならカメラ性能はどっちが良いだろう?
0510SIM無しさん (ドコグロ MM33-31Tj)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:43:12.52ID:Y+ubLvr5M
>>508
比較する間も無くiPhone7 ただしワイドアパーチャが7には無いから作例の幅が広がるのはP20liteだと思う ちなみにP20無印ならiPhoneXを圧倒してる
0512SIM無しさん (ペラペラ SDab-Wuz3)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:46:27.06ID:TigmB/m4D
今まで大型店舗ではPやMateの発売日に販促品配ってたけど今回のProはキャリア版だけどあるのかな

Mate10Proの時は日本未発売でオクでも数千円する超高速充電対応のカーチャージャーとかが貰えたから今回もあるならドコモオンラインじゃなくて実店舗で買う理由にもなるんだが
0513SIM無しさん (アウーイモ MMd5-+GvZ)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:51:49.46ID:k5lvLGYwM
>>510
liteと無印でそんなにちがうんだね
liteでもレンズ2つあるのにiPhone7以下なのか
0518SIM無しさん (JP 0H6d-qxpg)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:09:07.48ID:VD8g4R0PH
>>515
auの変態仕様のせい、スナドラはキャリアモデルのおかげでSoCが昔から対応してる
Kirinは658以降の600番台しか現状ダメ、アプデで対応する可能性は残されてるけどMate10pro見てると難しそう
0519SIM無しさん (アウアウウー Sad5-+Apn)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:09:47.16ID:HPq4F1Eja
基本wimax室内接続でたまに外でも使うなら、エキサイトモバイルかmineo どっちが良い?
月間使用量があまり多く無いんだが。
0521SIM無しさん (ワッチョイ 136c-k6eZ)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:19:34.18ID:QXyiXM480
>>516
そこら辺の裏事情(新しいSoC待ち)もあるのかもね
au自体はHUAWEIはミドルレンジのコスパの良さが売りで、auでは総務省からの要請や新プランでミドルレンジのコスパ機が売れてる
だからHUAWEIのスマホはミドルレンジのコスパ機からって言ってたけど
0525SIM無しさん (ブーイモ MM33-0RVv)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:26:58.58ID:FxFJdwZ+M
中国版使ってるけど、背面のメーカーロゴ右、中国語の型番表記が邪魔だなー。グレーかつ薄めだから目立たないけども。
0526SIM無しさん (スプッッ Sd73-wYU3)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:29:23.58ID:JXWnllv+d
あかん
カメラ滅茶苦茶熱持つから夏の連続使用は無理だ

それとRAW ONにすると10MP jpegまでRAWデフォルトと同じ画質になってしまい超絶劣化する
海外で低感度から変な作例が出てたのはこの仕様のせいか・・・
10MPで撮って保険用や本気時にRAW併用って使い方ができないな
RAWはjpegの方を捨てるつもりで別途撮る必要がある
RAW、40MP jpeg、10MP jpegの3パターンに露出違いってなると糞面倒くさい撮影になる
0534SIM無しさん (ワッチョイ d9ee-Wmur)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:15:39.14ID:t6ijYn5K0
VoLTE3社対応する気はもうないよ
インタビューであんだけ対応する予定
って言ったくせに…
もう半年経って対応してくる
わけないじゃん
信用されなくなるよHUAWEI
言ったことも実行できないようでは
0535SIM無しさん (JP 0H6d-BJSQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:16:23.68ID:pb2jyAbCH
P10Iite持ちだけど、
P20無印に特攻しようかな。

auが塞がれてるのが気になるけど、
現状docomo系MVNOだから問題ないか。
0536SIM無しさん (ワッチョイ b192-imru)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:21:05.48ID:pcMN8qs40
>>534
おサイフもファーウェイのサービスと連携みたいなこと言って何事もなかったかのようにおサイフだけで参入してくるしそのへんよくわからんな
0542SIM無しさん (スププ Sd33-iDHN)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:41:43.35ID:2warFlMxd
microSDカードスロット無し、イヤホンジャック無し、お財布なし、ワンセグ無し
これで7万弱なら好きものしか買わんだろもう。
0546SIM無しさん (ブーイモ MMeb-vL6M)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:05.20ID:7QQRRtKxM
>>538
すべて確認したわけじゃないけど言語はhuaweiが端末販売してる国の言語全部入ってるんじゃない?
少なくとも10や20じゃ足りないくらいの言語は入ってる
APN設定もメジャーどころは入ってる
0547SIM無しさん (アウアウアー Saab-ajcn)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:15.24ID:WRfOIpI5a
MVNOのA-GPSあり
スマートリモコン対応でした
0550SIM無しさん (ワッチョイ 1374-jSFc)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:03:50.49ID:qlzNYMuN0
549
そうなんですよ
P10lite使ってますがこれもGSMARENA のレビュー通り音小さいです。p20はサウンドへの言及が見当たらないのでどうかなと思いまして
0552SIM無しさん (ワッチョイ e1e7-Dcu2)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:11:07.47ID:hMOIVn0L0
淀で無印ピンク予約したった
0554SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-CY1b)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:15:25.22ID:SrnR9qL4M
無印ピンクゴールドが予約入ってきてるらしい。
女性層が増えてるだろこれ。
0556SIM無しさん (アウウィフ FFd5-S484)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:20:42.77ID:uc2gz8GZF
private spaceってどう?
なんかあんまり用途がわからんのだが…。
ってか、androidならアプリで同じようなものありそうなんだけど。
0571SIM無しさん (ワッチョイ 1346-gBwa)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:48:21.49ID:xYRILABE0
>>564
大陸版使いたいから大陸版買ったんだよ
セラー選び失敗してチャイナテレコムが来たがなw
再起動でキャリアロゴが出る以外はAL00と変わらないけど
0574SIM無しさん (スプッッ Sd73-wYU3)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:54:24.91ID:JXWnllv+d
うーん
やっぱりRAWオンにしちゃうとISO50から10MPの画質が全然違うな
高感度はまるで使い物にならん
10MP jpegは加工感が強いからRAWオン時jpegの方が自然と言えなくもないが・・・
0591SIM無しさん (ワッチョイ 1367-R0a3)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:03:27.97ID:I2262BJ/0
こんな、知恵遅れみたことねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーwwwwwwwwwwww



578 SIM無しさん (ワッチョイ c938-sA7A) sage 2018/06/11(月) 21:58:49.55 ID:UIHWhDVL0
>>577
んなわけねーだろ
一括なわけねーだろ損するだけだぞ
0593SIM無しさん (ワッチョイ 093e-31Tj)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:04:49.46ID:Tx+GKq9T0
>>589
トータルで払う額は変わらないので最初に一気に払って維持費を安くするか維持費を上げて頭金を減らすかご自由にどうぞ
0605SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:11:20.11ID:3Gdiy4yD0
ドコモは早くて年内かな
来ない疑惑まである
0609SIM無しさん (ワッチョイ e1d5-OoUZ)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:06:03.59ID:dnDeHDQG0
UQの最低利用期間の制限でドコモ版pro買うのが8月以降になるんだけど、2ヶ月じゃ料金の変動はないかなー?
0610SIM無しさん (ワッチョイ 8187-CkT1)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:10:10.06ID:Tc1/RgjA0
このままシムフリー版にFeliCa搭載来なかったらiPhoneに流れそうだな。
カメラもそこそこ良いし、安定してるし、何より価格が上がり過ぎた。
0611SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:31:43.37ID:wNXOwpC30
>>609
もともとmnp安いですからね
よっぽど売れなければ下がると思いますけど、月サポの微増程度ではなかろうかと。。。
0614SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:46:04.86ID:wNXOwpC30
今Note8とV30+等冬モデルが
実質15552円
P20proが
実質22680円
まぁ下がるっちゃ下がる
0616SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:04:37.93ID:sYhWw4d+0
――ドコモではすでに予約が始まっている。感触は?

P20 Proは、ドコモと弊社の両方の期待を上回るできになっている。5月18日にソフトバンクから発売されたMate 10 Proも、大幅に予想を上回る結果になっている。
0617SIM無しさん (ワッチョイ 093e-0/U1)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:06:53.74ID:igZugWEF0
呉波さんのこの考えは正しい 日本で10万円するSIMフリースマホに手を出すのはごく少数のガジェヲタしかいない

――P20 Proがドコモの独占だった。背景には何が?

 事実として、日本のスマートフォンの8割は3大キャリアから販売されている。さらに端末の購入に補助が付く。これが日本での一般的な買い方であると理解している。
ドコモはAndroidスマートフォンのフラッグシップモデルを多数手がけ、どれも売れ行きが良く、実績が高い。P20 Proの独占提供は両社にとってWin-Winになると考えた。
0619SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-6+Fv)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:39:56.08ID:h/e38DBz0
FeliCaはハード的な問題なので、既存のモデルがファームで何とかなると考えられないところが辛い。
一番の問題は処理速度。
0620SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-CY1b)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:41:17.29ID:n4lHtM/lM
――防水・防塵とおサイフケータイへの対応はドコモ向けだけになった。
SIMフリーでこれらへの対応は?

おサイフケータイは、2012年にも出していて、それを踏襲した。
技術的にボトルネックはなく、今後これらを搭載した製品を出していきたい。
0621SIM無しさん (ワッチョイ d95c-9X+z)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:52:12.79ID:wNXOwpC30
おサイフケータイキャリアサービスに乗っかることは楽
simフリーなら自社サービスに乗っけたい(huaweipay)的なこと言ってたような
今のところまだまだ無理そうだな
0625SIM無しさん (ワッチョイ 53f3-imru)
垢版 |
2018/06/12(火) 03:50:25.63ID:M6aSsZ0A0
>>606
twilightはデュアルsim版のみ、キャリアはシングルしか売らないから必然的に、な。日本で売れまくったら別モデル生産の可能性もあるかもな
0631SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-Fn4m)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:02:34.72ID:1YlYgLhh0
>>629
ドルチェ&ガッバーナのゴールドチェーン付きはすげえ売れてるよ
0632SIM無しさん (ワッチョイ e154-iDHN)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:03:52.25ID:bSpOvF9y0
この値段でお財布ナシとかバカにしてるだけ。
どうせ出し惜しみで来年のモデルにはついてんだろ。
はっきり言ってこの値段出すならiPhone8買ったほうがはるかにマシ。
最近のアンドロイドは出し惜しみからの次期搭載がトレンドになってるな。カモは騙せてももう騙されない。
SONYなんて言わずもがな、GalaxyもS8で中途半端な指紋位置、スピーカー。これらもS8の段階では出来てたはずなのにしっかりS9まで引っ張ってちゃっかり修正。
本当こういうの見てたらバカの騙しあいって感じするわ。
0635SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-Fn4m)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:19:31.41ID:1YlYgLhh0
欲しいけど低収入で高くて買えないから
0638SIM無しさん (ワッチョイ e154-bj0R)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:30:01.15ID:0+aLaEcz0
>>635
>>634
ごめんな。P20proもS9+も持ってるけど一月使って飽きたし技適もないからもともと財布ついてたら無印に一本化しようと思ってただけだから。
勝手に買えないとか貧乏人ってフレーズはそのままブーメランな自己紹介にしか聞こえないからやめときな笑
0642SIM無しさん (ササクッテロ Spdd-bj0R)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:37:47.66ID:yRvSNG1pp
>>638
技適も付いてFeliCaも付いてるドコモ版pro買えば全部解決じゃん

飽きたっていうけど、カメラ以外ほぼproと変わらない無印に一本化しようってのが謎過ぎる
0643SIM無しさん (ワッチョイ e154-bj0R)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:39:09.56ID:0+aLaEcz0
>>641
返しが苦しすぎる。
ブーメラン貧乏人は黙ってて。
0644SIM無しさん (ワッチョイ e154-bj0R)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:41:38.45ID:0+aLaEcz0
>>642
あくまでHuawei機はカメラのみのサブだからいちいちdocomo版なんていらない。
カメラもインスタやスマホの小さな画面で見るだけなら無印もiPhoneXもP20もほとんど変わらないってこの1ヶ月散々撮ってわかったし。
もちろん夜景やズームはプロに分があるけどそんなに使わない。

オクで白ロム流れてきて値段も下がってきたら考えるけど。
0645SIM無しさん (ワッチョイ f3c8-VDQN)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:45:05.49ID:bBRsupxV0
>>632
iPhone8はともかく次の新しいiPhoneシリーズ買うわ。
appleならおサイフも付いてるだろうしSIMフリーも余裕で買えるし
対応バンドも気にする必要もないしなんか吹っ切れた。
0654SIM無しさん (ワントンキン MM53-NSWc)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:08:41.41ID:BkJrklAfM
金の有る無しじゃなくて、キャリアのアプリどっさりが嫌なんだよ
言わせんなw恥ずかしいw

解ってて煽ってそうだから乗ってやったぞ!
0658SIM無しさん (ワッチョイ 9387-CY1b)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:13:09.84ID:sYhWw4d+0
みんなHuaweiが気になってんだよ
昨日はテレビのニュースでも取り上げられてたし
他の機種には無いものがあるんだな
0660SIM無しさん (ブーイモ MMeb-r24W)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:18:26.08ID:Lg514VpOM
P20無印が税込み70,000円切りか。
幅も同じくらいだし無難にP9から買い替えかな。

iij通話SIMと、UQデータSIMの組み合わせならほぼ問題無しだろ。
0662SIM無しさん (オッペケ Srdd-62wC)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:30:34.95ID:pwEbHNAor
>>661
むしろ正当な進化だと思うなGalaxyは。

いいセンサーと性能向上に合わせた処理の変更

P20Proはいろいろ頭おかしい。

それがいい。
0669SIM無しさん (ワントンキン MM53-9D/l)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:10:55.19ID:e8E4k6InM
んでmvnoセールはいつなのよ?
誰か予想してよ
0671SIM無しさん (ワントンキン MM53-c3nX)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:40:11.60ID:X74Gt4cuM
キャリア販売になるとこうもスレの雰囲気が変わるんだな
キャリア機の常識はSIMフリ―機の非常識って分かってない
0682SIM無しさん (ワッチョイ d95f-qke5)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:48:56.50ID:C5DLvfPK0
>>679
俺も同じ悩み
俺の場合は用途やスペックでS9+に傾いてた所にp20proの存在に気づきトワイライトの見た目とカメラにやられて決めかねてる
0683SIM無しさん (ワッチョイ d95f-qke5)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:54:30.14ID:C5DLvfPK0
重いゲームそんなやらんし、ネットとカメラがストレスなければいいんだがその場合はS9+もこっちもヌルヌルだろうから好みだよなぁ
0684SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:55:07.76ID:HborcqoC0
自分は絶対有機elじゃないといけない機能があるからこっちやな
0687SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:15:04.45ID:t8CbfIP90
>>680
こんなのあるんだな!
サイト見たけど型番書いてなさそうだね。
64G、128G、256G
が選べるあたり、やっぱ中国版かね?
ちなみに、128のトワイライトは選択できなかった、、在庫切れってことなんかな?

にしても、128Gで693ドルって安いな、、
納期は長いみたいだけど、、。

あと言語ってとこに日本語も中国語も書いてないのも気になる、、中国版じゃないのか??
よくわからんから、これ買うの勇気いるな、、
0688SIM無しさん (ブーイモ MMeb-0RVv)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:20:12.85ID:0drGAz9bM
P20 Pro大陸版来た
・Docomo LTEは掴める
・GooglePlayは追加でHuawei Storeから入れられる、他のGoogleアプリも同様
・金盾に引っかかりそうな単語で検索しても、日本国内でつなぐ限りは普通に出てくる

ホーム長押しでグーグルのアシスタントにできる設定が謎なほかは普通に使えてる
0694SIM無しさん (ワッチョイ eb0a-L+zR)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:31:53.20ID:MyIV/gh60
Huaweiのシムフリー使ってた人
→ドコモとファーウェイにブチ切れ

今までのドコモユーザー
→ファーウェイに感心なし

誰も得しねーだろ
0700SIM無しさん (スッップ Sd33-vnyY)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:42:07.94ID:JCLyG0dDd
カーナビにbluetoothでつなごうとすると、pinが違うとか言われてつながりません。
pinは自動で正しい値が入ってるのにです。

相性の問題でしょうか?
0703SIM無しさん (ワッチョイ 0bd9-wRLX)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:54:59.19ID:s3UHhFr00
>>687
JD.com(中華通販会社)のグロ版サイトね。
そういうところで結構な金額の大陸版を送料無料便で買うってのは
かなりの上級者向けだよ。
0712SIM無しさん (ワッチョイ 53f3-imru)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:15:19.23ID:M6aSsZ0A0
>>682
全く同じ。自分はtwilight、とんがったカメラ、前面指紋でpro買った。銀河は見た目スゲー綺麗で好みなんだけどケース付けたらメリット消えるしな

てかイオンでpro見てきたがゴミアプリの山で汚染されまくり。何だあれは
0715SIM無しさん (ブーイモ MM15-vnyY)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:36:38.16ID:eFNLuzh2M
>>655
57のケース使ってるけどちゃんと読み取れるよ
カメラの並びにチップがあるようなので本体上部にカードをつければおk
0716SIM無しさん (ワッチョイ 0bd9-wRLX)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:41:41.72ID:s3UHhFr00
>>714
いや、俺は買っとらんよ。中国発送じゃないでしょ。
なんか買おうと思って決めかねてるところで、今日のvivo nex発表待ち。
0717SIM無しさん (JP 0Hd5-0RVv)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:41:55.37ID:bZJpFAiMH
どうしたら全て通知を一時的にオフにできますか、つまり画面上表示させないこです
0719SIM無しさん (JP 0Hd5-0RVv)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:48:16.06ID:bZJpFAiMH
>>716
そうことか、もし買うんだったら中国国内の代行屋に頼まないと日本まで発送はできないから注意
0728SIM無しさん (ワッチョイ b19a-wCzy)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:34:15.74ID:1QD9OYPd0
自分もJoyBuyで買うの4回目だけど、問題なし。ちなみにベルギーとか経由して送られてくるからなのか、到着が遅い。
0734SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:50:17.45ID:t8CbfIP90
>>719
サイト上で中国から日本への発送が選択できるようになってるけど、それでも無理なの?実際これ日本に向けて注文しても届かないってこと??何でそんなことわかるの?
0735SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:52:31.01ID:t8CbfIP90
店頭でdocomoのp20 proみても、privatespace見あたらないんだけど、やっぱ消されてるの?それとも展示用だから?誰か確認した人いる?
0739SIM無しさん (ワッチョイ 0bd9-wRLX)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:26:39.11ID:s3UHhFr00
>>719
いや、JP住所を受け付けるんなら、さすがに届くように送ってくるでしょ。
書かれてるけどjoybuyで買う人もけっこういるし、ベルギーやマレーシア経由は多いみたいよ。
個人的には有名どころ以外の通販なら
輸送会社選べるgearbestかgeekbuyingのつもり。
今はHK発送も直送はできないのかな。
0740SIM無しさん (バッミングク MM35-ij0E)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:26:59.93ID:ReGfl3KqM
>>734
joybuyは届くよ
ただ、基本的に未開封の状態で送られてくるからPlayストアが入ってない可能性は高い
自分でストア入れたりリブランドする知識があるならいいけど
0742SIM無しさん (オッペケ Srdd-qke5)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:30:18.82ID:y8MnpuuPr
グロ版でワイモバにするかな
初グロ版なんだけど素人でも簡単に初期設定できんのかな…
ググってもHuaweiのはあんま出てコンし
0743SIM無しさん (ワイモマー MMc5-kTfC)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:32:42.44ID:ScopgaSxM
>>694
いやーFeliCa載ってるって事はドコモはまとまった数発注済みって事だから
華為は得してるだろ?しかも高価格帯製品が数出るんだから
0745SIM無しさん (アウーイモ MMd5-Dcu2)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:52:28.24ID:QYaXVct7M
proと無印で迷っているんだけど、カメラの性能差ってどんなもんですかね

同じ被写体を撮り較べているサイトとかありますか?
0746SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:59:27.71ID:t8CbfIP90
中国版が安すぎて、今まで全く考えてなかった中国版を買いたい衝動に駆られている。なんかセールは今日までぽいし
Google環境周りがとにかく気になるけど、怖いもの見たさで買ってみようかなぁ
前にグロ版と比較してレポートする言ってた人いたけど、今めっちゃそれ聞きたい
0748SIM無しさん (ワッチョイ 9be5-MXOO)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:12:04.19ID:J4F1VmbG0
昨日の20時ポチったJBのproもう出荷された
まあ此処からが長いんだけどな

4月にmix2ポチった時は香港から送ってきたよ
0750SIM無しさん (JP 0Hd5-0RVv)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:20:57.64ID:7MsK6/x4H
>>734
既に言ったが、中国の法律でバッテリーあるもの海外に送れない
んー中国語話せるし、中国にいるから詳しいんだよ
0752SIM無しさん (JP 0Hd5-0RVv)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:25:44.06ID:7MsK6/x4H
>>746
両方持っているが基本的に一緒
256gb中国版だけ
Google系はインストールできるけど
okGoogleをスライド呼び出す設定ができないのかな、既に中国番の音声サポートがあるし、あとこれはどれもそうだがデフォルトのキーボードを消せないのかn
0757SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:50:39.48ID:t8CbfIP90
twilight128G欲しかったなぁ。しかたないから64Gにしようか、、
p20 proって最初の空き容量どれくらいなんだろ?流石に64Gでも50Gくらいは空いてるよね?
0761SIM無しさん (ワッチョイ b192-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:01:34.62ID:A9rK+oUf0
取説がないから細かい技が謎。
ドコモから出れば取説が手にがいるのがうれしい。
指の関節技とか謎だし
0762SIM無しさん (ワッチョイ 19f7-r24W)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:04:31.02ID:4Us9wtsd0
>>717
音だけなら通知の鳴動制限だけど

表示もとなると
プライベートスペース上手く使うとか
いっそ機内モードにしちゃうくらいしか?
0763SIM無しさん (JP 0Hd5-0RVv)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:10:31.54ID:7MsK6/x4H
>>762
まじかーやっぱりAndroidはそういう機能しかないんだなー残念、じゃあゲームやっている時に通知来たら邪魔にならないの?
0765SIM無しさん (スッップ Sd33-tDoJ)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:20:12.27ID:WlhOrB78d
>>763
そもそもステータスバーに通知来ただけで発狂しちゃうゲーム命な人はAndroid選ばないから
カクツキがーとかジャギジャギがーとか叫んじゃうような人は素直にアイポン買った方がいいよ
0766SIM無しさん (JP 0Hd5-0RVv)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:26:37.39ID:7MsK6/x4H
>>765
俺はゲームしないけど、他人に貸す時一時的に通知非表示にしたくてさ
もちろんiPhoneもっているで
0767SIM無しさん (ワッチョイ 1967-XrcK)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:32:10.99ID:ywFMkfEe0
>>766
ゲストアカウント作ったら?
そこまでするほどじゃないなら通知も気にすることないよね
どうせ全部見られちゃうんだから
0769SIM無しさん (ワッチョイ eb5c-6+Fv)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:33:21.02ID:eXttiB8x0
レンズ部分に着ける保護フィルムでいいやつあるかな?
ケースとの段差で平置きしてもレンズに接触しないってのはあるけど、
鞄とかポケットに入れてるとき不安なんだよね。
いまのiphone傷だらけだし。
0775SIM無しさん (ラクッペ MM7d-r24W)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:39:31.65ID:SeAMiC8rM
honor playの比較動画沢山出てきたけど、スナドラ845を圧倒する程ではないな
ゲームアプリの起動速度が若干速い程度

それでも一世代前のsocでスナドラの最新socと張り合うんだからすごいわ
これで対スナドラで消費電力20%カットなら大したもの
0784SIM無しさん (ブーイモ MMeb-r24W)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:23:38.55ID:Lg514VpOM
>>746
中国人も海外旅行するだろうし、中国を出たらGoogleに繋がるんじゃない?

日本SIMフリーのBaidu問題で騒いでた時の公式回答が、Googleに繋がらない時はBaiduへ自動的に繋がる仕様って言ってた。ソースはメール問い合わせした俺。
0791SIM無しさん (ワッチョイ e17f-B8Vq)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:54:37.36ID:GWgIyhDe0
どうせシムラーとかで安売りして既にOCNの人はキャンペーン使えませんっていつものパターンだろ
結局一回よそに移んないとダメか
0797SIM無しさん (バットンキン MMc5-9X+z)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:13:46.69ID:9CAu0cYLM
>>796
標準機能になりそうだからくるのでは?
世界で一番遅いだけで
0799SIM無しさん (ブーイモ MMeb-0RVv)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:33:39.43ID:0drGAz9bM
>>690
Network cell infoで見たらband 1,3,19を掴んでた 普段は1で建物の奥で19みたい
>>691
geekbuyingで今週届いた 価格記載の通り
ピンクが選べる以外のメリットはないと思われ
0800SIM無しさん (ワッチョイ 1367-R0a3)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:01.06ID:Fw6YAqVk0
>>794
simフリの発表とdocomo版の発売日が決まったからな
実売はどーだか? 
docomo版は月内はそこそこ売れるんじゃない?
7月にはランキングから姿を消すと思うよ
0801SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-iDHN)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:58.66ID:NFdxvQXS0
https://i.imgur.com/lVy5NCo.jpg
グロ版P20proにはあったこのシャッター音ミュートって機能、国内版は絶対消されてるだろうなあ・・・
0802SIM無しさん (ワッチョイ 5187-tDoJ)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:56.26ID:f8NNKlME0
みんなステータスバーどーやって下ろしてんの?
mate9は背面指紋センサーで操作するのが楽だったんだけどなぁ
0805SIM無しさん (JP 0H6d-4IR/)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:04:02.97ID:ZyKB8u7PH
>>802
分かる honor8で使ってるけど超便利よな
影薄い機能だけどこれのためだけにliteにしたいくらい
無印が背面だったら最高だったのに...正面は顔認証あるんだから背面指紋認証にせえやファーちゃん
0806SIM無しさん (オッペケ Srdd-HQUw)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:11:26.28ID:FmX+mjhTr
大陸版持ってる人に聞きたいんだけどesim購入メニューって英語にできる?
そもそも日本のクレカ使えないのかな?
0808SIM無しさん (スププ Sd33-iDHN)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:38.32ID:YUjCXSFTd
なんかミュートだのサイレントだの言ったらすぐ盗撮っぽい言い方するバカ多いけど本当にガラパゴス脳っていうか老害なバカなんだろうな。
盗撮してんのは日本のバカだけで海外ではサイレントがデフォ。
P20のYouTubeの紹介動画とかも普通にシャッターオン鳴ってないし。
0809SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-iDHN)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:13:44.10ID:NFdxvQXS0
ホーム画面の任意の場所下スワイプでステータスバーなんて降りてくるぞ。
0812SIM無しさん (ワッチョイ 8187-bj0R)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:12.25ID:x6APnQOn0
>>809
ホーム画面以外でどうしてるのかって話じゃない?

ナビゲーションバーにステータスバー下ろすボタン表示させられるみたいだけど、ナビゲーションバーは指紋認証ボタン使って非表示にしたいからなぁ
0813SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-iDHN)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:25:10.63ID:NFdxvQXS0
>>810
顔真っ赤すぎ。
図星な意見くらってID変えて必死に反論してんじゃねえよアホ
0816SIM無しさん (バットンキン MM53-MgcR)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:30:42.19ID:XjQgac5HM
前面背面どっちの認証も使ったけど、俺は背面のが楽だった
こんなの長く使ってた方が使い勝手が良いというだけだし、話し合うだけ無駄なやつ

シャッターは当たり前すぎることを書くから煽られただけなのに、過剰に反応するからさらにからかわれる

もうちょっと平和に話せないのかねー
0820SIM無しさん (ワッチョイ b192-imru)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:40:56.81ID:5ZpExCIZ0
ナビバー消せて操作に不自由もしないから前面センサー大事
けどたまに間違えて逆さまに持ってノッチ部分で認証しようとして手触りでハッとする
0823SIM無しさん (ササクッテロラ Spdd-bj0R)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:45:02.54ID:PDCotqIMp
>>711
これ見る限りfomaのプラスエリア対応してるのかな?


それなら大陸版のトワイライトの256GBポチるんだが
0836SIM無しさん (スッップ Sd33-tDoJ)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:11:35.01ID:SXdSbsXid
>>834
俺今mate9で顔認証ってよくわからんけど
仕事や勉強してる状況の机上におけるスマホの位置って机の端だと思うんよ
その位置でスマホ置いたまま顔認証ってすんなり反応すんの?
スマホを正面に持ってきたり顔をスマホまで移動するひと手間が面倒なんだけどどうなん?
0840SIM無しさん (ワッチョイ d12b-MgcR)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:19:05.34ID:VBGBj1pj0
置いたままスマホ操作をしないから、前面認証不便だなー思ってたけど
顔認証の精度が思ってた以上に良いからp20proにしてからもとても快適
0844SIM無しさん (スッップ Sd33-tDoJ)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:25:53.58ID:SXdSbsXid
そかそか
スマホを机の中心に置いて仕事してる人って今まで見たこと無かったから想像力が足りんかったわ
すまんすまん
0848SIM無しさん (スッップ Sd33-tDoJ)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:33:28.26ID:SXdSbsXid
>>845
ごめん
今机に置くならどこの位置かの話なんだわ
そもそも机とか無いライン工の方はちょっと黙っててもらえるかな?
0852SIM無しさん (スッップ Sd33-tDoJ)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:37:06.58ID:SXdSbsXid
>>846
ちゃうちゃう
メールやラインやその他の電話以外の通知のちょっとした確認とかよ
重要じゃなきゃ開かずスルーで休憩中に確認
重要なものや仕事関係ならそこで初めて持ち上げて開くとかのシチュエーションって結構無い?
0853SIM無しさん (ワッチョイ 19f7-6FOj)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:37:18.52ID:4Us9wtsd0
>>819
結局その使い方の差じゃない?

普段机に置いて使うことがない人は
ポケットから出すという操作だから
出しながら持つと丁度いい位置に背面指紋認証があるから。
0864SIM無しさん (アウアウウー Sad5-6+Fv)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:53:04.23ID:t9CDaz6ca
昨日p20pro届いて使ってるんだけど、オートのときだと結構な頻度で撮影後に手ブレ補正してます的な動作が入って
撮影後一秒くらい待ってなくちゃいけないんだけどこれってオフに出来ないんでしょうか。
今までoneplus5使ってて異様に早く撮れてたんでかなりストレス…
あと夜はすごいけど夕方は弱いねこの機種…オートではダメダメだ誰かヘルプミー
0866SIM無しさん (ワッチョイ 6b35-eqGZ)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:13:29.54ID:9cr0eSoi0
机に置くにしても端は無いだろ
上の方だろ
結局書類や手とかが当たらない持たないといけないような場所
0867SIM無しさん (JP 0Hd5-0RVv)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:18:27.35ID:z6WVYJTUH
>>838
それは設定からいってやる設定ですよね
できればステータスバー引っ張てワンタッチで設定したいです
0872SIM無しさん (ワッチョイ 1367-R0a3)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:30:58.86ID:Fw6YAqVk0
まったくだ
別に前面指紋認証の便利さの話にじゃなくて、
単に前面に指紋認証があるのがカッコ悪いって話なのになw
0878SIM無しさん (ワッチョイ 1363-imru)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:40:31.18ID:eVIuULPN0
顔も指紋もはやすぎて、ロック画面見る方法が無い
持ち上げたら自動で顔認識するしロックしてる感覚すらない
0881SIM無しさん (ワッチョイ 31a2-Wuz3)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:53:26.57ID:UhYiubkx0
>>864
暗い場所での手持ちは積極的に夜景モードを自分で指定して使うしかないんでないかな

固定できるなら固定してProモード+低速SS+低感度がベストだけど
0884SIM無しさん (ワントンキン MM53-c3nX)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:57:03.24ID:N02ID0ApM
机の端とか遠い場所じゃ確認しづらいじゃん
俺はPCのキーボードの左
位置的には結構手前に置いてる

基本的には仕事中ポケットの中にしまってるけど
0885SIM無しさん (ワッチョイ d12b-MgcR)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:04:09.05ID:VBGBj1pj0
大陸版だと何かができないみたいなことはまったく無いよ今のところ
充電器がそのまま使えて便利、最初にGoogle Play入れたり日本語キーボード入れたり手間が多い、くらいにしか思わなかった
0889SIM無しさん (ワッチョイ d12b-MgcR)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:28:35.94ID:VBGBj1pj0
>>886
あーすまんアシスタントは使わないから気にしてなかったわ、そもそもインストールしてなかったw

>>887
俺はそう思って大陸版買ったよ

>>888
連絡先が同期できない?なにそれどこ情報?
なんの不都合もなく同期して使ってるけど
0893SIM無しさん (JP 0H6d-4Pkz)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:43:47.29ID:nhghXcluH
>>885
Google未認証端末は近々Googleアプリ一切使えなくなるよ
頑張ってカスロム入れるしかなくなる
0894864 (アウアウウー Sad5-6+Fv)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:53:16.10ID:t9CDaz6ca
>>865>>873>>881
ありがとー無視するとなんかむやみに明るくなるんだわ…
夜の夜景モードは満足してます 問題は夕方の日陰がなんかいまいち上手く撮れず
お礼と悩み代わりに写真はっとく 参考になれば
比較用にop5のも p20proは何枚かパシャパシャ撮ったうちのましな奴、op5は一発勝負だけ
夕方なのにAIで青くなりすぎるのがつらい… あと逆光が微妙?? 
https://i.imgur.com/0rg6qLI.jpg AIあり
https://i.imgur.com/3AxfnKg.jpg AIなし
https://i.imgur.com/8aGPvGN.jpg oneplus5
https://i.imgur.com/R2o679d.jpg AIあり
https://i.imgur.com/h67acNB.jpg AIなし
https://i.imgur.com/F1H5nsL.jpg oneplus5
https://i.imgur.com/vop7u1i.jpg AIあり
https://i.imgur.com/wM7st7q.jpg AIなし
https://i.imgur.com/QdiaH3h.jpg oneplus5
貼ってない夜景とか花とかは文句のつけようがないっす満足
0903SIM無しさん (ワッチョイ b192-imru)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:09:42.48ID:y59fH7sk0
俺も逆光とかコントラストの激しいシーンは毎回露出イジるかしてるけど残念にしかならない
室内撮りとかISO感度上がりがちなシーンだと上位コンデジ並みだけど風景は廉価スマホと変わらんくらいの印象
プロモードに切り替えて何もせず撮影すると幾分マシになる
あと3倍カメラ切り替えが結構シビアで困る
0906SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:22:19.26ID:OL9VDAtW0
>>895
端末が認証されていない場合、Play Storeの「設定」の「端末の認証」に「Uncertified」(認証されていません)と表示されます。

って書いてあるけど、大陸版(CLT-AL00)は、認証されてないの?されてるの?どっち?
0908SIM無しさん (ワッチョイ b192-imru)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:33:14.52ID:y59fH7sk0
>>905
真っ昼間の40MP撮影だと流石の解像感だけど
夕暮れくらいになると等倍でもやっとし始めるし絵作りの傾向は変わらないからあんまりおすすめできないかな


今試し撮りしてた画像を見返してたんだけどP20ProでHDR撮影すると
他のスマホカメラみたいな色味になってたからみんな試してみてほしい
0909864 (アウアウウー Sad5-6+Fv)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:35:44.51ID:9cOdQDyJa
なんか物議をかもして申し訳ない 決してネガキャンではないんだ…
青空のAIは結構やり過ぎ感激しいんだけど、夕方はそれがすごくマイナスに働いてる感じ
>>903
やっぱそうかーー
プロモードでなにもしないが分かりすぎてつらい
ほんと室内とか夜は無敵で、それ目当てだったんだけど風景ももうちょっと頑張って欲しいよなあ
以下さっきの続き こっちの方が問題でさっき貼るのミスってた
ほんと青がやばいの。。。夕方なのに。。。
https://i.imgur.com/XlvPRZ2.jpg AIあり
https://i.imgur.com/AHBq1EJ.jpg AIなし
https://i.imgur.com/fvgfbLE.jpg oneplus5
https://i.imgur.com/CjZLeFc.jpg  AIあり
https://i.imgur.com/OhgWDkY.jpg AIなし
https://i.imgur.com/Zz6m8D8.jpg oneplus5
https://i.imgur.com/dlI8tWN.jpg AIあり
https://i.imgur.com/qSfUxfW.jpg AIなし
https://i.imgur.com/6pzNs4Z.jpg oneplus5
以上終わり 誰か打開案求む
0913SIM無しさん (ワッチョイ b192-imru)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:44.81ID:y59fH7sk0
鮮明な色ソフトな色ってライカ風フィルタが付いてるんだから普通のオートでここまでド派手にする必要ないのになんなんだろうな
今後のアプデに期待してる
0914SIM無しさん (ワッチョイ 5187-6Byj)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:25.85ID:081lt3zD0
機械学習で人気の写真に近づけてるはずなんだ。
だから夜景とか青空、食べ物はいいが、微妙な建物とか曇りの天気とか苦手なはず。
あとは失敗作としてアップされないような映えない写真とかは映えるようにならんと思う。
0917SIM無しさん (JP 0Hd5-0RVv)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:12:04.50ID:aecJVkM6H
>>915
認証されてるよ
なぜならばグローバル版もあるしね
グローバル版すらない中国版オンリーなスマホ持っているけど、Google関係完璧にインストできなくてあるアプリはひらけなかっt
0918SIM無しさん (アウアウウー Sad5-Rpwa)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:12:58.18ID:mL8ahdT1a
https://youtu.be/fcVCmZz-vTM

4K 30Pの動画。ブレなきゃ映像も最高
0924SIM無しさん (ワッチョイ b175-sOuO)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:08:07.63ID:TuyFDYZl0
>>915
グロ版は認証
大陸版は未認証
大陸版はGooglにライセンス料払ってないからね
GoogleプリインじゃないKindleなんかも当然未認証
0926SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:26:14.34ID:OL9VDAtW0
>>924
え、大陸版は認証無しなの?
いったい誰を信じたら、、、

>>925
いや、もちろん持ってないから持ってる人にそこ見て欲しいっていう質問です、、
0928SIM無しさん (ワッチョイ d170-2ZJ5)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:50:34.34ID:0vDPBTA00
実際のところグローバル版は存在しないんだよね。
日本版とかの各国バージョンじゃない欧州版、アジア版って感じのが通称グローバル版扱いになってるけど。
0929SIM無しさん (アウアウエー Sa23-NPtN)
垢版 |
2018/06/13(水) 03:15:41.31ID:QYt4CK9sa
パキッとした風景写真はMATE10の方がいいのかよ?
夕方ダメってマジかよファームで治るでしょ現像の傾向
売りの色がトワイライトなのに
夕景だめとかアイロニーでやってるのかよ
0938SIM無しさん (ワッチョイ b353-lRLg)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:20.47ID:RmSgq2xk0
初心者ですまんが、この端末使いたかったら現状キャリアはdocomoだけっていう認識でOK?
白ロム買って格安SIMっていう手もあるけど、通話まで求めたらそこまで対応していないのが現実ってことかな?
0947SIM無しさん (ワッチョイ 9b86-ohLt)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:57:57.79ID:lx2TTWqS0
>>934
お前の目は相当シャッター速度早いんだなwww

顔認証なら一瞬ロック画面見えるだろ・・・と思ったら
最新verに更新したら見えなくなってたわ
0953SIM無しさん (スッップ Sd33-x2t7)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:37:46.32ID:0gUN0OJ/d
Expansys(6/13)

XZ2--------72435円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=309733

XZ2C--------63730円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=309739

S9+(256GB)-----103130円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=309732

S9-------79455円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=309721

P20Pro----96865円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=310125

P20------68735円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=310082

P20 lite-------36070円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=310812

S8-----56990円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=301199

S8+(128GB)-----85635円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=309405

XZP--------55585円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=300424

XZ1--------46965円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=306494

XZ1C--------44355円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=306499

XZ------34805円
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=294029
0955SIM無しさん (ワッチョイ a9e0-6+Fv)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:00:07.46ID:bLHBo5II0
「P20はSIMフリーのフラッグシップモデル」とか訳の分からないことを言ってるが
Proの廉価版だとわかっていて誰が買うのか
なんだかんだ言ってもやっぱりiPhoneに期待だわ
0956SIM無しさん (スププ Sd33-HhE2)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:01:50.95ID:gnak/k9Ud
悲しいかな作例が少ないのがつらいね。
まぁ仕方ないよねこんな値段出すなら女子供学生はほぼ例外なくiPhone買うだろうし。
0958SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:21:21.96ID:OL9VDAtW0
>>946
>>957
ありがとー!やっぱ、認証済みなのね!

これならなおさらグロ版(L29)にこだわらなくてもよさそうだね。昨日のJOYBUYの大陸版(AL00)やっぱかなりお得だったかな
0963SIM無しさん (JP 0H6d-4IJQ)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:59:59.70ID:HJxs3LJyH
>>954
AIはON?
なんかぼけがちょっと不自然に見える
(ワイアパの不自然じゃなくて、なんか手ブレっぽい)
でもピントあってるところは問題ない
0965SIM無しさん (スップ Sd33-lRLg)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:08:32.17ID:gBA6Gc2dd
>>644
カメラだけしか使わないのにわざわざスマホ買うのか。それならコンデジの方がいいと思うけど、いろんな人がいるなぁ〜。
0971SIM無しさん (ガックシ 066d-X4KX)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:37:11.24ID:MlONtBCN6
結局proはグロ版買うより大陸版買った方がお得なのか?
なんか大陸版のほうが不便なところってある?
0974SIM無しさん (ワッチョイ d167-naKk)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:00:42.60ID:rQb8JBj60
p20気になったか 
調べてみたんだけど6.1インチって大きさに笑ったんだが
こんなん本当に携帯できるの????
今使ってる4.7インチのスマフォですら大きく感じるのに

XPEIAZL2ってやつ 厚さは10.8なんだけど
0984SIM無しさん (ワッチョイ e9dd-imru)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:33:36.54ID:i9Quy5YN0
>>982
画面のインチって対角線の長さで測るから細長ければインチ数は増えていく。
数年前までの画面の巨大化から見れば最近の縦長機はそんなに大きくない。
0987SIM無しさん (ガックシ 066d-X4KX)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:40:30.62ID:MlONtBCN6
ううむ…変換はもってるけど大陸版結構安いからなあ…
ところで無知で申し訳ないんだけど香港版ってグロ版とはまた別ものなの?型番の区別があんまつかなくて
0994SIM無しさん (ワッチョイ e991-JUV0)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:53:36.75ID:OL9VDAtW0
zenfone5Z
p20無印
p20pro(ただし中国大陸版64G)
仮にこの3つが同じ値段で売ってたら、どれが一番人気だろうか、、
0995SIM無しさん (ワッチョイ b192-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:53:40.17ID:2b0TryrO0
e-sim対応機がいいな
p20proのスロットにsim頻繁に出し入れして
使ってるんですが開閉の時に棒突っ込む穴が
なんかあやしくなってきた。

今朝、システム更新あったんだね
0997SIM無しさん (ワッチョイ e156-xpMA)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:37:39.26ID:D84X04TP0
CLT-L29Cじゃないから降って来ないんだと思っていました。
0999SIM無しさん (アウアウカー Sa2d-FIP9)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:38:17.94ID:fl+C8eY5a
>>994
大きさ小さめ希望、カメラそこそこで良いならP20.
カメラよく撮るならP20pro.
5zはimx363だしカメラもゲームよ良さげだが
メーカー的にタッチ信用てきずゲームだめ。
アプデも今一?カメラも広角か歪み莫大
画像処理エンジンもダメでろくなところない。
845欲しくてサポートいるならs9かxz2
サポート要らないならoneplus6かmi mix2s
でも買った方がいいのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 5分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況