X



Huawei mate10 lite Part.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:49:35.06ID:LjUukwGp
Huaweiから発売されたmate10 liteに関するスレです。

■公式サイト 製品情報
Huawei mate10 lite
http://consumer.huawei.com/jp/phones/mate-10-lite/

■公式サイト スペック詳細
Huawei mate10 lite
http://consumer.huawei.com/jp/phones/mate-10-lite/specs/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。
0423SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:09:35.64ID:NE2Si1wP
joshinの明日のプレミアムフライデーに来ないか期待してる
35,000円切ってきたらポチる予定
0424SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:50:25.85ID:C83cZEYp
BluetoothスピーカーとNFCでペアリング出来ないの?
0425SIM無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 03:57:33.20ID:oM+NOYGG
おまえらって要するに3万以上の端末は高いと思ってるんだよな
0426SIM無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:22:20.33ID:4LEjiWP7
なら大人しくP10liteかPriori3Sでも買っとけって話w
0427SIM無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:45:48.06ID:tf2rHtTv
P9lite
nova lite
P10lite
nova2lite
mate10lite
という乱発状態は、誰得なのか?
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:37:54.52ID:7c0lViRB
ガジェットライター忙しいなw
0429SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:22:57.91ID:qsG+2WQ5
Huaweiの勢いは止まらない
0430SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:06:45.89ID:cJQfEdit
liteて名前に変えるだけで売れると味をしめてまたliteシリーズくるかな
AQUOSもsence lite売れてるし
0431SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:16:00.15ID:oMYa+R1Y
ファーは近い機種を乱発をして、
「幅広く展開している」とでも言いたいのか?

銀行ウケしそうなやり方か。
0432SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:18:25.71ID:/SGWU/zM
何種類出しても構わんが
とりあえずホワイト出してくれ
0433SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:31:04.09ID:bTOa6kez
P9liteとP10liteじゃ1年違うし乱立というほどか?
Mate10liteはサイズ違うし
nova liteはP9liteとP10liteの中間みたいな感じだけど
0434SIM無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:15:36.35ID:iMSom56M
Huaweiの機種何年使えるんだろ
今使ってるドコモのシャープのスマホはもう3年半以上経つけどほとんど変わらんぞ
バッテリーもほとんど変わらん
0435SIM無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:33:35.12ID:yelK0NDw
GL07Sは、電源ボタン反応悪い。
これよりも旧い機種も持ってるが、
前者同様のトラブルは無い。
0438SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:13:49.02ID:y0n1tR0+
新規SIM回線とセット販売の場合、とりあえず新規回線で開通させて、即今自分が使っているスマホのSIMに差し替えてもいいよな?
なんの縛りもないもんね?
0441SIM無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:47:27.40ID:nHq+IwIb
proの方はAIがカメラの画質を最適にしてくれるって大々的に謳ってるけど何気にliteでもオートだと画質調整してくれるんだな。
0442SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:27:28.83ID:Tbi73t7P
中国政府からファーウェイとZTEに「違法な補助金」支給の疑い--欧州委員会が調査
https://japan.cnet.com/article/35017548/

>中国政府が両社に補助金を支給していたことを示す確かな証拠を入手したと、規制当局が明らかにした

>EUに加盟する27カ国の代表は5月24日に行われた非公開の会合で、欧州委員会が両社への違法な政府補助金に関する「きわめて確実な証拠」を集めたことを知らされたという。

>欧州委員会はさらに、両社がEU域内において原価を下回る価格で製品を販売したことを示す証拠も集めたことを明らかにした。
0443SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:21:19.96ID:yepLOzaC
汚いコピペスレと化したか
せめて不具合あればスレ盛り上がるんだが
特に困ったことないから過疎るわ
0445SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:14:54.44ID:eMvxL6re
安定した機種なんやね、これ
0446SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:29:38.00ID:ZtSgL9vp
ワイ使ってるが確かに普通に良端末で話題にはかけるな

あと、ガジェットに興味が薄い人はp10liteでいいと思うし、いいものが欲しいならmate10proいくわな
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/RNE-L22/7.0/LT
0449SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:43:03.30ID:ZGWvmNZ3
>>446
奥さん向けに購入を考えてる
背中をどーん!してくれ

ワイフのぜんふぉん2挙動がおかしいしな
0450SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:23:16.36ID:8ITBn3/V
>>449
P10liteで十分だよ!
画面を縦長にするためだけにプラス15000円もかけるとかもったいない
0451SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:43:16.26ID:SjLwD12V
>>449
mate10liteは画面5.9インチもあるんだぞ!P10lite と比べたらこの差はでかい
しかもメインメモリは余裕の4Gbでストレージも64Gb
これが値段の差になってるとおもえば安い!
0452SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:14:45.87ID:hP3eNBsu
>>449
奥さん両手で操作するのなら大きくてもいいわな
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:17:00.84ID:b+0yUOaj
来週新型発表みたいだがP10後継くるのかね
0454SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:11:08.87ID:ZGWvmNZ3
おぉ皆コメントありがとな
さっきまでレビューとか観てたんだけど来週新しい機種発表みたいだし一週間待ってみるよ
0455SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:00:42.62ID:b+0yUOaj
もしP10の後継機なら6〜7万だろうから
4万以下で悩んでるならコレでいいんじゃね
0456SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:01:53.28ID:6FAvdkXa
うちの嫁と交換してくれ!
0457SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:58:22.68ID:ZGWvmNZ3
Amaで4万程で売ってるけどなぜか3万7千の店があるな 新機種高かったらもうここで買うかな …大丈夫だよね…

うちの嫁は最高だからな 交換は出来ぬ
0458SIM無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:47:27.57ID:25JBzS1E
>>451
Wi-Fiの5Ghz帯域が使えれば良かったのにな
0459SIM無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:02:05.23ID:hUS9dAIf
ヘルスケアとかのウィジェットが最新情報反映されなくなった。
グーグルカレンダーも
0460SIM無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:42:10.63ID:nCJXIQW9
>>449
嫁さんに……ってええなぁ(´・ω・`)

大きい画面で見やすいし、容量が大きいから写真たくさんとっても気にせんでいいしめっさいいぞ!!
画質もええしな
0461SIM無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:48:50.68ID:WUyMke48
>>453
多分mate10 liteの小型版
向こうではenjoy7とか言われてた奴

あと、タブとかバンドとかじゃね
0462SIM無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:19:59.80ID:+XSHcRf1
>>460
感想サンキューや
来週の新型次第ではすぐに購入するで
0463SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:56:12.74ID:G+YdCsI4
p10 liteを防水にしたやつが欲しいんだけどな
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:39:50.73ID:tCHjvHX4
>>463
ワイmate10lite買う前、mate10proの記事見て、勝手にliteにもついてると勘違いしてた民やで

現状pro買うか他行くしかないね
0465SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:29:40.92ID:+1sNgaw9
>>463
それならスペック妥協してAQUOS sense liteとか
サイズを小さくしてもいいなら
Galaxy feelの白ロムに行った方がいいだろうね

Huaweiは無印mate10でもIP3とかの防滴程度だし
ミドルはそれ以下
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:16:05.68ID:dntiWFj2
防水にしたやつ=Mate10 Proだからね
0467SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:00:06.19ID:QQUS3sAE
来週発表されるPsmartとこれって何が違うんだろう
0468SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:57:50.84ID:RD7BshcO
40代天気予報コントロール報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンスアウトレットモール4月決算ユニセフ

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン上西スーダン上級職40代チェックホテルコインファイナルファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0469SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:58:11.65ID:dntiWFj2
>>467
Android8.0仕様
honor9 liteとほぼ同じスペック
0470SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:31:44.67ID:rDRTTe0n
来週発表のやつがhonor 9 liteならこれとほとんど変わらないスペックなのかね

性能近くて安いとか戦略的にあり得んと思うけど…
0471SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:20:02.65ID:hyV7kA/p
enjoy7s=psmartってのが名前変えてでるはず
ストレージやカメラがmate10liteとはかなり違う、honor9liteとはカメラがちょっと違う
0472SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:44:37.91ID:Ja5Dv78u
これ動画撮影は何の手ぶれ補正もないから、ダイソーで買った2Lフォトフレームの外枠と輪ゴム8本でスタピライザー自作してそれ使って撮影しないとやってられんな。
0473SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:54:10.58ID:rF5E3/EQ
↑私はこれを使ってますってNHKのまちかど情報室かよ
0474SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:01:20.29ID:p9TQwEDi
一度全画面表示にしたアプリを解除することできない?
0476SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:17:09.10ID:p9TQwEDi
やり方教えてください
0477SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:36:59.38ID:AUG81IqZ
設定の画面から全画面表示
0478SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:39:22.22ID:p9TQwEDi
>>477
その一覧のなかに無いアプリを解除したいんです…
0479SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:45:40.27ID:ids91D7B
発表会明日やろ
これよりさらにローエンドだろうけど
おいくらになりますかしら
0482SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:03:52.46ID:NB7l4P0Z
泥8でホワイトカラーあるのは魅力だけど
単体販売なさそうだからそこがハードルかな
0483SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:05:08.01ID:pFCF2+dO
ダブルタップでオンオフやんか
0484SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:15:32.13ID:M2tPAalK
ハイエンドのliteって、誰得モデル?
0485SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:57:02.72ID:gEJhJmB9
昨日10 liteを買ったが
64GB内部ストレージと背面のカッコよさと画面の大きさで
後悔は無い
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:19:46.07ID:OKe+PQQM
OSとEMUIのバージョンが圧倒的に負けとるがな…
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:07:03.82ID:RVU5fbMh
新生活先取り人気スマホ超特価セール(2/7〜2/16)
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018cyotokka.html

■honor9 12600円 ■ダブルレンズカメラで一眼レフのようなボケのある高品質写真が撮れる!
http://imgur.com/w2NkrQ4.jpg

http://gadjetlife.com/huawei-honor9-review/
ベンチマーク antutu驚異の14万5491 !!

■nova lite2 9800円
http://imgur.com/VZMQ8yd.jpg


契約は>>13の通り紹介コードを入力するとAmazon券最高1700円もらえます
詳細 https://goo.gl/n7cYpA
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:03:34.63ID:18Gx1AKe
>>488
らくらくセットってクレカ無しでも買えないのかな
購入画面進めるとクレカ入力出てくるしやっぱ無理なのか
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:06:03.39ID:if8wZ64v
>>490
デビッドカードならいけるんじゃね?
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:12:14.82ID:lqqGVOyd
>>484
Huaweiの場合は、liteモデル(ブランド)のくくりらしいw
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:44:42.48ID:2UMYG26q
SIM要らないんだがNovaLite2だけ買えんのかね
0494SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:46:29.27ID:hO7TMvTg
MVNO専用とうたっておろうが
0495SIM無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:17:36.07ID:fm5bJMsl
>>493
買えるけど音声付きと値段ほとんど変わらないが...
0496SIM無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:54:20.39ID:+nb5dj7z
gooの9800円でポチったわ
6ヶ月で退会すれば実質本体代で収まるし
0500SIM無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:40:48.19ID:X3DYY32n
>>47
この機種WiMAX使えないのかな?
ワイモバでWiMAX使う前提で話してたら
進められて迷ったけど、だめじゃ。。
0501SIM無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:20:14.80ID:jeBhU9eV
>>500
WimaxルーターからWIFI受信は出来るだろ
0502SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:14:44.64ID:SBNuH708
それ言ったら、使えない機種なんて無いわな
0503SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:03:18.70ID:S7mYm/Gp
すみません教えてください
mate10liteのロック画面で時刻の表示を真ん中上あたりに持ってくることは可能ですか?
0506SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:41:58.69ID:zuqpIJxM
何かこの機種カメラの画質細部が荒くない?
十分な光のある場所で撮ってもちょっと拡大しただけでザラザラして汚いんだが、これなら前使ってたXperiaの方が良かったよ。
0507SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:33:01.12ID:urcMJ/rw
それを塗り絵と言って嫌う連中もいるよ
0508SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:38:33.85ID:MJilpqfC
先日DSDSと勘違いして買ってしまったら4G+2Gだから日本ではデュアルスタンバイ出来ないということらしいけど、普通のLTE4G音声SIMを2枚挿すとどちらの番号にかけてもちゃんと着信できるし通話中にネットも繋げます

転送も無効にしてあるのにどういうことなのか誰かわかりませんか?
このまま使って何か不具合が出たり勝手に転送されてて別料金がかかってないか心配で
0511SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:22:56.68ID:nKuDTkEF
>>508
mate10proじゃなくてlite?
設定のデュアルSIM管理のところはどうなってますか?
0513SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:41:50.11ID:nKuDTkEF
>>512
ありがとう。
でも、せっかく画像アップしてくれたのに申し訳ないけど、その状態でなんで同時待ち受けできるか俺にはわからないです。
ごめんなさい。
0514SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:42:11.41ID:tLA0rVJ/
>>512
発信もどちらのSIMでもできるの?
あと、デフォルトの通話用SIMが未設定になってるけど、これをSIM1や2に設定したらどうなるの?
0515SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:29:41.02ID:DgMIsile
>>514
発信どちらもできます

デフォ設定すると発信するとき選んだSIMでしか発信出来なくなって切り替えが必要になるけど未設定だと発信するときに好きな方を選べます

https://i.imgur.com/dbrAW8z.png
こういう感じで
0516SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:41:59.05ID:6AO+mwtV
4G+4GのDSDAが出来てるってことなのかな?
不思議な現象ですね。
0518SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:55:48.00ID:NhoGxmnr
>>517
>>508に着信中もネットに繋がってるって書いてあるから、DSDAかと思いました。
0519SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:29:13.25ID:Cf8u1v5I
>>518
着発信中のSIMならデータ通信できるだろ
au3G以外は
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:07:36.83ID:NhoGxmnr
>>519
あ、そうか。
アクティブ側ですね。
勝手にスタンバイ側って勘違いしてました。
0522SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:28:26.14ID:4Ee57cA0
>>516
自分の勘違いですね、dsdsだと思います

>>520
そうなんですがその圏外表示になってるはずの番号に電話しても圏外にならず普通に着信出来るんです
0523SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:01.84ID:W7qyAsXp
>>521
どっちと書いてないからdsdsかdsdaか判断付かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況