>>884
半分どころじゃなかったと思う
それでドコモは最初断った、いやそりゃそうやろ
普通の神経してたら断りますよw 「ドコモさん、アップルになってください」「は?」でしょ
通信事業だけじゃないハゲはそういう所で柔軟に対応した
ショップも何もかもiPhone一色

しかも当時はガラケー大流行で
なんでようわからんアップル製品だけで行かなアカンのや
って感じになった
逆に、ガラケーで弱かったハゲはスムーズに導入できたわけだ
その結果、ドコモが遅れた、ユーザー減少という谷を迎えたが
ここ数年「アンドロイド売り続けてよかったんじゃね?」って感じになってきてるよね
端末もOSもかなり進化したメーカー努力もあるだろうね

アップルは今も昔も「売れてる感満載ビジネス」はめちゃくちゃうまい
ツールとしての有効性以前にそれに騙されるかどうかは風土の問題
ITという分野ではサムライレベルの日本は、、がっつり洗脳された^^;