X



HTC U11 総合 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a63-zaYa)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:44:51.82ID:oVi+wzUz0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

台湾HTC社製スマートフォン「HTC U11」について語るスレです

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/htv33/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/htc-u11/
http://www.htc.com/jp/smartphones/htc-u11/

※前スレ
HTC U11 総合 Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521092215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0628SIM無しさん (ワッチョイ 8187-vGSo)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:15:23.28ID:Rwrrps/W0
とりあえず前貼った奴。
HTC U11 総合 Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521092215/783
783 SIM無しさん (オッペケ Sr23-Anjq) sage 2018/05/03(木) 20:18:04.51 ID:n/sd53Mjr
SB版もau版もOreoアップデートで全バンド開放されたらしいんだが。
ttps://twitter.com/mich1__/status/988702512847847424
ttps://twitter.com/mich1__/status/988702613607612416
ttps://twitter.com/ri_nho/status/988726525905125376
ttps://twitter.com/mich1__/status/988979779381555200
ttps://twitter.com/mich1__/status/988720933308325888
0631SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-+HZL)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:35:06.46ID:h6qU9mPpM
601HT、解除すれば仕様上使えるんで、au系MVNOで使いたいんだけど、
>>627みたいに仕様上OK、実際はNGみたいな例があると悩む…。
au系で、VoLTE通話OK、通信もOKって人いない?

>>627
端末初期化しても同じですかね?
0632SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-+HZL)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:42:24.01ID:h6qU9mPpM
連投すんません。
docomo系で>>627みたいにB6/19が使えないだけならまだしも
>>608みたいにVoLTEもCAもダメとか。

まして俺が使いたいau系となるとますます不安だ…。
0633SIM無しさん (ワッチョイ e136-Hg4e)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:49:01.11ID:VVtsGctz0
mineoAプランだめでした
ocnモバイルは難なく使えたと、知りあった人に確認できたので、とりあえずmineoDをなんとかして試してみたい
0635SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-egOg)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:04:16.81ID:eUjHClLiM
たぶん中途半端な検証をした人が書いて、それが広まってるんだろうけど、601HTはLTE band19は使える。
WCDMA band6は使えない。
VoLTEは使えない。
だから、通信はいけてるけど、通話は微妙。
あとAndroid7も8も同じ。
ドコモ純正回線のSIMで確認。
Network Signal Guruを使用。
auのSIMは持ってないから分かんない。

WCDMA band6はSIMフリーモデル版にすれば使える。
VoLTEもSIMフリーモデル版にすれば使える。
なので、SIMフリーモデル版にするのが一番幸せになれる。
0636sage (オイコラミネオ MMab-+HZL)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:08:47.81ID:h6qU9mPpM
>>633
もうちょい詳しくお願い。何がダメ?
LTE通信?
CA?
VoLTE通話?
0638SIM無しさん (オイコラミネオ MM6d-KvsW)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:19:34.51ID:8QxEZJc2M
禿げの板無いので…。禿u11は都会の店頭では一括0とかしてるの?
田舎では禿げショプは定価で入荷未定ヤマダでも安くない。
胡散臭代理店通販はパスして毎日オンラインショップ見てたら、完売のはずがセール復活してて、慌ててポチったよ、嬉しいな。
月割り3100円位で機種変更一括0てブログ見たけど。
今月はmnpなのに月割り2080円て値下げしたのかな?
はじめてスマホ割引も使えんオンライン限定やな 毎月高いけどかまんやな
0640635 (オイコラミネオ MMab-egOg)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:29:53.13ID:eUjHClLiM
>>637
あれ、まじ?
7の結果だけみて、勘違いしちゃったかな、俺。
VoLTE使えるなら、WCDMA繋がらなくても良いじゃん。

まあテザリングクソ仕様は解けてない気がするが。
時間あったら、もっかい検証やってみるかなあ。
0641SIM無しさん (ワッチョイ e991-OSA3)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:33:39.20ID:ylPs7H6h0
>>638
オンラインで機種変0円だったみたいよ
自分が気が付いた時は今とほぼ同じだったけど

転売乞食じゃなきゃ朋割2080円でも全然お買い得だと思う
0642SIM無しさん (ワッチョイ 1b64-tHVH)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:42:42.47ID:i8gHVPsx0
ヤフオクでも35000くらいだった
コスパ良い機種だな
0643SIM無しさん (ワッチョイ 1187-tHVH)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:47:35.17ID:0SknZff30
フリマでもう一台買おうかなと思ってる

>>638
月割は4G化かな3月の機種変は晒されて4時間位で終わった
おとくと乗り換えcomが一括1万になるかわりにスマホデビュー割と色選べる
0646SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-Hg4e)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:58:30.79ID:5AG3WWfUM
>>636
・モバイルネットワーク設定内のアクセスポイント名で選べる名前がない
・通信事業者の選択で、KDDI以外はバツになってるけど、KDDIを選んでも
シムが対応してないようなメッセージがでて選べない

みたいな感じかなぁ
先月一括支払いで購入して、公式の手続きにのっとってマイソフトバンクからシムロック解除の手続き→mineoAプランのシムを入れてパスワード入力でシムロック解除
からの上記設定をしようとして失敗て感じです
0650SIM無しさん (オッペケ Srdd-vGSo)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:23:12.66ID:M4GfF2oFr
mineoは解決法が過去ログにある。
HTC U11 総合 Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521092215/761
761 SIM無しさん (ワッチョイ 5baf-wA5x) sage 2018/05/01(火) 08:39:45.22 ID:xsBFzfXU0
>>739
>>741
>>743

UQもmineoと同じ現象かもね。

863SIM無しさん2018/01/27(土) 02:39:18.15ID:AYQw+oRL>>864
アプデしてmineo使えなくなったけど解決した

ソフバンsim入れてapnにmineo設定追加
そのときmncは20から51に変更
保存すると一覧から消えるけどmineosimに入れ替え
再起動するとapn出てくるはず

ソフバン解約してたら詰むかも
0651SIM無しさん (ワッチョイ 213e-bL5Q)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:32:24.23ID:2c439zAi0
他社SIMで最初にAPNを設定するときに候補一覧から選択させる機能が追加されたけど
440-51向けの候補が用意されてなくて何も表示されず編集画面に進めないという話だよね
ソフトバンクSIMじゃなくてドコモSIMでも大丈夫かと
0653SIM無しさん (ササクッテロル Spdd-TNeV)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:03:13.04ID:pDRVYiN/p
>>630
ソフバンの601htの製品紹介ページのスペック部分のpdfに書いてあったけど、これも昨日か今日に変更されて3GのB6/19が使えることになってる
国内は非対応、海外は対応だった

>>631
初期化しても同じ
ソフトウェアの不具合なんだからどうしようもない

>>634
ここ数日で修正されたんよ
0654SIM無しさん (ワッチョイ 13fe-tHVH)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:06:47.67ID:RLo5w8vQ0
テザリングの話見て思い出した。
SoftBank版U11のSIMをSIMフリU12plusに挿すつもりなんだけど、もしかしてこの場合はテザリングできない?
0656SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-KvsW)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:47:09.41ID:LCHeUKLcM
>>641
3月頃に機種変更0円に月割り3100円て見たよ。1月にしてたら満期解約しなかったのに悔しい。 正規オンライン店は月割り2480円で、ヤホ携帯経由のみ2081円けど正規は実質10800円
0円で月割り付くなら良いな下取り450円も出して満期までつかうよ。


>>643
はじめてスマホ割引終わるので欲しいけど 怪しい通販しか安く買えないので辞めたよ、電話してら買う気失せたよ。評価検索したら…。
1万で買えば毎月548円は美味しいけど後出しOPが。
正規オンラインで買えばば安心と思ったのでポチったよ。
0658SIM無しさん (ワッチョイ e16c-X4KX)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:53:42.76ID:nD6Padbb0
【福島認知症、認定″】 12日、交差点(52) 11日、通学路(75) 10日、スーパー(55) 9日、線路(70?)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528765728/l50

4日連続で、アクセルとブレーキの、踏み間違え死亡事故、発生、原因は放射能しかありません!
0660SIM無しさん (アウアウオー Saa3-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:41:30.86ID:SS1RKonma
>>656
今日オンラインで新規9800円で買ったんだけどそんな契約で売ってたんだねえ
どうりで売り切れる気配が無いわけだ
自分もそれで買いたかったな・・・
0661608 (ワッチョイ 093e-z2KC)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:49:40.95ID:36EewncD0
601HTにsimフリー版のrom、mineoDプランで使ってるけどLTE Band19とWCDMA Band 19は掴んでるのは確認した。
設定で確認したけどVoLTE有効にはなってるものの実際VoLTEで繋がったことはない、、、と思う(通話少ないしドコモの検証用の番号繋がらないし)

>>635氏が書いてくれてるけど601HTに関してはソフトバンクがハード的に規制してる可能性が高いように思う
問い合わせして判るもんだろうか
0662SIM無しさん (ワッチョイ 093e-W9ks)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:52:17.58ID:sIBgq1rE0
確かツイッターで禿だかHTCに問い合わせしてB6掴めないのはバグだから7月に修正予定って返事貰ってた人いたけども
0663SIM無しさん (ワッチョイ 6bdd-dOHc)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:03:30.93ID:QkCK/TcA0
>>650
ありがとうございます。
mineoで使えそうですね。
周りはdocomoかauで、sbmユーザーを見たことがないですが、
ソフトバンクのショップで設定させてもらえたりするものなんでしょうか???
0665660 (アウアウオー Saa3-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:09:42.42ID:SS1RKonma
今メール見てたら、申込み内容と提出書類に相違があるからもう一度書類送れって来てた
住所の丁目違いなんだから申込み内容の方を修正させてくれよ・・・
0666SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-KvsW)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:10:27.52ID:2cBx1277M
>>657
テレホと安SIMの時間やね。

>>660
メールが来た6日かな?から昨日まで売り切れで買えんかったよ。
毎日見張りしてたので、今日は注文画面見れて興奮してポチったよ。発送早すぎ数分で発送メール来てたまげたよ。
ドコモオンラインは早くて数日後発送なのに。
0668SIM無しさん (アウアウオー Saa3-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:38:42.10ID:SS1RKonma
パケットし放題 for 4Gで契約したけど
15.5MBで天井の6200円まで上がるとか罠すぎるねこれ
総務省で問題になる案件では?
0669SIM無しさん (アウアウオー Saa3-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:42:08.25ID:SS1RKonma
>>667
再提出でいない場合数日でキャンセルしますって書いてたからそうなるだろうねえ
もう一度申し込みしたから、先に申し込んだのは明日というかもう今日か
電話してキャンセルしてもらおう
申込みの訂正はできないのでキャンセルしてさいちゅうもんしなおしてくれってFAQにあったし
0670608 (ワッチョイ 093e-z2KC)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:44:26.12ID:36EewncD0
>>664
WCDMAに関しては割とどうでも良いんだけどVoLTEとCA無効はムカつく
WCDMA Band 19に関しては接続確認できたけど6は出ないなー
0672SIM無しさん (アウアウオー Saa3-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:14:14.33ID:eTdtYDhGa
>>671
自動入力で丁目まで出てるからあまりよく確認しなかった
プルダウンで選ぶ方式だったみたい
郵便番号に対応する全部の丁目を表示してボタンで選ぶ方式か、丁目は自分で入力する方式に
してほしかった

んで今確認したら後から申し込んだほうは審査中でキャンセルボタンが表示されるのに
先に申し込んだ方はキャンセルボタン無くてオンラインでキャンセルできない
面倒だなあ・・・やっぱり電話か
0679SIM無しさん (アウーイモ MMd5-4qwh)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:52:43.62ID:TetAnDRfM
ヤフー携帯ショップは新規契約→sim解除→解約しようか迷ったが、月々割のせいで即simロック解除できるか分からなかったからやめといた。
0683SIM無しさん (JP 0H6d-KvsW)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:29:36.93ID:O220bb2xH
オンライン申し込みはプラン修正も出来んので初回月は日割りなんでフラットが良いよ1日190円x利用日数なんで。
修正するにはキャンセルして申し込み直しとか発送早すぎて出来んじゃん。翌日届くとか早すぎやな、受け取りでキャンセルしたら手数料とか取るのやろか?
0684SIM無しさん (ワッチョイ 138c-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:50:38.06ID:lgo5UEfp0
パケットし放題フラットからパケットし放題への変更は違約金大丈夫なんだっけ?
スマ放題はパケットのコース変更だけで違約金発生って聞いたけど

>>680
U11のアウトレット販売は100日経過しないと解除できないって情報あったから
ソフバンの格安SIMのエントリーパッケージ買っちゃったよ・・・
0686SIM無しさん (ササクッテロル Spdd-TNeV)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:29:17.82ID:gjiFJLrsp
6/5までのやつはiphone6splusも601htも即simロック解除できた
一応100日以内は解除できんよって書いてあったけど

今のやつは「本セールでの一括購入の場合〜」って以前より色も変えて強めに書いてあるから、もしかしたらほんとに100日は解除できないかも
0687SIM無しさん (ワッチョイ a9c9-r5wW)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:41:07.38ID:MiHKCerh0
システムフォント変更してもchrome内で表示されるフォントは変わらないんだけど
なんか変更する方法ある?ガマン?
0689SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-KvsW)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:31:58.32ID:ExM0GClLM
>>684
ホワイトのパケットのみ変更は罰金刑は無いで、新プランは知らんけど。普段は二段階で使いギガ欲しい月のみフラットで利用してたよ。

更新月に解約するときはフラットから二段階に変更して解約したら日割りなんで数百円で済んだよ。

今月でホワイト終わるので新プランから更新月にホワイトに変更出来なく成るので日割り出来ん成るな。満額請求やな
0690SIM無しさん (ワッチョイ 138c-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:50:13.38ID:lgo5UEfp0
my softbankのページってパケット代発生するんだっけ?
初回ログイン時にモバイル経由で接続しないと駄目だったような気がするんだけどどうなんだろう?
ログインは電話番号でパスは初回申込時の端末のパスワードとは別だよね?
0692SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-KvsW)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:13:43.05ID:GhVfpEmoM
マイドコモもiモードは無料やけどスマホは取るやろ。
安SIMでログインすれば良いよ電話番号と契約の時指定した四桁の暗証番号やな。そこでパスワード作れる
0695SIM無しさん (ワッチョイ e17c-0eON)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:31:33.18ID:oamyiw9+0
>>690
仮にそこだけ無料だったとして、それ以外のパケットを遮断しないと意味ないし、そこまでするならWi-Fi運用でいいじゃん
0697SIM無しさん (ワッチョイ 138c-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:49:04.98ID:lgo5UEfp0
>>695
5MBだと届いてすぐ塞いでもなんか使ったことになってて払わされそうで怖いんだよね
どうせ上限に届いてしまうなら今月はきっちり使いたいし
それを確かめるためにmyソフトバンク登録しただけで超えるとやだなあと
最初からこれのSIM入れずに使えばいいか
0698SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-KvsW)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:37:59.81ID:1KKNDg4rM
SIM無しで電源入れてモバイルoffがデフォルトじゃろ
玉に電源切って契約SIM入れて起動してらモバイルonとかあるよな
プリペイドSIM入れて設定してから契約SIM入れるかの
0699SIM無しさん (ワッチョイ e991-OSA3)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:08:44.10ID:JbNKxUf/0
mysoftbankへの新規登録、SIMロック解除、スマートログイン設定、アドレス変更
ここまではすべてPC&wifi回線で出来る
(SMS認証はあり)
0701SIM無しさん (ワッチョイ d16c-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:10:31.63ID:XwQrgNLM0
このスレ見てモバイルデータOFFった
ソフトバンクのパケットし放題15.5MBで天井とか恐ろしい契約やん
まったく使わないアプリからも勝手に漏れてくのが痛すぎる
0703SIM無しさん (ワッチョイ eba4-T1fc)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:50:06.45ID:cmd+icbX0
データセーバーもONにして、設定から絶対必要なもの(メールとか)以外はOFFにしておけばさらに大丈夫っぽい?
0705SIM無しさん (JP 0H6d-KvsW)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:53:16.30ID:ZAdKoNLMH
>>699
PC無いので安SIMスマホで初期設定するがや。

3gスマホの頃はダミーapn作って接続させん様にしたな。
Androidは裏で通信するの多いな、ガラホなら少ないGoogleプレ使えんので。iPhoneも少ない気がするよ。

はじめてスマホ割引使えたら20g契約予定やたのにオンライン店は出来んかった損したな。
0710SIM無しさん (ワッチョイ 31cb-nEGW)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:49:30.85ID:cOcXgYRc0
>>706
なぜに海外版?FeliCa使えなくなるよ
(XperiaだとNFCも使えなくなるけどHTCはどうなんだろう?)

601HTの白ロムに国内SIMフリー版のRUU焼いたら、なぜかSIMロックも消えて快適に使ってる
0712SIM無しさん (ワッチョイ e14e-jRvM)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:10:14.41ID:wIwfrZcJ0
>>710
>>711
ありがとうございます。FeliCa使いたいなら国内simフリー版のRUU焼けばよいということですね。simフリーのRUUは海外しかないと思ってた…ちょっと白ロムポチってきます
0713SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-KvsW)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:20:43.19ID:tdLjAesrM
中古でも35000円位するんやろ、2年満期までホワイト維持と変わらん気がするよ。
ヤフープレ無料に吉牛その他特典付くしw Tポイント10倍
0714SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-KvsW)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:57:39.45ID:jzudOBL2M
USB Cケーブル初めて買ったけど、刺さらんよ。種類あるのかな?

ヤフーショッピングで470円のUSBケーブル Type-C 急速充電 Android用 1m L字型コネクタ 充電ケーブルを買ったけど
付属のイヤーホン変換より微妙に端子中身が…
0717SIM無しさん (JP 0H49-C9fW)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:22.79ID:lCeVGJbeH
非2年プランとかで申し込み出来るの?ヤホー携帯で
2年プランしか選択無かった気がするすけど、それとも罰金払うて解約の事かな。
0718SIM無しさん (ワッチョイ e971-5g47)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:37:28.72ID:jmcx5npE0
やだようまれかわるの またじごくじゃん
0719SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-C9fW)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:38:50.49ID:9CAPzY6lM
検索したがSoftBankのu11板もオンライン店の板も無いな。
ドコモオンライン店の板なら数年前から有るけど安売りとかしてたので人気あるのかな?
SoftBankオンライン店で一括0円とか見たこと無いのでヤホー携帯は特別けど。 まあドコモ系利用者多いのかな。

来年3月は機種変更安売りに期待しとこ2081円の月割りではフラットとか高いプランは利用出来んよな。最低3000円以上割引欲しいな。
0721SIM無しさん (JP 0H49-SQul)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:47:01.31ID:fDKT1ondH
>>719
いつまでスレチな事を言ってるの?
カッペで糖質ってガチ馬鹿なの?いい加減ウザいからやめてくれないかな
603shピンクの機種変ですら即日終わったからノロマなミネオ()には無理
0724SIM無しさん (ササクッテロル Spf1-kxpP)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:19:53.09ID:+1N8LHuUp
>>717
できないことをできると言う人もいれば、できることをできないと言うお前さんみたいな情弱もいるわけで、今日も地球は変わらず回り続けるんだな
0726SIM無しさん (ワッチョイ c28c-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:41:07.75ID:837O+yy40
ホワイトプランはできないけどスマ放題はできるみたいだね非2年契約
+1500円/月になるけど

スマ放題ライト(1700円)だと最低でも5GB/5000円付けなきゃいけないし
スマ放題(27000円)でも2GB/3500円
とても715の値段では収まりそうにないけど?

ホワイトプラン+パケ死放題-月月割で1413円/月
新規の場合、
初月の支払いが9800円(端末代金)+3240円(事務手数料うろ覚え)+3494(初月は割引なし)+2(ユニバーサル)=16536
残り3ヶ月1413x3=4239(解約月も月割効かなかったかも?そうすると+2081)
違約金9500円で
30275〜32356円くらいかかるのかなあ?
0727SIM無しさん (ワッチョイ 62d1-sHH4)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:50:13.71ID:FO3GW2L30
未使用の白ロムが35000〜4万位で落ちてるみたいだから
601HTを買うんならわざわざ契約しないでもいいかもね
まだ値段下がるかも知れんし
まぁ保証云々もあるから一概に言い切れないけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況