HUAWEI nova SIMフリー Part.12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 4f74-G2ZP)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:10:40.24ID:PMj4jovb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
HUAWEI 2016年秋モデルスマートフォン『HUAWEI nova』シリーズに関するスレッド

OS     Android 6.0 Marshmallow / Emotion UI 4.1
カラー   ミスティックシルバー / チタニウムグレー / ローズゴールド
画面    5.0インチIPS液晶 1080x1920 フルHD 443PPI
       (nova plus)5.5インチIPS液晶 1080x1920 フルHD 401PPI
サイズ   縦:141.2mm 横:69.1mm 厚さ:7.1mm 重さ:146g
       (nova plus) 縦:151.8mm 横:75.7mm 厚さ:7.3mm 重さ:160g
バッテリー 3020mAh取り外し不可/急速充電 (5V / 2A対応)
         (nova plus)3340mAh取り外し不可
CPU    Snapdragon625 Cortex-A53@2.0GHz+2.0GHz 4+4コア MSM8953 Adreno506 14nm
RAM    3GB LPDDR3
ROM    最大32GB(内22GB使用可能)
MicroSD  最大128GB使用可能 NanoSIMスロットと共用
GNSS    GPS A-GPS Glonass Beidou
通信速度 下り(受信時)最大225Mbps(LTE)
       上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
通信方式 FDD LTE:B1/3/5/7/8/18/19/28, (au VoLTE対応予定※1)
       TDD LTE:B38/40
       LTE CA DL (国内) : B1+B19/(B1+B18対応予定※1)
       WCDMA: B1/5/6/8/19
       GSM:850/900/1800/1900MHz
       セカンダリーSIM:WCDMA, GSMの上記周波数
       Wi-Fi 802.11b/g/n準拠 (2.4GHz), BluetoothR v4.1 with BLE
       最大接続台数:8台
カメラ    メインカメラ:1200万画素 (1.25μmピクセル, 開口部F2.2, 像面位相差+コントラストAF, HDRフラッシュ, 4K@30fps動画撮影)
       インカメラ:800万画素(開口部F2.0, FF)
       (nova plus) リア1600万画素OIS フロント800万画素
センサー  磁気センサー 指紋センサー 近接センサー 輝度センサー
        デジタルコンパス 重量センサー ジャイロセンサー
その他   2xマイク モノラルスピーカー イヤホンジャック 2.5Dガラス
       SIM スロット:Nano SIM x 2
       USB:Type C
       センサー:加速度, コンパス, ジャイロ, 環境光, 近接, HALL, 指紋センサー

本体付属品 リモコン付きヘッドセット / ACアダプタ / USBケーブル ( A to C ) / クイックスタートガイド / 保証書

製品情報
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/nova/index.htm
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/nova/
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/novaplus/

※1 ソフトウェアアップデートで対応。

《前スレ》
HUAWEI nova SIMフリー Part.11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1506122688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004SIM無しさん (ワッチョイ aaf9-XoUO)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:55:15.56ID:ja9fPbjV0
もうガラスフィルム止めちゃおうぜ
ただの保護フィルムならG COLORの奴が端までお終えて3枚入りでクリーニングキットも同数あって写真付きの説明あって丁寧で良い感じ
0007SIM無しさん (ササクッテロレ Sp85-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 08:19:18.62ID:vNttv9xTp
>>5
ワイモバSIMだけ契約の場合でCBキャンペーンで1.5万だからそれと比較して悪くはないんじゃない?
ただ二年間縛りあるけど。

後、テルルみたいな販促施策を実質してる併売店行けるなら月額割がある一括○円端末を契約して月額割を受けつつsimを差し替えてnovaで使った方が二年間の総額コスト比較で更に安く維持できるよ(novaは尼かなんかで安い時に入手する前提)

非公式な利用方法だからサポート受けれないし、ワイモバ側でIMEI制限されたら死ねるけど
0012SIM無しさん (オイコラミネオ MM5e-HJ4h)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:04:16.45ID:vApeNLq1M
最近購入したが、
前スレの最後の方に出ていたdsdsでの圏外、自分もなる
どうすりゃいいんだろう

sim1→foma
sim2→mineoデュアル


とりあえず、圏外になったら機内モードにして戻す
アプリ作ればよいか
0013SIM無しさん (ワッチョイ ba87-ylfn)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:54:13.60ID:sk9q3kST0
>>12
Xiaomiである機種はau3Gとドコモデータ回線でよくなる
他機種だけどデータ側が3G回線に成った時再起動がかかる
Xiaomiの場合FOMA+化しなければ再起動しない
mineoが何の回線かわからないけどFOMAシムとの相性かもね
0014SIM無しさん (ワッチョイ 55cf-UsGy)
垢版 |
2017/10/25(水) 14:32:19.26ID:vn8rNpLr0
各SIMをデータと音声の設定はできるけど、
音声SIM×2枚が干渉してるんしゃないかな

そういう報告はあった
0016SIM無しさん (ササクッテロロ Sp85-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:57:41.97ID:xzRzNm0+p
>>14
ワイモバn141音声SIM2枚差しでDSDS運用してるけど、電話発着信やデータ通信は全く問題ないな。

以前au系のデータSIMを使うと似たような不具合がでると、このスレで話題になってたような 、、

ちなみにAndroid6.0→7.0にアップデートした際に端末は初期化している。
0018SIM無しさん (アウアウオー Sae2-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:28:05.28ID:a4xQ8jOda
Bluetooth画面上から下げてBluetoothマーク、オンオフ出来なくなった
試しに歯車設定からでもオンオフ出来たり出来なかったり
最近急に動作が重くなり始めたから初期化変わらず

故障か?アプデは最新
他何かやることあるりますか?
回線は3Gソフトバンクカケホーダイ
4Gデータ、ドコモMVNOイオン2
買って4ヶ月目

宜しくお願いします。
0019SIM無しさん (ササクッテロレ Sp85-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:36:37.55ID:nnQWjdAJp
>>18
一度BTペアリンクを全部解除した状態で
ON/OFFして試しても遅い?
あと、端末名を試しに変えてみるとか
(ユニーク(一意)な名称にする
0020SIM無しさん (アウアウオー Sae2-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:55:26.59ID:a4xQ8jOda
Bluetooth相性で使えるの1個だけ

画面下げも歯車設定も暫くグレーや
接続迄に1分近くかかる
これで駄目な時と大丈夫な時がある

前はすぐに切りかわった
やっぱり故障かなあ
4ヶ月で故障はキツイな
0023SIM無しさん (ササクッテロレ Sp85-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:21:59.32ID:nnQWjdAJp
>>22
ペアリング機器なしでも、BTをonにできないんじゃ一度みてもらうとよいかもね

BT周りいじるアプリとかもいれてないよね?

可能なら再度、初期化してプリインアプリ以外のアプリをなにもいれてない状態&設定は全部初期状態でも不具合が再現するか確認してみて不具合が再現できれば、サポートにも説明しやすいと思うよ
0024SIM無しさん (ワッチョイ aaf9-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:28:20.70ID:MECui83F0
ハードかソフトかの切り分けはしといた方がいいよな
何れにせよ修理に送ったら初期化は間違いないし、なら試しといたほうがいい
0026SIM無しさん (アウアウアー Sa5e-m+jd)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:42:16.94ID:9xo5ggPFa
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!
mineoの凄い利用方法発見!

12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html

MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです

MVNOはいまや700以上ありますが【無限のくりこし】が可能なmineoをお話します。

http://imgur.com/1snzLAg.jpg
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです
0027SIM無しさん (アウアウアー Sa5e-m+jd)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:42:31.91ID:9xo5ggPFa
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等
他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
0028SIM無しさん (アウアウアー Sa5e-m+jd)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:42:47.61ID:9xo5ggPFa
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です!
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/QtVKbnB.jpg
http://imgur.com/fLo5dag.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/u2UKca
¥2,000おかえしキャッシュバック
0029SIM無しさん (アウアウアー Sa5e-m+jd)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:43:05.96ID:9xo5ggPFa
【注意】

ワイモバイルは驚くことに【繰越】がありません
入院したら1GB 1080円で20GB 2万1600円払うことになります
0030SIM無しさん (アウアウオー Sae2-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:47:20.00ID:a4xQ8jOda
>>23
>>24
ありがとう
駄目そうなので時間見つけて初期化してみる

Bluetooth系アプリは使って無い
フェーエイ今まで外れ引かなかった
初ハズレか?
0031SIM無しさん (アウアウオー Sae2-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:53:02.70ID:a4xQ8jOda
>>25
そんな感じだね

少し違うのはWi-Fiは時折見失う
WiMAXルーター持ち歩いても
Wi-Fiマークが消えて付いたり時々で
基本は使えてるしデータSIMがあるから
余り気にならない
0032SIM無しさん (ササクッテロロ Sp85-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:52:50.54ID:ulO8EPlop
>>30
こちらも今まで聞いたことないね。
初期状態でも再現するようなら修理依頼かな。保証期間内だし外装損傷なければ無償対応だと思う。
サポート対応含めて結果を教えてもらえると助かるよ。
0033SIM無しさん (アウアウオー Sae2-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:29:33.37ID:a4xQ8jOda
P8Liteも2台持ってるけどこんなの始めて他に302HW数台家族がいらないのも使ってる芋時代のGS02でもこんな症状無かった
0034SIM無しさん (ワッチョイ aaf9-XoUO)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:34:59.69ID:MECui83F0
そいえばWi-Fi+って機能があるか、こいつが悪さしたりはするのかね
今のところそれっぽい動作はしてないが、繋がり方が他の端末と違うのは何となく分かる
0036SIM無しさん (バッミングク MM53-oQqc)
垢版 |
2017/10/26(木) 14:20:18.90ID:I5nU5ALiM
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがちです
特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/F3DplIN.jpg

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
0037SIM無しさん (アウアウオー Saa3-NSMR)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:43:04.98ID:v58IPpTqa
ドルフィンブラウザ使ってる人いる?
検索やブックマークから飛ぶと落ちる
他の端末はならない
削除、入れ直ししたけど改善なし
0038SIM無しさん (アメ MMc5-OjBA)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:41:03.92ID:jM1pICgkM
質問です
クロムのショートカットをホーム画面にいくつかおいて、すぐにアクセスできるようにしてるんですが、急にこのショートカットがクロムのアイコン(四色のあれ)に変わることがあります。
一度変わると二週間ぐらいはそのままで、またある時元に戻ります。
こんな方いませんか?
004038 (ワッチョイ e989-OjBA)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:46:27.49ID:HUpSi/1W0
書き方が分かりにくかったですね
urlのショートカットをホーム画面に置いてます
0053SIM無しさん (オッペケ Sr9d-4CoW)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:18:03.58ID:vwJ1kYOQr
白背景に黒文字の画面でスクロールさせるとよくわかるよ。スクロールした文字がいったん滲んだようになって浮き上がってくる感じ。
0057SIM無しさん (ワッチョイ 4187-gXne)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:54:18.55ID:Pn3UfYPx0
Androidってスクロール中は
解像度落とすんじゃなかったっけ?
それが残像っぽく見えてるんじゃ、、、
高いモデルにくらべたら劣るけど
そこまで気にならないかと。
0061SIM無しさん (ワッチョイ 53af-gXne)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:03:57.02ID:UtLgdb360
何れにせよ、操作感をさほど犠牲にせず、モバイルバッテリー絶対不要と言える省電力を実現している所は素晴らしい。
0073SIM無しさん (ワッチョイ 9387-vUqG)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:29:47.82ID:oxFv4E030
>>64
>>66
アドバイスありがとう。アニメーションは全部オフにしてるし、GPUとHWオーバーレイは
状況変わらんかった。この値段でこのスペックと質感だから、どこかにしわ寄せが出る
のは仕方ないんだろうね。お騒がせしてすまん...
0077SIM無しさん (アウーイモ MM95-lrqV)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:06:01.01ID:clgqhZjVM
安いから仕方ないとはいうが、同じくらいの値段のzenfone3使っててそんな症状感じたことないぞ
単純にこの機種が失敗作なのでは
0078SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-gXne)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:04:46.71ID:Rm05AJJTM
そんなに残像感気になる?
まぁこれ使ってて言うのもなんだけどP9liteのほうがいい機種だとは思う
DSDSが欲しくて使ってるけどkirin端末と比べると使用感が微妙にいまいち
0079SIM無しさん (バットンキン MM85-gXne)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:13:55.96ID:852JNbnwM
zen3とこれ使ってるけど残像気になった事ない
サイズ持ちやすさからnovaがいい
バイブとアルファベット最初の1文字が大文字除き不満ない
もう1台予備でnova買うか迷う
0080SIM無しさん (アウアウエー Sa23-lrqV)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:19:13.49ID:Yi9xp5fBa
スナドラのほうが良いって聞いてたけど実はそうでもない?ボディがファーウェイ製ならやっぱりキリンのほうがいいのか
0086SIM無しさん (アウアウアー Saab-lrqV)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:58:52.29ID:iO1FaA2Fa
ヤマダウェブで税込25000円で売ってたけどこれが最安?契約ありきみたいだったけどSIMパッケージを放っておけば契約も必要ないっぽい?まぁ売り切れだからどの道入荷待ちだけれども
0088SIM無しさん (ワッチョイ 9387-vUqG)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:29:52.29ID:8DlvadNX0
>>85
設定→詳細設定→言語と文字入力
・iWnn IME-予測/変換-自動大文字変換をオフ
・Gboard-テキストの修正-自動大文字変換をオフ
0090SIM無しさん (オッペケ Sr9d-4CoW)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:42:18.37ID:gzmQxftTr
>>87
・液晶の視野角がやや狭い(上下方向)
・タッチパネルの感度が今ひとつ
・Oreo来ない
・無線LAN5GHz 非対応
ぐらいかな。
0094SIM無しさん (アウーイモ MM95-lrqV)
垢版 |
2017/11/01(水) 14:14:09.25ID:ILumZUAGM
zenfone3と同じくらいの値段と見ると微妙なスマホだけどzenfone3より15000円安いスマホとみるとかなりお買い得だよな
0098SIM無しさん (ワッチョイ d187-2BLp)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:23:33.65ID:UI2CP1Ej0
暇なんでauのiPhoneのsim引っこ抜いて指してみたがやっぱそのままじゃ流石に通話もデータ通信もできないんだな。
 車のなかで空き時間にふと思い付いてやったがちょっち無謀だったか。
 帰ってじっくり方法見てみるか。 docomoだとなんの苦労もなくセットできるのになあ。
0099SIM無しさん (ワッチョイ 9baf-gXne)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:35:05.22ID:SoXJR24T0
>>98
au iPhoneに刺さってるsimはVoLTE SIMじゃない場合もあるならnovaだと使えないかも。
SIMが使えても、LTE Net for DATAの契約が必要だったりサクッとはいかないよ。
0106SIM無しさん (ワッチョイ 1339-01LR)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:43:01.12ID:7NXWqecr0
10月からのHuawei電池交換大幅値上げで
同じスマホを長く持つよりは買い替えつつ使っていく
スタイルをHuaweiが日本で提案していくってことで
次に使うスマホも考えないと駄目ってなってるのがな
0115SIM無しさん (ワッチョイ 3d08-6nGw)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:49:21.26ID:dy827O4z0
mineoのau非volteで使ってるけどな
通話は出来ないからsms使えんけど
iphoneのは仕様が違うと聞いたことあるからわからん
0125SIM無しさん (ワッチョイ 8287-Igkj)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:59:26.57ID:RAlXomM80
P9liteとnova lite持ってて、gmailとかLINEの通知遅延が気になるんだけど、novaは遅延ないですか?
kirinの問題かと思って。
0127SIM無しさん (ワッチョイ 4239-py9L)
垢版 |
2017/11/02(木) 07:10:09.08ID:C6T76K6u0
gmailとLINEはわけて言えよ LINEの話はよくあるようだが
gmailのほうはメールアプリの関連かも知れんしな

gmail公式のアプリだと問題ないけど
アクアメールだとどうも通知ランプが光らなかったり
0129SIM無しさん (ササクッテロレ Spf1-0Du5)
垢版 |
2017/11/02(木) 07:37:19.71ID:tcv7B7cPp
>>125
gmailは聞いたことないな
LINEはEMUIの強い省電力機能でDozeモード以降の状態からのアプリ起動抑制の為じゃないの?EMUI使ってる機種なら全て同じだと思うけど。

省電力対象やネットワーク通信の抑制除外設定は全部済ませてあるの?
0132SIM無しさん (ワッチョイ 8287-Igkj)
垢版 |
2017/11/02(木) 08:26:23.67ID:RAlXomM80
皆さん情報ありがとうございます
amazonで安いから購入検討していたのですが、同じ症状のようですね

>>129
P9litrスレで出ていた設定は全部やってみました

>>127,130
gmailは素のままです
0133SIM無しさん (ブーイモ MM6d-pvNG)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:27:02.58ID:LW9VHcKBM
省電力きちんとやったうえでlineの通知が来ないってみんな言うに決まってるのに、
いまだに「省電力設定はどう?」みたいに聞く奴ってなんなん?w
0134SIM無しさん (ワッチョイ c21d-7T4N)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:41:35.02ID:4LrVUrZh0
Gmailはnovaの6.0だとK9 + Disable Dozeで即通知が来る
スリープ、WiFi、LTEどの条件でも送信から着信まで大体4〜8秒程度
7.0は知らん
0137SIM無しさん (バットンキン MM92-0Du5)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:43:52.38ID:MQ0PhAy7M
Gmailはinbox使えば?
従来型のメーラーとはコンセプトが違うから慣れが必要だけど
Google純正だしGmailでできることはほぼ全てできるよ
0139SIM無しさん (ワッチョイ 62d9-CG2Q)
垢版 |
2017/11/02(木) 16:13:18.39ID:vB+LqVUl0
ポケゴはフィルム貼ってないと指滑らないからやり辛かったな
フィルム貼ったら何の問題も無く出来てる
0146SIM無しさん (ワッチョイ 4202-7T4N)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:32:51.22ID:cgweYuJE0
Gカラー使ってるけどエクセレントカーブ楽勝なんだが
左下で反時計クルクル回してから右上方向にひょいっと投げるだけじゃん
0147SIM無しさん (オッペケ Srf1-0Du5)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:48:12.35ID:V3mHtpzdr
>>145
iPhone6が特別酷い、あんなハズレ機種掴まされたらそりゃAndroidいくわ
ちなみに先日契約したiPhone7は良かったけどnovaから替える程でもない
0150SIM無しさん (ワッチョイ b22f-6nGw)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:01:12.66ID:5VIMrJ/50
>>138
やっぱそうなんか
フィルムのせいかなと思ってたんだけど、かなりうまく貼れたから剥がすの嫌だったんだよ
iPhoneも使ってるから遅れてくる感じに慣れないわ
0153SIM無しさん (ワッチョイ c270-0Du5)
垢版 |
2017/11/03(金) 00:05:15.15ID:F++/0aIP0
どうでも良い話題だけど、新幹線でグリーンの窓の下のちょっとした物置?にケース無しのnovaを置いたらピッタリハマって気持ちよかった。

ごめん、それだけっす。
0154SIM無しさん (ワッチョイ 2e9b-0Du5)
垢版 |
2017/11/03(金) 03:39:13.12ID:OdZ1ltdl0
novaにミニ画面ビュー機能あるけど
使い道がわからんのだが
これにどうメリットあるの?出来れば無効化したい
0158SIM無しさん (ワッチョイ 4239-py9L)
垢版 |
2017/11/03(金) 07:21:44.44ID:TwDz91bp0
片手で操作のやつは初期に速攻でOFFにしたな

片手で操作するための機能は5.9インチのスマホだとありがてー
なんてことになってるが、そこまでして片手で使いたいもんなのかと
大きなスマホは片手でちにくいのは変わらんのに
0163SIM無しさん (ワッチョイ 2e9b-0Du5)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:05:21.66ID:OdZ1ltdl0
ソフトキーの□ボタンをメニュー(設定開く)に変更出来ないのかな。
現状起動履歴だけで設定開くの面倒だわ
0169SIM無しさん (ワッチョイ 2e7c-x3Hc)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:54:39.97ID:572F78Sx0
いまさら欲しくなってきた
ケースやフィルム類を探そうとすると、nova lite用が多く出てきちゃうなぁ
保護フィルムはガラス派だけど、novaはガラス貼っても感度は大丈夫かな?
0172SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-6nGw)
垢版 |
2017/11/04(土) 01:03:01.71ID:XXlRf1Oma
尼で24840だったのをポチッたのが今日届いて色々いじってるがやっぱり全体的に優秀で使いやすいな
5インチは小さいかなと不安だったが使ってみると全然悪くない
初めて持った時に少し重く感じたけど逆にしっくりきていい感じ
ファーウェイの謎androidだけはちょっと苦労した
0180SIM無しさん (ワッチョイ e187-Xj3p)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:26:56.34ID:UUiTC32d0
>>175
画面の表示されてる部分の端が既にカーブ領域に入ってるから小さい平面のガラスフィルムだと表示部分全部覆えないよ。
 左右1ミリぐらい小さい。
3Dだの4Dだの書かれてる外枠にプラスチック枠付いた全面フィルムでないと浮き上がるの我慢するか、ちっちゃいガラスちょこんと乗ってる感じ我慢するか。
0192SIM無しさん (ワッチョイ 6edd-pvNG)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:53:18.64ID:EPCPAmNQ0
>>188
>>189
少しでも安くと思ったんだけど、言われてみればそれもそうだね。
大人しく新品買うか、、、、、
因みになんだけど、インカメラの画質ってどう?結構誰かと自撮りしたりするんだけど、今使ってるF-05Fがクソ過ぎて、、、、、
0193SIM無しさん (ワッチョイ b2f9-0Du5)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:17:09.49ID:1/UuGxCL0
インカメ、並よりちょっと下くらい
3万以下の端末としては、まぁ十分な性能じゃないか
ただ、カメラ重視の端末ではないよ
0196SIM無しさん (バットンキン MM8d-pvNG)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:03:43.83ID:JnzXh9lgM
自撮りしたらリア充なのか(笑)
LGV32結構綺麗だったから気に入ってたんだけどループきたから究極F-05Fに変えてそっから次のスマホ選びしてたんだけど、インカメラそこそこならこれ買おうかな
0197SIM無しさん (ワッチョイ 4239-py9L)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:14:30.30ID:x9bp86oJ0
これはカメラ寄りじゃないんだよ 

あくまで5インチというコンパクトさ、スナドラ625という
ミドルな速さとキリンではないスマホゲームと相性の良さ
電池持ちの良さなどスマホ使ってると不満が出る部分
は解消されていて、カメラ機能求めない人には
無難な作りになってる 
0211SIM無しさん (ブーイモ MM62-vCFe)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:43:06.82ID:55LSxbMGM
こんなところ出会ってると思う
禿(ワイモバ)はdoconoXi相当の仕様だったとは思ってるけどよく知らない

合否  4Gスロット 3Gスロット
可  docomoXi    なし
可  auVoLTE    なし
不可 FOMA     なし
可 docomoXi    docomoXi
可  docomoXi    FOMA
不可 FOMA     FOMA(3GスロットのFOMAのみなら使えるかもしれないが4Gスロットは無理)
可  auVoLTE    FOMA
可  auVoLTE    Xisim(Xiは音声のみの利用)
不可 auVoLTE   auVoLTE(4Gスロットのものは使える)
0212SIM無しさん (ブーイモ MM62-vCFe)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:47:51.16ID:55LSxbMGM
抜けがあった
しかもいちばん大切なやつ

合否  4Gスロット 3Gスロット
可  docomoXi    なし
可  auVoLTE    なし
不可 FOMA     なし
可 docomoXi    docomoXi
可  docomoXi    FOMA
不可 FOMA     FOMA(3GスロットのFOMAのみなら使えるかもしれないが4Gスロットは無理)
可  auVoLTE    FOMA
可  auVoLTE    Xisim(Xiは音声のみの利用)
不可 auVoLTE   auVoLTE(4Gスロットのものは使える)
不可 docomoXi   auVoLTE(docomoXiのみの利用)
0213SIM無しさん (ワッチョイ 8187-g4iV)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:23:18.31ID:I34lmV0i0
nova liteかp10 liteで迷ってたら、尼志村が安かったので、nova無印ポチッた。

これでよかったのだろうか?
緊急なのであまり調べずに買ってしまった。
0214SIM無しさん (ワッチョイ c227-7T4N)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:25:13.16ID:vwj1BEnM0
たまに通話で自分の声が相手に聞こえなくなる、指紋認証が読み取りづらくなる。
だめだねこのスマホ。機種変してワクワクしなかったのはこの機種が初めてだわ。
0220SIM無しさん (ササクッテロル Spf1-0Du5)
垢版 |
2017/11/05(日) 21:14:10.85ID:cDXDr/XPp
>>214
どの機種の指紋認証と比べてよくないの?
5sと比べると認証速度や誤認識率は全然novaの方が良いけどな。
体質的に指紋認証しづらい人はどの機種でもダメだけど。
0222SIM無しさん (ワッチョイ 31cf-DQBH)
垢版 |
2017/11/05(日) 21:29:33.09ID:X3ylddzz0
>>215
ちょい不具合はAndroid全部にいえる

iPhoneのように不具合がほぼ皆無なハード&ソフトは存在しない
Android端末は安く買って使い捨て
不満があれば買い直し
0223SIM無しさん (ワッチョイ c97f-y6SJ)
垢版 |
2017/11/05(日) 21:36:48.58ID:rttdrSIa0
P9lite使ってる
指紋認証、寒くなって指が荒れてきて再登録しても特に左指が認証し辛くなってきたよ
指紋が一時的に変わってくるのでしょうがないと思ってる
0225SIM無しさん (ワッチョイ c97f-y6SJ)
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:50.25ID:rttdrSIa0
ふーん、novaでも良くなってるんだ…
novaもいいなと思ってるんだけど、P10liteとくらべ割高な気がするしまだ今ので十分使えてるから来年辺りの機種に期待してます
0230SIM無しさん (JP 0Ha5-QTk1)
垢版 |
2017/11/05(日) 23:29:36.16ID:K7lSNuDsH
>>167

ガラケーホワイトプラン通話sim
& イオンsimで運用中です

頼み方が悪かったのか、持ち込みガラケーが標準simだったからか
ソフバンで強制的に標準simに変更させられたのでカッターで切って運用中です
0237SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-6nGw)
垢版 |
2017/11/06(月) 09:19:30.00ID:UQEt0bAra
標準simのガラケーもちこんどいて強制的に標準simにされたとか言いがかりにも程がある
さすが格安ユーザー頭おかしい
0239SIM無しさん (ワッチョイ e506-0Du5)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:34:21.06ID:+IGv5U1v0
共有の常時化ができないんだが、回避法わかる人いる?

具体的には、ブラウザからページを共有する際、特定のアプリを選んで「常時」を選択しても、次回以降も選択させられる

ブラウザはhabitとSleipnirで試したがどちらも同じ
共有先アプリも複数試したが、全て同様の動き

試してみた結果だけでもいいので情報ください
0240SIM無しさん (ワッチョイ c97f-y6SJ)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:46:23.48ID:ga1vYX3o0
ごめん、試すのはしないけどChromeだったら大抵のアプリで常態化出来ると思う
あとは、設定→各ブラウザアプリからデフォルト設定するとか
0241SIM無しさん (ワッチョイ 6e8e-SaAB)
垢版 |
2017/11/06(月) 13:30:09.61ID:p+k/XyyK0
2ヶ月ほど前にパズドラのSEがバグってると言っていた者だが
今日久々にSEをオンにしてみたら、バグが直ってた
EMUI 5.0.1で直ったのか、パズドラ側が対応したのかは分からないけど
一応報告まで
0245SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-6nGw)
垢版 |
2017/11/06(月) 15:44:48.15ID:UQEt0bAra
スマホに何をもとめるかによる
当たり前のことが当たり前に出来てスマホにそんなにこだわりがないならこの機種は25000円で買えばかなりお得
わざわざ4,5万払ってzenfone買ってもガジェオタ以外は恩恵ないよ
0246SIM無しさん (ラクッペ MM61-DQBH)
垢版 |
2017/11/06(月) 15:59:16.82ID:cd0fPHsYM
みまもりに格安SIM
g07買ったけど大きすぎて不満
コンパクトなこれ買った

仕事が忙しくまだ開封してないが
0248SIM無しさん (ブーイモ MMb6-vCFe)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:37:53.27ID:HyPBHGbgM
電話ネットメールならこれで余裕だけどね
これより圧倒的に性能が下なg06+でも余裕なんだから当たり前だが
0249SIM無しさん (ブーイモ MM6d-0wdO)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:52:23.40ID:m9pwoYTAM
>>245>>247>>248
ありがとうございます
DSDSで探していて尼で安かったので気になってました
発売日からしばらく経ってるので機能的にはどうなのかなと
基本的なことであればこれで問題なさそうですね
0251SIM無しさん (ブーイモ MMb6-vCFe)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:22:28.71ID:HyPBHGbgM
>>249
中華端末だからケースやフィルムは中国から買うってことだけは考えたほうがいいかも
iPhone以外のすべての端末で言えることだけど
例えばamazonだとこの端末用の縁が浮かないガラスフィルムは売ってない
0252SIM無しさん (オッペケ Srf1-0Du5)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:27:32.58ID:xOv3WN3xr
>>213
ゲームやらないとかDSDSが必要無いならP10liteの方が良かったかも
ワイはP9liteの方がnovaより良い端末だと思うけどDSDS欲しくてnovaつこてる
0257SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-6nGw)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:51:54.81ID:l1iWKpIea
いやいやいや冷静に考えろ
p10liteですらnova以下の性能なのにp9liteのほうがいいとかどう考えてもまともな意見じゃないから
0259SIM無しさん (ブーイモ MM6d-0wdO)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:15:45.39ID:/x5IWJglM
>>251
今ざっと見てるんですけど
尼にある対応フィルムは買わないほうがいいですかね
もし良ければ使ってるフィルム、ケースおすすめなどあったら教えて頂きたいです

>>253
情報ありがとうございます
ネットで購入しようと思います
0261SIM無しさん (ブーイモ MMb6-vCFe)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:29:15.21ID:+UhOziMyM
>>258
得意じゃないって言ってもTCLみたいなところよりは最適化できてると思うよ

>>259
Nicotd 2.5dプレミアムフルカバー強化ガラス用huaweiメイト8 9ノヴァプラスp8 lite 2017 p9 p10スクリーンプロテクター用名誉8 6x
http://s.aliexpress.com/feInQ3ye
(from AliExpress Android)
11.11だからいつもより少し安い
0263SIM無しさん (オッペケ Srf1-0Du5)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:43:04.15ID:xOv3WN3xr
>>257
>>258
感覚的な話だけど、huaweiのkirin端末は低スペのhonor6でも軽快なのよ
ところがこの端末はその軽快感が希薄なのよね
あくまで感覚の話だから気にしない人はこの端末でも十分に良端末よ
0264SIM無しさん (ブーイモ MMb6-0Du5)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:43:47.60ID:/lqLvJU2M
>>259
ケースは
iNTAG HUAWEI nova ケース 手帳型 レザー ストラップ
を使ってます。特に不便さはないです。
アマ購入。

フィルムは私もいいものがあれば、聞きたいくらい
0265SIM無しさん (オッペケ Srf1-g4iV)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:00:56.40ID:kTDeHR99r
>>261
アリババ初めて見たけど、200円くらいのがザクザクでてくるね、しかも送料無料なんだか、アプリの日本語わけわかんないから止めとくけど。
0268SIM無しさん (JP 0H92-0Du5)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:08:31.16ID:PHpEzVvxH
>>258
独自OSって、、、
OSの意味わかっていますか?

EMUIはただのカスタムUIですよ
OSの部位でいうと皮でしかない
  
スキンケアしたら
頭が良くなりますか?
足が早くなりますか?

最適化(笑)
0269SIM無しさん (ワッチョイ 4d91-6nGw)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:16:58.69ID:lWHln9FP0
最適化とか関係なしにnovaのほうがスコア上だし実際さわった感覚もp9liteのカクツキより悪いとかは絶対ないわ
0273SIM無しさん (ブーイモ MM6d-0wdO)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:46:23.65ID:MAXcSai5M
>>261
かなり安いですね
ここ利用したことないんですけど普通に届きますか?
少し不安です

>>262
付属でも快適なんですね
フィルムは尼のどれ買いましたか?

>>264
使いやすそうですね
候補に入れさせてもらいます
0277SIM無しさん (ラクッペ MM61-DQBH)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:40:39.80ID:cd0fPHsYM
アマゾンで抱き合わせ販売の時は売り切れてたりしたけど、
NTTになったら売り切れる気配が無いね

どんだけ在庫を抱えてるんだろ
0281SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-6nGw)
垢版 |
2017/11/07(火) 00:24:56.35ID:hPBRAeqia
正直この機種は相当売れ残ってるだろうし売る側はnova2のせいでこれ以上売れなくなる前に在庫処分するのに必死なんだろうな
仮にも4万弱で売ってたスマホを1年経たずに15000下げて投げ売りとか必死すぎるわ
0285SIM無しさん (バットンキン MMe1-0Du5)
垢版 |
2017/11/07(火) 03:36:44.15ID:XbHMz3pPM
充電完了後コード指しっぱなしだとチローン♪て30秒位の間隔で鳴る
止める方法ないですか?
よろしくお願いいたしますm(._.)m
0292SIM無しさん (ワッチョイ 4239-py9L)
垢版 |
2017/11/07(火) 07:48:40.64ID:NIla1kAg0
G5s Plusという新しいのは排他利用になったから
今後はスロット独立はやめていくんだろうな

モトローラのスマホはG4 PlusもG5 Plusも
ゴーストタッチの件で手放したみたいな意見
がよくあるから買いづらいが
0302SIM無しさん (バッミングク MM92-vCFe)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:41:22.94ID:OlRT2H7UM
iPhone6からの買い換えだからこれ以外の端末はサイズ的に有り得ない
ポケットWi-Fi変わりにP9Lも持ってるけどあっちは微妙に幅があって持ちにくい
0304SIM無しさん (ワッチョイ e1c6-g4iV)
垢版 |
2017/11/07(火) 14:10:47.56ID:7Pd3EsPM0
本当はnovaより小さいのが理想だけど選択肢ほとんど無いからな。
5.5インチとか片手に収まらないからタブレットに近い感覚。
0307SIM無しさん (ワッチョイ 4239-py9L)
垢版 |
2017/11/07(火) 15:56:43.70ID:NIla1kAg0
>>302
5.2インチはあんまり5インチと変わらんでしょってるが
微妙に片手だと持ちにくいんだよ 大人の男でも
端のほうが指が届かない。

 
0314SIM無しさん (ワッチョイ 4239-py9L)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:54:17.30ID:NIla1kAg0
バッテリー持ち悪いって数年前は普通だったが
最近は電池持ちよくて当たり前だからな
いまさらバッテリー持ち悪いってやつは買えん
0315SIM無しさん (スップ Sdc2-GyEE)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:26:54.83ID:Wg0jftBKd
最近やっと手に入れました。これいきなり7.0への更新通知が来たんだけど、みんなは既に上げてるの?
F-05FってのがOSアップで神機から産廃になったとか聞いてて躊躇してます
0317SIM無しさん (ブーイモ MM6d-vCFe)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:38:28.00ID:nhhIk/VlM
EMUI5.0(Android7.0)のテスターから上げてるけど不満なし
通知領域のデザインは大幅に変わるけどEMUI5.0のほうがすき
0320SIM無しさん (ワッチョイ ad8e-E/Tg)
垢版 |
2017/11/08(水) 03:50:04.92ID:V7O+OkYU0
dsdsじゃないのは知ってるんやが
使えないならなんで2枚入るんや?
何か有効活用できる方法でもあるんか?
0327SIM無しさん (ブーイモ MM6d-Tdga)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:23:51.41ID:YqTFt16OM
>>325
あるけどなかなか売ってない。
HUAWEIの純正品はあまり流通してないね。
カスタマーサポートセンターなら売ってるんかな?
0332SIM無しさん (ワッチョイ 4667-wawf)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:35:48.45ID:6X0Cpp/z0
通知の右下のバーコードリーダー?を使おうとしても、カメラの権限が必要だと出て使えない。

変更しようとしてもなさそうだから諦めた
0334SIM無しさん (ワッチョイ c241-T7+C)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:13:27.31ID:shsBG6440
懐中電灯もバーコードリーダーも俺のは普通に使えるなあ
androidムツカシイネ
面倒だけど個別にアプリ入れてみたら?
0338SIM無しさん (ワンミングク MM92-uxO5)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:21:12.79ID:XVV5+wiYM
>>337
小さいガラスフィルムは液晶部分を覆いきれなくて
端がタッチしづらいからイラつく

大きいガラスフィルムは端が浮いてイラつく

TPUフィルムは強く押された跡が残るからイラつく

結論、ノーガードが一番
0341SIM無しさん (ブーイモ MM62-0Du5)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:09:52.81ID:5zoInDVDM
小さめ二枚入りのガラス
段差が気になる、剥がす
G-COLOR
湿気が多い環境のせいかすぐにヨレる、ドライヤー面倒、剥がす
ASDECのノングレアフィルム
思ったより小さかった、ガラスと同じことになりそうなので買ったけど貼ってない

ノーガードでいいや…
0348SIM無しさん (アウーイモ MMa5-vQZY)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:39:36.05ID:V/Nbh1y4M
novaはなんとなく指紋目立ちにくい気がするからそのまま生で使ってますわ
てっきりいい画面なのかと思ってた
0350SIM無しさん (ブーイモ MM62-0Du5)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:43:06.76ID:ATKEvcJMM
P9lite持ってないからわからないなあ
まぁ裸ならバンカーリング使うだろうけど、ちょっと検討してみようかな
0352SIM無しさん (ワッチョイ 4263-NreC)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:37:07.96ID:82ils3SC0
安いガラスフィルム貼ったら
そのときの湿度かなんかによって画面の真ん中(ガラスフィルムの内側)に油みたいなもの出るぞ
暇なときはその油を指で押して遊んでるねど
0354SIM無しさん (ブーイモ MM6d-vCFe)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:42:44.30ID:UW3boT9NM
>>352
それ油じゃなくて干渉縞
ディスプレイとガラスフィルムの間に僅かな隙間があるのが原因
ニュートンリングとかと同じ
0361SIM無しさん (ワッチョイ df06-fzNd)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:04:02.17ID:ztcS1WND0
>>353
これは上と下だけだからサイドは浮かないのか
類似品で丁寧にサイドにも接着剤ついてるタイプはどうしても浮きが出てな…
とりあえずポチってみた
0369SIM無しさん (ブーイモ MM0f-ughr)
垢版 |
2017/11/09(木) 15:52:19.80ID:VidFTW6fM
>>332
設定→アプリ→その他からシステムプロセスを表示して、
QRコードリーダーってアプリの権限でカメラ権限オンにしたら行けたような。
0370SIM無しさん (バットンキン MMdf-fzNd)
垢版 |
2017/11/09(木) 15:56:38.38ID:V7hL/rthM
どうやったか忘れたがショートカットメーカーでショートカットは作れた
パイコントロールのカメラ長押しにぶち込んで運用してるよ

実使用は2回くらいだけど
0375SIM無しさん (ワッチョイ 5f35-fzNd)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:00:25.12ID:vqAGb/bf0
内部ストレージが10ギガちょいの空き容量って少ないですか?
最近新しいアプリも入れてないのに動きが遅くて。
アプリの起動とかにいままでより時間がかかる。
0377SIM無しさん (ワッチョイ 5f35-fzNd)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:09:50.97ID:vqAGb/bf0
>>376
ありがとうございます。
今メモリの項目見たんですが空き700MBでした。
使ってないアプリも立ち上がってしまってるみたいです。
0378SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-OWtR)
垢版 |
2017/11/10(金) 04:48:32.92ID:q94cWkEt0
メモリ空きが常に700MBってのはなあ
うちはタイマーで毎日深夜は電源OFFにしてるが
たち上げたときは1.5GBほど空きだよ
0379SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-R6k+)
垢版 |
2017/11/10(金) 10:02:00.95ID:1syjnUMra
novaで空きメモリ700はかなり少ないな
バッテリー節約アプリとかセキュリティアプリとか常設系のクソ重アプリを多数入れてるのでは
0380SIM無しさん (ワッチョイ 5fa7-fzNd)
垢版 |
2017/11/10(金) 10:51:10.90ID:Lex1qjyl0
重いアプリってわざわざタスクキルしないと裏にあるだけで全体の動作がクソ重くなるよね。なんかメモリ2gbのスナドラ400とパフォーマンス変わらん気がする
0385SIM無しさん (ワッチョイ 5fcf-z6ae)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:42:23.69ID:hALdhdSf0
>>382
おいおい、
ヤマダや尼、NTTコムで25000円以下で何度もセールやってたやん
セール逃して3万以上払うのを妥協するなんて、
いろんな生活用品の買い物でも損してそう

あとYahoo!ショッピングやLOHACOとか高く感じる人なんだろうな
0389SIM無しさん (ワンミングク MMdf-LRQb)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:48:00.01ID:yUMkiUuSM
完全に出遅れ
価格コムと尼でしかチェックしてなかったんだ…
しかも毎回尼は後で情報知って買い逃し
他の所もチェックするようにします
有難う
0394SIM無しさん (ラクッペ MM73-z6ae)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:33:18.03ID:ZhtRzSnsM
>>389
尼でチェックしてたら買えたんじゃないの?
尼からの抱き合わせ販売とNTTコムの抱き合わせ販売

鈍感やなー
価格コムなんて登録者業者の参考価格
0398SIM無しさん (アウーイモ MM23-AeGr)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:41:49.08ID:5mNECk5MM
マップなどのGPS使うアプリを起動するとsim1と2のネットワークがxになってリセットされるけどこれはこういうものかな?
sim1 FOMAsim
sim2 IIJデータsim

GPSは高精度にしてる
電池節約にすると起こらない
デバイスのみにすると起こる
0402SIM無しさん (ブーイモ MM0f-ughr)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:03:38.79ID:pywmiOhgM
>>398
IIJはKDDIの方使ってない?
それだと4GスロットがIIJのほうにならないとダメだよ
逆にFOMAは3Gスロットでないと動かない
勝手に切り替わる挙動については知らない
0403SIM無しさん (アウーイモ MM23-AeGr)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:29:17.32ID:5mNECk5MM
>>402
書き込んでいるのは違う端末でこのアウーイモ表示なんだ
勘違いさせてすまない
切り替わるわけではなく両simが×になって再度繋がってからGPSを掴むという感じだったのよね

ダメ元でhuaweiのオンラインチャットで質問してきた

結果いろいろやった中で効果があったのは

現在地の権限を使うアプリ全部オンオフしてみたら直ったよ

勉強になった
0405SIM無しさん (ワッチョイ 5f4d-ughr)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:00:06.98ID:M+xaEYfe0
>>403
IIJといってもdocomoとauの2通りがあってauの方はLTEオンリーだから3Gになってると使えないよって話
関係なさそうだけど
IIJのときのリモートホストはdocomoもauもvmobileで共通
0412SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-fzNd)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:41:21.52ID:iUNAte/r0
あ、au本家SIMってこと?
それならわからん。あと、使えたとしても、LTE NET for DATAオプションの契約が必要だったと思う
0414SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-qlBk)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:29:48.33ID:MzQvc3K60
auの黒は音声ダメだよ。
 じゃあ黒simから灰色simに換えてもらったらいいのかというと、それやるとau内では単なる交換じゃなくて機種変更したと見られるから割引(機種割りとか今までの機種依存の料金プランとか)は無くなってしまう。
 とっとと縁を切る方法を考える方がいい。
0416SIM無しさん (ワッチョイ 7ff9-fzNd)
垢版 |
2017/11/11(土) 10:41:38.74ID:tyNhJF3u0
付属のケースとそれの比較

付属のが硬い
付属のが軽い
付属はクリアなので本体色を隠さない
付属は側面スイッチを覆わない
付属のがフィルムと干渉しにくい

それのが柔軟性がある
それのが滑って落としにくい
それのが全体をきちんと覆う
それは側面スイッチを覆うので感触が変わる

いずれにせよ画面側は保護されない
0417SIM無しさん (ワッチョイ ffe3-TPjW)
垢版 |
2017/11/11(土) 11:13:05.00ID:Dwif8Guu0
>>415
偽ラギでしょ?持ってるけどちょっと緩いかなぁ
まあNova用は本物が存在しないからよくわからんがね
縁にゴミが溜まる程度で特に不満は無い
俺はきっちりのほうが好きなんでNillkin使ってる
こっちはガラスの保護フィルムだと表面のほうが高くなるのが不満かな
0418SIM無しさん (ワッチョイ ffe3-TPjW)
垢版 |
2017/11/11(土) 11:16:05.73ID:Dwif8Guu0
連投ですまん
俺だけかもだが偽ラギは上の人も言ってるがスイッチを覆ってるんで
ポケットから取り出す時なんかに誤操作(誤動作?)することがある
0425SIM無しさん (ワッチョイ dfc2-29vQ)
垢版 |
2017/11/11(土) 15:07:11.55ID:D33wTo2G0
>>424
質問ばかりですみません。
このケースはフィルムついておトクそうですね。
他にフイルムはこれなんかどうでしょうか?
工匠藤井 Huawei Nova 専用 全面保護フィルム 「ケースに干渉せず+エッジ部分まで保護できる」 高透過率 スムースタッチ 耐久性 撥油性 指紋防止 気泡ゼロ
【液晶面フィルム2枚+1枚】「品質保証」 (Huawei Nova) https://www.amazon.co.jp/dp/B074WQRWWK/ref=cm_sw_r_cp_apa_x7ObAb0QK5WVR
0426SIM無しさん (ブーイモ MM83-5jxw)
垢版 |
2017/11/11(土) 17:20:32.50ID:E5dSA29AM
タッチパネルの反応が鈍いとか
もっさりとかは許容できるレベルですかね?
前の前の端末がFREETELのpriori2だったんですが、あれを許容できる人間なら大丈夫ですかね?
0428SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-Ud84)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:56:11.70ID:d31sFSEn0
偽ラギみたいな黒ケースは前面パネルが黒のグレーやローズだと引き締まるけど
前面白のシルバーだと見た目がイマイチになる
0434SIM無しさん (ワッチョイ ff83-eUVz)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:43:29.95ID:vSMOQp940
>>298
性能はnovaからほぼ進歩なしだけど、筐体やカメラ、オーディオ周りに妙に力入れているんだよね
グローバル版はは煮詰めが甘い部分が多いようなんで日本版が出るまでに調整してほしい
0439SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-s9/j)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:29:29.61ID:T+1od9nCM
HUAWEIはバッテリー交換の値段つり上げたりオナ9でおま値したりともう要らんな
0441SIM無しさん (JP 0H8f-fzNd)
垢版 |
2017/11/12(日) 00:31:15.91ID:jvaQBPngH
>>432
貧乏なワシに取って、この機種高級機や
苦情は受付ない

novaちゃ〜ん!今日も元気に動いてね!
チュッ♪チュッ♪チュッ♪
愛してるよ〜♪
0448SIM無しさん (ワッチョイ ff35-AeGr)
垢版 |
2017/11/12(日) 10:00:20.76ID:ErD5k1kQ0
>>442
同じ症状の人いたんだ
その後再発したんだよねぇ結局

初期化してsim1sim2を入れ換えたら安定したような気がする
simを無水エタノールで拭いたりもした

現在は最初のsim1 FOMA sim2 IIJに戻して様子見してる
0461SIM無しさん (バッミングク MMe3-fzNd)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:02:53.02ID:qrEwudKmM
>>37
自分も全く同じ症状が昨日から出ている
アンインストして入れ直しても改善せずに困っている…
ドルフィンになれてたから他のブラウザに買えたくないし…困った…
0476SIM無しさん (ワッチョイ ffe3-TPjW)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:03:51.80ID:tP5hPnbH0
10万のiphoneに比べりゃかなり格安じゃないの?
関西人じゃあるまいし安く買えた自慢は意味ないぞ
適度な価格なら欲しい時に買って使うのが正常
0481SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-S5tJ)
垢版 |
2017/11/13(月) 00:58:57.67ID:Vuf9M5ZDa
>>477
>>464

> Chromeが更新でまたやらかしてる。Chrome 無効化して出荷時状態に戻せば解決。

無効化しても出荷状態に戻したらまたChromeは普通に動くんじゃないの?出荷状態にする前の無効化って意味あるのかね?
0482SIM無しさん (ササクッテロル Sp33-fzNd)
垢版 |
2017/11/13(月) 07:31:15.32ID:hYp6Ov5Xp
>>481
意味はあるよ。
一度無効化することで、スクロール不具合が起きないVer59にバージョンダウンできる。
GooglePlayの設定でアプリ自動バージョンアップするようにしてたら意味ないけど。
野良サイトから以前のバージョンのchrome落とすより楽で安心じゃない?
0485SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-NkHj)
垢版 |
2017/11/13(月) 13:18:56.47ID:Nqvsjvp+0
すみません
このDSDSで使ってるんですが
SMSが届くのが遅いんですけど何か?設定とか有るんですか?
二段認証とかのために使いたいんですけど、届く奴と届かない奴があって
0487SIM無しさん (ワッチョイ ff08-S5tJ)
垢版 |
2017/11/13(月) 14:57:29.59ID:WkinNSjo0
>>482
そうなのね。ただ試しにChrome無効化して、念のためwebviewも入ってないこと確認して再起動したら解消したわ。Chrome使えなくなったからしばらくはオペラでいくことになったけど。とりあえずありがとさん
0489SIM無しさん (ワッチョイ ff9c-/APq)
垢版 |
2017/11/13(月) 22:08:13.99ID:DGLlqYwM0
急にGmailの通知が来なくなった
開くと受信はしてる

色んな設定確認しても
色々試しても直らないから
違うメールアプリにした
0511SIM無しさん (ワッチョイ df25-yZhq)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:33:01.18ID:nWIZ1lvm0
室温10℃位の部屋に放置して就寝。翌朝フル充電&冷えきった状態でカメラ起動したらいきなり画面暗転して再起動。そのまま再起動を繰り返して一向に立ち上がらなくなった。
布団の中で温めてたら3分位でようやく立ち上がったが、故障なのか低温耐性低いのか判断つかん。
同じような状態になった人いる?
0518SIM無しさん (ラクッペ MM73-z6ae)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:51:22.50ID:suBWlR16M
中年がピンクなのも恥ずかしいが、
シルバーとグレーの出来も良いんだよね

シルバー人気は当然として、
グレーが早めに売り切れたのは予想外に人気だったのか、
生産量を減らしたのかどっちだろう
0522SIM無しさん (ブーイモ MMa3-fzNd)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:13:36.61ID:364st0SmM
シルバー持ってるけど、iPhoneのパクリ感すごい
パチもんみたいな出来とかいった話ではなく、細部まで綺麗に作り込まれてて出来はいいんだが、でもデザインパクリすぎだと思う
0524SIM無しさん (ワッチョイ 5f3e-fzNd)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:34:59.95ID:L5k7Xasg0
25000で買ったけど
この値段でこれはマジでええな
type-cなのもイイ
一つ不安なのはアプデがいつまで来るかだな…
liteは来てるのにこっちには来てないのは、もう終わりなのか??
0525SIM無しさん (ブーイモ MMa3-fzNd)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:36:22.71ID:364st0SmM
例えば上で挙がってる偽ラギは色が濃い色しかないから、前面が濃い色のグレーとは相性いいけど、ピンクやシルバーだと違和感が拭えないので、そういう意味ではグレーのが良いモノな気はする
0531SIM無しさん (ブーイモ MM83-fzNd)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:25:26.82ID:ArgAfL9JM
なんだ、久々に覗いたらスレの内容が2周めくらいだな。過去スレの中身の繰り返しだ。ここで聞く前に過去スレ読めばほぼ解決する。

使い続け半年以上になるが、バイブ以外不満点は無い。バッテリーの持ちは多少悪くはなったが、気になる程ではない。価格も思ったよりも下がらないね。
0533SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-OWtR)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:51:43.09ID:3d8EpQCo0
バッテリー診断ソフトで劣化調べたら100%
これが80%以下に下がるような売りどきだそうで
もうちょっと使えそう
0542SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-Lz09)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:07:23.23ID:XF4nIH2tM
アンテナマーク2つ出てる優越感w
みたいなのがたまらないな

前はfomaとの2台持ちで、
この先どーすんだよって思ってたが
心理的に解放された
0544SIM無しさん (ブーイモ MM83-MRLM)
垢版 |
2017/11/15(水) 14:11:54.97ID:fl01qmrBM
二台持ちにしないといけないという境遇がそもそも貧乏くさいよなw
仕事用のsimガーとかそんなんばっかで草
0547SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-fzNd)
垢版 |
2017/11/15(水) 15:18:22.65ID:mC8WDMeN0
バイブやっぱり弱いよな
電話気づかない時が多いから折り返しが増えたわ
伝言メモもないしちょっと不便
0548SIM無しさん (ラクッペ MM73-z6ae)
垢版 |
2017/11/15(水) 16:42:07.76ID:RQuXR5RgM
>>544
4台持ちが二台買って二台に収まるかと思ったら、
端末と回線を沢山持ってるから結局4台持ち

自営で趣味だから持てるけど、
電車通勤だったら重くて嫌になるな
0549SIM無しさん (ワッチョイ 5fd9-M1nc)
垢版 |
2017/11/15(水) 16:48:57.01ID:7TF3G/8q0
しばらく使ったら慣れるかと思っていたんだが・・・
フリック文字入力で誤入力が多すぎる。
他の機種と同時使用しているがどうしてもこの機種だけ。
Google日本語入力使っているけど、おすすめの設定とかあるん?
0551SIM無しさん (ワッチョイ 5fd9-M1nc)
垢版 |
2017/11/15(水) 17:32:54.33ID:7TF3G/8q0
>>550
XPERIA Z3CとP9 lite
ですので、画面の小ささは問題ではないと思うのですが・・・
明らかにこの機種だけ入力ミスが多いのです。
0554SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-OWtR)
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:12.80ID:3d8EpQCo0
P9 lite はすごくよくて、これは全然だめとかメーカー
同じなんだから考えにくいだろ
P9 lite のときは色々設定して入力しやすくしたが
これはまた設定変更をしてないだけだろ
0555SIM無しさん (ワッチョイ 5fd9-M1nc)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:02:54.18ID:7TF3G/8q0
いや、ほとんど設定いじらないんだけどね・・・。
個体差かもしれないけど、もう少し設定いじって様子見ることにします。
0556SIM無しさん (アークセー Sx33-bpMt)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:00.05ID:9tydI1rnx
今日ze552klから乗換たよ
みんなヨロシコ
zen3では使えてたsimエクステンダーは認識しないんだね
でもコンパクトでいいね
0557SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-Ud84)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:29:36.69ID:1rYHIpcP0
>>492
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06WWC5HJF/
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XCVM95X/

両方買ったけど見た目、フィット感ともに全く同じ
今は先に買った677円(下のURL)の方使ってる
2回アスファルトに落としたけど保護フィルムに少しキズ入っただけで本体は無傷
運が良かっただけかケースのお陰かはわからないけど
フィルム貼ったガラス面よりケースの方が出っ張るから落下時に液晶より先にケース外周が接地するはず
滑りやすいのはサンドペーパーで少し削ればいいって話が有ったけど試してない
0562SIM無しさん (ワッチョイ 7ff9-fzNd)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:20.12ID:sGzic7Kl0
>>555
本体設定→スマートアシスト
・タッチ無効モード→オン
・グローブモード→オン
グーグル日本語入力→キーボードレイアウト
・スライド入力の感度を8以上

で、困ってないかなー
他のIMEにも似たような設定あるやつはある…はず
後、少し前にASDECのノングレアフィルム貼ったけど、これ小さいけど違和感薄くて滑りも良く指紋も残りにくいので良い感じ
0567SIM無しさん (ワッチョイ 7fe0-kTDL)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:51:24.46ID:1ChL8tlg0
ラスタバナナのクリアハードケースいい感じ
形はNillkinと似ててこっちの方がグリップが効く
見た目もTPUより綺麗だし
0571SIM無しさん (ワッチョイ fed9-9JMq)
垢版 |
2017/11/16(木) 06:58:54.91ID:fPuGc5wK0
>>559
そういや過去スレにバイブが気が付かないから鈴を付けた奴とバイブ音を着信音にしたって奴もいたな。釣り針だろうけどw
それくらいバイブは貧弱。
0585SIM無しさん (バットンキン MM52-9JMq)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:10:30.89ID:5kYMkOROM
>>549
自分も押し間違え増えたわ。
キー感度の設定が合ってないのかな?
でも濁音の点々とか打ったつもりが打ててなかったりするんだよなァ
0586SIM無しさん (ブーイモ MMf6-9JMq)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:40:19.07ID:yY/za9TuM
>>562
555です。詳細ありがとう。
教えてもらった設定で暫く使ってみる。
この書き込みも設定いじった後だけど、良くなった感じ。
嬉しいです!
0593SIM無しさん (ワッチョイ e163-hEBq)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:40:32.71ID:7iOSH/+d0
最初は低価格で良機種をばらまいてメーカーのイメージをあげつつ
消費者を囲い込んでから新発売するごとに徐々に機種の値上げする
よくあるパターン
0595SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-jbSW)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:24:28.32ID:WJ48oA680
5ー6万、iPhone並みの価格になったら買う人は少なくなるでしょ
2〜3万だから使い捨て感覚で気軽に買える価格

泥スマホが乱立してて、
すぐ値崩れするところがAndroid端末のいいところなんだけどなぁ
0597SIM無しさん (ラクッペ MM41-jbSW)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:42:24.00ID:u6O1ugjhM
>>596
Nexus5がGoogle playで6万近くしてたのにはビビったけどな

性能とデザインは文句なしなのに、
高級感が無いプラスチック製
今はiPhoneのデザインを真似てるのか、
アルミボディや背面ガラス、周囲のシルバーラインが施してあり、
高級感が出てきたよなぁ
0605SIM無しさん (オイコラミネオ MM16-CEeq)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:31:10.16ID:WbHVkXaEM
>>603
オナ9…
0606SIM無しさん (ブーイモ MMe5-oCsz)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:34:55.69ID:RXJjHiCXM
おま国っていうか技適の分1万〜1.5万高くなるはずなのに中国での販売価格と同じ価格帯で売ってるから
シェア獲得のために安値でバラ撒いてるんだと思う
0610SIM無しさん (オッペケ Srd1-9JMq)
垢版 |
2017/11/16(木) 22:16:57.05ID:yITdHWLbr
P10liteと迷って迷ってこれにした
まだ電池がこなれていないからか、口コミで言われているほど燃費の良さを実感できない
でもいじっていても発熱しないしサクサクだし、そこだけでも問題山積だった前機種AQUOSより快適だから変えて良かったです
また高速充電とTypeC、DSDSも有難い
皆さん宜しくお願いします
0618SIM無しさん (ワッチョイ 6e08-38ec)
垢版 |
2017/11/17(金) 09:55:07.07ID:2tTGo6v+0
>>592
俺も出るw
最初は変なウィルスソフトに誘導するサイトのポップアップかと思ったら公式なんだよなー。ほんといらつくよね
0628SIM無しさん (ラクッペ MM41-jbSW)
垢版 |
2017/11/17(金) 15:32:58.79ID:Dck3s++oM
YouTubeの広告をスキップ5秒は我慢できるが、
スマホの5秒だけ何も操作が出来なくなるのはイライラする

ダミーで右下に「スキップ」とい表示を入れて、
無反応だが何回かタップしてれば5秒という時間は我慢できるかもしれない
0629SIM無しさん (オッペケ Srd1-9JMq)
垢版 |
2017/11/17(金) 16:02:35.42ID:AP9afir1r
5インチは手が大きな男の自分でも片手操作可の限界だね
スマホってたかが0.1や0.2インチ違っただけで随分違うもんだよね
勿論スペックも大切だけど、毎日手にするものだから手に馴染むサイズ感フィット感も大切ですね
0630SIM無しさん (アウアウアー Sa16-9JMq)
垢版 |
2017/11/17(金) 16:24:53.03ID:OIV3ya7Oa
>>602
俺ゲーム入れてないんだけど、こないだゲームいれたら初めて出た。
ゲームアンインストールしたらやはりそれ以来一度も出ないし高負荷の影響やな。
0631SIM無しさん (ワッチョイ fed9-P84N)
垢版 |
2017/11/17(金) 16:25:07.73ID:kjRkIYvH0
>>616
602です。写真は消してしまった。必要あればアップします。
使っているうちに出ると思うよ。

デバッグ情報の収集ってシステム情報と思いたい。送信先はBaiduへ送っているのか、Googleなのか、Huaweiなのかさっぱりわからない。それよりもその送った中身が知りたいんだけどね。
抜かれて困るものは特には無いけどw

GW前からNovaを使って出たのは今まで2回。もしかしてスリープ中にも動作しているかも。
0632SIM無しさん (ワッチョイ fed9-P84N)
垢版 |
2017/11/17(金) 16:27:02.02ID:kjRkIYvH0
>>630
おっと、絶妙なタイミングw
因みに俺は一切スマホではゲームをやらない。もしかしてアプリ絡みの何かなのかも知れない。
0634SIM無しさん (ワッチョイ 0239-VFQ0)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:39:35.32ID:tHOxg8IF0
最近ゲームしないなあ 
惰性で続けてるのはあるが。
こうなると、次買うやつはkirinでもいいやってなる
0638SIM無しさん (オッペケ Srd1-P84N)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:34:40.28ID:WhhAVowSr
632だが、ゲームをやらないってのは、スマホでは一切やらないって話で、PS4やswitchではやります。
Novaを選んだのは、やはりDSDS。
重いとあるけど昔の端末でFroyo、Gingerbread時代と比較すると十分軽いよ。
不満はバイブの軽さとroot奪取が難しい点くらい。
0639SIM無しさん (ラクッペ MM41-9JMq)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:00:17.33ID:UlZrRnP1M
決して電池持ちが悪いわけではないが、う〜ん皆さんが褒めるほどいい訳でも…と思っていたら
DSDSのダブル受信状態なのだから、そりゃ1枚SIMより電池食うよねw

因みに若い人は知らないだろうが、DSDSって昔docomoから出ていたドッチーモを思い出させる機能だねw
0646SIM無しさん (ワッチョイ 0239-VFQ0)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:25:26.98ID:/rsjPMsu0
新発売したときの価格比較だってnovaが3万後半ぐらい
p10liteは最初から2万前半

kirinという安いCPUかスナドラか
DSDSいるいらないか、コンパクトな方が持ちやすい
と思うかそういうところでしょ ただ、8.0へのバー
ジョンアップはnovaはなくてp10liteはやるんだろうから
そこかな
0648SIM無しさん (アークセー Sxd1-WQGn)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:29:48.41ID:KFvCp8hlx
みんなメールアプリ何使ってる?
zen3でプッシュしていたaquamailがプッシュしなくて悩んでる
bluemailはプッシュするんだけど
0649SIM無しさん (ワンミングク MM52-9JMq)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:35:46.89ID:Q/k0QM4+M
確かに多少重いが質感を考えれば許容範囲内かな。25kで入手できてこれなら文句ない。フロントがiPhoneパクリなのはちょっと恥ずかしいが。
0650SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OsNa)
垢版 |
2017/11/18(土) 12:01:10.66ID:A4gQuoaSa
>>642
スペックはnovaの方が若干上だけど、novaは7.0止まりでp10liteは8.0アプデ内定してる
まあDSDSが必要かどうかで選べばいいんじゃね
てかzenfone3ならDSDSと8.0アップデート両方手に入るけど
0654SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-9JMq)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:27.65ID:RhFoaM9kM
>>642
ゲームやるならnovaって言われてるけどワイが遊んでるゲームらP9liteでもとくに問題なかったから10liteでも特に問題ないんじゃ?
軽快感はP9liteでもnovaよりいいと思う
0656SIM無しさん (アークセー Sxd1-WQGn)
垢版 |
2017/11/18(土) 15:24:54.74ID:KFvCp8hlx
>>655
aquaはアプリ立ち上げていても遅延するんだよ
gmail,docomomailともに問い合わせなければ受信するまで
一時間とか遅延する
セッション切れじゃないと思うしzen3でも問題なかったから設定は間違ってないと思う
相性悪いのかな?

bluemailアプリだとはすぐに受信するんだよね
0658SIM無しさん (ワッチョイ 0239-VFQ0)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:04:32.31ID:/rsjPMsu0
アクアは正式版使ってるが、通知ランプが光ったり光らなかったり
が未だにわからん 結局指紋認証ボタン押して来てるか
確認してメール4通来てたのねってわかるみたいな
設定色々いじってんだがな

別のスマホのときは一切そういうのなかったが
0664SIM無しさん (アークセー Sxd1-WQGn)
垢版 |
2017/11/18(土) 20:37:46.44ID:KFvCp8hlx
回答してくれた人達ありがとう
huawei端末は今回はじめてだけど
asusと比べて設定が簡単だけどディープな部分に踏み込めないって感じだね
simfree入門機としてはhuaweiの方が優れてる
0668SIM無しさん (ワッチョイ c5e5-a1J7)
垢版 |
2017/11/18(土) 22:10:43.75ID:rS4VFp7e0
>>667
どうなんだろうね?
俺は某セールでzenfone2を喜び勇んで買ったついでに同額のhonor6を買った結果、Huawei端末はいくつか買ったけどASUSは二度と買わないと心に誓った
0671SIM無しさん (ワッチョイ d94d-qLDC)
垢版 |
2017/11/19(日) 03:30:02.67ID:dJsPPPQ00
novaとzen3はほぼ同等だから
違いはUIと5Ghz有無と値段くらいじゃないかな
指紋に関してはASUSよりHuaweiのほうが数段有能なもの使ってると思う
0675SIM無しさん (ワッチョイ c5e5-a1J7)
垢版 |
2017/11/19(日) 10:59:08.96ID:PFMC8SvV0
>>673
あと作りが全体に雑なんだよね
外で使うと画面見えないし、でかいくせに背面がラウンドしたデザインで分厚いから使い勝手も超悪いし
0684SIM無しさん (ワッチョイ 0663-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:12:41.84ID:uwM5Vumr0
OS更新は勿論出来たほうがいいんだろうけどnovaにoreoが来なくてこれは困るってことある?
手持ちの携帯がいい加減古いから乗り換えてこれをメインにでも据えようかと思ってるんだけど無謀かな
0686SIM無しさん (ワッチョイ 25f9-me+S)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:25:11.36ID:YuLHlAI/0
セキュリティに神経質なら最新OSに越したことはないって程度じゃね
今月のシェアでは6と7で50%超えてる
8は0.3%だってさ
後2-3年使うとしても特に支障があるとは思えないな
0688SIM無しさん (ラクッペ MM41-jbSW)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:36:04.11ID:EFaq92/bM
キャリア、SIMフリー含めAndroid OSのセキュリティはほったらかしが殆どだからな

OS8アップグレード保証があっても実施されたらそれで終わり
セキュリティパッチなんか絶対来ないと思った方がいい
0690SIM無しさん (ワッチョイ 0663-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:56:10.68ID:uwM5Vumr0
>>685
サブならいいけどメインにするにはちょっと、とかそういう扱いだったりはしないかなと思ってね

>>686
なるほどそんな感じの認識でいいのか、それなら大丈夫そうかなありがとう
0696SIM無しさん (アウーイモ MM05-xFaz)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:52:23.79ID:+LDVhATpM
nexus5は実際バッテリーに目をつぶれば未だにゲーム以外は問題なくサクサク使えるからすごい
今でこそASUSやHuaweiが優秀な機種量産してるが3年前のゴミしかない時代であのコスパはほんと神だった
0700SIM無しさん (ワッチョイ 917f-EvbJ)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:24:09.12ID:pGSIJFt90
グーグルカレンダーの同期だけ全然うまくいかない
毎回手動でやってるんだけど、なんか対策ある?
0702SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-jbSW)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:52:42.29ID:Y6O8k5Pm0
>>698
朝鮮端末だけは手を出さないと思ってるが、
ついにあっちの方に行っちゃったか

中華スマホも同類みたいなもんだけど
0704SIM無しさん (アウーイモ MM05-9JMq)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:10:12.53ID:22ZTYDOKM
UQ音声つきでMicroSD128GBで運用してる。
DSDSが無意味と思われようが、5インチが前提なのでなんら不都合なし。
MicroSD使って内部ストレージ化したいかどうかだと思うぞ。
0716SIM無しさん (アウアウイー Sa91-38ec)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:42:13.12ID:mWW/F7sIa
Chrome、GMAIL、スマートニュースの記事画面とか、webview使ってる画面て言うのかな、スクロールが滑らなすぎて腹立つ。この話題でもっと荒れてもよさそうなのにみんなはそんなでもないのかな
0719SIM無しさん (ワッチョイ 91a7-9JMq)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:02:32.82ID:lhA/4yuL0
不満は重いアプリをタスクキルしないと激重になることと、Google日本語入力が固まるから使えないってことだな。スクロールはChromeβで解決
0723SIM無しさん (ワッチョイ 0239-0wpo)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:32:21.09ID:iF6ptimp0
Google日本語入力はよく固まるな って人は固まるたびに
いちいち再起動してるのかね 大変だな
うちはそういうの一度もないが
0724SIM無しさん (ブーイモ MMf6-9JMq)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:41:04.18ID:q2D9/skpM
まぁ固まるって言っても、文字入力状態で画面オフ→オンすると、入力できないくらいだから
バッテリ最適化とかアプリの電池設定は弄ってるけど、それでも固まる
アプリ切り替えとかで復帰するし、そう困らないけど、ちょっと気持ち悪い
0726SIM無しさん (ワッチョイ 22d1-PyoA)
垢版 |
2017/11/21(火) 07:31:19.94ID:TtAWdbYA0
GPS受信直後に、SIM1・SIM2ともにアンテナが0になって
一瞬圏外になるんですが、故障でしょうか? その後は
アンテナが立つときもあれば、そのままずっと圏外の
ままのことがあり、困っています。
初期化しで全設定デフォルトのままでも同様の現象が起きますので、
設定やアプリが原因ではないと思っています。
0730726 (ワッチョイ 22d1-PyoA)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:54:34.33ID:TtAWdbYA0
>> 727,728,729

レスありがとうございます。
SIM1(3G):FOMA, SIM2(4G):FreeTel で起きていました。
半年前から一昨日までは何事もなかったのですが、昨日から急に
起き始めました。再現性を調べた所、GPSにたどり着いた次第です。

SIM1とSIM2を入替え&初期化を何度も繰り返し、
SIM1:FreeTel, SIM2:FOMA にすると起きなくなることが分かりました。

原因は分かりませんが、とりあえずこれで様子を見ます。
アドバイスいただいた方、ありがとうございました。
0731SIM無しさん (ワッチョイ 91be-2XBf)
垢版 |
2017/11/21(火) 10:09:35.06ID:YJEK0uZc0
付属のイヤホンのイヤホンカバーなどの落下防止アイテムを使っている方いませんか?

アップルのイヤーポッズのカバーは見つかるんですが、huaweiのイヤホンに対応している物がなかなか見つかりません。
0742SIM無しさん (ワッチョイ aee3-RuWE)
垢版 |
2017/11/22(水) 09:42:33.00ID:KGYbcoPC0
>>739
ここにもいるぜ
ジョルテがおかいしいのは俺だけじゃなかったか
通知のタイミングとか変なんだよなGメールとかもたまにある
端末を疑うようなもんじゃ無いと思ってたけど、そうでもないのかな?
0745SIM無しさん (ワッチョイ aee3-RuWE)
垢版 |
2017/11/22(水) 12:56:03.06ID:KGYbcoPC0
>>743
概ね満足してるんだけど
LINEとかメールの通知音が中途半端な音になる時があるのと
ジョルテやらメールやらの通知タイミングが時々変になる事くらいかな
nexus5もデータsimで使ってるし、タブレットもあるんだがnovaだけかなりずれる
つーか、いつのだよってくらいずれる時がある
0746SIM無しさん (オッペケ Srd1-9JMq)
垢版 |
2017/11/22(水) 16:41:35.23ID:AJ36iwfpr
DSDSは使ってみるとホントに便利だね。予備タンクがある車みたいで安心感もあるw
SDカードは使えなくなるけど、ROMは32GBもあるから個人的にはあまり問題ない
0747SIM無しさん (ワッチョイ 0287-9JMq)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:42:29.27ID:5OJ7tEME0
Bluetoothイヤホン買おうか思ってるけど、novaはaptX非対応。
主に動画視聴用途だけど遅延はどんな感じですか?
0751SIM無しさん (アウアウウー Sacb-wNoG)
垢版 |
2017/11/23(木) 06:11:26.68ID:k12ZXmdHa
20000円位のコスパ良いだしてくれ
1年から1年半で電池アカンくなるからこのサイクルで買い換えたい
ゲームはやらないからWebメールLINE掲示板程度が快適に見れてdsds電池今位持つので充分
asusは相変わらず安い端末は日本来なさそうだし
0759SIM無しさん (アウアウウー Sacb-XDub)
垢版 |
2017/11/23(木) 10:40:18.08ID:JMhQ0tHLa
カケホーダイが必要で通信はMVNOで安く済ませたい人
去年はソフトバンクで裏技使って月額158円カケホ(ガラケー)なんてのもできた
あとキャリアメールのメアド変えずに使いたい人
0760SIM無しさん (ワッチョイ 5fbb-+V5r)
垢版 |
2017/11/23(木) 10:40:45.11ID:Y0L7iDA00
キャリア回線も維持したいけど安く済ませたいからMVNO契約したい人とか

novaの後継機はDSDSとmicroSD両方同時に使える機種をお手頃価格で出してくれると嬉しい
0763SIM無しさん (ブーイモ MMcf-/eoR)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:44:14.40ID:Foat9FQtM
なんかDSDS必要な人ってどっちかと言えば社会の底辺に近い仕事してる人か、
キャリアから何となく逃れられない情弱かどっちかみたいだね
0770SIM無しさん (オッペケ Srfb-wNoG)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:25:04.28ID:ofGGUAFor
>>551
わかる、ワイもHuaweiの端末いくつか持ってるけど、他の端末は使用感がすごくいいのにコレだけ駄目
DSDSのために使ってる、駄目なところがある訳じゃないけどお気に入りではない
0773SIM無しさん (ブーイモ MMeb-6cwR)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:26:15.85ID:OxDROPbjM
使用感が良くてリーズナブルで電池持ち良くて落としても壊れない機種ってありますかね?
できたら5.3インチ以下でお願いします
0795SIM無しさん (ワッチョイ dff9-wNoG)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:28:38.95ID:ftt1FLWi0
実際、レスポンスが良いかって言われたら、良くはないな
10段階で4みたいな、そんな感じ
でも俺個人としては致命的でないので、まぁ満足
0805SIM無しさん (ラクッペ MMbb-wNoG)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:51:37.43ID:gwVrYyUPM
スーパー銭湯あがってロビーで使おうとしたら、親指がふやけ過ぎたのか指紋認証が効かなくなったw
しばらくしたら認証してホッとしたわw
0809SIM無しさん (ブーイモ MMeb-wNoG)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:19:49.68ID:96ZuAAK3M
>>807
とりあえずアンインストールしたよ。不具合はまだわからないけど、ドルフィンブラウザが落ちてしまうのはなくなったから俺的には良かった
0812SIM無しさん (ワッチョイ 5f39-hcjg)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:59:15.26ID:KTSahZ9a0
ただでさえ中華スマホだしドルフィンブラウザでなくてもいいだろ
なんでも中華中華ってのも胃にもたれる
0821SIM無しさん (ラクッペ MMbb-PkwS)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:57:35.00ID:Z9XgFaEqM
iPhoneとAndroidの二台持ちだけど、
iPhoneがどれだけ優秀なのかわかるね

Android機の殆どがWi-Fiの掴みが悪い
GPSの捕捉も
あと細々と不具合がチラホラ
0826SIM無しさん (JP 0H3f-wNoG)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:58:16.85ID:a5sUxHBRH
アイフォンのパクリの時間設定のやつやめてほしい
どう考えても数字打ち込んだほうが早いやろ
0833SIM無しさん (ワッチョイ df7f-P0S4)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:40:56.16ID:t9JpYCkC0
言っちゃなんだけどDSDSでまとめられるのに安価なのないとかどこまで求めるのかって思う
novaかZenfone3でももう十分でしょ
0834SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Zbi7)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:13:05.28ID:9bPj4eMrM
ゲームなんて家に帰ってからパソコンかパッドでやれば良いやん
0835SIM無しさん (ワッチョイ bf63-l6Tq)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:13:39.11ID:uDfHjYCj0
先日これでMVNOに乗り換えたがwifiがたまーに切れるぐらいで他はそう不満はないかな
ただandroid端末初めてで全般がそうなのかはわからんけど常に半分以上メモリ食ってるのには驚いた
0836SIM無しさん (ワッチョイ dff9-wNoG)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:15:37.07ID:6vT2FYt40
うちの端末は、起動直後に見ると0.9Gくらいなんだが、少し経つと1.2Gくらい使ってるな
半分以上は使ってないが、何が違うんだろね
0840SIM無しさん (ワッチョイ 275f-wNoG)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:01:05.26ID:ro06IKfW0
ジョルテとの相性良くないのか、固まったり通知が来なかったりする。
その他はまぁ不満ない。けどモバイルsuica使いたいからiPhoneにしようかな
0846SIM無しさん (ワッチョイ 0787-+V5r)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:08:53.12ID:NmKIJcwM0
novaってなにげにリセールバリュー高いな
中古で23000円〜25000円が相場っぽいが、
尼で25000円ちょいで買ったから、売ろうかと考えてしまう
0854SIM無しさん (ワッチョイ 8793-8nfD)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:44:10.14ID:mOvLuwyy0
>>758
俺は海外シム常に入れて使ってる
0860SIM無しさん (ワンミングク MM3f-BIIV)
垢版 |
2017/11/27(月) 10:06:46.77ID:gG86f5nyM
>>821
優秀じゃないから売れないんだよ
こんなとこで布教したって誰も興味ない
0862SIM無しさん (アウアウイー Safb-TKwA)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:10:18.78ID:5HCew4MKa
スクロールが滑らない(指で弾いてもビタッと止まる)問題、Chrome無効化→初期化以外に、初期化しなくても解決する方法あったら教えておくれ
0872SIM無しさん (ワッチョイ 5f41-+V5r)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:43:49.65ID:N6xS6uzq0
>>862
開発者向けオプションのウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーター再生時間スケールを全部0.5倍にするのはやってる?
0873SIM無しさん (アウアウイー Safb-TKwA)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:47:17.63ID:/TJSlU59a
>>872
それは設定済みだな。ChromeBeta入れてブラウジングのスクロールは大丈夫。でもニュースアプリとかでウェブ描画するとスクロールが滑らないのよ
0875SIM無しさん (オッペケ Srfb-wNoG)
垢版 |
2017/11/29(水) 11:23:25.30ID:cNEP3BLlr
Xperia xz売ってこれにした
発熱、燃費の悪さ 、どんなにこまめにキャッシュクリアしても段々モッサリする謎の現象(再起動するしか直らない)
とにかく今時のスマホと思えない糞機から変えて良かった
0886SIM無しさん (ワッチョイ dff9-wNoG)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:56:34.55ID:t1eh3kQl0
暫く使ってるとシステム使用メモリが増えてきて何だか怪しい挙動になるので、月に3、4回は再起動かけてる
0888SIM無しさん (ワッチョイ c7cf-PkwS)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:25:23.78ID:SxNgMs2d0
7月のAmazonのプライムセールを逃して、
欲しいと思い続けて今月25000円になったからすぐに買ったぞ

値段に納得はしたのにシルバーとグレーと悩んで結局二台買った
サブ扱いだから多少不具合があっても目をつむれる
0890SIM無しさん (ブーイモ MMeb-6cwR)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:25:52.76ID:idckzjjKM
2年前、コスパ凄いと絶賛されていて買おうか迷っていた2万円のg02がスナドラ410、メモリ1GB ストレージ8GB、HDでカメラ800万画素だもんな
技術の進歩は凄いよ
0891SIM無しさん (ワッチョイ c7cf-PkwS)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:33:07.05ID:SxNgMs2d0
2年前と言えばzenfone2 laserを買ったかな
ゲームをやらずに普通に使ってれば速度も問題なし

メールや簡単なウエブ程度なら性能はこれで十分なんだろうな
iPhoneでいうと5sで十分
0905SIM無しさん (ブーイモ MM0a-WE5S)
垢版 |
2017/11/30(木) 11:57:10.56ID:IAnq18peM
6インチは流石にでかすぎると思うんだが、どうなんだろう
使ってれば慣れるのかな?
Nexus6Pの時は慣れなかったが、今はあれよりデカイのが主流なんだよな…
0909SIM無しさん (アウアウウー Sa21-WE5S)
垢版 |
2017/11/30(木) 13:39:12.12ID:YK/z2OV9a
俺は横幅が小さめで持ちやすいからこれメインzen3他有るけどデカクて予備にした
このサイズがいいがサイズアップなら横幅このまま縦長くしてほしい
0920SIM無しさん (ワッチョイ 6a41-MbHU)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:16:40.40ID:4mAEstx10
>>916
セキュリティパッチも更新されるはずなので来てるなら入れた方が良いのではと個人的には思うが個々人の判断でどうぞ
0928SIM無しさん (アウアウウー Sa21-WE5S)
垢版 |
2017/12/01(金) 09:48:59.06ID:USkM0mY9a
簡単な暇潰しゲーム以外しない俺には充分だ、このサイズ、スペックで良いから安く出してくれ電池逝ったら使いたい
0929SIM無しさん (ワッチョイ 2aec-CXha)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:21:56.24ID:3r8vLf3c0
iPhone5s使ってて12月でドコモの契約切るから今月中に安く買いたいな、まぁまだ今のも使えるけど
0933SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:43:09.91ID:LOnd9W73X
DSDS無ければNOVAlite以下の評価とは意外だな
あれのコスパは確かにスゴイが、25kに値下げした今なら完全こっちだと思うが
バッテリ持ちいいし…
0936SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:05:38.10ID:VCAl/iNFX
ええ…?
これはキリン嫌な人が選べる数少ないHuawei端末なのかと思ってたが…
コスパばかりか使用感も良い評価とは、時代は進んでいるな
0943SIM無しさん (ワッチョイ 2aec-CXha)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:08:56.11ID:3r8vLf3c0
>>930
四年使って傷だらけなんだよね
0949SIM無しさん (ワッチョイ 6d57-AKc3)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:01:02.34ID:CnhrPtEm0
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナス直前セール(12/4の9:59まで)

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め

HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール6,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール9,900円
HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
※契約事務手数料が別途必要
0950SIM無しさん (ワッチョイ 6d57-AKc3)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:01:31.40ID:CnhrPtEm0
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(24時間時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます

※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg
0951SIM無しさん (ワッチョイ 6d57-AKc3)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:01:47.04ID:CnhrPtEm0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また

AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0953SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:20:38.26ID:yiBiKRmF0
わかるでしょ ぼーっとしたまけぐみのひへいしきっただめにんげんのなまごみみたいなげのげのちゅうじゃないなら
0954SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:21:51.51ID:yiBiKRmF0
なんにでも だしなほぼ いま おでんがかな 
0955SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:23:16.28ID:yiBiKRmF0
なにかちぐみさん?
0956SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:27:06.23ID:yiBiKRmF0
1.5ばいはしてないじゃん
0957SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:27:56.23ID:yiBiKRmF0
しのぞこないdから あげた
0958SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:35:29.90ID:yiBiKRmF0
えらいならさー らくにしねるくすりはいきゅうしてくれないかなー
0959SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:36:15.15ID:yiBiKRmF0
かんけいなからさー なんもないんだけど  しゅうだんすとーか0ひがいしか 
0960SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:37:02.54ID:yiBiKRmF0
またおなじかーどひいちゃったよ
0961SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:38:03.35ID:yiBiKRmF0
まじかー だれかうわさしてるな
0962SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:38:57.57ID:yiBiKRmF0
ばいしょうきんももらっていないのに
0963SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:42:17.74ID:yiBiKRmF0
くもっぽいのに
0964SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 04:12:47.87ID:yiBiKRmF0
あたまがよくて ものしりでー しゅっとなんかそれなりにしてて たいけいかんけいなくて おかねでさ

かんきょうがよくて

うんなんかちょうちょうちょおおおおおおおおうそみたいによすぎると

しあわせなんだろうなー 
0965SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 04:14:10.46ID:yiBiKRmF0
いといとてんざいしてて ふkざつなのかな? まけぐみは ざんねんまいんどばっかだよ 
0966SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 04:16:07.13ID:yiBiKRmF0
どんどんどんどん いやしくなーる
0967SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 04:16:53.79ID:yiBiKRmF0
かんけーないからな

なかよしだったら あいしょうのさんづけちょうでよんで あげてもいいんだけどさー
0968SIM無しさん (ワッチョイ c571-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 04:19:16.14ID:yiBiKRmF0
しぃーー ばれちゃうから 
0979SIM無しさん (ラクッペ MM6d-WE5S)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:56:40.05ID:HExg2E6EM
>>978
俺のレスかと思ったw
今まで日本のメーカーが一番と刷り込まれていたし信じてもいたが、このデキの差を知り愕然とした
0980SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-A7/I)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:00:58.98ID:q30/7MKm0
日本製はソフトがてんでダメだからね。優位性のあったハードの品質も追い抜かれて、もはや存在価値がない
0982SIM無しさん (ワッチョイ a68e-WE5S)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:36:14.15ID:VwGerMHK0
ちなみにだけど、タスクキル系のアプリを常駐させて頻繁にキルするようにしとけば、カクカクではなくなるよ
0984SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:20:46.23ID:aIPL49llX
>>980
某まとめの記事に
「高額だから中国では売れてない、高性能なのはわかっているが…」
みたいなのがあったが
性能が糞だから売れてない、が正解だよなw
中国人は日本人より購買力あるんだから、そんなに高性能なら買うでしょwって
0986SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:29:17.30ID:aIPL49llX
むしろ中国製より安くして、コスパでどうにか買っていただく立場がふさわしいw
それが無理なら、さっさと撤退したほうがまだメンツが立つよ。
日本製=高額なゴミってバレる前にやめた方がいい。
0988SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:42:37.83ID:fdbn6neqX
>>985
SHARPは大復活みたいだが、台湾の力だから関係ないな
富士通は撤退はよ

SONYはカビが生えたなりにネームバリューだけはあるもんだから、撤退しそうもないよな
そのうちモバイル事業身売りでレノボ傘下にでもなるんじゃないかな

なにげに京セラだけはこのまま生き残ると思う
ニッチなものを作りつづけてるのは強い
0990SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/02(土) 14:25:53.50ID:nwL35f62X
NOVA2なんかはどうなんだろうな?
キリンだからサクサク?
0994SIM無しさん (ググレカス MXb9-Wkr5)
垢版 |
2017/12/02(土) 15:54:56.18ID:aIPL49llX
Huaweiのスナドラ機に未来はないのか?
個人的には25kで買えたしDSDSだし電池も持つから不満ないけどな
ZTEやmoto買うより良かったと思ってる
0996SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-mhkU)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:12:10.51ID:wDEpbEey0
SDカードって32GBでも足りるかな?
みんなやっぱり64GB?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 18時間 27分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況