X



Huawei P10 lite Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4b87-WLrm)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:50:11.09ID:3jMwD7e70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plusは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/P10LITE-JP/index.htm

対応OS:Android 7.0 Nougat / Emotion UI 5.1
CPU:Huawei Kirin658 オクタコア(4×2.1GHz+4x1.7GHz)
メモリ:RAM:3GB / ROM:32GB / Micro-SDスロット(最大128GB)
バッテリ:3,000mAh, 9V/2A急速充電対応
連続待受時間:FDD-LTE:約532時間、WCDMA:約564時間、GSM:約575時間
連続通話時間:WCDMA:約21時間、GSM:約37時間
ディスプレイ:約5.2インチ, FHD (1920×1080ドット), IPS (in-cell)
カメラ:メインカメラ:メインカメラ:1200万画素(1.25μmピクセル/ 開口部F2.2/ 像面位相差AF+コントラストAF/ 電子手振れ補正/ BSI)
インカメラ:800万画素(開口部F2.0/FF/BSI)
通信速度(受信時/送信時):下り(受信時)最大262.5Mbps(LTE) / 上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
通信方式
FDD-LTE : B1/3/5/7/8/18/19/26 (au VoLTE対応予定)
TDD-LTE : B41
2CA対応
W-CDMA : B1/5/6/8/19
GSM : 850/900/1800/1900MHz
セカンダリーSIM : GSMの上記周波数
Wi-Fi:802.11b/g/n/ac準拠 (2.4GHz/5.0GHz), Bluetooth v4.1 with BLE
最大接続台数:
SIM スロット:Nano SIM x 2
測位方式:GPS/AGPS/Glonass/Beidou
センサー:加速度, コンパス, ジャイロ, 環境光, 近接, 指紋センサー
測位方式:GPS/AGPS/Glonass
USB:microUSB
サイズ:高さ:約146.5 mm / 幅:約72 mm / 厚さ:約7.2 mm
重さ:約146 g
カラー:サファイアブルー、パールホワイト、ミッドナイトブラック、プラチナゴールド(SIMフリー専用)、サクラピンク(UQモバイル専用)
本体付属品:ACアダプタ、USBケーブル、クリアケース、イヤホンマイク、クイックスタートガイド


次スレは>>950当たりを目処に立てれる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい


◆前スレ
Huawei P10 lite Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498017720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:12:56.79
novalite ペリアz3との比較
http://i.imgur.com/IS24vUu.png

649 SIM無しさん (オッペケ Srab-6v8o) sage 2017/06/19(月) 16:15:04.20 ID:c2iI8Roer
>>647
低い電圧で反応良くしました→使う電流量増える
と言う話
レスポンス重視が仇になってる訳よ

910 SIM無しさん (アウアウエー Saf2-C/eP) sage 2017/06/21(水) 00:33:28.42 ID:iYlxq34Za
>>649
お、舞来餡銘さん発見
普通にここに書き込んでるんだな
0006SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:13:23.56
ダイソーフィルム買ってきたわ

・衝撃を吸収する iPhone6 plus 液晶保護フィルム 68mm
 上をちょい切ればピッタリ 周囲ラウンド部分1mmほど浮くので、横幅66mmがベストと思われる
 一番おすすめ

・スマートフォン 5.0インチ用 67mm
 横は良いけど、縦が短い、液晶部分を覆い切れていない

・スマートフォン 5.2インチ用 70mm
横がちょい長い カッターで4mmカットして66mmにすると丁度いい、
縦は短めで液晶表示部分だけ保護する感じ
及第点
0007SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:13:58.15
p10liteスレ推奨ケースとフィルム

静かwillのTPUケース  全方位エアクッションで耐衝撃性能かなり高い
https://www.amazon.co.jp/dp/B072MGQT79/
http://item.rakuten.co.jp/shizuka-will-/hu-p10lcl/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51jpiofeGBL.jpg

通称ガンダムケース これも耐衝撃性能高い
https://www.amazon.co.jp/dp/B071NS6TCX/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61FeWlwZnYL._SL1000_.jpg

端が浮かないtpuフィルム
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGCZFXW/
http://i.imgur.com/fIIihZG.jpg
0019SIM無しさん (ブーイモ MM3b-Lvcy)
垢版 |
2017/06/28(水) 21:15:36.54ID:YLjCeIUsM
前スレbaiduまとめ
Huawei P10 lite Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498017720/

158
NoRoot Firewall を入れても baidu.com にこっそり送信するのを確認(´・ω・`)
ネット未接続でUSBからNRFWを入れても初回接続時に www.baidu.com になんか送ってる
ルーターのログに出てたから間違いない
もうおまいらあきらめろということだw

168
>>158
けんもうでもBaidu送信してる話題出てたわ
ちょくちょく知られてきてるのな

NoRootFirewall越えてまでBaiduに送信するって何を集めてんだろ
指紋?

213
>>212
>>Baiduはデフォのホームランチャーじゃないか?最初からNovaの俺は一度もアクセスがない

ビンゴ!!
と言うかHUAWEIホームは前から問題あったのにまだ使ってるヤツ居るのな

217
これ止めたら良い模様

>258 名前:SIM無しさん
>baiduはとりあえずHUAWEIホームとシステムUIのデータ通信止めるあるよ

なおホームは電源管理見れば分かるけどNOVAランチャー使ってても起動し続けてるとの事なので
NOroot入れて送受信弾くほうが早そう
0020SIM無しさん (ブーイモ MM3b-Lvcy)
垢版 |
2017/06/28(水) 21:16:18.17ID:YLjCeIUsM
過去ログbaiduまとめ
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497613639/

309
NRFW いれてる人アクセスログ見てて気になるやつない?
めっちゃ気になるのがあるんだが

319
よくわからんけど、まずwifiとモバイルの設定にあらかじめProxyFilter入れておいてから
NRFW入れて使ってるので、仮にNRFWが落ちてもProxyFilterが動いてるし
ProxyFilterが動いてない時は絶対にネットにアクセスできない環境にしてるんだが、
NRFWを止めてみると必ずProxyFilterの方にBaiduにアクセスしようとしてる痕跡が沢山かかるのがすげー気になる
これどのHuaweiのシステムアプリがやってるんだろ

760
baidu.com へのこっそりアクセスがぴたっと止まったりするは何なんだろうね?

810
横レスだけどP10liteにFilterProxy入れたら頻繁にBaiduがひっかかるから
Firewall入れて調べたらHuaweiのシステムアプリが定期的に北京Baiduにアクセスしてる
これnovaliteもp9liteも同じらしいのでどうしようもないので
とりあえずHuaweiって付くプログラムは全部外部アクセス止めてる

867
パソコンだとBaiduはスパイウェアウイルス扱いだもんなw
hao123にブラウザ変ってた時は焦ったぜ
0021SIM無しさん (ブーイモ MM3b-Lvcy)
垢版 |
2017/06/28(水) 21:16:50.62ID:YLjCeIUsM
別スレbaiduまとめ
HUAWEI nova lite SIMフリー Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496831170/

158
通信監視してたらbaiduと通信してたんだけど、詳しい人いない?

170
ファイヤウォールで調べたらシステムのアプリがbaiduと通信してた

192
NoRootファイヤーウォール
でipアドレス103.235.46.39と通信してる
調べたら北京のbaiduだった

215
少なくとも俺はいい加減では発言しないよ。
Baidu Push Notification Frameworkをサポートしている端末は
そのアドレス(5つある)とやり取りしている。
これはソニー製品でも一時期騒がれた内容。
逆にこいつを逆利用されたら端末から君の位置は筒抜けともいう。
どんな情報を送信しているかは不明だから。

231
中国のBaiduはgoogleの代わりみたいなもんだし、Baiduへの通信の1つや2つしてるでしょ。
でも中国政府の関与(不正通信)であることは数年前のCIAだかでも突き止められなかったんだから、ファイアーウォール1つで不正とわかるんならアメリカ人馬鹿すぎでしょ。
アメリカの通信監視は安心で中国の通信監視は危険ってのも、感情論以上の違いがあるわけじゃないし。
だいたい不正通信があっても中国人民監視のためにやってるもので、日本人監視しても別になんも無いし。庶民の口座預金奪うなんてみみっちいこともするわけない。

基地局メーカー
http://imgur.com/A1vuQfj.jpg
0022SIM無しさん (ワッチョイ 9f8c-y6wm)
垢版 |
2017/06/28(水) 21:17:45.26ID:0O/7B1on0
ヤフー志村から買った人、獲得分のTポイント入った?注文6/10でまだプレミアム会員限定あたりのポイントが入らないんだが。
0023SIM無しさん (アウーイモ MM9b-tLwd)
垢版 |
2017/06/28(水) 21:19:04.00ID:MrcTaHG0M
>>15
静かウィルは知らないけどSPIGENのクリアケースとG-COLORのTPUフィルムは干渉しないよ。
少し左寄りにフィルム貼っちゃったけどケースとフィルムの重なってる部分も問題ない。
0026SIM無しさん (ブーイモ MM3b-Lvcy)
垢版 |
2017/06/28(水) 21:37:34.10ID:YLjCeIUsM
spigenのラギとエレコム衝撃吸収の組み合わせで落ち着いた
2.5D部分の縁は空いてるけど慣れた
ただしフィルムの方で指紋が残って拭いても取れにくいのが不満
0028SIM無しさん (ワッチョイ 9f6a-tLwd)
垢版 |
2017/06/28(水) 21:58:00.64ID:Mnk+4zw+0
朝2つのゲームにログインして昼休憩とかにネットしたり仕事中にメモ取ったりカレンダー使ったりして
夕方プライムビデオとか見たりしたあと
夜に朝やってたゲーム起動したら2つとも朝閉じた時の続きから始まってビビった

メモリ3Gってこんなにすごいのね

買い替えてよかったわ
0030SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:26:55.95
649 名前:SIM無しさん (オッペケ Srab-6v8o)[sage] 投稿日:2017/06/19(月) 16:15:04.20 ID:c2iI8Roer [3/5]
>>647
低い電圧で反応良くしました→使う電流量増える
と言う話
レスポンス重視が仇になってる訳よ

910 SIM無しさん (アウアウエー Saf2-C/eP) sage 2017/06/21(水) 00:33:28.42 ID:iYlxq34Za
>>649
お、舞来餡銘さん発見
普通にここに書き込んでるんだな


649: オッペケ Srab-6v8o 2017/06/19 16:15:04 ID:c2iI8Roer
UAMonazilla/1.00 2chGear/0.5.9.0 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.0; HUAWEI VNS-L22 Build/HUAWEIVNS-L22)

HUAWEI VNS-L22 = Huawei P9 LITE
0031SIM無しさん (アウーイモ MM9b-tLwd)
垢版 |
2017/06/28(水) 22:40:00.36ID:MrcTaHG0M
>>16
はは、まさにオナハチ高くて買えなくて様子見してたところにこれが出て飛びついたよ。
スマホ換えたついでにUQにMNPしたから結果オーライだよ。
0032SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:02:54.52
オナハチよりいいところは電池持ちがいいのとスタイリングやカラーかな 
あとアクセサリーが安く買えそう
0034SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:04:57.09
家族全員スマホやタブはファーウェイってどうなん
0043SIM無しさん (アウアウアー Sad6-Dnj7)
垢版 |
2017/06/29(木) 04:05:19.07ID:yf+kNJ/oa
1GB最安値比較
尼初期費用パッケージhttp://imgur.com/njY9Ih2.jpg

マイネオ 909円尼-1000円おかえし=0円 1ヶ月あたり-7.5円
DMM 540円 1年間なら1ヶ月あたり54円
ライン 990円 1ヶ月あたり82.5円
※SMSつき SMSなしは3240円

mineo
3GB900円+1GBタンク-200*3(パケット売却)=300円
300円-7.5円=292.5円
高速1GB 低速200kbps無制限いくらでも使い放題
例 http://imgur.com/JVJCwsw.jpg

DMM
1GB 480円+54円=585円
低速3日366MB超過したら10kbps速度規制

LINEmobile
1GB620円+82.5円=702.5円
高速1GB 高速低速切替なし 低速無制限
速度切替なしは本来低速で済む通信サイトも高速を使うので、1GBといっても実質的に他社の半分以下の容量です
0045SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-rzMk)
垢版 |
2017/06/29(木) 05:25:03.68ID:JxfLLOhaM
7/4の新製品発表って何?
0047SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-rzMk)
垢版 |
2017/06/29(木) 06:15:46.80ID:kkMheMwzM
サンキュー
0048SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-rzMk)
垢版 |
2017/06/29(木) 07:04:36.61ID:LQUsuoDEM
今日の日経だと日本生産開始するらしいね、ハーウェイ。スマホぢゃないけど。
0054SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-Ll3b)
垢版 |
2017/06/29(木) 08:51:36.13ID:v8ROGiifM
きっちりマーケティングしてるからな。
他のメーカーなんてまあ売れないだろというものちょこっと出して、案の定売れなくてサポート放り出して撤退同然っての多すぎ。
0056SIM無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 09:34:23.78
てか中国本国よりも安いし世界一安く売ってるんじゃないの
0064SIM無しさん (ブーイモ MMed-z5gr)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:36:23.32ID:aJ0yoA5DM
>>6
can doの5.0〜5.2インチ用のフィルムが良い感じです。
横64mmで少し細いですが、ラウンドにかからないので貼りやすいと思います。
縦は液晶部分だけ守る感じです。
ブルーライトカットです。
0068SIM無しさん (ペラペラ SD62-+Bjf)
垢版 |
2017/06/29(木) 12:13:00.75ID:CAzD3BtQD
SoCの省電力化よか、電池の進歩の方に期待。

もっとも、全固体リチウムイオン電池が出てくるのは2020年以降だろうから、
採用されるのはP14とかかな…
0069SIM無しさん (アウーイモ MM25-+Bjf)
垢版 |
2017/06/29(木) 12:22:46.49ID:deJ9ppdZM
日本のメーカーは無能と言うよりも、失敗する事にビビってしまってシッポ巻き込んて商売してるから、それなりで凡庸な端末ばかりになってると思うな。
0074SIM無しさん (アウアウアー Sad6-1A18)
垢版 |
2017/06/29(木) 13:46:55.97ID:x2bIaJX+a
ついに日本人が中国人の奴隷になるんだな
これからは中国人の上司に命令されるんだぞ
アジアNo.1だった日本人のプライドは保てるかな?
0080SIM無しさん (ブーイモ MMb6-+Bjf)
垢版 |
2017/06/29(木) 17:48:13.72ID:acwBecD3M
>>55-56
某台湾メーカーなんて日本だけ高く売るのと逆やね
0083SIM無しさん (ワッチョイ 6971-+Bjf)
垢版 |
2017/06/29(木) 18:29:14.45ID:kBhxKH1f0
そりゃガラスの湾曲部避ければ剥がれないけどさ
避けすぎじゃねーのw
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:22:07.45
>>81
高級ヒー吹いたww
0092SIM無しさん (ガラプー KKed-vTdg)
垢版 |
2017/06/29(木) 19:22:58.22ID:TwyJZn8UK
ヤフーショッピングの送料込み340円のTPUフィルム1枚1発勝負だがサイズピッタリで悪くない
裏見たらアリババと書いてあるから探しみたら中国から直接約100円で買えたみたいだ
すぐ来たからまぁいっか
0094SIM無しさん (ワッチョイ 42a5-ZVlA)
垢版 |
2017/06/29(木) 19:58:15.10ID:9dq0cuel0
スマホペン(っていうのか?)使ってる人いる?
画像の地図や写真に赤マル書き込んだりしたいんだけど
P10Liteで使えるんだろうか
使えるなら何がいいんだろ
0095SIM無しさん (ワッチョイ 4230-Ll3b)
垢版 |
2017/06/29(木) 20:33:58.04ID:Q4n9L9kr0
千葉に華為が工場作る件で、一部の書き込みに日本製になって品質落ちるかも、とかあって草も生えない。

ルーターとか基地局ならまだしも、スマホも持ってこられたらソニー含めて日本メーカー完全終了になりそう。
0097SIM無しさん (ワッチョイ 6e35-WwN4)
垢版 |
2017/06/29(木) 20:47:10.24ID:n5BL5l0g0
novaかこれで悩んでるんだけど
がっつり3Dのゲームじゃなかったらこっちでも大丈夫かな?
モンストとかそういうの
0099SIM無しさん (ワッチョイ 62d1-2N+Z)
垢版 |
2017/06/29(木) 21:02:26.62ID:IVaX8q5e0
>>96
スペック違うけど、うちの音声通話SIMを差したAcer Z530で
実測が2時間で約1%。24時間で11%。

最近の主だったSIMフリースマホのデータを
取った人がいるので下参照。
P10 liteはまだデータが出てないけど、
最近のSIMフリースマホの電池持ちが掲載してあるよ。
http://kakuyasu-sim.jp/battery

測定環境や条件が違うためかうちのZ530とはスリープ状態も
youtubeの連続再生時間も違うけど、最近のSIMフリースマホの
全体的・相対的な電池持ちを見るのに役立つよ。
010099 (ワッチョイ 62d1-2N+Z)
垢版 |
2017/06/29(木) 21:06:16.55ID:IVaX8q5e0
>P10 liteはまだデータが出てないけど、
ごめん。youtubeの連続再生時間は出てた。
0103SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-NUkg)
垢版 |
2017/06/29(木) 21:58:12.75ID:tbllQD0H0
□おすとバックグラウンドで動いてるアプリだせるけど、このクロームみたいな表示がめっちゃ使いにくい
使いやすくカスタマイズできる?
たとえば□おすと他のアプリ出せるようになったりとか
0104SIM無しさん (ワッチョイ 4668-L3ek)
垢版 |
2017/06/29(木) 22:02:04.84ID:qa+IoD6J0
何言ってんだコイツ
0106SIM無しさん (JP 0H05-+Bjf)
垢版 |
2017/06/29(木) 22:10:28.90ID:tKYE1FN6H
Wi-FiルーターをWSR-2533DHPに替えたらacが凄く安定しました
ありがとうございました
0107SIM無しさん (アウアウウー Sa25-ZBdv)
垢版 |
2017/06/29(木) 22:16:52.71ID:fzaA8Q8wa
>>97
モンストだめゲージ速度が不安定すぎてミスショ増える
S615のidol3 の方がゲージ速度安定してるしカクツキも少ない
novaのがいいよ
0108SIM無しさん (ワッチョイ 5d3e-CicO)
垢版 |
2017/06/29(木) 22:19:35.22ID:OTJr6UHo0
日本なんかに大型工場作ってもじじいとばばあしかいない国なのに工員が集まらないな
あ・・本国からついに大量移民を。。日本おわた
0114SIM無しさん (アウアウアー Sad6-+Bjf)
垢版 |
2017/06/29(木) 23:07:03.20ID:yTXXOjxWa
>>111
そもそもバックグラウンドで動いてるアプリって探し方をするときはタスクキルするときぐらいなので、この表示方法であまり不便は感じてないよ。
2個前のOSのときの方が見やすくはあったけど。

使いたいアプリを使うときはバックグラウンド云々関係なく、普通にホームから飛ぶほうが早くて楽。
ランチャー入れてないの?
0116SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-wjSU)
垢版 |
2017/06/29(木) 23:21:49.02ID:a/7vw1/ea
どれ選んでも値引かれるんですね
おサイフ機能を手放すのが惜しいけどストレスなくサクサク動くの目当てに買ってみようと思います

ちなみに落下耐久性はかなり低いとみてよいですかね
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:48:25.43
>>116
手からコンクリの上に落としたら間違いなく割れる
このスレ住民の推奨品は>>7
0127SIM無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 04:57:35.87
ブルーは最初これは使えないと思ったけど見慣れたらいいな
ケース頼んじまったけど同梱ので十分じゃないか?
あとフィルムいらないかもな
0128SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-NUkg)
垢版 |
2017/06/30(金) 07:56:52.89ID:O5vP19Iv0
>>114
ありがとうございます
ランチャー?とは、なんでしょう。
使ってる物があれば教えてほしいです。

私は逆で、今まではバックグラウンドで動いてるアプリから起動していたので使用頻度が高く、凄く不便に感じていますね

しかしランチャーで解決できるなら問題ないかな
0130SIM無しさん (ワッチョイ 2eec-nP2k)
垢版 |
2017/06/30(金) 09:04:13.69ID:DtJ3pA2N0
上であんな事書いて質問するのもアレだんだけど
いま端末が届いでSIM入れようとしてるんだけど
穴にピン差し込んでも全く手応え無くてトレーが出てくる気配がないんだけど
これどうやって開けるの??

5mmくらい差し込むと奥に突き当たって何の感触もない感じなんだけど・・・
0135SIM無しさん (ワッチョイ 2eec-nP2k)
垢版 |
2017/06/30(金) 09:38:41.00ID:DtJ3pA2N0
ありがとう
ちょっと怖かったけど更に強く押し込んだら出てきた!
これトレータイプが初めての奴にはハードル高い儀式だな
0137SIM無しさん (ワッチョイ 3e3a-PjPC)
垢版 |
2017/06/30(金) 11:05:30.26ID:pQbbGlYP0
UQ版てSIMフリー版と掴むバンド一緒なのかな?
くわしいひとおしえた
0138SIM無しさん (ワッチョイ f9e8-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:03:42.21ID:3/5TV7wG0
UQで売ってるのは先行でKDDIのVoLTEプロファイルが入っているだけ


googleアシスタント来たわ
とりあえずおっぱい連呼しといた
0144SIM無しさん (スプッッ Sdc2-SjvB)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:43:10.35ID:ia5KW9s+d
UQ、今月ラストスパートでP10Lite一括数千円でちらほら出てるな
UQは一括で買うと毎月の割引あるから維持費も抑えられるんだよなぁ
0148SIM無しさん (ワッチョイ 2e9c-ZBdv)
垢版 |
2017/06/30(金) 13:59:14.04ID:iC5Q4Vh80
>>112 >>115
lineモバイルとのセット販売は完売ですか?
AMAZONで見当たらないです。(ocnも同じ)
gooにはocnセット販売がありますが。
lineモバイルはないのかな・・・
0154148 (ワッチョイ 2e9c-ZBdv)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:03:46.78ID:iC5Q4Vh80
>>150 有難うございます。
検索してみたけど見つからないです・・・明日、再度探してみます。

NTTコムのOCNセットは、契約しないといけないのでしょうか?
AMAZONでいうところのエントリーパッケージと同じですかね。
0155SIM無しさん (エムゾネ FF62-7AWy)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:08:02.04ID:elMxBNtGF
>>144
どこ?
サイト見てもないぞ
0157SIM無しさん (ワッチョイ 49dd-ZBdv)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:10:20.57ID:JeyFNwva0
きんじょできもおたばいく の いかく
0158SIM無しさん (ワッチョイ 49dd-ZBdv)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:15:14.65ID:JeyFNwva0
声騒音のなんか こどもいがいもいたかな 
0159SIM無しさん (ワッチョイ 49dd-ZBdv)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:16:10.13ID:JeyFNwva0
どすん いかくそうんんへやkら
0161SIM無しさん (ブーイモ MMed-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:32:43.32ID:/oy1oxr2M
>>ID:FSs7wd+Oa
どう見ても雑魚はオマエの方だと思うがなwww
まぁいいや、言ったからには覚悟できてんだろ?
住所晒せよ糞餓鬼
0163SIM無しさん (フリッテル MMd6-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:48:41.30ID:rSSPf44SM
>>81
画面が平面じゃないから必ず端はフィルムが貼れないんだよな。

画面にフィルム貼りたがる日本人の習性分かってない外国人らしい作り。
0164SIM無しさん (アウアウアー Sad6-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:50:28.96ID:FlOm8gsia
>>128
私はnovaランチャー使ってるよ。
アイコンは普段よく使うアプリだけ二画面に配置、他のアプリはドロワー内のフォルダにアクセスして起動してる。

ドロワーは、○タップでホーム画面→上にスワイプ(novaのジェスチャー設定)の2アクションで行けるから慣れればノンストレスよ。
0171SIM無しさん (ワッチョイ 5d3e-nP2k)
垢版 |
2017/06/30(金) 16:41:21.22ID:0ciYPTG90
野薔薇糸の一部にあった尿液晶やタッチパネルの感度の問題が解消されて、さらに色域が21%アップしてる。
0175SIM無しさん (ワッチョイ 693e-nP2k)
垢版 |
2017/06/30(金) 16:57:14.19ID:KZy+VUb00
P10lite買ったけどそれほどのモノでもないと思うけどな
画面はきれいだしキビキビ動くしバッテリーの持ちも案外いいけど
0177SIM無しさん (ワッチョイ 6971-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 17:19:00.19ID:uEXMGV7m0
>>169
ROMの16と32の差はとてつもなく大きいぞ
0185SIM無しさん (ワッチョイ 4285-Ll3b)
垢版 |
2017/06/30(金) 17:57:17.42ID:x3kNkVUQ0
前の前の富士通f-01fはよかった

ニュアンスネオリロも候補だったが、不具合のオンパレード、相当な初期不良率で買うのはやめた
0191SIM無しさん (ワッチョイ c9ec-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:35:31.64ID:62JFvYor0
>>190
解説ありがとう!
その通りです。

端末の画面自体が婉曲してるから、どうあがいてもフィルムは貼れないよってこと。
0192SIM無しさん (ワッチョイ c963-CicO)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:38:27.86ID:hZUlilXM0
ゲームしないならこれで十分!
みたいな評価が多いけど
具体的に支障のあるゲーム一覧みたいなのある?
有名どころでまともに遊べないものとか具体例が知りたい
0193SIM無しさん (ワッチョイ 4274-vtNh)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:44:23.71ID:GYZcaHuN0
私は保護フィルム貼ったことないのでわからないけどgalaxy edgeとか局面なんだから奇麗に貼れないことはないのでは?
それより背面の指紋のほうが気になるから背面フィルム貼り+ダンパーで運用したい
0194SIM無しさん (ワッチョイ 6971-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:58:05.53ID:uEXMGV7m0
TPUフィルムで普通に貼れてるんですが
0195SIM無しさん (スッップ Sd62-H77/)
垢版 |
2017/06/30(金) 19:11:26.41ID:k/YWS7S3d
>>192
音ゲーしかやらんからわからんが
バンドリはHuawei系全般やたら処理落ち多い
昨日リリースのミリシタも挙動がやや怪しげ

あとはroot判定でて起動しないFGOとかもあったね
解決したけど
0196SIM無しさん (ワッチョイ 6971-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 19:11:28.89ID:uEXMGV7m0
そもそも2.5Dガラスってメリットなんなのさ?
デザインだけならやめてほしいよな
0201SIM無しさん (ワッチョイ b175-Ll3b)
垢版 |
2017/06/30(金) 20:00:07.43ID:cNOAztGx0
>>199
だっせ
自演かどうかはともかくお前が完全にニュアンスを取り違えてドヤ顔してた事実は変わらないんだが
あんま調子に乗るなよ?
0202SIM無しさん (ブーイモ MM62-nFgZ)
垢版 |
2017/06/30(金) 20:00:47.03ID:lYuOQ7afM
2.5Dを酷評しまくれば、次の次くらいには元に戻るかもね
ファッションと同じで、ただ旧型との違いをアピールして買い替えさせようとしてるだけだし
0204SIM無しさん (ワッチョイ 5d67-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 20:07:24.28ID:6R1PMi2r0
ちょっと相談なんだけど天気とかコピペのアプリステータスバーに通知の形で表示されるじゃん
それをスワイプしても消えないようにしたいんだけどどうすればできますか?
0205SIM無しさん (ブーイモ MMb6-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 20:27:58.74ID:K89NGxqeM
取り敢えずID:FSs7wd+Oaはさっさと手書きID持った顔写真と住所を晒せや
かかってこいやって言うたんじゃから突撃上等なんじゃろ?ようつべにうpするけえはよせーよ
内容に依ってはLiveLeakに挙げないけんようになるかもしれんけどなwww
0214SIM無しさん (ワッチョイ 2ef5-mwel)
垢版 |
2017/06/30(金) 21:10:41.59ID:lqDiZ9lX0
GPS情報、通知せず提供=捜査利用、新指針対応―ドコモ
NTTドコモが今月発売するスマートフォンの新モデルから、本人に通知せずに捜査機関に全地球測位システム(GPS)の位置情報を提供できるよう端末上の対応を取ることが17日、分かった。
総務省が昨年6月、電気通信事業者向けの個人情報保護指針を改定したことを受けた措置。KDDI(au)、ソフトバンクも対応を検討しており、携帯端末の対象機種が拡大しそうだ。

キャリアスマホの方がやばいんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

勝手に情報抜かれてるから買わないと言ってた人達は何買うんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww
0215SIM無しさん (アークセー Sx71-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 21:12:48.41ID:EuT/jK17x
>>210
たまに、いやしょっちゅうかな、未読数が狂ったりタイミングずれることがあるので、細かいこと気にしなければ有料版で使う価値あり。
きちっと動かないとストレスな人にはおすすめできない。

自分はそこまで正確じゃなくてもいいので満足してる。
0219SIM無しさん (アークセー Sx71-+Bjf)
垢版 |
2017/06/30(金) 21:30:33.09ID:EuT/jK17x
>>216
てか実用面では通知欄から既読にしたり削除しちゃうことが殆どなので、私の場合は未読数は無いとなんとなく寂しい程度の意味合いしかないw
iPhone歴が長かったからこれが無いと落ち着かないんだよね(汗
0220SIM無しさん (ワッチョイ 61e0-SjvB)
垢版 |
2017/06/30(金) 21:34:07.92ID:puupBGj30
UQ版買ってきたがP9LitePremium同様APNにau-netの文字があると登録弾かれるわ
またしてもAPNロック(仮)
現状非UQ版もauネットワーク使えないがUQ版は劣化版だな
0223SIM無しさん (ワッチョイ 61e0-SjvB)
垢版 |
2017/06/30(金) 22:15:02.48ID:puupBGj30
>>222
APN設定の話ね
UQで素直に使うぶんには問題ない
au-netって本家auのAPNで、すなわちauのSIM差しても通信できない仕掛けを組み込んでる
嫌らしいよなぁ
0224SIM無しさん (ワッチョイ 2e7a-8l6J)
垢版 |
2017/06/30(金) 22:28:44.29ID:d65WCSMS0
HuaweiJapanも説明が無いと損失になると思うんだけど、気にしない人間が大半ってことなのか
人間は分からないものには恐怖するもんだろ?
IMEI程度なら別に差し出すけども、なに送信してるか明確にしてないってのはなぁ
位置情報とかもgoogleとかなら送信するもの個別にON/OFFとかも出来るし
0228SIM無しさん (ワッチョイ 42a5-ZVlA)
垢版 |
2017/06/30(金) 22:48:10.72ID:6w9k8vRB0
>>224
Baiduに意味わからん送信してる件自体をまだ知らない人のほうが多いんだと思う
知れば普通にキモいから気になるわ
ファイヤーウォールで止めてるからいいけど
0229SIM無しさん (ブーイモ MM62-zc/o)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:13:56.63ID:wcLDBO7TM
そんなの気にしてるのお前らキモオタだけやで
誰もお前の個人情報に興味ねえからwwwww
0230SIM無しさん (ワッチョイ 42a5-wjSU)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:24:45.87ID:6w9k8vRB0
Baidu送信でエクスペリアは大炎上した
気にする人がいるのは確かだし
誰もお前の個人情報に興味ねえからwwwwと言って
GoogleのAndroidに余分なBaiduへの情報送信が気持ち悪くない事になるわけじゃあない

ババアの下着姿なんか需要ねえよwwと言っても盗撮してたらお前の手は後ろに回るのと同じで
問題がないわけではない
0231SIM無しさん (ワッチョイ 42a5-wjSU)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:26:37.12ID:6w9k8vRB0
といっても実際の所Baiduの件は国内スマホに必要ない中国向けの機能が残ってるだけに思える
他社スマホに無いから入れなくていいじゃんって事になるけども
0234SIM無しさん (ワッチョイ 2e7a-8l6J)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:59:31.27ID:d65WCSMS0
あまり話題になってないけどSNSとかで広く拡散されれば結構なことになると思うんだよね
Huaweiスマホに手出してみるかって人が、情報漏洩で話題になったBaiduと不可解な通信してるって聞いただけで選択肢から外されると思う
0237SIM無しさん (ブーイモ MM62-zc/o)
垢版 |
2017/07/01(土) 00:41:17.28ID:n3VqhqR0M
一般人からしたら百度……ひゃくど??なにそれ?やぞ
iPhoneとAndroidの違いもわからずWiFiもテザリングもMVNOもわかってないのが大半や
みんなiPhoneだから私もiPhone♪
やつらはそもそもAndroidという単語を知らない
iPhone以外は全部スマホww
「あっスマホ使ってるの?iPhoneじゃないんだ」
それが世間の半数以上、8割くらいや

みんながHuawei使いだしたら誰も気にせずHuawei使いだす
LINEで何抜かれてようが気にしないしSNSに自ら個人情報を投下してるのが大衆

バックグラウンドでBaiduと通信しててーとかお前らが言った所でキモがられるだけやで
ここで検証と議論やってる分には勝手にやって分かるやつだけ理解すればいいけどリアルでそんな事言っても相手にされないぞ
拡散とかwwwww
0239SIM無しさん (ワッチョイ 4235-wjSU)
垢版 |
2017/07/01(土) 00:50:27.97ID:/bA+EBe70
ソフトバンク店舗で隣のカウンターでiPhone契約してるごく普通の青年が

むせんらん?わいふぁい?なんですかそれ???状態で

店員の言うことさっぱり何一つ理解できてなくて、
触れる機会使う機会がなかった人にとっちゃたしかに理解不能なコトだよなあ・・・と思ったことがある
0240SIM無しさん (ワッチョイ 8287-D0VH)
垢版 |
2017/07/01(土) 00:56:21.11ID:YBQfduvC0
Baiduを気にしてるのはユーザー全体の1%も居ないだろうに
そんなものにメーカーが説明や対応なんかする訳ない
アホか
0242SIM無しさん (ワンミングク MM92-zc/o)
垢版 |
2017/07/01(土) 01:01:30.48ID:5Q1cHlq9M
このスレ見てると意外とBaiduに肯定的な人多いんだな
Huaweiのスマホは初めてだからちょっとカルチャーショックだわw
まぁ実害がなければある程度情報抜かれてもいいけどね
0244SIM無しさん (ワッチョイ 0187-XKcx)
垢版 |
2017/07/01(土) 01:05:33.23ID:TR2hGZ3N0
> MyXperia を有効にしていない場合でもアプリが中国の IP アドレスとコネクションを張っていることから、ユーザーデータを勝手に中国サーバに送信しているのではないか、と疑わています。

あ、通信もしてたか
0246SIM無しさん (ラクッペ MMe1-Ga3j)
垢版 |
2017/07/01(土) 01:21:12.76ID:X27fEzxlM
肯定はしていないけど仕方がない
受け入れるか使わないかの二択
ここで正確な情報が共有されるのは歓迎

LINEにどれだけ個人情報抜かれてようが現実には使わざるを得ないのと一緒
今の時代気にし過ぎてもしょうがない
0247SIM無しさん (ワッチョイ 4667-EC0J)
垢版 |
2017/07/01(土) 01:24:20.59ID:swnKMDcg0
共有アプリを編集するアプリが規定のアプリに設定出来ないんですが、これは仕様でしょうか。

使えるアプリがもしあれば教えてください。
0251SIM無しさん (ワッチョイ d967-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 04:08:53.45ID:RJVgSfHc0
>>165
両方持ってるけど16Gは辛かった。やっぱ32Gは良いよ
acも我が家だと恩恵がでかいのも有る。速度6倍くらい出るんだもの…
0252SIM無しさん (ワッチョイ c944-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 05:35:58.18ID:oLdxNNt+0
テレビとかエアコンのリモコンアプリ対応してなかった。そうだよなあ赤外線ないもんな
Wi-Fi対応スマートエアコンとかなら大丈夫らしいけど
0254SIM無しさん (ワッチョイ 42a5-wjSU)
垢版 |
2017/07/01(土) 06:45:40.02ID:ZmPXeHmu0
>>242
国内のシェア1位がiPhoneの時点でこれまではHuawei自体買う人がそう居なかったし
買う層はsimejiとかESとか入れてた人間だからなあ
novaやP10が手頃に普及し始めた今後はこれまで通りではないと思う<気にしない
現に気にしてない人が出てるわけで
0258SIM無しさん (ワッチョイ 42a5-wjSU)
垢版 |
2017/07/01(土) 08:19:16.61ID:ZmPXeHmu0
中華製の部品がそこら中で使われてる事と
あえてBaiduに接続しにいってるプログラム入ってるのとは意味が違うと思うよ
Huaweiが別にそれをわざわざ入れて何かしたいわけじゃないのなら
Google制限のない国向けのOSに入れるのやめたら良いだけの話で
0262SIM無しさん (ワッチョイ b163-CicO)
垢版 |
2017/07/01(土) 08:36:58.33ID:iz7wIsPB0
>>228
どんなファイヤーウォールを使ってるか知らないがたぶん漏れてる可能性が大きい
Noroot では止められないことは確認済み(´・ω・`)
0263SIM無しさん (ワッチョイ 0187-LvpB)
垢版 |
2017/07/01(土) 08:38:17.80ID:ajtQyagC0
まともな人ならUQで買って本家SIM使う理由もないだろうからどうでもいいんじゃね
DSDSできるわけでもないし
0266SIM無しさん (ワッチョイ b163-CicO)
垢版 |
2017/07/01(土) 09:11:09.06ID:iz7wIsPB0
baidu 問題は定期的に出てくる話題なので別スレを作ったほうがいいと思う
荒れるのも回避できるし…(´・ω・`)
0268SIM無しさん (ブーイモ MM62-zc/o)
垢版 |
2017/07/01(土) 09:29:11.45ID:n3VqhqR0M
P10とかlite以外とか機種を超えた問題だろうし
他機種スレでもこの話題みた事あるから
別スレで情報を集積していった方がこの話をしたいやつにも良いと思うな
おれはどうでもいいからスレ建てしないが
0272SIM無しさん (ワッチョイ 1987-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 10:25:09.31ID:CPeG3ko10
SIMフリー版まだvolte対応してないとかやるやる詐欺だろ
0275SIM無しさん (ワッチョイ 4668-L3ek)
垢版 |
2017/07/01(土) 10:54:44.34ID:rRpcB7T50
Huaweiもandroidも完成度高い
高価なiPhoneを選ぶ理由はなくなってきている
0276SIM無しさん (ワッチョイ 0187-wjSU)
垢版 |
2017/07/01(土) 11:03:36.20ID:bMiFFrQt0
デフォアプリは明らかにiOSがアンドロイドより上だわ
でも価格差に見合う価値は無いからアンドロイドで良い
0277SIM無しさん (ワッチョイ 6e89-7AWy)
垢版 |
2017/07/01(土) 11:25:25.62ID:I8VZ7wvB0
マイオネで購入した
凄くいい
0278SIM無しさん (ワッチョイ 4667-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 11:30:45.86ID:NbPGsx5o0
ホームボタン長押しで開くGoogleのやつで、
下の方に画像から文字認識みたいなのあったのに今見たら無くなってた(´;ω;`)
戻せないの?
0280SIM無しさん (ワッチョイ 2e9c-ZBdv)
垢版 |
2017/07/01(土) 11:33:27.11ID:/Xe5cdUl0
志村って昨日から音声simの白しか残ってないやん。
これってしばらく様子見していて、タイミングが合えば別の色とかデータ通信simもまた選べるようになるんかな?
0283SIM無しさん (スッップ Sd62-+MIq)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:16:40.18ID:J6IqOTSdd
ガラケーとハイレゾウォークマンの2台持ちは珍しくないと思う
さすがにそれをまとめたがるかどうかは別だが
0284SIM無しさん (ワッチョイ c26c-YZaj)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:24:31.52ID:mxR7vMLE0
購入を検討している者です 質問失礼致します
画面上のボタンはスクショの時消せますか?いい機種だなと思っているのですがそこだけ気になってしまって…
0287SIM無しさん (ワッチョイ 1987-aeHA)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:53:28.86ID:lLewwKrz0
付属ケースみたいな透明で安いケースさがしたけどあまりないのな
付属ケース+バンカーリングで使うか
フィルムはむろんなしで
0298SIM無しさん (ワッチョイ 4668-L3ek)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:22:08.95ID:rRpcB7T50
いいえ
0299SIM無しさん (ワッチョイ 6971-VQI9)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:32:55.98ID:2vgn8bRF0
>>284
ボタン消すってなに?
画面部分だけ撮りたいのであればホーム長押しのアシスタントからスクリーンショットの共有でできるけど。
0301SIM無しさん (アウアウカー Sae9-upg+)
垢版 |
2017/07/01(土) 15:32:05.80ID:7+2ATnjga
>>279
ハイレゾどころか、音質はクソだよ
0302SIM無しさん (アウアウウー Sa25-ZBdv)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:17:52.15ID:Y2v2nf0la
質を求めて高い機種を買うよりも、安い機種に目がいってしまうな。

なぜなら、スマホって壊れるじゃん。10万のスマホ買って2年で壊れたらショックだけど、
2万のスマホなら壊れても、新しいの買えばいいやって気持ちになれる。

だから、気楽にスマホを使い倒せる。日常頻繁に使うものの年段が安いってのは重要だよ。
0303SIM無しさん (ワッチョイ 6563-ahFv)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:19:15.20ID:23HbaXhS0
画面の左上に出る三角のマークってなに?
調べても出てこない
0306SIM無しさん (ワッチョイ 5d3e-nP2k)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:44:04.17ID:vu659VFn0
アリで250円で買った偽ラギが届いた。
前スレで書き込みがあったように、装着するとTPUフィルムと干渉して四隅が浮くんだけど
フィルムを押し込みながら装着したらとりあえず浮かずに嵌った。
クリアのTPUケースと比べると指紋が付かないし、ボタンも押しやすくて気に入ったんだけども
使い続けたらまた浮きそうな感じもする。
0307SIM無しさん (ワッチョイ 6971-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 16:44:50.57ID:4D4FCFQ80
>>287
rayoutのハードケースおすすめ
0309SIM無しさん (ワッチョイ 6563-ahFv)
垢版 |
2017/07/01(土) 17:01:54.08ID:23HbaXhS0
>>304
さんくす
0310SIM無しさん (ワッチョイ 6567-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 17:39:11.17ID:2U49wsKv0
バッテリーの持ちがやっぱり気になる。一日はとてももたないので、途中で充電する必要があるなぁ。
省電力モードにはしたくないからしょうがない…

にしても、買ってから1ヶ月も経たないのにこうだと、
来年あたりはバッテリーが劣化して半日すらもたなさそう。
1年保証が切れる前にバッテリー交換のために修理に出すか、
毎年買い替えかのどちらかになるのかなぁ。
0316SIM無しさん (ワッチョイ 060a-E+8N)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:19:35.68ID:lWqJARIl0
この機種はマルチユーザー機能ありますか?

個人的には必須なので教えて頂ければ幸いです
0319SIM無しさん (ワッチョイ 6567-C8bl)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:33:13.19ID:2U49wsKv0
>>318
通勤の行き帰り、昼休み等に2ch、twitter、艦これの遠征ってなところ。
帰りの電車の中でバッテリー20%以下にまで落ち込む。
バッテリー食いのポケモンgoとかやったら、あっという間になくなるんじゃないかな。
0323SIM無しさん (ワッチョイ b1ec-3js8)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:44:11.96ID:0A0l7euo0
>>319
今までどの機種持っててそれは充分だったのか聞きたいわ
ゲームは常に画面書き換えないといけないからバッテリー消費は1つ桁が違う
0324SIM無しさん (ラクッペ MMe1-L3ek)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:44:31.23ID:NmJOm/7LM
ゲームをするならばPS3
0325SIM無しさん (ワッチョイ 4235-wjSU)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:48:49.89ID:/bA+EBe70
PCでもゲームするとなるとハイスペック必須で数段お高くなるもんなあ
電力消費も激しいから電源いいのだし
0329SIM無しさん (ワッチョイ c97c-k1q/)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:55:23.04ID:9CFeiCFA0
通勤中(実質使用時間は20分×2くらい):艦これの演習、2ch、twitter
昼(20分くらい):艦これの遠征、2ch、twitter
で帰宅時に50〜40%くらいだなぁ
あと移動履歴残すアプリ入れてる
0330SIM無しさん (ワッチョイ 6567-C8bl)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:55:29.54ID:2U49wsKv0
>>323
バッテリー劣化する前のNexus6は大丈夫だった。

感覚的には、現時点でNexus6を半年強使ったときと同じくらいのバッテリーの持ち。

まあ、Nexus6でかくて重いからね。
0331SIM無しさん (ワッチョイ b1ec-3js8)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:58:17.60ID:0A0l7euo0
ゲーム機なら解像度低くて画面も小さいくせに性能がいいiPhoneSEが抜けてる
バッテリはAndroidの半分程度なのに解像度と画面の小ささで軽いくせに持ちがいい
エロじゃなければiPhone大国日本だから互換性の心配も皆無
一日一時間以上やるならゲーム専用機スマホを持つのを推奨するね
メインのスマホがバッテリ問題抱えると安心できないから
0333SIM無しさん (ワッチョイ b1ec-3js8)
垢版 |
2017/07/01(土) 19:04:03.74ID:0A0l7euo0
>>330
Nexusにバッテリ持ちがいい要因は1つもないが画面の輝度高くしてないか?
長持ちさせたいなら暗めにして少しでも消費減らすしかないな
ただでさえGPUがフル稼働で消費激しいから
0334SIM無しさん (ワッチョイ b1ec-3js8)
垢版 |
2017/07/01(土) 19:10:09.66ID:0A0l7euo0
>>329
ゲーム一時間なら20%は確実に持って行かれる
スリープ消費とライトな消費を15%とすると60は残っててほしいな
移動履歴ってことはGPSつけっぱなしだからそのへんが定期的にスリープ解除してるんじゃないか?
0335SIM無しさん (ワッチョイ 1987-+k/C)
垢版 |
2017/07/01(土) 19:15:18.19ID:CPeG3ko10
イジェクションピン使ってもmicroSDのトレーが開かないんだが
穴に差し込んで押すだけじゃダメなのか?
0336SIM無しさん (ワッチョイ 6971-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 19:18:05.15ID:4D4FCFQ80
>>325
PentiumG4560にGeForceGTX1060刺しとけばフルHD解像度までは余裕で遊べるよ
4kは知らね
0337SIM無しさん (ワッチョイ 6971-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 19:19:19.65ID:4D4FCFQ80
>>335
トレー2つあるけどどっちも駄目なら指し方が悪いんじゃね?
片方だけ開かないなら初期不良
0338SIM無しさん (ワッチョイ 6567-C8bl)
垢版 |
2017/07/01(土) 19:21:41.15ID:2U49wsKv0
>>333
ラジャー。場合によっては節電モードも積極的に使わないといけないかなぁ…。
この調子だと充電回数が多くなってあっという間に電池が劣化しそうだし。

にしても、リチウムイオン電池の劣化の速さには泣かされる。1年ちょっとで容量半減だものなぁ。
はよ、次世代の電池が出てきてほしいところ。
0340SIM無しさん (スッップ Sd62-+MIq)
垢版 |
2017/07/01(土) 19:59:50.95ID:J6IqOTSdd
>>302
2年で壊れるとかお前癇癪持ちのゴリラか何かなの?
過去に所有してきた端末で2年で壊れたものなんか無いぞ

初スマホだったIS03やSO-02C(acro)は6年ほど経つが
電池の持ちが悪くなったのと、OSが古くて用途が限られたりはするが
それ以外は完動だ
SSDと同じように、ROMは書けば書くだけ劣化するだろうが
俺の場合それで故障した例は無い
0341SIM無しさん (アウアウウー Sa25-wjSU)
垢版 |
2017/07/01(土) 20:04:30.51ID:XnuxG5ata
>>339
liteってそういうもんだろ
上質を求めるやつは無印Plusスレだ
スレチだろ
0343SIM無しさん (アークセー Sx71-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 20:04:53.11ID:EXT4ytKbx
8時出発で往復電車で2時間、画面自動調整、GPSオン、Web検索、動画撮影しまくったけど1日余裕で持ってる
現時点で残り30%
0345SIM無しさん (ワッチョイ b1ec-3js8)
垢版 |
2017/07/01(土) 20:08:43.23ID:0A0l7euo0
バッテリー考えたら2年でも個人的には長い
OSアップデートやサポート含めて2年が一般的な製品寿命だろうな
俺は物足りなくなったので家ではタブレット使ってバッテリー消耗を抑えてスマホを満二年持つようにする予定だ
0350SIM無しさん (ワッチョイ c267-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 20:56:28.73ID:bHNLgn/A0
イヤホン使用時に聞こえるという異音についてお聞きしたい
無音の時や再生を終了したあと等に キッ という金属が擦れるような甲高い音が聞こえる事があるのだが
皆さんの言ってる異音はこれのことでいいのかな、これは仕様ってこと?
ホワイトノイズは聞こえない、多分
0351SIM無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:02:05.75
>>294
ボーナスで市場に金が溢れてるのにわざわざ安売りする必要ないじゃん
一年で一番高額商品が売れる時期だぞ今
0352SIM無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:03:14.89
>>305
zenfone3はかなり音いいぞ
p10liteよりzenfone3のが音いい
0353SIM無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:07:24.65
>>350
それシステム音
設定見直してミュートにしてみろ
0355SIM無しさん (ワッチョイ be67-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 21:09:07.27ID:YvUG1Uv20
外で画面つけると画面の明るさが一番暗くなって全然見えなくなる不具合出るんだけど
明るさ自動にしても手動で一番明るくしても、太陽光の下での視認性向上にチェック入れても暗くて見えない、、、
ファーウェイ神対応らしいから取り替えてくれるかな?
0363SIM無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:48:48.12
>>357
youtubeアプリだと鳴ることあるね
powerampだと鳴らない
0364SIM無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:49:54.86
久しぶりにp10liteで音楽聞いてみたけどイマイチだなw
音が軽い
zenfone3のがいいわ
0365SIM無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:52:13.46
と思ったけどイコライザいじって3Dエフェクト ステレオX効かせたら悪くないか
0369SIM無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:01:21.11
改めてzenfone3と同じ曲を聴き比べてみたけど、
明らかにzenfone3のが音いいわ
全然次元が違うw
誰でも聞けば分かるレベルで違う
0372SIM無しさん (ワッチョイ 6d8e-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 22:09:29.09ID:RRgC9tdH0
黙ってNG
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をポケモンGO板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
0376SIM無しさん (ワッチョイ c9ec-0bL8)
垢版 |
2017/07/01(土) 22:14:44.17ID:KFO12SVn0
ASUSはnexus7出してた頃はすげー会社きたな!って感じだったんだけどなあ
それからどんどんゴミになっていった
0379SIM無しさん (ワッチョイ 4263-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 22:30:56.55ID:Osr4tB+g0
ASUS期待してるよ
自分はzenfone5大好きだったし
p10lite買った今でもzenfone4に未練ある
買う気にさせてくれればいいんだよ
0381SIM無しさん (ワッチョイ 6111-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 22:52:33.80ID:h2vnYCVI0
ファラウェイの指紋認証爆速すぎワロタw
モタモタ親指動かしてるリンゴさん…w

ロック画面すっ飛ばすのもサイコーw
0383SIM無しさん (ワッチョイ 6567-+Bjf)
垢版 |
2017/07/01(土) 22:59:44.03ID:2U49wsKv0
>>380
んで、今までのスマホ上位二社はというと、
サムスンはGALAXY note 7騒動が決定的となってシェアを落とし、
Appleは中国市場でHuaweiなどの中国メーカーに圧倒されて、
今までドル箱市場だった中国で見向きもされなくなった。
今年はともかく来年あたりはHuaweiが世界シェアトップになっていそうだなぁ。
0386SIM無しさん (オッペケ Sr71-urYy)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:18:15.40ID:B9tHi6Her
サブでこれフィルム無しで使ってるけど落としてもないのに傷ついてたわ
他にゴリラの2台使ってるけどほぼ無傷なんだよね
0392SIM無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:14:38.84
>>377
まあzenfone3買って同じ曲を同じイヤホンで聴き比べてみろ
全然別モンだから
0397SIM無しさん (ワッチョイ 9235-+Bjf)
垢版 |
2017/07/02(日) 00:53:55.82ID:OPrqx/G/0
ミリシタ神ゲーだわ
ちょっと画質がボヤボヤしてるけど…
ダンメモといい最近神ゲーのバーゲンセールだな
0401SIM無しさん (ワッチョイ 069c-wale)
垢版 |
2017/07/02(日) 01:31:21.95ID:EsqjKlYm0
Huawei信者というか、シンプルで安くて質感良いのがこれしかないから買ったわ。
なぜ日本メーカーは作れないんだろ?
0404SIM無しさん (ワッチョイ b1ec-3js8)
垢版 |
2017/07/02(日) 01:49:36.03ID:Pz3ErXUX0
自社SoCだから安くできるけどスナドラだとあまり安くできない
ゲーム期待するならスナドラだけどそれなら別メーカーでもいいと個人的には思う
だからNOVAは安くなっても買う予定はない
0409SIM無しさん (バットンキン MM0d-+Bjf)
垢版 |
2017/07/02(日) 05:04:04.56ID:8nWQi5nPM
filter proxyが良く落ちるのだが同じ症状の人いる?
調べたらアプリがヌガーと相性悪いみたいね
chrome普通に使ってるだけで落ちて困るよ
0410SIM無しさん (ワッチョイ 6563-ahFv)
垢版 |
2017/07/02(日) 05:42:36.20ID:oDzdPoPa0
日本メーカーの安いやつはみんならくらくフォンみたいな感じなんだよね。持ちたいと思えないわ
そろそろ本気出してほしい
0411SIM無しさん (ワッチョイ 496c-Ga3j)
垢版 |
2017/07/02(日) 06:50:04.28ID:KPU0Ol+K0
申し訳ないけどSamsungがシェア落としたのほんと一瞬だよ
17年度Q1ではむしろ伸ばしてる
林檎は下げ止まらないけど
0412名無し募集中。。。 (ワントンキン MM92-Id2H)
垢版 |
2017/07/02(日) 06:53:04.75ID:4jq8Mgt/M
>>405
我慢してください
ありがとう
0413SIM無しさん (ワッチョイ 2e9c-ZBdv)
垢版 |
2017/07/02(日) 08:44:28.22ID:2UbAUZ9n0
セットのOCNモバイルONEは契約しなくてもいいんやろ?
0415SIM無しさん (ワッチョイ 2e9c-ZBdv)
垢版 |
2017/07/02(日) 08:55:41.88ID:2UbAUZ9n0
データ通信SIM(SMS対応)の場合は、SIMカードが届くとサイト下部の注意書きに書いてあるけど、それも契約しなくてもいいん?
0418SIM無しさん (ブーイモ MM62-e3Rh)
垢版 |
2017/07/02(日) 09:38:35.12ID:ub1ija80M
早く処分したい転売屋じゃないの?
0420SIM無しさん (JP 0H05-6t6F)
垢版 |
2017/07/02(日) 10:44:31.50ID:mCaShd+MH
>>408
UQの通話SIMだよ
完全にやるやる詐欺だよね
こう言うのって先ずどこに訴えたら良い?
消費者センター?
0421SIM無しさん (ワッチョイ 4668-L3ek)
垢版 |
2017/07/02(日) 10:45:58.76ID:cLs0Ji5e0
>>420
先ずはUQに問い合わせろよバカが
0422SIM無しさん (アウーイモ MM25-+Bjf)
垢版 |
2017/07/02(日) 10:56:14.88ID:i7Grkcx1M
>>417
ばかかおめーは
嘘もなにもここで言ってる奴がいたから、言ってたよと言ったまでだ
買った人間がいまのところ金額なんて気にしてねーから俺はしらねーよ
0426SIM無しさん (ワッチョイ 4668-L3ek)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:03:13.64ID:cLs0Ji5e0
じゃあHuaweiに問い合わせろよバカが
0427SIM無しさん (ワッチョイ b1ec-3js8)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:11:01.09ID:Pz3ErXUX0
>>410
日本の人件費の高さ
コストパフォーマンスの悪さ
販売規模の小ささ

対抗することすら不可能ですwww
日本はそれわかってるからやるのはいつも高付加価値なモデルしかやらない
高負荷価値の間違いかw
0430SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-HpRm)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:18:26.01ID:dwXyWrLwM
KDDIは6月30日、SIMロック解除の受付条件を2017年8月から段階的に変更していくことを発表しました。SIMロック解除期間が短くなる一方で、ドコモやソフトバンクと同様に中古端末の解除ができなくなります。
8月1日からは購入日より101日以降で解除可能

2017年8月1日からは、分割払い・一括払いのどちらで購入した場合でも、購入日から101日が経過すればSIMロック解除の手続きが可能になります。現時点では、購入日から181日目以降が条件となっているので、解除期間は80日短縮されることになります。
12月1日からは一括払いであれば即解除可能

2017年12月1日からは、一括払いで購入した場合は支払いの確認後すぐにSIMロック解除が可能になります。
ただし2018年1月以降 は機種代金を一括払いした場合でも、au購入サポート等の購入補助制度が適用された機種については、購入日から100日以内の解除はできなくなるので注意が必要です。

また分割払いにおいても、対象回線において過去にSIMロック解除をしたことがあり、かつ前回のSIMロック解除受付日から101日が経過している場合は、新たに購入した端末においては100日以内でも解除が可能になります。
中古端末はSIMロック解除不可に

これまでKDDIは中古で購入した端末もSIMロック解除が出来たのですが、2017年12月1日からは「契約者本人の購入履歴がある場合に限る」という条件が追加されるため、ドコモやソフトバンクと同様に中古端末のSIMロック解除はできなくなります。

auの中古端末のSIMロック解除を検討している人は、12月までに解除手続きを済ませておきましょう。
http://iphone-mania.jp/news-173851/
0436SIM無しさん (ワッチョイ cdf7-+Bjf)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:44:16.87ID:NLj3bJ9G0
>>433
テンプレ作ってもどうせ見ねーよこの手のゆとりは
いいじゃん、俺達志村には何かと世話になったんだから、この手のバカにはどんどんocnに入って貰って恩返しと言う事にしとこうぜwww
0447SIM無しさん (ワッチョイ d967-CicO)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:10:35.09ID:xZJs9Id00
>>420
最初からau VOLTEは「後日ソフトウェアアップデートで対応。」て仕様に書いてあるんだけど
ttp://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p10lite-jp.htm
ちゃんと読んでないおまえがバカ
詐欺なんてお門違いもいいとこだわ
0449SIM無しさん (ワッチョイ 6d96-scph)
垢版 |
2017/07/02(日) 14:01:29.99ID:C13k3GPV0
プライムデーでどれぐらい安くなると思う?
0451SIM無しさん (ワッチョイ f99f-+k/C)
垢版 |
2017/07/02(日) 14:22:40.45ID:ml02Wjro0
ひかりのセールで買っておくべきだったわ
実質17,000円とか安すぎだろ
ポイントも何かと使えるしな
0464SIM無しさん (ワッチョイ f99f-+k/C)
垢版 |
2017/07/02(日) 17:27:27.27ID:ml02Wjro0
>>454
50台限定で30000-(5000+6000+300+1500)だった
0471SIM無しさん (ワッチョイ 1987-+Bjf)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:30:06.92ID:fdP19L2r0
2chmateでスレを上下する時にたまにスライドさせた箇所にお絵描きみたいにスーと線が出るのはなんでなん?この機種特有なの?前のアンドロイド端末では無かったはずなんだが
0474SIM無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:14:43.83
そうです、私が変なおじさんです
0476SIM無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:25:59.30
結局この板って、一般人ほとんどいないんだな
量販店店員とか、携帯ショップ店員とか、業界関係者ばかり
0477SIM無しさん (ワッチョイ 42d2-CicO)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:27:54.28ID:RwkB+XR30
バイドゥの問題が上に出ているけど、ツイッターでファーウェイに問い合わせている人が出たな
その件は公式サイトで問い合わせしていただきたいと案内されていたけど
0479SIM無しさん (ワッチョイ 6de9-TwWI)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:31:11.86ID:uI+ajHp/0
電源オンのとき、キャシュキャシュという音楽プレイヤーが真ん中の
画面が出てスライドしないとアンドロイドの標準ホーム画面が出ないのだが
最初から即ホーム画面を出す方法はないものか
0484SIM無しさん (ワッチョイ 2e9c-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 00:20:47.54ID:2nP7Uc9c0
ヤマダに電話したら格安スマホでしたらウェブの値段でやらせてもらえますとのこと。
近くに店舗あるし実機があればデモ機触って良ければ即決案件。
コムストアと内容そう大きく変わらんやろ。
0490SIM無しさん (アウアウウー Sa25-+Bjf)
垢版 |
2017/07/03(月) 01:43:55.76ID:aeEFzJmxa
p10liteで実際に本ラギと偽ラギ比較した人いる?いま本ラギ+g-colorフィルムなんだけど本ラギより薄くなってフィルムと干渉しないなら偽ラギにしたい。
0492SIM無しさん (ワッチョイ 4668-L3ek)
垢版 |
2017/07/03(月) 02:13:43.72ID:IB5/SJPR0
決定的に違うことが一つある
0501SIM無しさん (ワッチョイ 017f-kYfM)
垢版 |
2017/07/03(月) 08:01:24.73ID:KDfCihkO0
>>495
honor8の青もキモオタブルー言われてるけど
色味の定義はなんなんだ?
スバル車の青みたいなのをキモオタブルーって呼んでるんじゃないのか?
0502SIM無しさん (ワッチョイ 6563-ahFv)
垢版 |
2017/07/03(月) 08:37:40.00ID:+NvzTD1I0
本ラギとg-color使ってるけど干渉してないよ
0503SIM無しさん (ブーイモ MMed-+Bjf)
垢版 |
2017/07/03(月) 08:43:30.90ID:fX0Gz5/TM
>>501
特定の色をディスる為に使われるテンプレに一々反応すんな
キモオタブルー、キムチレッド、志那ゴールド、ジジイシルバー、DQNブラック
言いようはいくらでもある
0512SIM無しさん (ワッチョイ 06dd-CicO)
垢版 |
2017/07/03(月) 10:53:21.57ID:xhY9Npzh0
端末落下は落としたときの角度、速度、落とした先の材質によって変わるからなぁ
ふわっと落とした人もぶつかって加速がついて飛んでった人も「落とした」で報告されるからあてにならん
0513SIM無しさん (ワッチョイ 0187-XKcx)
垢版 |
2017/07/03(月) 10:53:51.10ID:f1VsqLLr0
フィルムもケースもつけない裸運用派の俺だけど、太陽光の下で見ると普段気にならないレベルの細かな傷がついてるのがわかる
0515SIM無しさん (スップ Sd62-HpRm)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:00:30.43ID:E52hDQxQd
^ノーガードが一番ええがな
0517SIM無しさん (ワッチョイ c969-nP2k)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:12:41.85ID:q+S2i+++0
保護フィルムを必ず貼る前提なら、ディスプレイはポリカとかアクリルとか
落としても絶対割れない強化プラ素材で傷防止にガラスフィルムとかが良い気がする。

これなら落としても割れた保護フィルムの交換ですむし。
0519SIM無しさん (ワッチョイ c969-nP2k)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:25:28.85ID:q+S2i+++0
でもよく考えたら、バッテリー交換式を辞めたのと同じで
ディスプレイ破損での修理と買い換えはメーカーの飯の種だからやるわけ無いか。
0520SIM無しさん (アウーイモ MM25-+Bjf)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:56:29.15ID:cMTaeAXaM
この機種ってアプリが出すトーストの通知が出ないんだけど
どっかの設定いじると出るようになるのかな?
探してみたけど分からなかった…
0521SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-Ll3b)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:57:12.27ID:6KmKzKdMM
大体三年で買い換えるから、三年持たせるために保護はいるだろ

画面割れたら買い替えるとか、画面修理に三万払ってるのと一緒じゃん
0523SIM無しさん (ラクッペ MMe1-L3ek)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:02:10.78ID:SBpNdSE7M
製造に起因する初期不良の場合ダケ
0525SIM無しさん (ワッチョイ 6563-ahFv)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:23:06.14ID:+NvzTD1I0
>>506
衝撃はラギがやってくれると信じてフィルムに関しては衝撃吸収を求めてないからなんとも。
フィルム自体は薄そうだね。前にサランラップって言ってた人がいたけどなんか納得した
0526SIM無しさん (ラクッペ MMe1-+Bjf)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:28:48.36ID:hsOuaNOVM
>>521
まぁこのレベルの機種なら1年ごとに買い換える人多いんじゃないかな?
税込みで2万3000円くらいだったわけだし。
また同じくらいの値段でスペックアップしたのが来るよ
0531SIM無しさん (アウアウウー Sa25-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 13:23:36.91ID:e0XWGg59a
amazonで25000円だったのに、今見たら、29000円くらいになってた。
あーあ、25000円のときに買っときゃよかった。
0532SIM無しさん (アウアウウー Sa25-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 13:31:20.97ID:e0XWGg59a
志村でも税込み25000円だね。OCNの通話シムとセットって書いてあるけど、セット販売頼んだ後、
OCN無視してLINEモバイルと契約しても、違約金とか発生しないよね?
0537SIM無しさん (オッシ 2eed-L3ek)
垢版 |
2017/07/03(月) 13:55:39.07ID:14wjAEk30
>>532

415 SIM無しさん (ワッチョイ 2e9c-ZBdv) sage 2017/07/02(日) 08:55:41.88 ID:2UbAUZ9n0
データ通信SIM(SMS対応)の場合は、SIMカードが届くとサイト下部の注意書きに書いてあるけど、それも契約しなくてもいいん?

433 SIM無しさん (オッシ 2eed-L3ek) sage 2017/07/02(日) 11:29:42.74 ID:13SLWFJN0
>>415
こういうバカはいつ滅びるの?

バカの為にテンプレ作るかい?


436 SIM無しさん (ワッチョイ cdf7-+Bjf) sage 2017/07/02(日) 11:44:16.87 ID:NLj3bJ9G0
>>433
テンプレ作ってもどうせ見ねーよこの手のゆとりは
いいじゃん、俺達志村には何かと世話になったんだから、この手のバカにはどんどんocnに入って貰って恩返しと言う事にしとこうぜwww
0539SIM無しさん (ラクッペ MMe1-L3ek)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:24:12.70ID:w2C7x0LsM
ラギッドアーマー使ってる方教えてください
スマホリング付けてる方っています?
この裏面の質感で付けられますか?
0542SIM無しさん (JP 0Hed-L3ek)
垢版 |
2017/07/03(月) 15:21:21.18ID:cjfxyqzLH
ピンクは女子力高めの女子にオススメ
とか言ってるけど女子力高い系はSIMフリースマホ何か使わずに
大体林檎使ってるだろ
0546SIM無しさん (ワッチョイ 6ee5-2wFU)
垢版 |
2017/07/03(月) 17:15:34.58ID:fS4B3iCJ0
今日イオンで実物見たけどカッコええなー
全然安っぽく見えないわ
むしろペリア最新機のダサさにビビった
0555SIM無しさん (バットンキン MM0d-/adX)
垢版 |
2017/07/03(月) 18:57:12.91ID:67D4J0LDM
>>552
違う違う、配慮したんじゃない
HuaweiはP10もau VoLTEにしたかったが設計の段階でKDDIが許可しなかった
liteはOK牧場にしてくれた
資本主義の国でキャリアにこんな権限持たせてる総務省は無能
0558SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:38:45.97
>>555
ほんと意味不明な糞だわな
Volte対応にキャリアのご機嫌伺わないといけないとか
あと10年くらいで3Gが停波するわけだが、その後はキャリアの完全支配になってしまうわ
ネトウヨの望む管理社会が実現するな
0559SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-+q7e)
垢版 |
2017/07/03(月) 19:43:10.84ID:/r3EYMDk0
てか10年後にスマホなんてないんじゃね感。あいほん出て10年で今ここ。
0561SIM無しさん (ワッチョイ c944-+Bjf)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:00:17.42ID:asbovtg+0
>>559
10年後はsimカードを別の何か(キーホルダーや腕時計)に入れて折りたたみモニターやハンズフリーイヤホンを持ち歩く世界だよ。
0563SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-+q7e)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:34:24.39ID:/r3EYMDk0
管理社会論的だと生まれた時にチップ埋め込まれるって発想かな?
0564SIM無しさん (ワッチョイ c23b-+Bjf)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:42:24.42ID:5LNc9QeI0
ここの急速充電に対応したシガーソケットに挿す充電器ってありますかね?
いまあるのQC2だからメリット無し
0569SIM無しさん (ワッチョイ b12b-HizV)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:59:57.95ID:3v3nrDYB0
Bluetoothイヤホンで時々音が途切れる時があるんだが、仕様?不良?
イヤホン:TT-BH07
プレイヤー:GoneMAD Music Player
ちなみに、同じイヤホンをiPhoneで使ってた時は問題なかった
0570SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-+q7e)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:11:51.15ID:/r3EYMDk0
>>569 曲の頭がちょっと飛ぶのは時々ある。同じくiPhoneではない状況。
0572SIM無しさん (ワッチョイ f16e-xZg3)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:25:50.95ID:4fd3RfhL0
身体に電極埋め込んで体内の余分な脂肪を燃焼させたエネルギー取り出してガジェット動かすんだな。胸熱。
0573SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:35:00.63
>>567
そりゃ直射日光当たってれば50度くらい行くから
0574SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-+q7e)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:57:32.76ID:/r3EYMDk0
>>573 ぐんまーだったらもっと高そうw
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:20:50.53
>>575
ないない
SIMフリーが当たり前の海外でそんな不自由なもんが普及するわけない
0579SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-+q7e)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:31:48.39ID:/r3EYMDk0
>>576 却って自由になるんじゃない?
0581SIM無しさん (ワンミングク MM92-6YjM)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:00:34.72ID:21xWC2F9M
海外サイトでroot取得後にアップデートしたら文鎮化したと
報告されてるから
rootを取るのはちょっと様子見

xposedも使えないし
0585SIM無しさん (ワッチョイ cd91-6qES)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:37:17.37ID:p1Hu89FV0
Androis 7
設定 画面 スリープのところで
スリープが灰色になってて設定を変更できなくなってるんだけど
どうしたら変更可能になるの?
省電力の設定あたり?
0587SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-+q7e)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:56:38.13ID:/r3EYMDk0
そういやAuもSimロック解除条件厳しくするんだよね、、契約してなきゃダメっていうドコモと同じ条件。
0600SIM無しさん (ワッチョイ bed9-jk7Z)
垢版 |
2017/07/04(火) 08:22:51.46ID:9eEfJzdc0
ZenfoneGOからP10liteに機種変更したんだが・・・
ZenUI Launcherは非常に使い勝手が良かった
P10liteのホームアプリではGMAILの通知バッジが無い orz

やっぱNovaのPremiumが一択なんですかね?
0603SIM無しさん (JP 0H81-z7CA)
垢版 |
2017/07/04(火) 08:37:04.32ID:0oeG/JkWH
>>587 >>589
そのかわり、2017年8月以降発売のau機種ならば
SIMロック解除しなくてもMVNOのau VoLTE SIMを使えるようになります。
0605SIM無しさん (ワッチョイ 0938-+Bjf)
垢版 |
2017/07/04(火) 09:35:22.55ID:FhYYGx0n0
>>599
付属の充電器が何故かガチッと綺麗に刺さらないよね。
毎回グニャって感触で力が掛かるから時期に壊れそうで怖いわ。
0606SIM無しさん (アウーイモ MM25-4LHc)
垢版 |
2017/07/04(火) 09:50:51.56ID:U+qv6elvM
>>600
Zenfone GO安物やけど良いよね。
オイラも次はP10liteにしようと思ってるけど、捨てがたくて迷ってる。
まだ動くウチに予備機として残したらいいとは思うんやけどね。
0608SIM無しさん (アウーイモ MM25-+Bjf)
垢版 |
2017/07/04(火) 10:31:43.47ID:IlAHEF8/M
純正の充電器で設計通り高速充電するのと普通のでゆっくり充電するのだと
後者のほうがバッテリーにはいいの?
0613SIM無しさん (アウーイモ MM25-+Bjf)
垢版 |
2017/07/04(火) 12:19:24.25ID:+i0jefI6M
auはVoLTEの許可端末をかなり選んでるな

ハイエンド系を許可しないのは自社端末の保護なんだろうな
エゲツない
0618SIM無しさん (ブーイモ MMed-+Bjf)
垢版 |
2017/07/04(火) 12:48:13.02ID:QaQ4pNFNM
p8liteの時から困ってたんだけど
日本語入力をGoogle使ってて、入力中に地球マーク触れちゃって戻ってくると
iWnn IMEになっちゃっていちいち設定開いて戻すのメンドイんだけど
何か対策法ありますか?
0619SIM無しさん (ワッチョイ bed9-pGjD)
垢版 |
2017/07/04(火) 13:13:45.51ID:s2chKRrm0
初歩的な話ですいません
ワイモバのnexus5からの乗換なんですが、P10lite買ってSIM差し替えるだけで使えるんでしょうか?
0623SIM無しさん (ブーイモ MMed-XELj)
垢版 |
2017/07/04(火) 14:02:59.05ID:MO16ZcNnM
3月末にP9liteシムラーで税抜19800円で買った俺二回目の涙目

novalite安売り祭乗り遅れたのとp10liteが思ったより早くリリースされたこと・・・
0632SIM無しさん (ワッチョイ 6971-+Bjf)
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:52.89ID:tKZlT82B0
>>631
できた、ありがとう
0642SIM無しさん (オッペケ Sr71-pGjD)
垢版 |
2017/07/04(火) 17:47:33.24ID:QEhPGdnXr
>>628
さっきヤマダで聞いたところ問題ない
と言われましたが、再度確認します

>>634
ヤマダの店員にはmicroも対応ですから大丈夫と言われましたw
amazonでsimカッターを買う事にします
0644SIM無しさん (ワッチョイ b14e-XW1Y)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:37:44.19ID:p3INB5VR0
NTTによる値下げは終わった
アマゾンでも3万円になった
0649SIM無しさん (アウアウウー Sa25-4NDN)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:54:55.17ID:1cAgY5Zfa
一部のアプリアイコンを非表示にしたいんですけど、出来ないです。
ピンチアウトでは出来なくなったんですか?
やり方がわかる人がいたら教えてください。
0651SIM無しさん (ワッチョイ 6de9-TwWI)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:54:20.58ID:OFZ2Yb7g0
電源ボタン、タッチしたら左下に小さな靴(万歩計?)と時刻の画面が出るけど
即標準のホーム画面出す方法ないですか
0654SIM無しさん (ワッチョイ 5d3e-nP2k)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:07:36.55ID:eZ16VOUL0
偽ラギとTPUフィルムの組み合わせで三日経ったけど浮くこともなく使えてる。
最初にフィルムを押し込みながら嵌めるのが面倒だけどね。
しばらくはこの組み合わせでいくわ。
0675SIM無しさん (ワッチョイ 6909-a07H)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:52:54.03ID:Xx6NeYcP0
>>630
0679SIM無しさん (ワッチョイ c1ff-Ll3b)
垢版 |
2017/07/04(火) 23:09:31.98ID:lmSXGUOO0
>>663
なるほど。
同じリングストラップ使ってるから好奇心で聞いただけだったんだ。

いちゃもんみたいに気を悪くしてたら申し訳ない。
0680SIM無しさん (ワッチョイ 426e-VNtT)
垢版 |
2017/07/04(火) 23:39:59.68ID:qwDQ9nPj0
来年の今頃はP10lite 12000yenかな...
0682SIM無しさん (ワッチョイ 5d67-+Bjf)
垢版 |
2017/07/04(火) 23:52:48.26ID:rw4Pb3de0
ユーザー補助が勝手にオフになるんだけどこれって対策ある?

ロック画面のクリーンアップで閉じない
バッテリー最適化を無視はやった
0685SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 01:23:19.30
ブルートゥースイヤホンマイクをなかなか認識してくれない
認識してくれるのは三個のうちブルートゥース4.0のものだけ
p8liteもそれっぽい
0687SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 02:33:24.80
>>686
それって使えてる?手持ちのブルートゥースは4.1はたまたまかもしれないけど2つだめだけど
0688SIM無しさん (ワッチョイ 0934-OZRj)
垢版 |
2017/07/05(水) 05:03:57.14ID:YNmED40r0
クソったれは逝ってよし!

      ∧_∧アヒャ      
   ∧_(Д`; )←>>658
  ( ・∀・)   つ     
  (っ  ≡つて ヽ ブチャッ!! 
  して_)_ノw (_)
0692SIM無しさん (ワッチョイ 4263-nP2k)
垢版 |
2017/07/05(水) 10:14:04.85ID:QJqrkETU0
本体前面の左下に磁石を近づけるとカバーを閉じたときに時間表示されている
画像をみたのですが、そのようなケースは販売されているのでしょうか
0695SIM無しさん (オッシ 2eed-Y+Ee)
垢版 |
2017/07/05(水) 10:27:15.36ID:E2aQdSVq0
フィルムとケースが干渉したりフィルムが湾曲部に届かないっていう問題は
スマホ初期に出てたシリコンケースてきなのがあれば解決するのになあ
本体の上下は1センチ両脇は5ミリ程度包み込んでくれるケース
0707SIM無しさん (ワッチョイ 3ead-CicO)
垢版 |
2017/07/05(水) 14:56:32.45ID:vkRECK7q0
au volteの対応、あまりに無反応なので、チャットで問い合わせたら
当面は対応しないっぽい。
完全に早まったわ・・・。
0709SIM無しさん (ワッチョイ 0187-LvpB)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:14:23.96ID:uu7CMOKl0
横槍じゃなくて元々の予定通りなんだろ
UQがau VoLTE対応に関わってるんだろうし、UQが絡まなけりゃ無印やPlusみたいに非対応だっただろう
0710SIM無しさん (ラクッペ MMe1-Y+Ee)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:29:21.41ID:nOHAUtYEM
ぶっちゃけnovaliteとこっちどっちがいいの?
内部ストレージとWiFiにこだわりなくて1年程度使うならnovalite?
でもP10liteがここまで売れに売れてるところをみるとこっちのほうがいいのかなあ
0713SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-+q7e)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:48:08.45ID:XZM+1HPg0
mineo、まあDプランって販売じゃね?
0714SIM無しさん (ワッチョイ 1987-1HIF)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:49:41.27ID:bJdTw4qN0
>>710
nova liteが18000円程度ならnova liteだが単品購入できないし価格差も現状あまりないからP10liteでええがな
ただ電池持ち重視ならnova lite
0716SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-+q7e)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:58:11.51ID:XZM+1HPg0
>>715 あっそりゃそーか、、
0723SIM無しさん (ワッチョイ f1dc-nP2k)
垢版 |
2017/07/05(水) 17:47:57.92ID:pvThVUbz0
電池持ちってファームの更新とかで改善しないのかねぇ。
ASUSとかは改善したり、改悪したりwすることがあったんだけど。
0725SIM無しさん (ワッチョイ 51be-gvkn)
垢版 |
2017/07/05(水) 18:35:54.93ID:9sc+UW3R0
11月にP9l買ったから、もう少し安くなったら買い換えようかなと思うけど、
実質P9lのメモリ&ストレージ強化版程度だから直ぐ飽きちゃいそう
0726SIM無しさん (アウアウカー Sae9-+k/C)
垢版 |
2017/07/05(水) 18:56:18.40ID:jVZWEWc6a
早く対応しろーVoLTE
0728SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-+q7e)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:04:16.46ID:XZM+1HPg0
UQの売上が芳しくないのかな?この機種
0729SIM無しさん (ワッチョイ c296-scph)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:04:27.08ID:5UCQCGoJ0
買い時はいつだと思う?
やっぱりプライムか
0730SIM無しさん (ワッチョイ b14e-XW1Y)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:12:14.37ID:fXmgkgX90
>>725
スマートフォンは箱
機種変更で使うアプリを変えることもないだろ


アマゾンのOCNは価格が戻った
0731真面な人間はごkぶりにんげんえりあにははいるべからず (ワッチョイ 49dd-ZBdv)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:17:06.26ID:BybXL6l40
わかってるふりする わざとできないふりでできない んでもって

ぜんぜんいいんだけど 上記の行動 ストーかー0じゃなければ


なんでもそう だけも

なんかきれてとかいろいろで かいわ かみあわない 罵ろうとか じゅんびしまくったてーまで
0732SIM無しさん (ワッチョイ 49dd-ZBdv)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:19:25.39ID:BybXL6l40


うわうわ とあるエリアの集団ストーカー被害の苦情の かきこみがはじまった かかわれてるうううう


いやがらせしがいがあるぜえええ

』って 
さっきのじゅうにんのそうおんとか うるさいくるま すこしふえたよ
0737SIM無しさん (ブーイモ MMb6-+Bjf)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:08:22.56ID:wEopFiOrM
>>690
省電力モードOFFは試した?
自分はユーザー補助だったか忘れたけど、何かしらでそこ絡まりだった。

実は手袋モード依然として解決しません。
サポセンでも解決しなかったっていうか、
若いお姉さんに初期化、、って言われて
とりあえず忙しい振りして丁寧に電話切ったわ
手袋モードが無いのは自分だけですか
0743SIM無しさん (ワッチョイ 1987-aeHA)
垢版 |
2017/07/05(水) 20:49:50.49ID:ojXyQ9Pv0
尼の価格って税込みだっけ?
税込みなら即発送の尼にしよかな
楽天やocnのは一台限りの7月中旬発送だし
0748SIM無しさん (ワッチョイ 6d56-WwN4)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:20:33.26ID:YpZuI3160
>>744
性能だけならオナ。見た目や新製品という優越感も性能のうちならわからん。
P10Liteは今が一番高くて入荷待ちが解消されたら徐々にやすくなるだろうね。
honor8はこれ以上はあまり下がらないと思うしそろそろなくなるんじゃないかな?
0750SIM無しさん (オッペケ Sr71-+Bjf)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:28:20.33ID:lfQgvbaxr
グローブモードどこで設定するのん?
0753SIM無しさん (ワッチョイ 4263-+Bjf)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:57:17.88ID:uqttE8um0
>>742
グローブモード無いって、、マジですか、、
サポセンのお姉さんは有無については一切触れず無いのはおかしい、初期化、、って感じだったんですが

ちなみに、
カメラに音声シャッターモードがあって、
cheeseの声で写真が撮れるようだったんですが、感度が悪すぎませんか
実用レベルでは無いような…
見つけたときウキウキしちゃった分残念でした
0755753 (ワッチョイ 4263-+Bjf)
垢版 |
2017/07/05(水) 22:09:11.74ID:uqttE8um0
でもな…
サポセンのお姉さん、「私も同じ機種p10lite持ってきて一緒に操作しますね!」ってハッキリ言ってたなぁ
設定→アシストモード
その他のところにあるらしいとこまでは言ってたけど
ほんとに無いですか?
自分がただ単につまらない勘違いをしてるんだと思いたい

http://i.imgur.com/Jl69PqI.png

http://i.imgur.com/sl88Fqs.png
0757SIM無しさん (ワントンキン MM92-+Bjf)
垢版 |
2017/07/05(水) 22:17:07.18ID:qrV4tLHUM
遠距離のうちの母親にも買ってやったがスクリーン動画撮影のおかけで糞助かってる
年寄りに説明するのもこれでだいぶ楽
0761SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:57:09.63
>>710
内部ストレージ16GBでいいならnovaliteでいいんじゃね
タッチ感度悪いけど、使えないわけじゃないし
長く使うならぜったいp10liteがいいと思うが
0762SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:59:40.60
>>733
いや、街のUQショップで買えば一括ゼロ円だよ
まさか公式で買うアホはいないだろう
0763SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:02:27.04
>>740
んなことやるわけない
UQ作ったのは今のau社長の田中ちゃん
田中ちゃんはUQを寵愛してるし、uq社長は田中ちゃんの子分だよ
0772SIM無しさん (ワッチョイ 42d2-CicO)
垢版 |
2017/07/05(水) 23:29:42.81ID:fGWY7Pkr0
デレステなどのゲームをやっている時の熱がどんな感じか知りたいな
買う寸前なんだけど、爆熱だったら悲しいし
0781SIM無しさん (ワッチョイ 5787-BGNi)
垢版 |
2017/07/06(木) 00:00:22.10ID:DHP2EQpx0
だいたいデレステってなんだよ
ツンデレステマ?
0788SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 02:44:06.79
>>782
UQで買ったと書いてるからP10liteとP9lite premiumの事だろう
ガイジだろうな
0789SIM無しさん (ワッチョイ 9f89-m3G0)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:17:53.07ID:fzW26pev0
>>762
マジ?
ショップ近所にないから公式でしか購入出来ない
0790SIM無しさん (ブーイモ MMbf-hAZ6)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:52:03.15ID:vzQOSOtWM
一括ゼロてプランの制限あるんざんしょ?
あんまり意味ないねぇ
KDDIのVoLTEは汎用性低いから後悔すると思われ
0794SIM無しさん (ワッチョイ d738-PhMr)
垢版 |
2017/07/06(木) 10:53:41.54ID:gISw6d460
でもシムラー値段の23800は初期値段でnova&#8722;liteみたいに上がると思ったらその間々みたいだね。
ずっとコレで行くのかね。
他のMvnoの機種単体販売は堪らんだろうな。
0799SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-Xgpj)
垢版 |
2017/07/06(木) 11:19:12.70ID:xEuQrIsm0
>>796
1日100枚カメラ撮って
ラインして、ツイッターして、
gpsログ取って、ちょっと調べものして…を
充電なし3日間出来るスマホが出たら起こして
グローブモード必須で…

昨日150枚撮ってナビ1時間、ネット1時間位で10%切ったかなぁ
zen5といい勝負だったかもな
0802SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-rvkC)
垢版 |
2017/07/06(木) 11:25:12.98ID:hkIZ1fnH0
>>796
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1068147.html
>特に「P10 lite」の販売台数は、先代モデルの「P9 lite」の約1.8倍に伸びた。
>Pシリーズ以外の機種を含めたファーウェイ・ジャパンのスマートフォン全体の販売数を見ると、
>前年同期比で約2.4倍になったとのことで、順調な成長ぶりをアピールしている。
0806SIM無しさん (ワッチョイ f72d-Y8gr)
垢版 |
2017/07/06(木) 12:29:20.00ID:LRjBa8Oa0
キチンと整理整頓できる奴や繊細な奴はフィルム不要。
逆に、ガサツな奴や土方はフィルム貼ったほうがいいかもな。ベストチョイスは今のところ無いけど。
0815SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:29:05.49
静かwillのtpuケース+ダイソーのフィルムがコスパ最強
0816SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Y8gr)
垢版 |
2017/07/06(木) 14:31:05.68ID:KIrX119LM
>>814
これよくある
指の腹というか、ちょっと爪たて気味のときとか
でも、ナックルジェスチャー以外でスクショ取る方法ある?
あるならナックルジェスチャー無効にするんだが
0821SIM無しさん (ワッチョイ 5767-rvkC)
垢版 |
2017/07/06(木) 15:19:12.58ID:Kpsnj3m20
Huaweiのサポートは中国企業なのに良心的というか融通きかせてくれていいね
同じ中国のZTEや台湾ASUSとの決定的な違い
0822SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-ZZOI)
垢版 |
2017/07/06(木) 15:25:40.08ID:WrAvsTiaM
>>821
中国企業はフィルム貼るの失敗したら返金してくれるみたいだな
良心的なのか日本での信用を得るためなのかどっちなんだろう
そういやnova liteの紹介してるYouTuber全員に無料でガラスフィルム配ってたし中国企業の戦略は本当によくわからん
0826SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hAZ6)
垢版 |
2017/07/06(木) 16:24:32.17ID:ymPhVHLca
>>766
使ってないけど今後も必要なさそう。

二枚目のスロットにはLINEモバイルの月500円のシムを挿してる。
メインはUQだが、docomoしか繋がらない山間部に行くことが多いので地味に助かるよ。
0828SIM無しさん (ワッチョイ 5787-R6ip)
垢版 |
2017/07/06(木) 16:48:38.40ID:gMoebkWt0
Amazonで中華企業からガラスフィルム買ってすぐ割れたうんこ、ってレビューしたら
頼んでもいないのに新品送ってきて
レビュー消して下さいってメール来てびっくりしたことある
0829SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Xgpj)
垢版 |
2017/07/06(木) 16:52:40.41ID:PvFSdV/iM
>>772
こないだのアップデートで、ジャギーが殆どなくなって普通にプレイできるようになったよ
設定は、3D軽量推奨

熱は透明のTPUケース入れてるけど、全く問題ないよ。
0844SIM無しさん (ワッチョイ 9f96-A+QN)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:05:45.61ID:9Pp0PUOt0
プライムで一万円ちょっとだったらいいのになぁ
0848SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:28:59.21ID:vTem2Rgc0
これってもう売る前からAUとズブズブだよな金儲けになるなら中国人って気前よく何でもありありだからなぁ
0852SIM無しさん (JP 0H0b-EP6V)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:19:31.18ID:ikdSts38H
>>837
mineoの転送電話サービスでブラステルの050番号を指定してP10 liteで通話してます……。
0853SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-TyVU)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:22:05.38ID:xjK9yZ3Z0
スリープの時間設定を変更したいんだけど設定→画面→を開くと
「スリープ」のところがタッチしても反応しない状態になってる
これ、自分がそういう設定をしたのかしらないけど、
解決する方法どなたかしりませんか?
0855SIM無しさん (アークセー Sxcb-hAZ6)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:29:59.23ID:8EcRB4Q8x
>>827
ああ、LINEモバイルが使えてるかどうかって意味ね。
使えなきゃダブルシムの意味がないから、もちろん使えてるよ。
ただスロット1には挿したことがないので、そっちがどうかは不明です。

って、これキャリア版て括りになってHuaweiでサポート不可なの?
じゃあオナハチも楽天購入版は受け付けてないんかな。
0857SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:15:20.44
>>852
転送使うならfusionの方がいいだろ
留守電無料で使える
0858SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-TyVU)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:17:22.85ID:quCsUtvS0
>>856
うぉおおありがとう!
15秒でスリープになる設定だったけど
少し読み物してるうちいちいち暗くなってイライラしてたんだ
助かりました!!
0864SIM無しさん (ワッチョイ 9ff7-Xgpj)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:53:48.86ID:7bQfq7N10
アウアウイー Sacb-P1Stは大概にしとけよ

UQの荒らし工作員か真正の引き篭もりガイジか知らねーが、幼稚園児並の稚拙な遠吠えでも笑って流されてる内に黙って消えとけや
0869SIM無しさん (ワッチョイ 9ff7-Xgpj)
垢版 |
2017/07/07(金) 03:15:15.84ID:7bQfq7N10
>>868
日本語それしか習ってないのか?傍から見ても逃げてんのは間違い無くお前だよ
5日間もガクブルしといてほとぼりが冷めた頃にイキってる自分をアピールか?おめでてえ野郎だなwww



ビビってんじゃねーぞ糞ヘタレが
四の五の言わずにさっさと住所晒せや
0875SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX)
垢版 |
2017/07/07(金) 09:24:29.76ID:WX7+o/sfM
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
0876SIM無しさん (アウーイモ MM5b-xdUX)
垢版 |
2017/07/07(金) 09:25:55.44ID:WX7+o/sfM
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbps以下の地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 160円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps
0883SIM無しさん (ワッチョイ 5787-hAZ6)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:16:14.40ID:vszsdd5G0
修理出してたP10Lite戻って来た。
新品にしてもらったがノイズはやはり変わらず。本体設計上の欠陥のようだ。
0886SIM無しさん (ワッチョイ 5787-BGNi)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:42:50.81ID:Geyd2wte0
君のハートだけに届くノイズ
0890SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:58:10.26ID:ImLqD+/S0
この機種ってmineoのAプランVOLTE SIMじゃなければ通話OKなのかな?
P10無印はドコモしかつかえないみたいだけど
0898SIM無しさん (ワッチョイ 9f89-e8ex)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:30:51.49ID:Ineqtyku0
>>894
Dプランじゃ駄目なの?
0900SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:48:25.22ID:ImLqD+/S0
電話もあまりしないしほぼWi-Fiなので安いほうがいいだけです(∀`*ゞ)エヘヘ
3か月キャンペーンがもう終わるので確認したかったんですがよかったです契約してたらやばかったです
0903SIM無しさん (ワッチョイ 1767-hAZ6)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:28:22.11ID:1vYhsGnR0
不満がものすごく多いわけでもないけど、値段なりの質だなと思う端末

カスROMとかでてくれるといいんだけど
0904SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-hAZ6)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:32:21.40ID:8Vr9czE+M
>>897
関係ない
ノイズ鳴る端末だと付属の純正品だろうが数万超えする物だろうが百均だろうが
鳴る
音を鳴らすとサーッというホワイトノイズのような音が鳴って、音を止めると一拍置いてパキッともピッとも言い表せるかすれた音と共にノイズも止まる
店頭の展示品でも何店か回って鳴る端末と鳴らない端末があるのを確認した
0905SIM無しさん (ワッチョイ 17a2-1B52)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:39:46.76ID:dGQbewJP0
ノイズはイヤホンから聞こえる「サー」とかいうホワイトノイズと
曲が終わって無音「サーは聞こえたままだが」になると「キュッ」ってノイズも入る
報告複数だから仕様になるだろうね、気に入ってるのにここだけ残念
付属イヤホンはもちろん、他数本試しても同じ、別機種は問題ない
購入予定で音楽聴く人は要注意
0911SIM無しさん (スプッッ Sddf-hAZ6)
垢版 |
2017/07/07(金) 14:02:15.49ID:TvrT7YRpd
音止めた後に鳴るキュッって音は今まで使ってたスマホでもなったよ
プツッって鳴ったり音はいろいろだけど
イヤホンの仕様かと思ってたんだけど違うのか
0913SIM無しさん (ペラペラ SDbf-hAZ6)
垢版 |
2017/07/07(金) 14:03:07.15ID:rqaRG5c7D
音質気にするやつがスマホ内蔵アンプ使う時点でおかしいって言われ続けているというのに、
完全無視して話し続けているのだから、こいつただのキチガイ。
0916SIM無しさん (ワッチョイ 5787-hAZ6)
垢版 |
2017/07/07(金) 14:31:35.73ID:vszsdd5G0
ノイズの話を音質にすり替えるキチガイ
現実でもよく居るよね
こういう今話している内容と全然違う事引き合いに出してくるの
0917SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC)
垢版 |
2017/07/07(金) 14:34:11.21ID:ImLqD+/S0
ノイズは中華アンプでもよく出る話でパーツの精度にバラツキが多く3割くらいは不具合出ますね、しつこく当たりが出るまで交換してもらうしかないです
0920SIM無しさん (ワッチョイ b799-f7iQ)
垢版 |
2017/07/07(金) 14:41:53.91ID:r7IO6ZWj0
Phone Clone使ってデータ移行してんだけどうんともすんとも動かないんだけど?
元の機種はフリッテルのPriori3
0921SIM無しさん (ブーイモ MMfb-hAZ6)
垢版 |
2017/07/07(金) 14:53:45.60ID:3onX/khhM
ノイズノイズ叫んでいるヤツのID見てみたら、
案の定iPhoneにくらべて云々とかわめいていた。
P10 liteが売れているという報道が出てから、この手の奴が本当によく湧く。
0925SIM無しさん (ワッチョイ 9fa5-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:35:38.67ID:ljh/6HIv0
>>921
またこれもBaiduのように「悪魔の証明ー」「難癖ー」「事実じゃないー」か

実際に起きてる事ぐらい素直に認めとけよ
「自分は気にしない」とか「自分じゃ気づけ無い」のとは別問題だろ
0929SIM無しさん (アークセー Sxcb-R6ip)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:45:21.57ID:g1pkab2Cx
俺も交換して貰ったけどノイズ治らんかったな
心なしか交換前よりはマシになった気がするからもう良いけどね
どうせオナ9出たら買い換えるし
0932SIM無しさん (ワッチョイ f705-hAZ6)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:48:29.94ID:j9mGt5ud0
みんな直ってないのか…
自分のもノイズあるから修理出そうか迷ってたけどやめとこ
どうせ安物だしこんなもんだろ
0933SIM無しさん (ワッチョイ 773e-rvkC)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:53:04.11ID:ImLqD+/S0
>>928
ジャック交換になってるけどジャックじゃなくてサウンドチップか周辺チップの問題だと思うので基板ごと交換してもらわないと直らないかと
0950SIM無しさん (ワッチョイ d744-hAZ6)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:28:38.46ID:t9gYR3Vh0
今日p10liteを家に置きっぱなしで、たった今家に着いたんだけど昼の1時に災害メール届いたまんま画面点灯しっぱなし・・・もちろん電池は80%→30%になってた。他のスマホも災害メールは画面消灯しないものなのかな?
0956SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:58:59.96ID:68lbl72ka
俺もsimトレーが開かない
押してもダメなら引けばいいのか?
0959SIM無しさん (ワッチョイ 9725-R6ip)
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:40.25ID:3dUvw/fV0
MVNOでデータ通信専用にP9 lite買ってファーウェイいいじゃん、と思った
メインで使ってるキャリアのiPhoneやめてP10にしようかな
0966SIM無しさん (ワッチョイ 5787-QI2L)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:46:22.57ID:ecV413Lg0
この機種ってアップルロスレス再生できますか?
個人的にかなり重要な事なので、正確な情報お持ちの方よろしくお願いします。
0967SIM無しさん (ワッチョイ 5787-BGNi)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:46:59.24ID:Geyd2wte0
Novaって5インポじゃなかったっけか
画面大きいほうがいいなぁ
0969SIM無しさん (ワッチョイ 9f1c-rvkC)
垢版 |
2017/07/08(土) 00:10:47.73ID:HAe/PMKO0
うっかりUQのVoLTEsimに切り替えた通話難民だけどマジで勘弁してください。
通話できないのは困るから、VoLTE対応した安いスマホもう一台何か買うか…
0973SIM無しさん (ワッチョイ 9f1c-rvkC)
垢版 |
2017/07/08(土) 00:27:42.41ID:HAe/PMKO0
>>971
そうなんだよ、家族とかならそれでいいんだけど、仕事でもたまに使うからやむを得ず…

>>972
うぉ、いいなこれ。マイクロsimだけど、安いし通話だけなら意外にいいのでは。
0977SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-HOdA)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:30:22.23ID:7OrFkpxr0
>>976
残念
あとは通知バー二回おろしてマルチスクリーンがあるかどうかだけど…
P10 liteサブで今電源落としてるのでそもそもマルチスクリーン機能あるか確認してなくてすみません
廉価モデルだから機能削除とかされてなければ。
0978SIM無しさん (ワッチョイ b799-f7iQ)
垢版 |
2017/07/08(土) 02:13:29.85ID:/f4kdAEQ0
>>968
解決したぜ。どうやら元のスマホにSDカード刺さってると無理みたいだね
SDカード取り外してもう一回やり直したらいけた
0980SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Q7yO)
垢版 |
2017/07/08(土) 05:53:36.14ID:wun+EfucM
次スレ立ててくる。
0982980 (ワンミングク MM7f-Q7yO)
垢版 |
2017/07/08(土) 05:56:25.47ID:wun+EfucM
スレ立てに行ったがダメだった。
どなたかスレ立ててください。
0983SIM無しさん (ワッチョイ d771-hKQV)
垢版 |
2017/07/08(土) 05:59:36.79ID:0JluKUUG0
理由がない 


ギムモウやだ ね 死ぬ

どうwれんけいれんさ 

かってにかかわろうとしてきて ごまかして

じゃ がいとうのかわりに  きもはれないけど きがなんだっけ ふさぎはしないな
0986SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Q7yO)
垢版 |
2017/07/08(土) 07:10:12.44ID:wun+EfucM
>>922
P10LiteのベンチマークはXPERIA Z3相当なので、
現状に不満が無ければ無理に変える必要無し。

あと、ガラパゴス機能の有無は大きい。
(P10Liteはガラパゴス機能無し)
0988SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-qkBR)
垢版 |
2017/07/08(土) 07:43:20.14ID:F9BHGUS+0
>>964

>>653だけどZenUI入れればGmailの通知バッジ出るよ
俺もP10liteのデフォルトホームでは通知バッジが出なかったので
機種変更する前のZenfoneGoで使用していたホームアプリを導入した
0990SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-KuRC)
垢版 |
2017/07/08(土) 08:56:08.18ID:KyBqijGg0
あと2年もすればUQやワイモバみたいなサブブランドでiPhone6Sが格安で売り出されると思うけど
Huaweiももっとハイスペックを安く売らないときついね
0996SIM無しさん (ワッチョイ b763-tYQy)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:23:05.68ID:IuQc/hNX0
アラーム設定してないのに上に時計マーク出るのはなんでだろう?
0997SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Q7yO)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:40:03.51ID:TqhWMTmBM
次スレへgo!
0998SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Q7yO)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:41:33.83ID:TqhWMTmBM
998
0999SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Q7yO)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:42:06.54ID:TqhWMTmBM
銀河鉄道
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。

life time: 9日 21時間 53分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況