>>427

> 単純な性能差以外に何を比較するのか?

先ほど自分で性能以外の例として、ブランディングと述べていたと思うんですが…

> デザインとかブランドが価格に影響するものだと思っているが、それらが異なるからといって、"比較対象に値しない"とは全く思わないな。

価格と性能差を比較する条件において、それ以外の条件までバラバラでは比較対象に値しないと散々述べているのですが。

何度も同じ趣旨のことを記述していますが、比較する際は一気にまとめて比較することはできません。(まあ、メディアのようにバカな消費者を釣ることが目的の場合は有効な方法ですけど。)

価格、デザイン、ブランド…といったように複数条件で個別に比較します。
で、最終的にそれらの結果を総合的に評価します。

420の件といい、もう少しじっくり文章を読んでみては如何でしょうか。