X



Unihertz Jelly/JellyPro Part9(ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1fc7-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:55:48.12ID:Ar9oSAOk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

2.45インチLTE小型スマートフォン
Jelly/Jelly proのスレッドです。

過去スレ
Jelly pro part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503929464/
Jelly/JellyPro Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505798031/
Jelly/JellyPro Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507638251/
Jelly/JellyPro Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510662184/
Jelly/JellyPro Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515029169/
Unihertz Jelly/JellyPro Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519471534/
Jelly/JellyPro Part7(ワッチョイ有)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520819731/
Jelly/JellyPro Part8(ワッチョイ有)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522939600/

関連スレ
【4インチ未満】小さいスマホ その7【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510132850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0488SIM無しさん (ワッチョイ c253-eBou)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:48:54.24ID:0WDqwWfV0
昨日セール品届いたんだけど、付属のフィルムは引っ掛かりが気になるね。amazonのガラス買うかな。環境構築半分もいかずにバッテリーが落ちるw
0490SIM無しさん (ブーイモ MM85-zUhj)
垢版 |
2018/06/15(金) 12:24:28.46ID:kr3/W9SsM
>>488
昨日受けとれず、今日受けとるけど楽しみだ
白買ったけど失敗したかな…
俺もフィルムは付属の使ってみて、ダメなら↓ガラス買う予定

https://www.amazon.co.jp/【オリジナル改良品】-AUNEOS-0-2mm超薄型-Jelly・Jelly-JellyPro/dp/B07BPVRWFR/ref=redir_mobile_desktop?_encoding=UTF8&psc=1&ref_=ox_sc_act_image_1_1_1&smid=A26LCXG0P87ISU
0491SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-jNv0)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:47:08.25ID:o1CIoLQ4p
自分はまだ種類が多くない頃だったからPDA工房のヤツ貼ってる
あんまり不満は無いかな
ポケットに他のモノと一緒に突っ込んだせいで縁が剥がれて
多少汚くなってきたけど、フィルム自体に目立つ傷は今のところ無し

コレがダメになったら貼り替えようとガラスフィルムも買ってあるけど
なかなか貼り替えにならないのが今の悩み
0492SIM無しさん (ワッチョイ c253-eBou)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:51:51.82ID:0WDqwWfV0
うれしい誤算は、バッテリーのチャージ速度かな。なんかチャージ遅い、ってレビューにあったけど、空から2時間で満タンなら充分だ。
0495SIM無しさん (ササクッテロロ Spf1-kxpP)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:38:23.68ID:XQzPPSHpp
2時間が速いわけじゃなくて十分なだけで、>>493みたいなカタログスペックや数値を全知全能のものさしとしてしか見ない層が一番の害悪やろなぁ
jelly proの充電速度は速くはないしむしろ遅いと思うけど、俺の生活スタイル的には害になるほどではないから「充分」だわ
0498SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-eBou)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:59:56.98ID:2HUO4NrAa
>>496
そうそう、このくらいの時間でレビューされてるのをどっかで見たんだよ。だから心配だった。でも、バッテリーが落ちてからの充電で2時間だったよ。
0499SIM無しさん (アークセー Sxf1-hu3a)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:53:22.63ID:tLRGgB7Tx
jellyproのケースがamazonで売り切れて高くて買えません。他に購入出来るところはフリマやオークションしか無いのでしょうか?
0502SIM無しさん (アークセー Sxf1-hu3a)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:14:17.02ID:tLRGgB7Tx
>>501
公式見てきました、青ケースは品切れっぽいです。黒買おうと思いますが送料込みで22.99ドル、ぼったくり値よりは安いけどもう少しamazonで再販されるか待ちます
バッテリーはポチりましたありがとうございました
0503SIM無しさん (ササクッテロロ Spf1-kxpP)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:19:04.48ID:XQzPPSHpp
>>502
そういえば他の人とのやり取りで公式twitterが黒ケースは入荷予定だからもうちょっと待ってねって昨日つぶやいてたから、多分青も同時に入荷されると思うから焦らず待つのが吉のはず
0504SIM無しさん (アークセー Sxf1-hu3a)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:38:47.32ID:tLRGgB7Tx
>>503
良い情報ありがとうございます
jellyproも注文してまだ届かないのにatomもプレッジしてテンション上がりまくりです。proのガラスフィルムもポチろう
0507SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-eBou)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:47:33.91ID:GYKgl/w7a
まだ使い始めたばっかだからわかんないんだけど、本体のUSBの耐久性ってどう?そこが、予備の本体確保かバッテリー確保の判断の分かれ目なんだが。
0508SIM無しさん (ワッチョイ 45e2-QzuH)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:01:36.95ID:2C6Fh9V20
バッテリーへたった時の予備として1個あればいい
ほしい人に行き渡ったら売れなくなるから入荷どうなる
現在77個
0517SIM無しさん (オッペケ Srf1-5ndE)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:02:38.80ID:1ApAOYf5r
>>468
うちも同じ状況です...
正直どんな会社か下調べもせずに買ったので、
こういうこともあるかともう諦めていたところに
jelly Pro代替品とか送られてきたので流石に呆れ果てた
0523SIM無しさん (ワッチョイ 718e-F8Yd)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:05:10.49ID:B634roKe0
俺メモ
緊急地震速報 受信せず

Version: Unihertz_Jelly-Pro_20180308_20180308-1153
Background Task Clear: オフ
DuraSpeed: オフ
バックグラウンドインテリジェントパワーセーブ: オフ
バッテリーセーバー: オフ
電池の最適化: オン
回線: ドコモMVNO

同じMVNO+ドコモスマホは受信確認
「緊急アラート」と「緊急情報」を電池の最適化しないに設定して様子を見る
0525SIM無しさん (ワッチョイ be67-I7ty)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:17:02.93ID:fdt+nAOX0
>>523
直前に受信しないって情報あるのに何度も書き込むな
あと電池最適化の問題じゃないんだよ
↓でも読んで勉強しとけ

てくろぐ: 格安スマホと「緊急地震速報」「防災情報」「Jアラート(??ミサイル発射情報)」(2017年版 ...
http://techlog.iij.ad.jp/archives/2264
SIMフリースマホでも緊急地震速報やJアラート、?Android 8.1から - ...
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1099/063/amp.index.html
0527SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-FHZb)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:27:12.02ID:GIlz2Vf2M
JellyProをこの前の瞬殺で手に入れたのだけれど、手持ちのmicroSDXCが原因で電源ボタンがレスポンス悪くて悩んだわ…。
256入れてる人いる?
0530SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-FHZb)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:18:15.30ID:GIlz2Vf2M
>>529
カードの相性なのかも知れないけど、トラのSDはFAT32でフォーマットしてもダメでキングのSDHCは使えてる。
SDXCがダメなハズでは無かったのに…
0532SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-9ztJ)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:51:16.64ID:jWEZAS8xa
>>531
表示サイズとリンクしとるはず
たしかに表示サイズ大にすると反応しない
改行されて表示されるから違うとこタップされてると見られてんだろね
0533SIM無しさん (スップ Sd62-QzuH)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:59:24.48ID:7/h2/Ih8d
高温警告って 何度から出るの?
昨日充電しながら テザリングで バッテリーミックス 53°c を記録しても 出なかったもんで
0536SIM無しさん (ペラペラ SDc2-CEP5)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:28:33.02ID:AmsFZVNXD
ふぅ
タイムセールで買ったJelly pro7.0のroot化に六時間もかかってしまった
君たちもっと情報残してくれててもいいんじゃないの…
0544SIM無しさん (ワッチョイ 4156-5Cb6)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:02:16.76ID:1hSEzx2a0
root取りたいけど面倒そうだからやってない

BLアンロック→twrp焼く→フルワイプ→Magisk焼く
でいいんだっけ?
0547SIM無しさん (ワッチョイ 8287-lYx5)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:42:18.16ID:m5x+Lsji0
Kickstarter組で最近バッテリー単体で買った人、教えて下さい。

今まで200回は充電してきたと思いますが、新しいのはどのぐらい違いますか?

現状のヘタり具合が分からないので、
持ちが結構変わるんなら2、3個買っちゃいたいと思います。
0564SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-zXG2)
垢版 |
2018/06/22(金) 02:26:23.12ID:aXJoMv1p0
>>555
いあ、自動設定がないこの機種でデフォなんて概念がないから言ってるんだ。
強いて言えば、バッテリー的に輝度ミニマムがスタンダードだと思うけど。
0565SIM無しさん (ワンミングク MMdf-uR3E)
垢版 |
2018/06/22(金) 03:02:45.50ID:hiYt77obM
>>564
安価は555じゃなくない?
自動設定とかじゃなくやっておくべきことってなってるし
バッテリー的にとかではなくバーコード読み取り時の話ですし
0567SIM無しさん (ワッチョイ 1fd1-0PYZ)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:54:37.79ID:r4AlBnwI0
この機種輝度低めでも明るいよね。
ちょっとあげるだけで日中屋外でも見られる。
だから基本最低にしてるわ。
0572SIM無しさん (ドコグロ MM9f-wUOJ)
垢版 |
2018/06/23(土) 13:17:31.92ID:zC5Ci23IM
amazon早くケース再入荷しないかなーバッテリーはいつの間にか売り切れてるね買っておいてよかった。ここでバッテリー購入勧めてくれた人ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況