X



Huawei P20 lite Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:21:48.53ID:ScC/60rb0
>>647
普通に3Dゲームもたいていは動くし、意外とできない事は少ないらしいよな
細かい事言い出したらキリがないから適当でいいわ
0654SIM無しさん (ワッチョイ 9191-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:30:36.46ID:fhl7voem0
ゲームが出来る出来ないよりも通常の動作のもたつきの方が
重要なんだよね。パソコンだって同じ。アプリの切り替えが遅いとものすごく
ストレスが溜まる。こういうのを図る指数なんてないものかな。
0657SIM無しさん (ワッチョイ 51c2-GmoF)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:16:41.55ID:JwQxB8l60
>>654
凄くわかる。例えばCorei7第二世代にHDDならいらつくほど遅いけど
SSDに換装するだけで爆速になるからね。
CPUよりもストレージの高速化の方が重要だな
0658SIM無しさん (ワッチョイ 0b8e-NcOy)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:37:22.49ID:q6tLik0z0
今まで買ったスマホは大体店頭で実機触ってから買ってるんだけど、店頭で触るときはヌルサクなのに、買ってしばらく経つとモッサリに感じる
俺の使い方が悪いのか、単にヌルサクに慣れただけなのか
0659SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:41:57.46ID:bRXyxH3s0
>>658
変なアプリとか、セキュリティとか、入れまくってない?
そんなにすぐにモッサリになることはあんま無いぞ?
動画や音楽やゲームを保存しまくったとか?
なるべく買ったままの状態を維持しとこう
0664SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/25(金) 11:25:10.27ID:bRXyxH3s0
シムフリー向けの発表会をすると言ってるくらいだし、キャリア専売のみはほとんど無さそうだけど
0669SIM無しさん (JP 0H35-Y/5V)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:22:34.32ID:9adSUzN/H
p9lite使っててそろそろ買い替えたいんですけどp20lite出てすぐ買うのはありですか?
安くなったり他のの方が良かったりします?
0673SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:07:26.94ID:bRXyxH3s0
まじかよ、ノバライト2はAmazonで2万円切りそうだし
ありかもな?
0675SIM無しさん (ワッチョイ 7bb4-qKdY)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:21:47.48ID:r8lZE57k0
発売記念で志村がらくらくセットで13000円引きするからMNPしろ
最低利用期間は半年だから半年後にまた他のとこに飛べばいい

選べるsimセットはおそらく割引対象外
志村はオワコン
0676SIM無しさん (ワッチョイ 7bb4-qKdY)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:24:44.92ID:r8lZE57k0
Huaweiから口コミブーストのためのダンピング予算出てたら、志村が選べるsimセットで発売記念3000円引きで販売する
0678SIM無しさん (ワッチョイ 7b7f-8TWP)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:34:29.87ID:uNucT7aG0
口コミブーストって以前価格コムにレビューすると割引があったっとか何とかって奴だよね
ファーウェイがそんな事しなくていいのにとは思った
0679SIM無しさん (ワッチョイ 797f-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:35:10.41ID:vTJupscz0
中央の板だとオタク特有のキモ略称って消滅してるのに田舎は残ってんだな

尼・密林・泥・林檎・青歯とか
0680SIM無しさん (ラクッペ MM25-qKdY)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:36:56.65ID:j4tLDsPQM
P10liteは発売記念で志村が選べるsimセット(sim契約は任意)で6000円引き+クーポン2000円引きして祭りだったんだよ
0685SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:19:04.03ID:bRXyxH3s0
仮にシムフリー版が出ないとしても
ワイモバイルでばら撒いた白ロムが大量に出てくるから問題なし
0688SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:23:17.85ID:bRXyxH3s0
>>686
そんな君はUQ版の白ロムを買えばいいお
0691SIM無しさん (ワッチョイ 1367-0pd5)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:15:10.05ID:UAt8QJ5D0
auで見積もってきた
HUAWEI P20 lite
 
■端末価格
端末代金 32,400円
割引 −10,800円 ※1
-----------------------------------------------
一括支払 21,600円
 
※1 初スマホ割 MNPまたは、auケータイ16カ月目以上利用から機種変更または、18歳以下の新規契約の場合、−10,800円割引
 
■料金プラン
auピタットプラン 1,980円/月 ※2
(+スーパーカケホ)
割引1 ー500円 ※3
割引2 ー1,000円 ※4
-----------------------------------------------
月額支払 480円/月
  
※2 ※データ通信1GB(+1GBごとに+1,000円/月)
※3 auスマートバリュー 永年ー500円/月
※4 ビッグニュースキャンペーン 1年間ー1,000円/月
 
0693SIM無しさん (アウアウカー Sa95-TW9F)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:58:14.53ID:amyI7VPma
料金プランの金額違うけどな
0698SIM無しさん (ワッチョイ 1367-0pd5)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:38:21.23ID:UAt8QJ5D0
訂正です・・・
HUAWEI P20 lite
 
■端末価格
端末代金 32,400円
割引 −10,800円 ※1
-----------------------------------------------
一括支払 21,600円
 
※1 初スマホ割 MNPまたは、auケータイ16カ月目以上利用から機種変更または、18歳以下の新規契約の場合、−10,800円割引
 
■料金プラン
auピタットプラン 3,480円/月 ※2
(+スーパーカケホ)
割引1 ー500円 ※3
割引2 ー1,000円 ※4
-----------------------------------------------
月額支払 1,980円/月
  
※2 ※データ通信1GB(+1GBごとに+1,000円/月)
※3 auスマートバリュー 永年ー500円/月
※4 ビッグニュースキャンペーン 1年間ー1,000円/月
 
0705SIM無しさん (ワッチョイ 93e6-Du++)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:46:14.36ID:jrKSQAH10
これ電車の中とか人前で使っていたら
大半がiPhoneXと判別出来ないと思うw
大きさ一緒だし良く出来たパチ物だな
0706SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:47:06.02ID:gQ8b2yNv0
>>704
マジスカ?
みんなバッテリーもちが下がる、下がると連呼してたのに?
どんなカラクリだ
最初からAndroid8、エミュ8だと長持ちなの?
0707SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:47:55.32ID:gQ8b2yNv0
>>705
でもサムスンはアップルに訴えられてたし、どうなのよw
0708SIM無しさん (ワッチョイ 93e6-Du++)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:53:20.31ID:jrKSQAH10
>>706
オレももしやバッテリー持ちが10より悪くなるのではと思ったが
泥バージョン8だしチューニングが進んでいるんだろうな。

大体、上位機種で性能悪くする訳にはいかんからな

>>707
ノッチの隙間の幅がこっちが少し小さいのよ
でも他人がチラ見たらiPhoneXにしか見えないと思う
おそらくダイソーなんかのX用液晶フィルムもそのまま使えそうな気が・・
0710SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:55:50.19ID:gQ8b2yNv0
つまり、ロゴを隠すケースやフィルムが流行るんですね
0711SIM無しさん (ワッチョイ 93e6-Du++)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:59:22.93ID:jrKSQAH10
あと、海外サイト読んでるとBTが2系統搭載されている
との情報があるね。
どうゆうメリットがあるのか定かではないが
イヤホン、スマートウォッチ、カーナビなどなど
BT周辺機器は沢山接続出来るようだ。
0713SIM無しさん (アウアウエー Sae3-CrFb)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:17:39.53ID:QhdQ3OHEa
>>711
Bluetooth 2系統、nova lite 2 にもあるけれどな
「Bluetoothは2台のオーディオ機器やヘッドセットを接続して、それぞれに通話と音楽再生を割り振れる。
例えば、Bluetoothスピーカーで曲を流しているときに電話がかかってくると、いったん音楽は止まり、通話が終わると再度スピーカーから音が流れる。
音楽を聴きつつ、料理や掃除など手が離せない作業をしているときに便利に活用できる。」
0721SIM無しさん (ワッチョイ 9191-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 14:34:55.38ID:uRO82CA70
バッテリー持ちだって、実際の使用状況によるわけ。
俺みたいにイングレスとGeoctrackerを一日連続で8時間以上やる
人にとっては現状のスマホはどんぐりの背比べ。3時間でバッテリーが
空になる。

だから、モバイルバッテリーをつないで使うけど、これだと充電しながら、
気温の高い屋外で、長時間つかうことになるからバッテリーがますます
劣化するわけ。

厚さ3倍にしてもいいから3倍のバッテリーを積んで欲しいよ。

え?モバイルバッテリーつかうなら買い換える必要ないじゃん?って。
いや、ジョギングしながら、Geotracker使うから、ジョギングの間の2時間
バッテリーが持たなくなったら買い換えるしか無い。モバイルバッテリー
まで持ってジョギングできないからサー。
0724SIM無しさん (ワッチョイ 9387-9XJy)
垢版 |
2018/05/26(土) 15:03:22.39ID:gQ8b2yNv0
>>719
今度のiPhone、ホームボタン無いものばかり出るらしいし
人前で使っても大差ないよね
0730SIM無しさん (ワッチョイ 51c2-GmoF)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:30:41.56ID:RpUBMnsD0
我々一般ユーザーが求めてる事って
ホーム画面操作やアプリを起動で重くならずに常にサクサクキビキビ動くことなんだよね。
P10liteのAntutu総合スコアは76,000くらいだけど
たまに何かがひっかかるようでたまに激重くなったりする。
ストレージがeMMCだとこれが限界なのかな。

もちろんバッテリーの持ちやWi-Fiの安定性も重要だけど。
0744730 (ワッチョイ 51c2-GmoF)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:16:31.47ID:b8S6hT480
>>741
価格の価値観は人それぞれだから何とも言えないけどね。
2.3万でも高いと思う人もいるしiPhoneに比べたらめちゃ安いと考える人もいるしね。
うちのオヤジなんて2.3万に対して高えって言ってるし。
自分は2.3万ならまぁこんなもんかなぁと思ってる。
コスパはかなり高いけど満足度は80%くらいかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況