HTC U11 総合 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a63-zaYa)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:44:51.82ID:oVi+wzUz0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

台湾HTC社製スマートフォン「HTC U11」について語るスレです

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/htv33/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/htc-u11/
http://www.htc.com/jp/smartphones/htc-u11/

※前スレ
HTC U11 総合 Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521092215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0744SIM無しさん (JP 0H49-C9fW)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:57:40.29ID:U+J6ekXtH
>>722ありがとう。無茶庫車締まりが良くて入らんな
付属のはスポーンと行くのに買ったコードは中に硬い端子が見えて付属の変換コードと中身が全然違うな、参るな。
0748SIM無しさん (ワッチョイ 4901-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:12:56.23ID:FNeEUZik0
5GにHTC入ってないんだよな
0749SIM無しさん (ワッチョイ e971-5g47)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:15:19.34ID:qtNVb3pj0
あんたたち
せんせいに
いいつける
っちゃけん
0754SIM無しさん (JP 0H49-C9fW)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:46:45.58ID:fR4+hswIH
>>747
違うコード注文したよ来るまで使えんとか参るな。USB2.0が充電器に付属とかのかなスポーン入るの、中に玉しか入って無いやつ付属の。
急速充電対応USB3.0のは中身が端子が沢山入ってるな、文字で説明難しいけど。 iPhoneは受けが女で指すコードが男なんで正常に差せるよな、社外品でも。 USBは受けが男で指すのが女なんで相性悪そう。
0757SIM無しさん (ワッチョイ 8686-tlKu)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:02:38.05ID:nDsbhLxk0
海外レビュアーの間でのU12+の評価が酷すぎてワロタ
ざっと羅列すると:
・感圧式電源ボタンと音量ボタンが使い物にならない
・Edge SenseがU11に比べて劣化した
・日光の下では画面の反射がキツくて使えない
・バッテリー持ちが2018年最低レベル
・3.5mmアダプタが付いてこない
・BlinkfeedとNewsRepublicが広告出してくる
・SenseUIがバグだらけ
等々...
まさかU11+の数少ない欠点を残しつつ新たな問題を山積みにしてくるとは思わなかったわ
アップデートで全部直るのかどうかが気になる所だな
0762SIM無しさん (ワッチョイ 8187-eXxL)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:38:02.32ID:C7RNXdtY0
先週あえてU11+を買った私が勝ち組ってことで良いですかね
いや、これもセキュリティアップデート放置されてるけどさ
0769SIM無しさん (ササクッテロロ Spf1-kxpP)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:11.96ID:fRSsAJU7p
>>764
幾つかの負け条件の一つがhtc端末買うことってだけ
勝ち条件までは知らんよ
htc端末買って満足してるのなら、他人がどれだけ言おうと勝ち組なのかもな

そもそもスマホ程度で勝ち負け論じようとしてる時点で負け組なんやろな、俺も含めて
0772SIM無しさん (ワッチョイ e567-t4KK)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:50:21.45ID:dsPdF0tO0
>>764
このスレにわざわざhtc貶しにきてる時点で荒らしだろ。まともに相手するだけ時間の無駄だぞ

まあ去年8月にU11買ったんだけど、この機種が良いっていうよりは、駄目な機種やコスパで割に合わない機種を選択肢から消して行って最後に残ったのがコイツだったって選び方だけどなw
まあコイツに不満は特に無いし新モデルも特に惹かれる要素は無いから取り敢えず今年は買い換えないかなー
0774SIM無しさん (JP 0H49-C9fW)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:20:12.52ID:NtxqMTh8H
エボ3下取りに出すの惜しい3dエロみれん成る
SIM内蔵で情報消すのに金取るやろ
0777SIM無しさん (ワッチョイ 22ce-KLel)
垢版 |
2018/06/16(土) 06:05:27.27ID:bk3P98pL0
601HTをLINEモバイルで使っている方はいらっしゃいます?
ドコモ系の格安simであれば、ロック解除すれば利用できますよね?
0779SIM無しさん (ワッチョイ 494e-3M94)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:58:14.88ID:78OQlR6h0
>>712です。
601htでs-off→CID書き換え→国内simフリー版RUU焼きのつもりがsunshineでtemproot取れなくて進みません…blunlockが事前に必要ですか?nougat7.0です。
0784SIM無しさん (ワッチョイ 420a-SEml)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:29:24.79ID:BFQ1LhyX0
SoftBankのU11、パケット7Gが月月割で3,000円で済んでるので、SIMフリU12plusにそのまま挿すつもりだった。
でもIMEI制限でSIM変える必要があると聞き、詳細確認のためサポートへ電話した。
結論はSIM変えてもプランと割引は引き継げ、2年縛り期限も延長されないとのことだった。

しかし驚いたことにサポートがIMEI制限のことを全く知らなかった。都合があって2人に聞いたのにどちらも意味が分かっていないレベルで初耳のようだった。
0785SIM無しさん (ワッチョイ e93e-m0US)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:35:34.40ID:qSgAl/rd0
>>784
そりゃ、禿のサポセンだもん
ちゃんと会話録音しておいた?
禿店の店頭で、朋割消えます!キリって言われると思うよ
0786SIM無しさん (ワッチョイ 420a-SEml)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:42:27.70ID:BFQ1LhyX0
通話録音アプリ入れてるから毎通話自動録音。
なんか納得いかんかったけど、今の契約引き継ぎで延長もないなら文句はないかな。
0787SIM無しさん (ワッチョイ 494e-3M94)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:16:24.55ID:78OQlR6h0
>>782
わかりにくくてすみません。s-offするのにsunshine使ったところtemprootが取れずに最初でつまずいた形です。可能ならアドバイスお願いします<(_ _)>
0788SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-gvEZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:27:03.61ID:ZEBcSDYPa
>>780
HTCハゲの場合はシムロック解除申請すると解除コードが表示させる
電源切って他社SIM入れると、ロックかかってるから解除コードを入力してってでるので
↑のコードを入れて終了
AUのはこれじゃないけど以前の機種では申請後自動で解除してくれた

解除コード買ってやるやつxperiaとかで昔やったけど、*#とかで始まるコマンドで
解除になったかどうかを調べられるからU11もそういうのあると思う
0793SIM無しさん (ワッチョイ c267-Mqf9)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:15:47.66ID:E5j1mkWt0
>>779
とりあえず以下で出来たよ
Boot Loader Unlock → カスタムリカバリ → super su →
sunshine でs-off → CID 書き換え → sim free RUUかきこ
0795SIM無しさん (ブーイモ MM6d-/RsH)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:56:39.62ID:PdUFq3rQM
GooglePayのプロモーションコード入力しようとしたら
ブートローダーのアンロックしてるからダメって弾かれてしまった
リロックって初期化されますかね?
0796SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-FD2B)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:15:26.34ID:HkR6GnStM
>>790
言葉足らずでごめんwww
解除コード使って解除できたんだけど、それ以降確認方法あるのかとおもって
今他社シムで解除コード入力しなくてもホーム画面でるから、解除成功ってことなのねーと理解しました!
0800SIM無しさん (ワッチョイ 4936-FD2B)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:13:03.05ID:TYRYJqrq0
誰か‥助けて‥

>>650

現在ソフバンでu11シムロック解除済機を利用中
予備スマホでmineoAプランVoLTEシムを利用中
計2台利用中

アンカー先を参考にu11ソフバンシムの時にてmineo設定
u11にmineoシムを挿しかえてAPN設定は表示できたけど、ネットワーク事業者が表示されず、緊急呼出電話のみと表示される

モバイルネットワーク内の通信事業者一覧は、KDDIが○も&#9747;もついてなくて表示なし
その他ソフトバンク・DOCOMO・WCP・44052は&#9747;表示

どうすれば通信事業者のKDDIに○がつくんだー!
mineoのAプランは駄目なのかー!
0802SIM無しさん (ワッチョイ 4d91-Zn6N)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:22:28.25ID:pCp27FqV0
>>800
いい加減ウザイよ
1人で何回書き込みしてんだよ
お前の為の質問スレじゃねーんだよ
12日からのオイコラミネオは全部お前やん
0804SIM無しさん (ササクッテロロ Spf1-kxpP)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:15:28.59ID:XQzPPSHpp
601htのsimロック解除品でdocomo系で使えない話は聞いたことないけど、au系は使えないというかapn設定できないとかはバージョンアップ後に出てるみたいだわな
本家も一応認識してるみたい
3GのB6/19の障害対応のアプデが7月末に出るから、それに潜り込ませて対応されるかもな

それにしてもsimフリー機とかで使えないとか騒ぐ奴らはたいていau系で鬱陶しいんだよなぁ
0806SIM無しさん (アウーイモ MMa5-5PrY)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:48:06.51ID:Kol5lcjgM
たいていって言うが、世界的に見てもauの通信方式が特殊だから問題起きやすいのは仕方ないわな
ただ現状の国内格安SIMの速度事情考えたら、docomo系しか使えないっていう方がよっぽど縛りプレイな気はする
0808SIM無しさん (ワッチョイ e567-t4KK)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:53:45.00ID:Xxq+K10h0
>>806
LTE開始でCDMA2000の呪縛から解放されるのかと思ったらVoLTEでまたおかしなこと始めたからなぁ
まあUQ含め計画していた周波数獲れなかったってのもあるんだろうけど
0810SIM無しさん (ササクッテロロ Spf1-kxpP)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:32:45.84ID:XQzPPSHpp
>>806
だから「たいてい」なんだろ
読解力の無さをここでひけらかさんでもええと思うけど
au系に縛られるそれぞれの事情はあるんだろうけど、特異な存在だって自覚が自称情強レベルでも無いのが痛いんよな
0823SIM無しさん (ワッチョイ c20f-SEml)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:37:52.07ID:waMTv79J0
SDカードが逝ったようなので
購入以来初めて手帳型ケース外したらショック!
背面の透明部分が葉脈のごとくヒビだらけになってた
安物で本体カバー部分が薄いゴムみたいな素材で出来てるので
落とした時の衝撃が背面に直接響いてたんだろうな
ダブルでダメージ受けた
0828SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-gvEZ)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:45:11.36ID:KhYB1QXXa
これスリープ時に画面触ったら反応するのオフにできないのかな?
画面の汚れ気になって拭いたら一々反応するんやめてほしい
0829SIM無しさん (ワッチョイ 22ce-KLel)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:48:36.11ID:PNB+RLMn0
601HTのシムロック解除品で、格安シムを利用してテザリングを使用している方はいらっしゃいますか?
テザリングは無理ですかね?
0835SIM無しさん (ワッチョイ c28c-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:29:20.63ID:Xx+4St5z0
これ写真の写りいいね、ボケは少ないけど綺麗に撮れる
12+はいろいろ評判悪いみたいだけどDxOMarkは11以上なんだよね?
どんなのが撮れるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況