X



Huawei honor9 Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スプッッ Sdca-Hcla)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:32:43.83ID:P9TIUN6Nd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は本文頭にこれを3行重ねて入力
公式サイト
http://www.hihonor.com/global/products/mobile-phones/honor9/index.html

■※前スレ
Huawei honor9 Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507950144/
Huawei honor9 Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510153507/
Huawei honor9 Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513263329/
Huawei honor9 Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514162728/
Huawei honor9 Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515741202/
Huawei honor9 Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518136670/
Huawei honor9 Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518601974/
Huawei honor9 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519307057/
Huawei honor9 Part12 ワッチョイ有
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520049494/

(ここからワッチョイなしが派生)
Huawei honor9 Part12(ワッチョイなし、実質Part13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520031208/
Huawei honor9 Part13(ワッチョイなし、実質Part14)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520673812/
Huawei honor9 Part14 (ワッチョイなし、実質Part15、2018/3/25現在未消化)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521529944/
(/ワッチョイなしの派生おわり)

Huawei honor9 Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521943883/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0780SIM無しさん (ワッチョイ 2327-CB4l)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:24:16.59ID:uG5KenQn0
それ、ゲームの出来が悪いか裏で何かのアプリが動いているだけ。メモリー解放して、ゲームを立ち上げ直せば直るだろ。
発熱が原因なら冷めるまで待つしかない。
0782SIM無しさん (ブーイモ MM43-2sBN)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:58:23.91ID:a/9ILUoYM
荒野行動 PUBG Rules of Survival全部
特にRoSは分かりやすいと思う
やってみればなんとなく分かると思う
0785SIM無しさん (ワッチョイ cbec-JUXS)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:47:34.92ID:Bq+5amt20
>>779
俺もオナ8と2台並べてゲームやってるけど、カクつき・ロード時間とか微妙に差がある
体感で8のほうが引っかかり少なくてストレスフリーだわ
ベンチスコアで現れる性能以外に、何か足引っ張る要素があるとしか思えない
0787SIM無しさん (ブーイモ MM43-2sBN)
垢版 |
2018/05/14(月) 04:43:42.61ID:2AJIh4YjM
nova liteのほうが「ちゃんと」ゲーム動いてワロタ
明らかにGPU的な性能は段違いに劣ってるのに、画質下げればその分軽くなるし、時間の経過による不自然な重さがない
lite2じゃなくてliteやぞ…
このhonor9は何なんだよ、何かがおかしい
0789SIM無しさん (ワッチョイ 2339-79TQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:43:59.20ID:O6uPddj/0
スリープ状態で電池が100%から50%になる問題とやらを
価格コムの掲示板とかで聞いてこいよ 
他のユーザー全員がスマホ100%に充電しスリープ状態で
4時間後に50%になってるかどうか 「俺も私俺も」ってなったら
信じるw
0790SIM無しさん (ブーイモ MM43-2sBN)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:06:13.27ID:8LsqZ5M4M
元々ゲーム目的で買うのは完全に間違いで自分自身もそうではなかったとはいえ、ゲームに関してはガチで外れ端末だなこれw
0792SIM無しさん (ワントンキン MMa3-2sBN)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:58:31.33ID:fGCsmxKkM
問題起こってない者としては様子見だけど、他の端末のスレでもちらほら異常報告出てるみたいだから何か問題があるのは間違いないんじゃない?

まあ初期化したら治りそうではあるけど
0795SIM無しさん (ワッチョイ 23e0-16Ee)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:09:02.79ID:+BfN1w+g0
まず、スリープから復帰したら
Wifiにすぐ繋がってたのに
今はずっと4G表示
これが起きるようになってからなんだよな
なんなんだ?
0796SIM無しさん (ワッチョイ cb5c-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:11:07.13ID:uRAAkkAS0
Gamesuit経由でゲーム起動しても
省電力だと結局すぐスリープになっちゃうのね
スリープ防止ぐらいつけといてほしいなゲーム用を名乗るなら
0799SIM無しさん (ワッチョイ 2327-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:02:29.13ID:ZR9kwBqy0
>>795
俺のも同じ様になった
で、>>732参考にしてGoogle開発者サービスを一旦アンインストールして
キャッシュ削除して12.6.73にアップデートし直したら今の所収まった感じ
0802SIM無しさん (ワッチョイ 236e-aFzQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:30:11.34ID:ByIBbv1j0
>>800
俺も同じ…
あとは、wifi関係は問題なかったけど
フライトレーダーとかのアプリ上でgooglemapの読み込みが出来なくなったりしてた。

これは端末のリセットしても改善しなかったが、開発者サービスのダウングレードで解決。
その後、開発者サービスを更新しても再発せず。

chromeにログインできない症状だけ続いてる。
0803SIM無しさん (ワッチョイ 236e-aFzQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:43:46.30ID:ByIBbv1j0
>>802
一部訂正…
フライトレーダーはアプリ側のアップデートのおかげで使えてるみたい。
他のgooglemapを読み込むアプリはまだエラー出てた。
0807SIM無しさん (アウーイモ MM89-8vyz)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:30:02.11ID:sCLQseEAM
novelite2かhonor9で迷ってますが、前面指紋認証のhonor9が良いと思ってます。
皆さんがこれに決めた理由はどこら辺ですか?
0811SIM無しさん (ブーイモ MM19-2sBN)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:12:34.74ID:0DeTXhokM
novaLiteは11ac非対応だからなぁ

最低でも11a対応かどうかを気にする環境下だと
その時点で選択肢に入らなくなる
0818SIM無しさん (ワンミングク MMa3-16Ee)
垢版 |
2018/05/15(火) 02:58:29.84ID:XzhP1lELM
>>742
すまんけどその項目普段は維持にしておかないほうがええん?デフォで維持だからいじってなかったんだけど
バッテリのもちが変わるのかしら
0820SIM無しさん (ワッチョイ 9b74-+Mhn)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:29:24.43ID:qkNai2oe0
DSDSが必要になりhonor9を初huaweiとして買った。気に入った。
そしてNL2のあの縦長画面も気になりだしたので本日NL2も買ってみようと思う。
品質管理がいいのかなこのメーカー。
0828SIM無しさん (ブーイモ MM43-2sBN)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:28:26.21ID:DrLzffgSM
ゲームがnova liteより動かない理由も諸問題と関係してるだろうおそらく
0831SIM無しさん (ブーイモ MM19-++wR)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:37:56.80ID:wkyDVPEYM
なるほどNFC TypeA/Bでもそこそこ使いどころはあるんだね
TypeF(FeliCa)じゃないと日本だと使うところがあまりないなぁと思ってたよ
0833SIM無しさん (ワッチョイ 95ad-eI9T)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:06:23.41ID:mANbtQ6+0
さっきPCにつないで充電しようとしたら異常に発熱だけして全然充電できなかったわ
電源オフして充電器でやったら大丈夫だったけど、開発者サービス関係あったのかな
0838SIM無しさん (ワンミングク MMa3-2sBN)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:14:13.66ID:djOq3+KQM
いまだにフィルム貼ってなかったから、たまたま100ローで見付けた5.2インチ用のガラスフィルム貼ってみたんだけどわりといい感じ
0841SIM無しさん (ワンミングク MMa3-+C1t)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:22.83ID:vroXiJQEM
>>47
FeliCaは機種変や修理時の手続きが
面倒過ぎて使わなくなったな
おサイフ対応で下手にコストアップするくらいなら
QRコード決済の方がシンプルでいい
0842SIM無しさん (ワンミングク MMa3-+C1t)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:36:51.80ID:vroXiJQEM
>>841>>840 へのレス
0844SIM無しさん (アウアウウー Sa89-dpm6)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:44.70ID:xGvGuGWya
novaからhuaweiクローンアプリでこれにデータ移したんだけどGメールのアドレスが1つ以外コピーされ無、残りは手入力?
何かやり方あったら教えてください
0845SIM無しさん (ワッチョイ a525-16Ee)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:34:26.10ID:e73i/o7/0
huawei公式の最新ソフトウェアバージョン一覧を見ると
honor9 STF-L09 8.0.0.365(C635)
になってるから来なきゃおかしいんだけどね
0846SIM無しさん (ワッチョイ cd6c-chWR)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:49:13.14ID:jDLN2Rzj0
公式サイトのアプデ告知が無かったりTwitterでは1ヶ月かけて配布と言ってるが
配布範囲の拡大が最初以降止まってるぽい感じだったり
内部で情報のやり取りがうまく出来てないのでは?と思ってしまう
0849SIM無しさん (ワッチョイ 0503-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:36:59.52ID:kmosDaCF0
日頃よりdアニメストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、dアニメストアアプリが起動できない事象が発生しています。
(以下の機種およびGoogle Play開発者サービスのバージョンで報告が入っております。)
・機種:d-01K、d-01J、他HUAWEIの一部機種
・Google Play開発者サービス:バージョン12.6.73

本事象は、Google Play開発者サービスのアップデートのアンインストールにより
回避できる可能性がありますが、アンインストールの有無については、Google Play
開発者サービスの提供条件に基づいてご検討ください。

ご利用の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
今後とも、dアニメストアをよろしくお願いいたします。
0850SIM無しさん (ワッチョイ ab91-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:43:09.63ID:gq6XS2/q0
このスマホかっこよすぎる
楽天でこのスペックで17800円というただみたいな値段だしパパ明日契約しちゃおうかな
0853SIM無しさん (ブーイモ MMde-aOk0)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:01:49.59ID:Sdob7LayM
オレオに変えてから画面切り替えの度に輝度可変してる理由がやっとわかったわ

開発者オプションのアニメーター再生時間を無しにすると起こるんだな
ウインドウやトランジスタはデフォのx1から無しに、アニメーターは0.5に設定で落ち着いた
0856SIM無しさん (ワントンキン MMea-LBqi)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:03:22.95ID:IVoSYB/vM
使い続けて人間設定が上がったのか
スライド感度の調整が良かったのか
フリックで間違えることも違和感もなくなった
使い始めてもう2ヶ月だし慣れた
0859SIM無しさん (ワッチョイ 76ec-AcVR)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:07:59.67ID:Bt2Bf+mA0
>>853
余計なお世話かもだけどデフォの×1から短くすると電池の持ちが悪くなるよ。
短くするとSoCの周波数の立ち上がりが急峻になるからね。
アクセルをゆっくり踏むのと、急激にがばっと踏み込む違い。
0861SIM無しさん (JP 0H39-UTxT)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:32:29.10ID:bWcgj0/rH
>>859
短時間で処理が終わるほうがトータルでの仕事量は増えるじゃん?
帰宅前にバッテリー切れになるんでもなけりゃ早いほうが作業効率良いよ
0865SIM無しさん (アウアウウー Sa39-LBqi)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:56:42.19ID:egFznqELa
これ使い始めたんだけど上のwifiマークの隣に縦にnn見たいなマークって何ですか?その隣は速度表示
だれか教えてください。
宜しくお願いします。
0867SIM無しさん (JP 0H39-UTxT)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:33:21.16ID:bWcgj0/rH
>>862
ならバッテリー消費も誤差でしょ
どうせアニメーション関係なくアプリ切り替えの負荷でクロック上昇するようにガバナー調整してあるんだから
0869SIM無しさん (アウアウウー Sa39-LBqi)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:05:32.34ID:egFznqELa
>>866
ありがとうございましたm(_ _)m
NFCマークって言うんですね
使わないのでオフにしました

教えてくれてありがとうございました
m(_ _)m
0875SIM無しさん (ワッチョイ b635-P6IS)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:23:11.45ID:g9MBFyeP0
Kirinそのものが糞じゃない

最適化の弊害になってるUnityプラットフォーム上で、おんぶにだっこで
ゲーム作ってる更なる最適化アルゴを組めないゲーム会社が無能なだけ。

後、Kirinの場合発熱始まったと途端大幅にGPUクロック落とすって仕様も
画面描写の障壁になってるんだと思うな。
0877SIM無しさん (ワッチョイ dae0-HRP5)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:48:20.13ID:WZjGh/Qv0
タッチ感度
Wifi切れ不具合と対応の遅さ
オレオ更新が来ない
ゲームがKirinマジで糞
スピーカー片側

もうHuaweiは買いません
あしからず
0880SIM無しさん (JP 0H39-UTxT)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:00:50.33ID:bWcgj0/rH
>>875
コストのかかる割にリターンの見込めない部分をプラットフォーム任せってむしろ当然のことだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況