X



Huawei honor9 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8763-aOk0)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:21:06.27ID:sRS2UDpM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は本文頭にこれを3行重ねて入力
公式サイト
http://www.hihonor.com/global/products/mobile-phones/honor9/index.html

■※前スレ
Huawei honor9 Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507950144/
Huawei honor9 Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510153507/
Huawei honor9 Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513263329/
Huawei honor9 Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514162728/
Huawei honor9 Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515741202/
Huawei honor9 Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518136670/
Huawei honor9 Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518601974/
Huawei honor9 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519307057/
Huawei honor9 Part12 ワッチョイ有
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520049494/
Huawei honor9 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524105163/

(ここからワッチョイなしが派生)
Huawei honor9 Part12(ワッチョイなし、実質Part13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520031208/
Huawei honor9 Part13(ワッチョイなし、実質Part14)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520673812/
Huawei honor9 Part14 (ワッチョイなし、実質Part15、2018/3/25現在未消化)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521529944/
(/ワッチョイなしの派生おわり)

Huawei honor9 Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521943883/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0716SIM無しさん (ワッチョイ 1963-7rJp)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:09:07.90ID:AW0dIK+N0
>>712
GPUをソフトウェアでマルチスレッド処理してるようにして大幅に画像表現能力を引き上げるみたいな感じだったはずです。(間違ってたらすいません)
0717SIM無しさん (ワッチョイ 517c-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:14:44.11ID:F3R5xq1t0
爺様に教えてくだされ。
ホーム画面にデジタル時計(デフォの奴)を表示させているのですが、
この文字色って変更できないのでしょうか?

たまたま背景が白系で老眼の為に文字が見難いんです orz
0718SIM無しさん (ワントンキン MM53-7rJp)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:16:04.33ID:GM51PgnXM
まずはホームランチャーを変えなよ
マイクロソフトランチャーでも入れなよ
あれ壁紙によってステータスバークロックウィジェットの色変わるから主に白黒
0724SIM無しさん (ワッチョイ d9f2-7rJp)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:27:53.06ID:rrZZcgFz0
アプデしてからまだ初期化してないんだけどLINEの通知バッチが既読つけたのに中々消えなくなってしまった
アプデ前から少し時間差はあったんだけども
0727SIM無しさん (ラクッペ MM7d-wCzy)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:51:52.14ID:KevJjKTsM
フリックの不具合はそんな酷くないと思ってたし
oreoでさらにフリック感度良くなった気がしてたけど
Mi MIX2買ったらアホみたいにフリック快適で全然ミスしなくなった
結局クソフリックだったってことか
0730SIM無しさん (ワンミングク MM53-7rJp)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:44:52.42ID:gpJ+JXuDM
>>729
まあ慣れたけどフリック入力と相性悪い端末だとは思う
mix2安くて魅力的だけどカメラがhonor9よりショボそうで乗り換えられない
両方使った感じとかどうよ?
0731SIM無しさん (ワッチョイ e9e5-z315)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:53:24.69ID:ls0+2DXQ0
今から買うんだけど、設定してからしか8って降ってこないですよね?
2度手間嫌なんですけど、何か最初から8にする方法ないでしょうか?
0732SIM無しさん (ワッチョイ e16c-LkxA)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:57:40.96ID:fjNjzFWj0
Oreoが降ってきてから更新しろしろ出てきて邪魔なんだけど
実際のとこどう?不具合とか。初期化は勘弁だが・・・。
した方がいいのか今は拒み続けるべきかわからん。
0734SIM無しさん (ラクッペ MM7d-wCzy)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:55:37.36ID:KevJjKTsM
>>730
カメラは気になってたけど使ったら言うほど悪くなかった
ハイエンド機にしちゃしょぼいのかもしれんけど個人的には許容範囲
不満はSDカードが使えないのとステレオジャックが無い事くらい

2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Mi MIX 2/8.0.0/LT
0740SIM無しさん (ワントンキン MM53-7rJp)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:02:48.66ID:8OkR4kCgM
Oreo+novaだけどホームボタンでもダブルタップでもロックできるな。
即ロック(指紋解除NG)と5秒後ロック(指紋解除OK)。
0741SIM無しさん (ワッチョイ e9e5-z315)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:39:03.01ID:ls0+2DXQ0
>>733
調べてみる。ありがとう。
>>737
名古屋県なのです。

ちょっと聞きたいんですけど、顔認証って
常にフロントの赤外線とかが起動してて
暗所でもロック可能ですか?
そうなると電池とか寝る時も結構減る感じです?
0752SIM無しさん (ワッチョイ 1187-lsoO)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:12:32.61ID:7KzSCwPp0
ねこあつめできなかったのにタコをイジるイースターエッグはできるんだな

設定→システム→端末情報→Androidバージョン連打→ボンカレーみたいなマーク長押し

もしかして7のねこあつめもできてた?
0755SIM無しさん (ワッチョイ 8187-X4KX)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:56:46.49ID:5vGmGdZs0
oreoにしたらワイヤレスイヤホンの安定性が悪くなった
それとイヤホンはAAC対応してるのにSBCで繋がる……
何故だ
0757SIM無しさん (ワントンキン MM53-7rJp)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:55:15.46ID:8/fqmUy8M
オレオに更新したらsim2のデータsimのapnが違う会社に変わってて通信できなかった
あと天気ウィジェットが更新した日で止まって動かなくなってた
結局アプリの設定から直せたけど
なかなか正解にたどり着けず悩んだ
0758SIM無しさん (アウーイモ MMa5-l11B)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:08:49.36ID:i6UhzOrIM
やっぱりhonor9はのタッチはいかんよ。
最初は文字入力で気づいたフリック問題だったけど、スクロールするときのフリックもダメなんだね。

日頃honor9で問題感じないのにサブのp10lを使うたびに、スクロールのキビキビ感の良さに驚いてしまう。

h9使ったあとにp10l使うとスクロールで画面が指に吸い付く感じ。h9は紙の本を滑らしてめくってる感じ。

ただp10lはナビゲーションバーの分だけ画面が狭いのが辛い。よってp20liteな訳だ。でもってh9も手放せないのだ。
0759SIM無しさん (ワッチョイ 8243-lbJB)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:03:00.43ID:cajfLaF+0
>>758
ゴメン、その表現全っ然理解出来んし、その違いでP10lite持ってない層が困る事が何か有るの?ただの自分の好みの問題なら便所に顔突っ込んで下水に報告でもしといてくんないかな?
0761SIM無しさん (ワンミングク MM92-lbJB)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:14:01.13ID:iqIS+a6wM
変な例えしなくてもフリックと認定するまでの遊びが他機種より大きい、という的確な表現が既に出てる

指に吸い付く感じが良いならiPhoneお勧めやで
あとDSDS要らないならlite系に行くことをマジでお勧めする
0762SIM無しさん (アウーイモ MMa5-l11B)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:24:25.79ID:U/tYwoJpM
メインはiphone7を使ってる。
iphoneが指に吸い付く感じなのに対しandroidはカクカクだというのはとうに昔の話。

iphone7よりもp10liteの方がフリック含めタッチの感触が軽い。この軽さを実現したp10liteが今後の標準になるだろうね。

もちろんhonor9にはp10liteに無いものがたくさんあるから使ってる。
0763SIM無しさん (ワッチョイ 8187-CBnp)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:11:40.72ID:RbcdazB00
>>758
このまとめwikiの「なんかこれ、画面の感度おかしくないか?」の項目に書いてる通りに開発者オプションいじったらだいぶ指への吸い付き感とフリック感度は改善した

https://honor9-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%C1%E0%BA%EE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A1%CB#flicksippai
0765SIM無しさん (ワンミングク MM92-FE5Z)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:23:14.31ID:6tiVXtZoM
Oreo化のあと、GreenifyとPackage Disabler入れたらバッテリーが2日以上持つようになったわ

メールと通勤中のAmazon Musicくらいしか使ってないけど
0767SIM無しさん (ワッチョイ d16c-VddV)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:50:17.74ID:8aiLOLbJ0
フローティングボタン無くなってね
風呂でジップロックで使う時に良かったのに
どんどん改悪されてくなぁ
0769SIM無しさん (ワッチョイ e163-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:15:51.12ID:uStbXkE30
ナビゲーションメニューはありますがフローティングボタンのほうがタップでロックできてよかったですよね
0771SIM無しさん (ワッチョイ e125-TB2o)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:42:24.73ID:FpNpkgBW0
慣れればまぁ悪くないんだけど
長押し+上下が空いてるんだから画面ロック割り当ててくれりゃよかったのにな
0772SIM無しさん (ワッチョイ 4de5-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:49:53.23ID:JbZI8tZ/0
おすすめのタッチ面のカバーはTPUタイプ?それともガラス(直線まで、曲線まで、色付き)?
カバーとかはしてますか?
0774SIM無しさん (ワッチョイ 4932-CBnp)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:44:15.72ID:To3MCVt20
カバーはAliexpressの一番安いTPUだけどフィルムは貼ってない
0776SIM無しさん (ワッチョイ 4de5-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:19:58.40ID:JbZI8tZ/0
ありがとう。初めての背面ガラスだしTPUケースは付けるとして
タッチ面を悩んでるんだけど、意外に付けて無いんですね。
0778SIM無しさん (ワッチョイ e93e-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:46:42.46ID:soT7LpL20
Oreoにしたら>>32にある症状とまったくおなじになってしまった
どの設定いじってもアプリ殺してもwifi接続が維持されたままで
100%充電にして寝ると翌朝70%ぐらいまで減っててどうにもならないので7に戻した
0779SIM無しさん (ワントンキン MM92-CBnp)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:44:06.42ID:5DLSlR1rM
>>740
ヌガーにロールバックしてもオレオの時と同じだった
ヌガーの時はホームボタンで即ロックできて指紋解除できてたと思ってたんだけど勘違いかな?

ロールバックで端末初期かもされて手間増えただけ。。。何やってんだか
0784SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-aR2j)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:39:37.59ID:tVh55AC+M
今後キャリア化するし、契約解除料なんかもキャリアと合わせてきたところみると即解ブラックだろうね
別に楽天ブラック上等だとしてもこんなお得感のないオナ9じゃもったいない
0785SIM無しさん (ワッチョイ 4553-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:58:31.27ID:r5nyOcZa0
酔っ払って勢いで楽天のスパセルで買ってしもた
スレ読んだら入力がクソだって?詰んだ
今は無印NOVA使ってるけどこれもタッチ糞なんだよお
0788SIM無しさん (ワッチョイ c26c-CBnp)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:56:33.33ID:UbSxXLRN0
>>783
Taskerなつかしいな
android使い始めた頃に使ってて課金もしてたけど設定面倒になって機種変してから使わなくなってた

ありがとう外部アプリで色々試してみます
0794SIM無しさん (ワッチョイ 4935-drPl)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:18:59.00ID:4agd44wu0
急速充電は負荷かかるしうっかり100%充電してしまうから使ってないけど
8.0にしたらPC給電からの通常の充電速度が速くなったきがする
0795SIM無しさん (ワッチョイ 9987-eoBX)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:38:30.53ID:j6GHpEyI0
アプリデータの更新に「ダウンロードを保留しています」て出てて一向にすすまないんだけど・・・?
0796SIM無しさん (ワントンキン MM92-lbJB)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:40:31.68ID:z/Vfls89M
ただoreoにしてから明らかにバッテリー消費は減った。
生活パターン変わってなくて今までだと通勤で音楽、webニュースとここ位だけど100%で家出て昼には70〜75%だったのがこの一週間は80%以上は残ってる。
0797SIM無しさん (ワッチョイ 4de5-uYXe)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:37:04.40ID:/3QUhFnV0
スーパーセールで15800円(税込み、契約手数料込み)
楽天カード作って5000円OFF、楽天カードで支払い2000円OFFとか
いろいろ含めて1万以下でMNPできた。安かった。
0802SIM無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:17:13.57
おいおい、367にあげたらタッチが劇的に良くなってるじゃん
これほとんど問題解決してるじゃん
てかこの程度の修正にどんだけ時間かかってんのよw
最新の367まで上げるとタッチ感度問題ほとんど解決してるから絶対上げとけ
0805SIM無しさん (ワッチョイ 2e7c-TD1C)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:51:43.29ID:lWlosdwC0
良くはなってきてるが直ってはいないと思われ
旧世代のhonor6plusと比べても負けてる(笑
nl2に比べればまだまだ酷い感度だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況