X



SONY Xperia XZ2 Premium Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ a390-adpQ)
垢版 |
2018/05/23(水) 06:31:37.83ID:HdzXdn4y0

仕様
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2-premium/specifications/

プレスリリース
https://blogs.sonymobile.com/press_release/taking-smartphone-cameras-extreme-sonys-new-xperia-xz2-premium-ultra-high-sensitivity-dual-camera-4k-hdr-movie-recording-display/
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/05/14/3114.html

※前スレ
SONY Xperia XZ2 Premium Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524270684/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia XZ2 Premium Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526298175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0178SIM無しさん (ワッチョイ 077d-cr2R)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:17:08.57ID:tM9kRTNJ0
十分だろ

【スマホカメラ比較】Xperia XZ2 Premium、Huawei P20 Pro、Galaxy S9+、AQUOS R2、HTC U12+、
ZenFone 5Z、honor 10、P20 liteで夜景を撮影してみた その1 | BUZZAP!(バザップ!)
https://buzzap.jp/news/20180708-xperiaxz2premium-huaweip20pro-galaxys9plus-aquosr2-htcu12plus-zenfone5z-honor10-p20lite-camera-01/

【スマホカメラ比較】Xperia XZ2 Premium、Huawei P20 Pro、Galaxy S9+、AQUOS R2、HTC U12+、
ZenFone 5Z、honor 10、P20 liteで夜景を撮影してみた その2 | BUZZAP!(バザップ!)
https://buzzap.jp/news/20180709-xperiaxz2premium-huaweip20pro-galaxys9plus-aquosr2-htcu12plus-zenfone5z-honor10-p20lite-camera-02/

XZ2P
https://youtu.be/0HJYxn-trGY
P20 Pro
https://youtu.be/_FkZhwJIcfg
0180SIM無しさん (アウアウカー Sa1b-vkkl)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:33:46.05ID:gSqbvAdra
>>156
>Walkmanの代わりになるような物を作りたくない
>→ATRAC対応アプリを出さない

デジカメはわかる気がするけど、ATRACという前世紀の遺物なんてオワコンは誰も(FLACフォーマットなどのハイレゾ音源が普通の今のウォークマンユーザーですら)必要としないだろ。

今はATRACが出た頃と違い、SDメモリーカードの容量が0.5TBもあったり、FLACのような高音質な可逆圧縮が世の中に普通にあるので、
わざわざ互換性に欠けたローカル規格なATRACをわざわざ使って劣化させる必要すら無いでしょう。

あと、ATRAC-1に限ってはソニーが単独で開発したものではなく、ドルビー研究も開発に関わってるから、単純に配布するとライセンスかかる可能性もあるから、バラまいた後でライセンスの支払いは誰が負担するんでしょうね?
0182SIM無しさん (スフッ Sd7f-GaUB)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:41:21.26ID:yp7hi0fUd
>>148

画面サイズが違う。
0183SIM無しさん (スフッ Sd7f-GaUB)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:47.71ID:yp7hi0fUd
>>164

おいおい!

スマホがデジカメより一番勝ってるのは
電話が出来ることだろう!
デジカメじゃ電話なんか出来ないよw
0186SIM無しさん (ワッチョイ c739-hbp+)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:56:32.88ID:Glw4/XWe0
XZ2Pの発売日が分からない中、
今使ってる端末(z5p)が限界を突破したため検討した結果、
端末を新替する選択をとりました。
次は、xz6p?で悩みます。
0188SIM無しさん (スフッ Sd7f-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 04:31:48.68ID:iJCp8c6Gd
>>164
カメラとスマホを比べてる時点でお察しなんだが、全く何が言いたいのかわからん
分かろうとも思わんが
0189SIM無しさん (スフッ Sd7f-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 04:44:57.54ID:iJCp8c6Gd
>>181
あれはDAPが先にあってそれにスマホの機能を乗っけた。
スマホに付加したと言うよりDAPの延長
近いものはむかしSony も出してたよ。
Android搭載ウォークマン、今一だったみたいというか早すぎたな

SoCもミドルでそこそこのカメラでいいならXZ2P位の値段で出せるかもだが、多分求めてるのはXZ2P並みの機能と性能でZX100か300レベルのコンポーネントを入れつつ10mm以下とか言うんだろ?
20万コースの予感
0190SIM無しさん (ワッチョイ bf86-Wgtc)
垢版 |
2018/07/11(水) 04:49:21.66ID:9dS6ZLbZ0
>>189
少なくとも音質に拘っているのであればV30みたいにまともなDACを搭載する事位は出来るよね
どうせウォークマンとの兼ね合いもあるし作らないんだろうけど
0192SIM無しさん (スッップ Sd7f-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 09:42:50.57ID:TNEI5YCbd
>>189
ZXシリーズやWM1シリーズに搭載されている高分子コンデンサ自体の厚さが5mm
端末の厚さが10mm以下の条件じゃ物理的に入らないだろ
0196SIM無しさん (ワッチョイ 07b0-29jz)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:27.36ID:nLB7N0ME0
買ったった
134000円だった
最近のスマートフォンはハイクラスPCより高いのね

まあ4KHDRテレビ+ノートPC+電話と考えるとこんなもんなのか
0205SIM無しさん (ワッチョイ 47ec-sule)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:25:10.29ID:0bcVQsLd0
>>200
ただ、あれは流行る。
5型のスマホでもあのデザインのディスプレイにすれば6型相当のになる。
つまり、小型端末でもベルゼレスが進めば大型ディスプレイとなり、わざわざ大きい端末を持つ必要がなくなってくる。
XZ2Pもそんくらいしてほしかったなと思う。
ファブレットとしての完成系見れたのになとw
0208SIM無しさん (スプッッ Sd7f-dFMC)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:41:26.22ID:Fti5/00rd
ほとんどの一般人が手帳ケースとか使って大きく重くしてるのに? そこまで小型軽量に意味があるのかと疑問に思う
0213SIM無しさん (スフッ Sd7f-GaUB)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:04:10.58ID:XfzpcCXYd
>>193

怒らないで答えてほしいなら
XPERIA XZ2 Premiumを
“こんなゴミ”なんて言い方すんなよ!
ケンカを吹っ掛けてると思われんぞw
0217SIM無しさん (スッップ Sd7f-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:37:14.68ID:LrDH2JAvd
>>216
こんなこと書いてたV30+ユーザーは次にどんなネガキャンするの?
> ソニー信者はいっつも手のひらクルクルしてるから腕鍛えられてるもんな
0219SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-vkkl)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:50:34.31ID:R5uq1kz0M
今回の液晶は曲面というよりカクっと段差になってるな
これに対応した全面保護フィルムを作るのも貼るのも難しいと思うな
段差ギリギリのフィルムを綺麗に貼るのがいいかもしれない
0220SIM無しさん (ワッチョイ 4787-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:10.64ID:JzH9ZtsF0
>>205
横幅が増えないので対角をどんなにでかくしても恩恵は限定的で実際さほど使ってみてもその一点で変えるほどの魅力は感じず。
0222SIM無しさん (ワッチョイ 6753-sule)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:05.99ID:Q2SoF75M0
中古スマホショップの
2年前同時期に出たXPERIA XPとGALAXY S7eの価格差見て
もうXPERIAはあかんなと思ったよ
0228SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-dIck)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:34:36.90ID:GqD+J47c0
>>226
買ったら見てみるわ

>>227
それでもWebサイト、2ちゃん、Twitter、大体縦長だから、情報量多くなるし、スクロールも少なくて済むんだよな。。
繋ぎでGalaxyS8+にしてるけどかなり使いやすい。
カメラ性能最優先だからXZ2Pにするけど
0230SIM無しさん (ワッチョイ 79ec-wcT5)
垢版 |
2018/07/12(木) 01:00:44.00ID:5MzfX+fA0
XZP持ってるけど縦長にしたりHDR対応したりヌルヌル駆動にする方がスマホの画面の方向性としては正しいような気もする(´・ω・`)
0231SIM無しさん (スププ Sd0a-KoD6)
垢版 |
2018/07/12(木) 04:02:47.38ID:wcykmzWbd
でも縦長だと一般的な動画を見る際に無駄な領域が出るからね
地デジになったのにアナログ時代と同じ4:3の映像を見かけることがまだよくあるけどあんな感じ
0232SIM無しさん (スププ Sd0a-KoD6)
垢版 |
2018/07/12(木) 04:24:04.69ID:wcykmzWbd
フリップ式って言うの?あのパカパカタイプのカバー
今ポチる直前まで行って思い留まった
今のXPの時もこのタイプを買って何よりカメラが使いづらくなることを忘れてた
カメラ目的でXperia買う人でこれ買う人いないよね?
0234SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-Mc6j)
垢版 |
2018/07/12(木) 05:53:34.49ID:dJziXjdB0
ケース嫌いだからリングにしたいけど、湾曲で付けれるか分からないし、指紋認証じゃまだし、ほんとこれ作ったやつ馬鹿だと思う。

ほんとカメラ性能のためだけ。。
0240SIM無しさん (ワッチョイ a6e0-IUst)
垢版 |
2018/07/12(木) 06:24:34.46ID:9xQbJuXn0
>>233
縦長液晶が情報量多いと
勘違いしてる人多いよね
単なる縮小表示なのに
この機種だって縮小表示すれば
表示量は縦長液晶とそう大差ない
0242SIM無しさん (スプッッ Sdea-7tX6)
垢版 |
2018/07/12(木) 07:21:08.65ID:o0RGxPEgd
表示された画面の文字を一度に見れん(読めん)から
そんな大差はないなあ
縦長のイラスト見るとかならわかるけど
0243SIM無しさん (スフッ Sd0a-7tX6)
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:44.82ID:VWdiV1n5d
>>238
自分は透明のやつだったけど多分どのメーカーの類似品でも邪魔じゃないかなぁ
みんなシャッターキーで撮影してるんだよね?
0255SIM無しさん (スッップ Sd0a-Mc6j)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:14:11.86ID:jY4qwlySd
>>254
俺はこれを買うけど、カメラ性能に少しだけ妥協できるならGalaxyの方が良いよ。
死ぬ程韓国が嫌いだけど、単純にスマホの性能として考えたらそうなる。
0256SIM無しさん (スフッ Sd0a-+fYf)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:32:32.70ID:djBbUgeNd
>>255
単純に考えたら爆発したり個人情報やら仮面画像やらを勝手に送信しちゃうスマホとかありえんだろ
相変わらずベンチ番長でもっさりしてるし、冗談は半島だけで言ってろ工作員
0258SIM無しさん (ワッチョイ ea72-NUgQ)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:49:40.56ID:BBnvhJRU0
後部の出っ張りが気になるからどこぞのメーカーで厚くなってもいいからtpuの背面がフラットになるカバー出してくんねーかな?
って思ってるけど持ってる人、使用感どう?
気にならなくなる感じ?
0259SIM無しさん (ワッチョイ de86-Y/pC)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:00:49.08ID:hJKVKvO20
>>246
GSMArenaのオーディオテスト曰くV30からの出力は周波数特性、ノイズの少なさ、ダイナミックレンジ、混変調歪の低さ、音量の五つのカテゴリにおいてXZ2を凌駕しているよ
対してクロストークと全高調波歪はXZ2の方が僅かに良い
そりゃあGranbeatみたいにDAC二つ・アンプ二つを専用回路に組み込んでるスマホ機能付き音楽プレイヤーとは流石に比較にならないけど、ちゃんとしたハイエンドのスマホにしては良い方なんじゃないの
0261SIM無しさん (ワッチョイ de86-Y/pC)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:16:09.30ID:hJKVKvO20
>>256
別にステマをする気はないけど事実カメラ・デザイン・バッテリー持ち・セキュリティ・カメラ・スピーカーなどは全部S9+は最高クラス。伊達に海外レビュアーから高評価を貰ってる訳では無いよ
ソニーもXZ2 Premiumでかなり追いついた感じはするけど
そもそも爆発で大々的な問題を起こしたのはほぼ二世代前のNote 7だし、写真自動送信問題もユーザーが何百万人といる中でごく一部のユーザーにしか起きてない
サムスンはソフトウェアでの対処も速いし、そこまで気にする問題では無いと思う。日本は嫌韓の風潮もあるしそう言って避けたがる人が多いのは納得出来るけどね
まあ買いたい物を買えば良いんじゃないの
0262SIM無しさん (ワッチョイ de86-Y/pC)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:17:27.71ID:hJKVKvO20
バッテリーの持ちが気になるな
RGBW液晶だから同じ明るさであれば電力効率は通常の液晶よりも良い筈なんだが
0263SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-Mc6j)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:18:40.58ID:dJziXjdB0
>>256-257
いや、朝鮮半島なんてこの世から消えて欲しいぐらい嫌いなんだよ。
でも繋ぎで使ってるGalaxyS8+は相当良い。
カメラ性能だけでXZ2P買うけど発売遅くてイライラする。

日本のメーカーがなぜ性能であれぐらいの物を作れないか残念。
0264SIM無しさん (アウアウカー Sa55-Cv3x)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:45:43.83ID:iskZqY3ia
日本で一番売れてるのに何でもっと良いもの開発できないの?って言うなら分かるけど、大して売れないものに注力はしないだろ。
0265SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-tqxs)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:53:01.16ID:sB1V0sQ40
ギャラクシー朝鮮人のネガキャンの究極の目的は
SONYのスマホ撤退
SONYがもしスマホから撤退したら
勝った勝ったオレ達朝鮮人がSONYを潰してやったぜと大騒ぎする
朝鮮人と中国人は全てが政治と陰謀
0266SIM無しさん (ワッチョイ 1117-C8NM)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:55:03.01ID:Jv0RO+b60
少なくともハメ撮りするような奴と早死にしたくない奴はGALAXYにするべきではないねw
知らん内に写真が流出されたりバッテリーが爆発するからね。
0267SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-Mc6j)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:58:42.78ID:dJziXjdB0
いや、朝鮮企業の物は買わない方が良いし買って欲しくないんだよ。

ただ単純にスマホの性能で見たら完全に負けてるというだけ。

日本の企業に頑張って欲しいんだよ。
0268SIM無しさん (スフッ Sd0a-7tX6)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:36.04ID:VWdiV1n5d
>>249
まあそうなんだけど
透明と言っても擦りガラスみたいな半透明だよね?
液晶で写りを確認したいから画面はちゃんと見たいんだよね

結局背面だけの透明カバーを注文した
0272SIM無しさん (ワッチョイ 5953-Y8gp)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:14.44ID:LklB1WaL0
性能で勝てないのわかりきってるからいつまでも爆発だの勝手に送信だの
ソニーヲタが未だに明徳松井5敬遠グジグジ言ってるような爺思考だから
メーカーも取り残されてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況